虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/28(日)13:04:31 スリム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/28(日)13:04:31 No.703714341

スリムになりたい

1 20/06/28(日)13:05:45 No.703714712

努力

2 20/06/28(日)13:05:55 No.703714750

食う量減らせ

3 20/06/28(日)13:07:47 No.703715247

脂肪吸引したら?

4 20/06/28(日)13:08:28 No.703715438

俺は悪くねぇ!お米が美味しいのが悪い!

5 20/06/28(日)13:08:32 No.703715450

最近野菜ジュースとサラダチキンしか買わない生活してたら1ヶ月で五キロ痩せたよ こんだけやっても五キロしか痩せない…

6 20/06/28(日)13:09:53 No.703715864

麦飯に変えろ

7 20/06/28(日)13:10:31 No.703716033

>こんだけやっても五キロしか痩せない… 一か月程度でこんだけって…

8 20/06/28(日)13:10:55 No.703716126

>最近野菜ジュースとサラダチキンしか買わない生活してたら1ヶ月で五キロ痩せたよ >こんだけやっても五キロしか痩せない… 単純計算すると半年で30kg落ちることになるからめちゃくちゃハイペースだぞそれ ちなみに食事制限だけの減量は痩せたんじゃなくて栄養失調になってるだけ

9 20/06/28(日)13:10:56 No.703716135

>最近野菜ジュースとサラダチキンしか買わない生活してたら1ヶ月で五キロ痩せたよ >こんだけやっても五キロしか痩せない… 一生それはできないから元の食事に戻って体重も戻るやつ

10 20/06/28(日)13:11:20 No.703716282

>脂肪吸引したら? 死ぬやつじゃない?

11 20/06/28(日)13:11:50 No.703716422

短期間でxxkg痩せた!系が評価されがちだが本当に評価されるべきなのは長期間でしっかり痩せていくことなんだ

12 20/06/28(日)13:12:14 No.703716544

>>脂肪吸引したら? >死ぬやつじゃない? 脂肪吸引で死亡とか笑えるじゃん

13 20/06/28(日)13:12:59 No.703716750

野菜ジュース&サラダチキンはちゃんとカロリー計算しながらしたほうがいいし マジで一生それやる覚悟なしに手を出すとリバウンドの原因作ってるだけになるからな…

14 20/06/28(日)13:13:02 No.703716764

長期間で痩せるに一旦太れって言われるけどどうなんだろ 少食だけど異常に代謝が悪くて体温35度前半台だから筋肉つけないとどうしようもないと思ってる

15 20/06/28(日)13:13:06 No.703716786

チャリ乗るとかプール行くとかしたら?

16 20/06/28(日)13:14:30 No.703717162

脂肪減らすには動くしかないから…

17 20/06/28(日)13:14:43 No.703717234

食事制限で痩せたなら一生その食事で満足していく気概が必要になる 元に戻すと元以上に太る

18 20/06/28(日)13:17:03 No.703717885

とにかく有酸素運動する事ばかり考えてたけど無酸素運動も大事だよね

19 20/06/28(日)13:17:12 No.703717936

身体を動かす愉しみを覚えたらもう太る事はないぞ

20 20/06/28(日)13:18:55 No.703718414

カーチャンが痩せろと言ってくる割に三日連続カレーとか麻婆豆腐とか餃子とか肥やしてくる

21 20/06/28(日)13:19:42 No.703718647

痩せなくてもいいから膨らめ 膨らんだらその後痩せてく

22 20/06/28(日)13:19:55 No.703718693

柔軟な体と強靭な筋肉があれば大体の事は解決する

23 20/06/28(日)13:20:06 No.703718760

運動で痩せても同じ食事のままだと運動やめるとすぐ元に戻る 食事を平均体重の人と同じまで減らすことが重要

24 20/06/28(日)13:22:02 No.703719258

体の燃費を悪くしよう

25 20/06/28(日)13:23:00 No.703719537

掃除機で脂肪吸引して死んだ事件があったはず たぶんアメリカ

26 20/06/28(日)13:23:03 No.703719557

>カーチャンが痩せろと言ってくる割に三日連続カレーとか麻婆豆腐とか餃子とか肥やしてくる 俺も実家に帰るとあんた少し痩せなよとか言いつつ丼飯出してきておかわりも催促してくる

27 20/06/28(日)13:23:22 No.703719634

糖尿になれば痩せるんじゃね?

28 20/06/28(日)13:23:24 No.703719645

筋肉落としたらいよいよ脂肪袋になってしまう

29 20/06/28(日)13:23:45 No.703719734

以前は週イチでラーメンと白飯3杯食う生活してたら体重ジリジリ増えてたけど 最近はそれ止めてしゃぶしゃぶバイキングへ行くようにしたら腹の限界まで食うのは同じなのに体重が増えなくなった 炭水化物のパワーってすごいんだな…って

30 20/06/28(日)13:23:53 No.703719767

給付金も入るし自転車通勤にしたらご飯が美味しくなって3kg増えた

31 20/06/28(日)13:24:36 No.703719944

>給付金も入るし自転車通勤にしたらご飯が美味しくなって3kg増えた 大腿筋はでかいからな…

32 20/06/28(日)13:25:40 No.703720222

>運動で痩せても同じ食事のままだと運動やめるとすぐ元に戻る >食事を平均体重の人と同じまで減らすことが重要 運動すると腹減って食事量増えた結果さらに太るとか悲しいこともあるのすごく嫌だよね 食欲を安全にコントロールする薬や技術はまだ出来ないんですかね…

33 20/06/28(日)13:25:46 No.703720245

おやつと夜食食わないだけで勝手に痩せていくよ

34 20/06/28(日)13:26:20 No.703720391

>食欲を安全にコントロールする薬や技術はまだ出来ないんですかね… 薬はあるのでは?ないっけ?

35 20/06/28(日)13:26:26 No.703720419

>ムスリムになりたい

36 20/06/28(日)13:26:55 No.703720569

食事を2等分して間食代わりにしてる

37 20/06/28(日)13:27:12 No.703720660

痩せるより前にまずは体力と筋力だ

38 20/06/28(日)13:27:20 No.703720707

スリムじゃなくていいから腹凹ませたい

39 20/06/28(日)13:27:31 No.703720767

食事は制限するな食え そして食っただけ動くんだ…

40 20/06/28(日)13:27:34 No.703720780

プール通ったらみるみる痩せるけどコロナがな

41 20/06/28(日)13:28:23 No.703721025

毎日スクワットして間食減らしたら2か月で4kg痩せた

42 20/06/28(日)13:28:36 No.703721102

見かけの体重だけでいいなら食事制限だけど 健康を考えるなら運動一択

43 20/06/28(日)13:29:15 No.703721261

食う物整理したら2800kcalくらい食ってたからまずは1800kcalまで減らしてみたけど意外と慣れるもんだな 作ったら作っただけ食ってた生活してたけど次の日の昼に回しても問題ないことがよく分かった

44 20/06/28(日)13:29:19 No.703721280

学生時代に野球部やった頃は夕飯カレー三倍食べたあとにピザポテトとオレンジジュース1パックとか飲んでたけど腹筋は割れてた あの頃から代謝がゴミになってるから同じ事したらひどい事になった…

45 20/06/28(日)13:31:15 No.703721814

2人前食う人はとりあえず1食ずつ小分けにして分割して食べる

46 20/06/28(日)13:31:56 No.703721994

元野球部はそのまま草野球やら続けるか運動やめるかで二分されて後者はまずクソデブになる

47 20/06/28(日)13:32:05 No.703722039

筋トレして有酸素運動して食うものはしっかり食って寝るのだ 下半身ムキムキになって上半身も形変わってきたけど総合的な体重はじわじわ下がってる

48 20/06/28(日)13:38:37 No.703723844

同じ行動取らないと不安になるタイプの子は食生活もルーチンに組み込んでるからな 代謝は加齢で落ちてくから変化を受け入れないといけない まずは治療から

49 20/06/28(日)13:39:20 No.703724035

171cmで62なんだけど手足骨だしあばらも浮いてるけどお腹だけデロンと出てる 胃下垂なのか腹筋なさすぎなのか分からんけど餓鬼みたいで嫌だからひっこめたい ダイエットでもないし何すりゃいいんだ

50 20/06/28(日)13:39:38 No.703724116

食事量を自分の体に必要なとこまでにして運動を取り入れると痩せるぞ 皆知ってはいるんだろうけどな!

51 20/06/28(日)13:39:47 No.703724170

>ダイエットでもないし何すりゃいいんだ 筋トレ

52 20/06/28(日)13:39:57 No.703724230

>糖尿になれば痩せるんじゃね? 3年前から糖尿病だけど入院もしたのにまだ体重三桁です…

53 20/06/28(日)13:40:07 No.703724282

大して食わないけど食わないから便秘でな…

54 20/06/28(日)13:41:26 No.703724652

>171cmで62なんだけど手足骨だしあばらも浮いてるけどお腹だけデロンと出てる お酒飲んでるならやめよう

55 20/06/28(日)13:42:51 No.703725033

インスリン入れると一気に血中糖分が脂肪に吸収されるから…糖尿病マンは案外痩せれるわけではないんだ…

56 20/06/28(日)13:45:27 No.703725787

>ダイエットでもないし何すりゃいいんだ 腹筋ローラーでもやりなさい

57 20/06/28(日)13:48:06 No.703726533

>運動で痩せても同じ食事のままだと運動やめるとすぐ元に戻る >食事を平均体重の人と同じまで減らすことが重要 運動はやめなくてよくね?

58 20/06/28(日)13:48:24 No.703726612

59 20/06/28(日)13:50:06 No.703727063

うんどうすればいいかな

60 20/06/28(日)13:51:37 No.703727522

1食でご飯1.5合食べても太らないぜーとか思ってたけどおかず含めカロリー計算したら2000以下だった

61 20/06/28(日)13:52:36 No.703727836

>筋トレ >腹筋ローラーでもやりなさい 腹筋を重点的にやってたらひっこむかな

62 20/06/28(日)13:52:59 No.703727960

ストレスで食えなくなる人が羨ましい

63 20/06/28(日)13:54:40 No.703728439

腹筋やってるけど割れそうなとこまで行って一時期さぼってたら腹出てきたよ

64 20/06/28(日)13:57:51 No.703729291

筋肉なさすぎて内臓がでろりあんの場合は腹直筋腹斜筋腹横筋をまんべんなく鍛えるといい 内臓脂肪の場合は柔らかくないから揉んでみたらわかる

65 20/06/28(日)14:01:48 No.703730454

>腹筋を重点的にやってたらひっこむかな 部分やせは無い お腹は最後だ オレは胸の真ん中と足の付け根に筋肉の溝がうっすらでるようになったが お腹周りはまだつまめる 具体的には臍の下辺り

66 20/06/28(日)14:03:45 No.703731055

引っ込みはしないけど腹筋鍛えれば引き締まった感じにはなる 漫画やビルダーみたいなシックスパックは食事制限も必死でやらなきゃ厳しい

↑Top