虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

渡辺棋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/28(日)12:51:19 No.703710770

渡辺棋聖と立会人屋敷九段と記録係 うな重4510円 藤井七段 海老天重2860円

1 20/06/28(日)12:52:03 No.703710953

うなぎより天ぷら食べたい気持ちは分かる

2 20/06/28(日)12:52:22 No.703711036

これは新手ですよ

3 20/06/28(日)12:52:47 No.703711138

一つ下のうな重にしとけばよかったのに…

4 20/06/28(日)12:53:28 No.703711321

今日は本気だな

5 20/06/28(日)12:53:33 No.703711338

su4005451.png

6 20/06/28(日)12:53:42 No.703711375

うなぎってぶっちゃけそんな美味しくなくない?

7 20/06/28(日)12:53:46 No.703711398

今この瞬間日本一有名な奨励会員になった田中三段

8 20/06/28(日)12:54:04 No.703711483

>うなぎってぶっちゃけそんな美味しくなくない? (美味しいうなぎ食べたことないんだな…)

9 20/06/28(日)12:54:04 No.703711486

かったな…

10 20/06/28(日)12:54:15 No.703711539

記録係も勝負駆けかなんか?

11 20/06/28(日)12:54:19 No.703711555

記録係!!!

12 20/06/28(日)12:54:41 No.703711657

記録係は自由に席外せないからな…

13 20/06/28(日)12:55:12 No.703711806

>天丼ってぶっちゃけそんな美味しくなくない?

14 20/06/28(日)12:55:25 No.703711862

どうして記録係分も書けるフリップが用意されてるんですか?

15 20/06/28(日)12:55:49 No.703711980

今日はどこでやってるの? 将棋会館?

16 20/06/28(日)12:55:53 No.703712006

1000円超えてる!

17 20/06/28(日)12:55:58 No.703712040

昔はタレが本体だろ…とか思ってたけどあの脂とふっくらした身は代え難い

18 20/06/28(日)12:56:04 No.703712080

>記録係も勝負駆けかなんか? 屋敷が好きなもん食えと勧めてじゃあ自分もうなぎでと言った説が

19 20/06/28(日)12:56:06 No.703712085

解説と聞き手の昼飯は?

20 20/06/28(日)12:56:18 No.703712149

梅じゃなくて桜とかあるんだ

21 20/06/28(日)12:56:26 No.703712179

さっきのスレで渡辺棋聖がうなぎ食べる理由がいい人過ぎてダメだった

22 20/06/28(日)12:56:50 No.703712305

>>天丼ってぶっちゃけそんな美味しくなくない? >(美味しい天丼食べたことないんだな…)

23 20/06/28(日)12:56:54 No.703712321

スーパーとかで売られてるようなまずいうなぎは皮がゴムっぽいというかブヨブヨしてて食べれたもんじゃないってのはある

24 20/06/28(日)12:57:03 No.703712360

>梅じゃなくて桜とかあるんだ https://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2020/06/post-bc24-2.html 松竹梅のランク分けじゃないらしい

25 20/06/28(日)12:57:18 No.703712421

昨日の今日だから藤井七段が高めでも一番安いお昼というアピールしたんじゃねえかな…

26 20/06/28(日)12:58:05 No.703712634

藤井猛による記録係の田中くんは礼儀正しいからあまり高いものを頼まないという完璧な前フリ

27 20/06/28(日)12:58:38 No.703712783

記録係いいもんくってんな

28 20/06/28(日)12:58:50 No.703712820

断れなかったんだ…

29 20/06/28(日)12:59:29 No.703713014

うな重4500円よりも天丼3000円のほうがたけぇって思ってしまう

30 20/06/28(日)12:59:33 No.703713027

>さっきのスレで渡辺棋聖がうなぎ食べる理由がいい人過ぎてダメだった 後輩に同じ苦しみを味わえ!じゃなくて遠慮せずくっとけよな…するのがいいよね

31 20/06/28(日)13:00:16 No.703713221

同じ店注文するルール?

32 20/06/28(日)13:00:22 No.703713236

うな重葵っての食べてみたい

33 20/06/28(日)13:00:40 No.703713307

>記録係いいもんくってんな そりゃ屋敷九段だからな

34 20/06/28(日)13:00:46 No.703713331

>藤井猛による記録係の田中くんは礼儀正しいからあまり高いものを頼まないという完璧な前フリ 礼儀正しいから「君も同じのでいいよな?」と言われたら断れないと言うところまで読まないと駄目だった

35 20/06/28(日)13:01:07 No.703713422

>藤井猛による記録係の田中くんは礼儀正しいからあまり高いものを頼まないという完璧な前フリ 同じ振り飛車党の杉本先生と似たようなことを…

36 20/06/28(日)13:01:15 No.703713459

>同じ店注文するルール? 日曜日だから近所のいつものとこがやってなくて渋谷駅前の店から取り寄せたとかなんとか

37 20/06/28(日)13:01:28 No.703713511

屋敷九段いい人かよ

38 20/06/28(日)13:01:29 No.703713517

相手のおっちゃん嫁さんが漫画家でネタにされてるよな

39 20/06/28(日)13:01:34 No.703713541

>そりゃ屋敷九段だからな それは立会人だよ!

40 20/06/28(日)13:01:44 No.703713592

うなぎ三人矢倉と振り天ぷらは見応えあるな

41 20/06/28(日)13:02:14 No.703713720

目上の人が妙に安いもんばっかだと気使うしな

42 20/06/28(日)13:02:17 No.703713735

>同じ店注文するルール? 普段は将棋会館周辺の複数の御用達店から選ぶけど今日は日曜で閉まってるところが多いから一つのうなぎ屋らしい

43 20/06/28(日)13:02:28 No.703713780

豊橋ってことは関西風のうなぎか 蒸さずに焼くんだよね確か

44 20/06/28(日)13:02:32 No.703713793

記録係は勉強にもなるけど過酷だからね 寝る奴もいるけど

45 20/06/28(日)13:02:43 No.703713847

おまけに解説もうなぎ屋だ

46 20/06/28(日)13:02:47 No.703713860

元々松竹梅に上下は無いんだっけ? チコちゃんでやってたけど忘れちゃった

47 20/06/28(日)13:02:52 No.703713880

>同じ店注文するルール? 今日はホテルなのでホテルの食事だけ

48 20/06/28(日)13:03:12 No.703713954

食事代はスポンサー持ちだから仕事やバイトやらしてる暇のない将棋地獄の奨励会員は 記録係で拾ってもらって小遣い稼ぎしながら美味しいものを食べている中で 格下の流儀として一段低い食事で済ませる礼儀を併せ持つ令和の怪物

49 20/06/28(日)13:03:12 No.703713956

>今日はホテルなのでホテルの食事だけ 今日は会館じゃないの…?

50 20/06/28(日)13:03:13 No.703713961

中央で横一列になってにらみ合い

51 20/06/28(日)13:03:14 No.703713967

>うな重4500円よりも天丼3000円のほうがたけぇって思ってしまう お重ぎっちりに海老入ってたしそんなもんかと

52 20/06/28(日)13:03:24 No.703714004

うなぎの脂っこさがきつい時もあるよね

53 20/06/28(日)13:03:27 No.703714013

屋敷九段が併せ鰻を打ったことで田中くんも泥沼の合い鰻に付き合うしかなかった

54 20/06/28(日)13:03:41 No.703714077

>>同じ店注文するルール? >今日はホテルなのでホテルの食事だけ 今日は将棋会館の特別対局室だよ

55 20/06/28(日)13:03:43 No.703714091

タイトル戦なら会館じゃなくて地方に転戦するのかと思った

56 20/06/28(日)13:03:44 No.703714096

中身がみっちり入った海老天食べたい

57 20/06/28(日)13:03:48 No.703714116

海老天重めっちゃうまそう

58 20/06/28(日)13:03:55 No.703714149

和服着てる藤井聡は若干殺し屋みたいな見た目になってるな…

59 20/06/28(日)13:04:10 No.703714236

>>藤井猛による記録係の田中くんは礼儀正しいからあまり高いものを頼まないという完璧な前フリ >礼儀正しいから「君も同じのでいいよな?」と言われたら断れないと言うところまで読まないと駄目だった やっぱり俺には将棋無理だ…

60 20/06/28(日)13:04:14 No.703714252

昼飯何食べたかより将棋の内容を語れよ!

61 20/06/28(日)13:04:17 No.703714271

うなぎのダイレクトマーケティングなの

62 20/06/28(日)13:04:24 No.703714305

外観をドーン!CMをバーン!

63 20/06/28(日)13:04:29 No.703714327

>タイトル戦なら会館じゃなくて地方に転戦するのかと思った コロナがね…これ移行のタイトル戦は全部いつもどおり地方回るよ

64 20/06/28(日)13:04:33 No.703714356

海老天系で3000超えるのは珍しいかもな 2000超えるのは結構みる

65 20/06/28(日)13:04:35 No.703714365

>相手のおっちゃん嫁さんが漫画家でネタにされてるよな 特に漫画家というわけでもなく元将棋指しの姉さん女房だけど 何気なくナベをネタに漫画描いてデビューできてしまった

66 20/06/28(日)13:04:45 No.703714420

>やっぱり俺には将棋無理だ… 食事にも定石あるから覚えれば簡単だよレッツ将棋飯!

67 20/06/28(日)13:04:46 No.703714422

年上の自分が安いものを頼むことで藤井くんに気を使わせてはいけないという記録係の配慮だ

68 20/06/28(日)13:04:48 No.703714433

>うなぎのダイレクトマーケティングなの 少なくともこれ見てたやつらはみんなうなぎ食いたくなる

69 20/06/28(日)13:04:49 No.703714444

天ぷら食いてえ

70 20/06/28(日)13:04:56 No.703714464

>昼飯何食べたかより将棋の内容を語れよ! ファンには重要な情報に違いない!

71 20/06/28(日)13:04:58 No.703714471

>昼飯何食べたかより将棋の内容を語れよ! 休憩中だよ!

72 20/06/28(日)13:05:07 No.703714515

解説が多角経営した鰻屋だからな…

73 20/06/28(日)13:05:14 No.703714544

鰻は普通に上手そうな鰻って感じ 海老天重はなんかみっしり詰まってて旨そうだから風格では負けてないな

74 20/06/28(日)13:05:18 No.703714556

みんなうなぎ食べてるよ

75 20/06/28(日)13:05:22 No.703714577

鰻の量が変わるだけだから 一番高い奴だとバランス悪そうだよねとは思う

76 20/06/28(日)13:05:35 No.703714645

この記録係 出世するな

77 20/06/28(日)13:05:38 No.703714663

鰻屋のたとえいいよね 棋士といえば鰻みたいな所もあるし

78 20/06/28(日)13:06:27 No.703714881

>鰻の量が変わるだけだから >一番高い奴だとバランス悪そうだよねとは思う 竹が一番味と豪華さのバランスいいとは思う

79 20/06/28(日)13:06:27 No.703714882

俺も昼食に二千円とかかけたい

80 20/06/28(日)13:06:41 No.703714941

>昼飯何食べたかより将棋の内容を語れよ! 長期戦での食事はマジ大事なんだよ

81 20/06/28(日)13:06:54 ID:Mp.FNw5c Mp.FNw5c No.703714993

スレッドを立てた人によって削除されました ガキにはコンビニ弁当でも御馳走だろ

82 20/06/28(日)13:06:56 No.703715003

鰻屋で天丼頼んでるんだし天丼食べたかっただけじゃねえか

83 20/06/28(日)13:07:08 No.703715053

どっちも居飛車で多分互いに早めに仕掛けてるってことしかわからない!

84 20/06/28(日)13:07:12 ID:Mp.FNw5c Mp.FNw5c No.703715075

スレッドを立てた人によって削除されました 勘違いしてるガキdel

85 20/06/28(日)13:07:13 No.703715082

アベマはこのCMだけは早く替えてくれ ゆるさなーいとかイグジットの声割れてる番宣とか

86 20/06/28(日)13:07:15 No.703715091

この前もごはん少な目がごはん多目に勝ったからな…

87 20/06/28(日)13:07:36 No.703715189

対局の合間に食べるものとしては贅沢の極みと言えるでしょうな

88 20/06/28(日)13:08:02 No.703715311

やったー!!ことみんだー!!!

89 20/06/28(日)13:08:05 No.703715325

天ぷらうどんとか好きそうだよね

90 20/06/28(日)13:08:11 No.703715345

ファンが飯で盛り上がるのは棋士も分かってるからか解説や観戦してる人たちも割と好き勝手予想しては外したりしてるの結構好き

91 20/06/28(日)13:08:27 No.703715435

ことみん最近可愛くなってる…

92 20/06/28(日)13:08:37 No.703715480

市役所に予告した奴来たな…

93 20/06/28(日)13:08:38 No.703715495

ありゃAIの形勢が一気に動いた

94 20/06/28(日)13:09:03 No.703715620

>竹が一番味と豪華さのバランスいいとは思う 真ん中のプランが一番選ばれるからそこうまく利用したりするよね… 上司に3案持っていくときに一番推したいのを竹にするとかよくやる

95 20/06/28(日)13:09:30 No.703715758

先手不利な形なのかこれで

96 20/06/28(日)13:09:46 No.703715838

su4005481.jpg 天丼といっても只者ではない

97 20/06/28(日)13:10:02 No.703715900

>先手不利な形なのかこれで わからない…俺にはまだ50:50に見える…

98 20/06/28(日)13:10:14 No.703715947

昼食とおやつも将棋に入ると聞く 僕もチョコレート貰ってもいいですか

99 20/06/28(日)13:10:17 No.703715966

好きなもん喰ってるだけじゃねえかこれ?

100 20/06/28(日)13:10:23 No.703715992

>su4005481.jpg >天丼といっても只者ではない この天ぷらの密度は若くないと食えないかも

101 20/06/28(日)13:10:25 No.703715999

まだ全く分からんよ

102 20/06/28(日)13:10:27 No.703716012

若い頃ってそんなにうなぎ!になるほど好きじゃなかった気がする

103 20/06/28(日)13:10:30 No.703716027

エビは高いからな…

104 20/06/28(日)13:10:32 No.703716035

ちょっと消極的だったので藤井の攻めが続きそうな感じか?

105 20/06/28(日)13:10:44 No.703716079

AIの5%ぐらいはブレのうちと思ってる

106 20/06/28(日)13:10:46 No.703716084

うな重 うな重 うな重 うめ~ 4000円

107 20/06/28(日)13:10:48 No.703716098

>su4005481.jpg >天丼といっても只者ではない エビ七本か…2800円するわな…

108 20/06/28(日)13:10:53 No.703716115

攻めに入って形が崩れたと見たのかな AIのいうことはよくわからん

109 20/06/28(日)13:11:13 No.703716232

裏チャンネルでもナベの対局流しててちょっと笑った

110 20/06/28(日)13:11:28 No.703716309

これだけみつしり詰まっていると横のおしんこがありがたい

111 20/06/28(日)13:11:32 No.703716328

>天丼といっても只者ではない ししとうとしいたけ以外全部エビかもしかして

112 20/06/28(日)13:11:46 No.703716398

AIはどっちの昼飯が有利って言ってるの

113 20/06/28(日)13:11:46 No.703716402

AIの出す数字に意味が出てくるのは7:3くらいからかな…

114 20/06/28(日)13:11:49 No.703716419

エビは味がシンプルでわかりやすいから日本だと子供みたいな風潮が一部であるからな

115 20/06/28(日)13:12:04 No.703716497

ウナギは旨い・・・でも揚げ物くいてぇ! 高校生男子なんてそれでいいんだよ!

116 20/06/28(日)13:12:34 No.703716627

阿部健美人相手でてんぱってんのかい

117 20/06/28(日)13:12:57 No.703716736

ほんとうはエビフライをタルタルソースで御飯をかきこみたい

118 20/06/28(日)13:13:33 No.703716899

>阿部健美人相手でてんぱってんのかい 解説は将棋指しにとっての被狩猟場だぜ この場では自分が獲物だ

119 20/06/28(日)13:13:33 No.703716900

何なら唐揚げいっぱい食べたい年頃だよね

120 20/06/28(日)13:13:51 No.703716986

大き過ぎない海老としっかり盛られたお漬物とさっぱりとしたお吸い物でなんとも美味そうである

121 20/06/28(日)13:14:02 No.703717055

渋谷松川ってスクランブル交差点すぐの フルーツパーラー西村の隣のなんかディスプレイが高そうなとこじゃん

122 20/06/28(日)13:14:23 No.703717137

えび天7本か ちょっと重いな

123 20/06/28(日)13:14:27 No.703717146

17歳とか茶色い物ばっかり食ってたな…

124 20/06/28(日)13:14:29 No.703717159

73桂以外はガッツリ数字動くな

125 20/06/28(日)13:14:40 No.703717216

>この場では自分が獲物だ 30超えて浮いた話ねえから狙われ時かもな

126 20/06/28(日)13:14:45 No.703717243

棋士から見ても高いのかってちょっと安心してしまった

127 20/06/28(日)13:14:52 No.703717272

着物姿に豪華な天重とかタイトル戦に挑むトッププロかよ…トッププロだったわ…

128 20/06/28(日)13:14:57 No.703717286

全部うなぎのうな重より全部海老で口直しのししとうまで盛られた天丼は完成度が高いとされる

129 20/06/28(日)13:14:57 No.703717289

結構入ってるなうな重

130 20/06/28(日)13:15:21 No.703717393

美味そうなうなぎだ…

131 20/06/28(日)13:15:23 No.703717405

何枚うな重の写真みせるんだ

132 20/06/28(日)13:15:32 No.703717454

ぜったいうまい

133 20/06/28(日)13:15:36 ID:jhwrzZTk jhwrzZTk No.703717476

今日勝ったらリーチか

134 20/06/28(日)13:15:52 No.703717545

藤井七段は桂使いが得意というか好きつってたからやつが桂を触ったら用心せい

135 20/06/28(日)13:15:52 No.703717549

みっちり

136 20/06/28(日)13:15:55 No.703717557

重そうだ

137 20/06/28(日)13:15:56 No.703717562

お店は渋谷にあるから今から行けるぞバイナウ!

138 20/06/28(日)13:16:01 No.703717583

海老ぎっしりすぎる

139 20/06/28(日)13:16:02 No.703717588

ウナギに茶をかけただとぉ~~~!!!? 邪道食いはよせーー!!

140 20/06/28(日)13:16:04 No.703717604

こりゃ大ボリュームな天丼だな

141 20/06/28(日)13:16:05 No.703717611

天重もうまそう

142 20/06/28(日)13:16:08 No.703717626

美味そうだけどやっぱこの天重おもいよぉ!

143 20/06/28(日)13:16:12 No.703717643

海老7本とは豪勢だ

144 20/06/28(日)13:16:16 No.703717667

メッチャはいってるな天ぷら 高校生らしくてよろしい!

145 20/06/28(日)13:16:23 No.703717689

かき揚げみたいなエビ天

146 20/06/28(日)13:16:25 No.703717697

なんか色濃いな 汁だくかな

147 20/06/28(日)13:16:30 No.703717719

>美味そうだけどやっぱこの天重おもいよぉ! 男子高校生なら余裕だろ

148 20/06/28(日)13:16:30 No.703717724

高校生らしいボリューム感の高い選択だ

149 20/06/28(日)13:16:32 No.703717736

さらっと済ませるつもりだったのに駅前のうなぎ屋にいきたくなってきた… おなかすいた

150 20/06/28(日)13:16:33 No.703717739

うなぎあんまり得意じゃないから天丼に共感を覚えてしまう

151 20/06/28(日)13:16:37 No.703717759

茶色いな!

152 20/06/28(日)13:16:44 No.703717796

値段に見合う豪華さ

153 20/06/28(日)13:16:47 No.703717811

若さが羨ましくなる天重だ

154 20/06/28(日)13:16:50 No.703717825

DKらしいメニューでヨシ!

155 20/06/28(日)13:16:51 No.703717832

>天丼といっても只者ではない なんか思ってたより茶色い… タレの色なんだろうけど

156 20/06/28(日)13:16:53 No.703717841

佐々木勇気戦の時はご飯少なめだったのに…

157 20/06/28(日)13:16:58 No.703717865

えびまぶし丼

158 20/06/28(日)13:17:01 No.703717874

海老の上はかぼちゃとししとうかな

159 20/06/28(日)13:17:01 No.703717876

俺この海老天重食ったら眠気に抗えなくなる自信がある

160 20/06/28(日)13:17:17 No.703717957

これは下味からしっかりついてそうな海老天・・・

161 20/06/28(日)13:17:24 No.703717984

これはパワーが出そうなご飯だ

162 20/06/28(日)13:17:29 No.703718002

何枚写真撮ってんだよ!

163 20/06/28(日)13:17:34 No.703718030

若さ溢れる飯

164 20/06/28(日)13:17:35 No.703718034

これって記者が同じメニューを頼んで撮影してるのかな

165 20/06/28(日)13:17:43 No.703718079

真面目におしんこの色を褒めるのちょっと面白いな

166 20/06/28(日)13:17:51 No.703718123

これはもう10歳若くないと頼めないメニューだ‥

167 20/06/28(日)13:18:01 No.703718169

田中三段もうな重食って気力がみなぎってるな

168 20/06/28(日)13:18:08 No.703718202

>屋敷九段いい人かよ 屋敷は競艇にハマって将棋サボってなかったら屋敷時代を築いててもおかしくなかった凄いやつだし…

169 20/06/28(日)13:18:13 No.703718228

Abemaのコメントでもこれは食いきれんみたいなコメント出ててだめだった

170 20/06/28(日)13:18:31 No.703718310

二人ともがぶがぶ飲んでるな

171 20/06/28(日)13:18:32 No.703718320

>佐々木勇気戦の時はご飯少なめだったのに… あの時は晩飯だったから…

172 20/06/28(日)13:18:50 No.703718393

さすがだな藤井七本

173 20/06/28(日)13:18:50 No.703718397

>これって記者が同じメニューを頼んで撮影してるのかな 店から提供されるのもあると思うよ 前回の藤井くんのカレーは出前だから仕方ないけど皿のフチが汚れまくりだったけどAbemaで流れたのは綺麗な皿だったし

174 20/06/28(日)13:18:55 No.703718413

茄子の漬物はいい色出すの地味にちょっと難しいからな 老舗のつけあわせの漬物は大体どこもおいしいけど

175 20/06/28(日)13:19:42 No.703718643

>さすがだな藤井七本 二箱みたいな表現やめろや!

176 20/06/28(日)13:19:58 No.703718717

藤井さんも男の子なんだな…

177 20/06/28(日)13:20:02 No.703718734

難解だな

178 20/06/28(日)13:20:02 No.703718736

>さすがだな藤井七本 つまりてんてーは9本

179 20/06/28(日)13:21:00 No.703718972

>>さすがだな藤井七本 >つまりてんてーは9本 ただしウナギ

180 20/06/28(日)13:21:06 No.703719002

>なんか思ってたより茶色い… >タレの色なんだろうけど タレに浸すタイプの天丼だな

181 20/06/28(日)13:21:23 No.703719079

2二金がかなりマイナスになりそうなのに藤井優勢なんだな

182 20/06/28(日)13:21:29 No.703719105

>>つまりてんてーは9本 >ただしウナギ 食べ過ぎだよう!!

183 20/06/28(日)13:21:32 No.703719126

ウナギ9匹分の蒲焼入りとか食えんわ

184 20/06/28(日)13:21:42 No.703719179

と思ったら盤面全く違った

185 20/06/28(日)13:22:00 No.703719253

これ実質的な2対1の形になってない?

186 20/06/28(日)13:22:23 No.703719364

>>>さすがだな藤井七本 >>つまりてんてーは9本 >ただしウナギ ウナギ9本食うとか大食い選手になれるわこいつ

187 20/06/28(日)13:22:44 No.703719461

飯の話してる間に優勢が決まる局面に来てない…?

188 20/06/28(日)13:23:36 No.703719696

休憩中五分だったのにだいぶ傾いたな

189 20/06/28(日)13:23:40 No.703719711

>飯の話してる間に優勢が決まる局面に来てない…? 藤井聡は下手したら一時間ぐらいここで時間使いそうな局面になってると思う…

190 20/06/28(日)13:24:36 No.703719946

棋聖戦の挑戦者は昼食タイトルホルダーより安いものを食べなきゃいけないという何となくの慣習がある中 第一局ホテルニューアワジできつねうどんを食い続ける必勝の定跡

191 20/06/28(日)13:24:39 No.703719957

昼休憩の時間がけっこうデカいんだなぁ

192 20/06/28(日)13:25:19 No.703720127

渡辺(明)って頭のことか

193 20/06/28(日)13:25:20 No.703720133

将棋の対局はじめて見るけど全然進まないな

194 20/06/28(日)13:25:46 No.703720253

海老天食いたくなってきたな…

195 20/06/28(日)13:25:52 No.703720286

ノータイム定石で昼食に思考を使いたくない人もいるからな

196 20/06/28(日)13:25:57 No.703720301

>将棋の対局はじめて見るけど全然進まないな タイトル戦は持ち時間がたっぷりあるからね あと5時間以上かかるよ

197 20/06/28(日)13:26:51 No.703720545

>将棋の対局はじめて見るけど全然進まないな 時間のある中取り返しの付かない一手踏みたくないしなあ

198 20/06/28(日)13:27:05 No.703720622

観戦ではabemaの早指しの方が面白い

199 20/06/28(日)13:27:14 No.703720669

藤井七段の時間の使い方独特だよね… 詰将棋パワーで後半時間はいらないという判断なんだろうけどハラハラする

200 20/06/28(日)13:27:30 No.703720752

着物だと貫禄すげえな…

201 20/06/28(日)13:27:48 No.703720846

>観戦ではabemaの早指しの方が面白い フィッシャールール凄いよね もうバシバシ指していく

202 20/06/28(日)13:27:49 No.703720854

ファンタジスタの才能

203 20/06/28(日)13:27:58 No.703720894

上から撮影してると何故かなべを応援したくなる

204 20/06/28(日)13:28:08 No.703720950

海老天に若さを感じてしまう

205 20/06/28(日)13:28:11 No.703720967

和服でボサボサ頭を掻いてると昭和の文豪のようだ

206 20/06/28(日)13:28:59 No.703721197

>ファンタジスタの才能 藤井は2人ともファンタジスタ!

207 20/06/28(日)13:29:12 No.703721244

>上から撮影してると何故かなべを応援したくなる ハ…

208 20/06/28(日)13:29:13 No.703721249

藤井くんも髪剃った方がよくない?

209 20/06/28(日)13:29:37 No.703721366

大分髪伸びたよね

210 20/06/28(日)13:29:40 No.703721382

和服着てる!?

211 20/06/28(日)13:29:51 No.703721427

>藤井七段の時間の使い方独特だよね… >詰将棋パワーで後半時間はいらないという判断なんだろうけどハラハラする むしろ中盤で時間使わせてイーヴンだから 対局相手からしてみたら時間リードが本当にリードになってるか分からない不安があるんだよな こっちも中盤で時間使って終盤前に捻じ伏せられるのが理想な気がする

212 20/06/28(日)13:30:12 No.703721528

若い天才はボサボサで 結婚でピチっとするのが定石だから

213 20/06/28(日)13:30:21 No.703721568

>>上から撮影してると何故かなべを応援したくなる >ハ… 剃ってるだけだから!なべと大体同じくらいだから!

214 20/06/28(日)13:30:48 No.703721677

高級な店がこういう馬鹿みたいな本数の海老天乗せるのは素晴らしいと思う

215 20/06/28(日)13:30:53 No.703721709

マスクしてると藤井くん垂れ目がセクシー過ぎると思う あのちょっと緩んだ口元がないと強すぎる

216 20/06/28(日)13:30:56 No.703721731

先輩相手にふさふさしてると失礼

217 20/06/28(日)13:31:08 No.703721786

寝癖つけて来るベテランいるし…

218 20/06/28(日)13:31:10 No.703721796

後頭部映るとわかりやすいな

219 20/06/28(日)13:31:13 No.703721805

Abema何回ミュートにしてもすぐ音出るんだがなんだこれ…

220 20/06/28(日)13:31:30 No.703721883

なべはどうして肘置きの無い右側で肘をつくの

221 20/06/28(日)13:31:44 No.703721946

渋谷松川って治安悪い場所にあるから入ったことなかったけど評価高いのか… 今度行ってみよう

222 20/06/28(日)13:31:47 No.703721960

ひろゆきとグラブルのプロデューサー足したような顔つきで面白いよね画像の人

223 20/06/28(日)13:32:06 No.703722045

藤井聡太は対戦相手だけ見るとハゲのタイトルだけ狙ってるって「」が言ってた

224 20/06/28(日)13:32:24 No.703722135

3一玉面白いな

225 20/06/28(日)13:32:24 No.703722139

AIはバチバチしたがり

226 20/06/28(日)13:32:41 No.703722214

>藤井聡太は対戦相手だけ見るとハゲのタイトルだけ狙ってるって「」が言ってた ハゲの難癖過ぎる…

227 20/06/28(日)13:33:01 No.703722316

>藤井聡太は対戦相手だけ見るとハゲのタイトルだけ狙ってるって「」が言ってた おじさんはまだサイドに髪あるし…

228 20/06/28(日)13:33:26 No.703722426

焼酎飲み始めたな…

229 20/06/28(日)13:33:48 No.703722518

渡辺棋聖のほうが午前中時間使う展開になるとは

230 20/06/28(日)13:33:54 No.703722548

なべがコーヒーに手を出したか ・・・さっきお茶めっちゃ飲んでた気がする

231 20/06/28(日)13:34:33 No.703722724

棋士は頭から水が抜けていくって言われてるからな…

232 20/06/28(日)13:34:52 No.703722810

http://www.unagi-matsukawa.co.jp/images/catering-menu.pdf なるほどねえ

233 20/06/28(日)13:35:16 No.703722926

画像の人の高校の制服についてそうなネクタイ結構好き

234 20/06/28(日)13:35:44 No.703723050

マスクつらくねーかこれ

235 20/06/28(日)13:36:02 No.703723134

体が胃の消化に向いちゃうからお昼過ぎは危ないんだっけ

236 20/06/28(日)13:36:21 No.703723231

20になる前にタイトル挑戦かな?とか思ってたらもう挑戦してて何がなんだかわからなすぎる…

237 20/06/28(日)13:36:28 No.703723270

>なるほどねえ やはり選択肢少ないな

238 20/06/28(日)13:36:45 No.703723335

使うねー時間

239 20/06/28(日)13:37:17 No.703723475

>体が胃の消化に向いちゃうからお昼過ぎは危ないんだっけ 飯食って悪手指す例は数しれず

240 20/06/28(日)13:37:57 No.703723668

藤井七段が時間使い始めたら用心せい

241 20/06/28(日)13:38:23 No.703723785

ああそうか記録係に良い物食べさせてやりたいからわざと高いもの頼むのか

242 20/06/28(日)13:38:26 No.703723799

どこで中継やってるの?

243 20/06/28(日)13:38:28 No.703723806

>藤井聡太は対戦相手だけ見るとハゲのタイトルだけ狙ってるって「」が言ってた タイトルホルダーの1/2がハゲなのが悪い

244 20/06/28(日)13:38:39 No.703723852

分からん…

245 20/06/28(日)13:39:03 No.703723959

とり重写真ないが

246 20/06/28(日)13:39:04 No.703723966

>どこで中継やってるの? https://abema.tv/now-on-air/shogi

247 20/06/28(日)13:39:15 No.703724010

>タイトルホルダーの1/2がハゲなのが悪い 将棋やるとハゲになるって事じゃん!

248 20/06/28(日)13:39:17 No.703724023

>20になる前にタイトル挑戦かな?とか思ってたらもう挑戦してて何がなんだかわからなすぎる… 今日勝ったらタイトル奪取が現実的になってくる…

249 20/06/28(日)13:39:36 No.703724103

>とり重写真ないが 所詮とり…

250 20/06/28(日)13:39:41 No.703724133

https://abema.tv/now-on-air/shogi

251 20/06/28(日)13:39:48 No.703724178

>https://abema.tv/now-on-air/shogi ありがとう

252 20/06/28(日)13:40:17 No.703724329

うなぎと言えば藤井

253 20/06/28(日)13:40:23 No.703724359

というか棋聖戦ストレートで獲ったら17歳タイトルホルダーだっけ 五局までもつれ込んだら18歳

254 20/06/28(日)13:40:34 No.703724401

天ぷら以外は鰻かクソ高い幕の内しかないし記録も鰻頼むしかないわ…

255 20/06/28(日)13:40:52 No.703724496

卵と鳥はわかるけど刺身が出るのがすごいな 廃棄になりまくりそうだけど海老を出すなら魚も出せるか

256 20/06/28(日)13:42:02 No.703724820

眠くなってきたかな

257 20/06/28(日)13:42:10 No.703724859

う巻きの1800円のインパクトがすごい

258 20/06/28(日)13:42:19 No.703724900

おひるごはんをたべるとねむくなっちゃうみたい

259 20/06/28(日)13:42:23 No.703724919

鰻頼んだら絶滅危機の件でまたその方面から叩き棒にされるからな

260 20/06/28(日)13:42:28 No.703724946

記録係で居眠りとか大概の人が見習い時期の苦労を経験してるからなんだかんだでみんな優しい

261 20/06/28(日)13:42:37 No.703724980

まるで風邪で寝込んでる人みたいになっとる

262 20/06/28(日)13:42:45 No.703725008

俺もお昼ご飯を食べると眠くなっちゃうみたい 糖尿病こわい

263 20/06/28(日)13:42:51 No.703725032

飯食ったあとの2時くらいってめちゃくちゃ眠気がくる

264 20/06/28(日)13:42:57 No.703725061

マスクのせいでいつも以上に殺し屋っぽく見える…

265 20/06/28(日)13:43:22 No.703725166

頭にめっちゃ血管浮き出てる…

266 20/06/28(日)13:43:35 No.703725236

息苦しさで思考が鈍りそうだ

267 20/06/28(日)13:43:38 No.703725249

>記録係で居眠りとか大概の人が見習い時期の苦労を経験してるからなんだかんだでみんな優しい というより奨励会員に優しくない奴はすぐに嫌われて最新研究から取り残される

268 20/06/28(日)13:43:42 No.703725279

>飯食ったあとの2時くらいってめちゃくちゃ眠気がくる 昼休みは15分でいいから眠らせて・・・

269 20/06/28(日)13:43:45 No.703725287

飯前にキャベツを食べて血糖値の上昇を抑えるのです…

270 20/06/28(日)13:43:47 No.703725291

ナベがまた上のゲージ見てるな…

271 20/06/28(日)13:44:16 No.703725445

>というより奨励会員に優しくない奴はすぐに嫌われて最新研究から取り残される 横柄な人いるんだやっぱ…

272 20/06/28(日)13:44:20 No.703725463

今日の渡辺は特に髪短いな

273 20/06/28(日)13:44:37 No.703725548

次にはじまるのは殴り合いだからか

274 20/06/28(日)13:45:11 No.703725699

ぶっちゃけた話棋聖戦はともかく王位戦はかなり現実的じゃないかなって

275 20/06/28(日)13:45:34 No.703725816

>ぶっちゃけた話棋聖戦はともかく王位戦はかなり現実的じゃないかなって 2日制がどうでるかだな

276 20/06/28(日)13:46:13 No.703725979

>今日の渡辺は特に髪短いな 嫁さんに本当に自分で丸刈りに出来るのって言われていざやったら間違って4㎜でやっちゃったのは結構前の話だったからもしかして整えなおした?

277 20/06/28(日)13:47:24 No.703726329

>横柄な人いるんだやっぱ… 昔はいただろうけど 今は(こんなに苦労してるのにプロになれなかったら人生路頭に迷うんだよな…)って分かってるのに横柄に出来る奴は相当少ないと思うの

278 20/06/28(日)13:47:43 No.703726420

>嫁さんに本当に自分で丸刈りに出来るのって言われていざやったら間違って4㎜でやっちゃったのは結構前の話だったからもしかして整えなおした? やっちまったけど案外気に入ったのか

279 20/06/28(日)13:48:06 No.703726536

>ぶっちゃけた話高校生二冠はだいぶ現実的じゃないけど現実が現実的である必要はないからな…

280 20/06/28(日)13:48:22 No.703726598

リアルにリアリティは必要ないんだ

281 20/06/28(日)13:48:23 No.703726607

1日でこもってやってる人もいるし

282 20/06/28(日)13:48:39 No.703726668

>2日制がどうでるかだな 封じ手慣れてないからどうなるんだろうね

283 20/06/28(日)13:49:03 No.703726778

>やっちまったけど案外気に入ったのか 今の時期丸刈りは気持ちいいからな

↑Top