虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/28(日)12:08:56 No.703699105

    なんとなくでネット麻雀始めたらソシャゲより時間吸われて麻雀すごいってなってる

    1 20/06/28(日)12:10:58 No.703699638

    1局に時間食うもんな

    2 20/06/28(日)12:12:24 No.703699999

    マナーは悪いがネット麻雀はながら作業できるのがヤバい

    3 20/06/28(日)12:12:32 No.703700026

    ソシャゲよりって誉めてるか微妙なラインだな

    4 20/06/28(日)12:12:37 No.703700054

    スタミナとかないからな

    5 20/06/28(日)12:12:52 No.703700131

    次はお金かけなきゃ

    6 20/06/28(日)12:13:09 No.703700214

    たまに打つくらいだとサンマは大味で好きじゃなかったんだけどネット麻雀だとサクサク進むからサンマばかりやってる

    7 20/06/28(日)12:13:53 No.703700416

    >次はお金かけなきゃ アバター変えるためだけにガチャは引けないわ

    8 20/06/28(日)12:15:21 No.703700824

    ガチャで揃えなきゃならない素材もキャラも無いからな

    9 20/06/28(日)12:15:54 No.703700964

    常にガチャ弾いてるようなもんだし…

    10 20/06/28(日)12:23:12 No.703702981

    >常にガチャ弾いてるようなもんだし… ラインナップと総数が固定されてるだけソシャゲガチャより有情と言える

    11 20/06/28(日)12:28:49 No.703704499

    >スタミナとかないからな めっちゃ疲れる…

    12 20/06/28(日)12:33:18 No.703705789

    高速でクソ適当に打つサンマ超楽しい

    13 20/06/28(日)12:34:44 No.703706193

    相手の顔が見えない状況で不特定多数と無限にやるならマジでスレ画に則って脳死で作業するだけだよな

    14 20/06/28(日)12:36:34 No.703706718

    考える時間が少なくて頭の体操になる

    15 20/06/28(日)12:44:37 No.703708984

    ネット麻雀で無料で人が多いのってどこ?

    16 20/06/28(日)12:45:57 No.703709341

    東風荘

    17 20/06/28(日)12:46:14 No.703709427

    今だと天鳳か雀魂

    18 20/06/28(日)12:47:15 No.703709716

    雀魂は起動遅いのと初心者部屋課金で飛ばせないのが辛い

    19 20/06/28(日)12:47:33 No.703709797

    スレ画の原則は割と何にでも通用するけど その判断が出来るようになるまでが大変ではあるな

    20 20/06/28(日)12:48:24 No.703710021

    麻雀のやり方知ろうとしたけどスジがどうのとかまったくわからない

    21 20/06/28(日)12:49:15 No.703710229

    orz

    22 20/06/28(日)12:49:31 No.703710312

    先手とられたから安手で蹴ってやろうとか思ってるのがダメなんだろうな

    23 20/06/28(日)12:50:31 No.703710562

    安手が早いとか幻想だからな

    24 20/06/28(日)12:52:15 No.703711005

    先行したときに他人の親番蹴ろうと積極的になりすぎる傾向がある

    25 20/06/28(日)12:54:02 No.703711477

    >麻雀のやり方知ろうとしたけどスジがどうのとかまったくわからない スジってのは4が捨ててあったら1も通るという読み方だ …通らなかった

    26 20/06/28(日)12:55:04 No.703711768

    やり方の段階でスジとか気にしなくていい

    27 20/06/28(日)12:55:32 No.703711897

    雀魂の序盤はマジで初心者多いな 初心者には始め時だと思う

    28 20/06/28(日)12:55:48 No.703711975

    >安手が早いとか幻想だからな そもそも先手取られてるんだから早手もクソもないわな

    29 20/06/28(日)12:56:17 No.703712145

    8000あったら愚形の後手でも追っかけリーチしちゃうけどな 統計から期待値割り出したらあんまり良くない立ち回りなのかな

    30 20/06/28(日)12:57:16 No.703712407

    >麻雀のやり方知ろうとしたけどスジがどうのとかまったくわからない フリテンってルールがまずあって 例えば1-4待ちの時に既に4を河に捨てていると他人から1が出てもあがることができない この応用で他人の河を見て4が捨ててあれば少なくとも1-4待ちでロンされることはないことがわかるのがスジ

    31 20/06/28(日)13:01:46 No.703713599

    ちょっと勉強したら裏スジとかまたぎスジとか色々でて来て結局ほとんどダメじゃねーかってなった

    32 20/06/28(日)13:01:48 No.703713609

    降り方がわからん 現物切ってもすぐ尽きるし他のメンツがリーチし始めるし

    33 20/06/28(日)13:02:45 No.703713851

    >麻雀のやり方知ろうとしたけどスジがどうのとかまったくわからない 覚える事は多いが複雑ではない 九九を覚えるようなものよ

    34 20/06/28(日)13:03:14 No.703713969

    スジはリャンメン待ちに対してしか機能しないので愚形だったりで待たれてると機能しないんだ 愚形ってだけで点数下がることも多いから結果的に防御になるけど

    35 20/06/28(日)13:03:23 No.703713997

    >現物切ってもすぐ尽きるし他のメンツがリーチし始めるし わかんなくなったら通れば連打できる暗刻対子を落とす

    36 20/06/28(日)13:03:48 No.703714118

    >現物切ってもすぐ尽きるし他のメンツがリーチし始めるし 上手い人はリーチ前に現物を予め想定して残したりリーチ後も安牌の中からリーチ者以外にも安全な牌を特に残したりしてる

    37 20/06/28(日)13:04:08 No.703714221

    3と7の間はとりあえず危険牌って認識

    38 20/06/28(日)13:05:05 No.703714505

    >ちょっと勉強したら裏スジとかまたぎスジとか色々でて来て結局ほとんどダメじゃねーかってなった リーチやその直前でこぼれてきた牌の周りは全部危険

    39 20/06/28(日)13:05:28 No.703714615

    現物以外信じるな

    40 20/06/28(日)13:05:47 No.703714727

    >>現物切ってもすぐ尽きるし他のメンツがリーチし始めるし >わかんなくなったら通れば連打できる暗刻対子を落とす 自分の手に暗刻=相手の手の中に無い可能性が高い つまり待ちになっていやすい危険牌だよ!