20/06/28(日)11:56:28 今の子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)11:56:28 No.703695925
今の子にウケる設定ってどういうの?
1 20/06/28(日)12:10:37 No.703699554
スレ画見てるだけでゲップ出そうだ
2 20/06/28(日)12:12:25 No.703700004
俺一周回ってこういうの好きだけどな 水戸黄門好む感覚と同じ
3 20/06/28(日)12:12:53 No.703700135
書き込みをした人によって削除されました
4 20/06/28(日)12:13:43 No.703700370
ありがちって感じだな
5 20/06/28(日)12:13:58 No.703700437
まあ直球なのは悪いことじゃない
6 20/06/28(日)12:14:25 No.703700562
倒したドラゴンが少女化して仲間になるのチャイカのパクリ!
7 20/06/28(日)12:14:35 No.703700608
スレ画は新木マン先生らしく何処と無くずれてる感じが好き 止まってるけど
8 20/06/28(日)12:16:18 No.703701067
全員濃すぎる…
9 20/06/28(日)12:16:30 No.703701121
>スレ画見てるだけでゲップ出そうだ 汚えな…
10 20/06/28(日)12:18:04 No.703701556
ごめん…
11 20/06/28(日)12:18:50 No.703701761
これ原作者が15年くらい前に書いてたラノベで同じパターンあったような 宇宙救ったヒーローが能力失って正体隠してヒーロー養成学校に通う話
12 20/06/28(日)12:22:25 No.703702762
異世界チートハーレムって言っとけばいい感
13 20/06/28(日)12:25:06 No.703703481
取りあえずちょいエロハーレムにしとけ
14 20/06/28(日)12:29:24 No.703704686
スレ画はまだマシな方じゃないのか 誰しもが何度も通った道の作品だから目新しさはまるで無いが
15 20/06/28(日)12:29:30 No.703704718
この強いけど一般人でいたいみたいなのがスタンダードなのかな
16 20/06/28(日)12:30:20 No.703704957
割とすき
17 20/06/28(日)12:31:32 No.703705276
赤髪ロング炎属性ヒロインか
18 20/06/28(日)12:32:08 No.703705455
>この強いけど一般人でいたいみたいなのがスタンダードなのかな ドラゴンボールでもやった王道パターンだからな
19 20/06/28(日)12:32:28 No.703705545
>誰しもが何度も通った道の作品だから目新しさはまるで無いが これ再利用元のSFラノベは1996年の作品なので…
20 20/06/28(日)12:34:22 No.703706095
>>誰しもが何度も通った道の作品だから目新しさはまるで無いが >これ再利用元のSFラノベは1996年の作品なので… 多分日本で一番古いのは竹取物語だと思うよ…
21 20/06/28(日)12:36:08 No.703706600
物凄い人物だけど一般人として暮らしてるor暮らしたいなんてのは 漫画やアニメが生まれる前の時期の物語からあるんだからそこを無駄に語られても
22 20/06/28(日)12:36:30 No.703706695
主人公をチートにすると周りも必然的にチートの塊になるよね…
23 20/06/28(日)12:37:55 No.703707121
昔のオタク青年達は前世が選ばれた戦士とかだったけど 最近のオタク青年達は来世での活躍に期待しがち
24 20/06/28(日)12:39:00 No.703707422
自分に自信がないから死語に託すしかないんだ
25 20/06/28(日)12:39:57 No.703707666
死語に託すとかチョベリグじゃん
26 20/06/28(日)12:40:13 No.703707741
俺またなんかやっちゃいました?系よりは好き
27 20/06/28(日)12:40:21 No.703707779
なぜ急に竹取物語の話を…?
28 20/06/28(日)12:41:50 No.703708159
>多分日本で一番古いのは竹取物語だと思うよ… なろう的な遠い世界で無双する話だと 12世紀の藤原定家が書いた松浦宮物語が最初じゃない それ以降も朝鮮や中国に渡った日本人が無双する話は書かれてる
29 20/06/28(日)12:43:09 No.703708558
謎の能力に覚醒して大活躍はいいけど日常生活どうすんの?とか 異世界飛んだのはいいけど現実では行方不明で…とか その辺の無駄なツッコミ含めてやられまくったから転生になってたとこもあるのでなんとも
30 20/06/28(日)12:46:04 No.703709378
設定もだけど ”” で言葉括ってるのがかなりきつい
31 20/06/28(日)12:47:18 No.703709732
>設定もだけど ”” で言葉括ってるのがかなりきつい それは一般名詞を固有名詞扱いする効果があるから…
32 20/06/28(日)12:50:25 No.703710530
対象年齢から外れてる事自覚しようぜ! 中学生ぐらいの時に気にしてなかったでしょ?
33 20/06/28(日)12:52:35 No.703711088
ゲーテの詩集で 「子供の頃遊んで過ごした武具とかあった倉庫に入ったけど 馬を駆り、ドラゴンを打ち倒し、捕らえられた姫を救い出したあの世界への扉はもう無かった」 みたいなのがあったから 多分昔から内向的で力の無い少年の見る夢は変わってない
34 20/06/28(日)12:52:48 No.703711143
下の子が力を解放すると性格が変わるっぽいのはよくないと思いますね
35 20/06/28(日)12:53:31 No.703711331
>なぜ急に竹取物語の話を…? 異世界転生した主人公が普通の暮らししてるけど貴族や皇族にモテモテで困っちゃう~!って話だからな