虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まあ鉄... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/28(日)11:24:00 No.703688922

    まあ鉄道はなぁ…

    1 20/06/28(日)11:25:08 No.703689184

    婚活女子板倉みたいな顔してんな

    2 20/06/28(日)11:25:32 No.703689280

    ぐうの音も出ねえ

    3 20/06/28(日)11:25:36 No.703689296

    こういう人とオタクは縁ないだろうから気にするだけ無駄かと

    4 20/06/28(日)11:26:24 No.703689470

    ブ○イク代表

    5 20/06/28(日)11:26:31 No.703689504

    出た…『ONE PIECE』

    6 20/06/28(日)11:26:54 No.703689576

    他の順位が気になるわ!

    7 20/06/28(日)11:27:50 No.703689786

    研究してないで結婚しろ

    8 20/06/28(日)11:27:51 No.703689790

    こういうのはだいたい性別反転すればわかる

    9 20/06/28(日)11:28:04 No.703689826

    かなり言葉を選んでいる感じがする

    10 20/06/28(日)11:28:25 ID:jVGQJMRU jVGQJMRU No.703689918

    なんか雑なテンプレ感あってダメ もっと持ち味を生かして

    11 20/06/28(日)11:28:30 No.703689934

    >出た…『ONE PIECE』 少年漫画じゃん どう「マシ」なのかわからん

    12 20/06/28(日)11:28:44 No.703689987

    婚活女子代表ってすごい肩書きだな

    13 20/06/28(日)11:29:18 No.703690111

    ワンピースは世代じゃないし…

    14 20/06/28(日)11:29:21 No.703690127

    なんでBLEACHじゃねぇ

    15 20/06/28(日)11:29:31 No.703690162

    そりゃ女ウケする格好してイベントくる鉄道オタとか居ないやろ

    16 20/06/28(日)11:29:39 No.703690187

    >婚活女子板倉みたいな顔してんな https://youtu.be/D-8WYZgFGNk?list=RDD-8WYZgFGNk 板倉はもっと色っぽいぞ

    17 20/06/28(日)11:29:40 No.703690188

    めっちゃ鬼滅とか進めてきそう

    18 20/06/28(日)11:30:07 No.703690291

    >なんでBLEACHじゃねぇ 知名度の差

    19 20/06/28(日)11:30:35 No.703690404

    >少年漫画じゃん >どう「マシ」なのかわからん ジャンルで分類してるのがもうオタクの価値観なんだよ だから分からないのは仕方ないと思う

    20 20/06/28(日)11:31:00 No.703690503

    >婚活女子代表ってすごい肩書きだな 地獄じみてる

    21 20/06/28(日)11:31:16 No.703690548

    すんげぇ顔

    22 20/06/28(日)11:31:22 No.703690571

    こういうのを30過ぎの女さんに言わせるTVの構成に悪意を感じるわ…

    23 20/06/28(日)11:31:30 No.703690601

    漫画ってだけでもう全部アウトって事なのか…?

    24 20/06/28(日)11:31:35 No.703690628

    正論すぎる…

    25 20/06/28(日)11:31:39 No.703690638

    ずっとあぶれてるってことだからな…

    26 20/06/28(日)11:31:46 No.703690665

    >かなり言葉を選んでいる感じがする 正直だいぶ理性的な方だよね

    27 20/06/28(日)11:31:52 No.703690685

    婚活のプロってつまり売れ残りなのでは?

    28 20/06/28(日)11:32:09 No.703690741

    >めっちゃ鬼滅とか進めてきそう こういう層にも腐にも人気って奇跡みたいだな

    29 20/06/28(日)11:32:10 No.703690743

    テレビは少子化を進めるのが仕事だからこういうのガンガンやるよ

    30 20/06/28(日)11:32:25 No.703690795

    >>かなり言葉を選んでいる感じがする >正直だいぶ理性的な方だよね これに反応してけおってる「」はかなりみっともなく見えるからな…

    31 20/06/28(日)11:32:40 No.703690850

    >漫画ってだけでもう全部アウトって事なのか…? まだワンピースとかならいいですよ?

    32 20/06/28(日)11:32:41 No.703690854

    >婚活のプロってつまり売れ残りなのでは? 斡旋側だよ…

    33 20/06/28(日)11:32:53 No.703690898

    ワンピース好きにいい印象はないけど主語がデカいというか範囲が広すぎる

    34 20/06/28(日)11:33:12 No.703690968

    山ちゃんを見ろ 美人の嫁さん捕まえたのにゲーム三昧で結局離婚したぞ

    35 20/06/28(日)11:33:19 No.703690991

    ワンピのオタクってそこらのオタクより金使いそうだけどな… 関連商品めっちゃ多いし

    36 20/06/28(日)11:33:19 No.703690992

    >斡旋側だよ… 婚活女子代表のほうだよ…

    37 20/06/28(日)11:33:41 No.703691067

    逆にゲームアニメ大好きな女さんは男から見たらどうなの気になるよ…

    38 20/06/28(日)11:33:57 No.703691111

    今の時代アニメゲームより鉄道の方がキツイと思うのは偏見かな

    39 20/06/28(日)11:34:00 No.703691123

    >逆にゲームアニメ大好きな女さんは男から見たらどうなの気になるよ… 女子「」かテメー!!

    40 20/06/28(日)11:34:04 No.703691140

    >どう「マシ」なのかわからん 女友達に話して馬鹿にされるかどうかでしょ そもそもオタク知識なんかないから

    41 20/06/28(日)11:34:09 No.703691163

    >ワンピのオタクってそこらのオタクより金使いそうだけどな… >関連商品めっちゃ多いし テンプレみたいな駄目なタイプのオタクらしい考え方で駄目だった

    42 20/06/28(日)11:34:16 No.703691176

    ワンピはもう完全にドラえもん側というか一般に認められたというかオタクの手離れてんだな 名探偵コナンなんかもそんな感じするが

    43 20/06/28(日)11:34:21 No.703691190

    >逆にゲームアニメ大好きな女さんは男から見たらどうなの気になるよ… >山ちゃんを見ろ >美人の嫁さん捕まえたのにゲーム三昧で結局離婚したぞ

    44 20/06/28(日)11:34:25 No.703691206

    何が嫌いかじゃなく何が好きかで語れよ

    45 20/06/28(日)11:34:25 No.703691207

    この場合の服にお金かけなさそうは 文字通りゼロ円の意味だし実際正解だからな

    46 20/06/28(日)11:34:34 No.703691239

    まだONE PIECEならって言っても他のコンテンツより追っかけるの大変だろ絶対

    47 20/06/28(日)11:34:49 No.703691291

    女さんとか言っている人は趣味関係なく気持ち悪い…

    48 20/06/28(日)11:34:54 No.703691305

    >ワンピのオタクってそこらのオタクより金使いそうだけどな… >関連商品めっちゃ多いし イベントはもちろんライブもあるし今なら歌舞伎とかも追っかけるのがいる 更にガチな人は全巻分の名言とか名シーンで語り出すからシャンクス定型程度じゃ全くついていけない

    49 20/06/28(日)11:35:26 No.703691420

    アカウントがクソリプまみれになってそう

    50 20/06/28(日)11:35:29 No.703691433

    アニメはそんなに見なくなったけど ゲームは趣味とかじゃなく食事と同列だからなあ

    51 20/06/28(日)11:36:01 No.703691534

    鉄オタ関連は無断で線路侵入したとかマナーの悪いカスばかりニュースになるから余計にな

    52 20/06/28(日)11:36:01 No.703691536

    >これに反応してけおってる「」はかなりみっともなく見えるからな… こっちもだいぶ言葉選んでやってんだからそうけおるなよ…

    53 20/06/28(日)11:36:05 No.703691547

    この手の人たちにとってワンピースってもう概念に近いよね

    54 20/06/28(日)11:36:18 No.703691576

    逆に考えてジャニオタの女性とかどうなんよ?

    55 20/06/28(日)11:36:24 No.703691592

    ダメな方に毎回ゲーム漫画アニメが来るけど酒タバコパチンコとかはタブーのように触れられないよね

    56 20/06/28(日)11:36:49 No.703691674

    >この手の人たちにとってワンピースってもう概念に近いよね おかんがゲーム全般「ピコピコ」言うのと同じニュアンスを感じる

    57 20/06/28(日)11:36:51 No.703691679

    間の234位はなんだろ

    58 20/06/28(日)11:36:56 No.703691694

    ゲームできないなら生きる意味失っちゃう 子供でもできたら違うんだろうけど

    59 20/06/28(日)11:37:05 No.703691728

    >逆に考えてジャニオタの女性とかどうなんよ? 論外だろ 男のドルオタと変わらんのだし

    60 20/06/28(日)11:37:11 No.703691764

    >ダメな方に毎回ゲーム漫画アニメが来るけど酒タバコパチンコとかはタブーのように触れられないよね 大金くれるスポンサー様だからな…

    61 20/06/28(日)11:37:22 No.703691787

    >この手の人たちにとってワンピースってもう概念に近いよね 人気とカラッとした海のイメージだよね

    62 20/06/28(日)11:37:25 No.703691798

    ゲームとアニメ別けないんだ

    63 20/06/28(日)11:37:30 No.703691810

    4位は麻雀

    64 20/06/28(日)11:37:32 No.703691820

    >逆に考えてジャニオタの女性とかどうなんよ? 小児性愛者とかムリムリ

    65 20/06/28(日)11:37:40 No.703691838

    まず趣味に対する重要度の考え方からして相容れない

    66 20/06/28(日)11:37:48 No.703691866

    >ダメな方に毎回ゲーム漫画アニメが来るけど酒タバコパチンコとかはタブーのように触れられないよね それ趣味じゃなくて病気だからじゃん デブの過食を趣味の視点でディスったりしないのと同じじゃん

    67 20/06/28(日)11:38:08 No.703691942

    >ダメな方に毎回ゲーム漫画アニメが来るけど酒タバコパチンコとかはタブーのように触れられないよね パチはおいといて酒タバコはそこまでアウト側じゃないんじゃねしらんけど

    68 20/06/28(日)11:38:15 No.703691968

    アニメとゲームが一括りな時点で両方とも興味無い感がすごい

    69 20/06/28(日)11:38:17 No.703691979

    鉄オタは見た目からしてダメだろ 俺が女だったら存在していないことにするくらい不快 あと仮面ライダーとかいい年こいて見てるのもダメ

    70 20/06/28(日)11:38:28 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703692013

    削除依頼によって隔離されました えっ女さんってダメ? …じゃあマンさんとかマンの者とか…

    71 20/06/28(日)11:38:40 No.703692055

    >ダメな方に毎回ゲーム漫画アニメが来るけど酒タバコパチンコとかはタブーのように触れられないよね パチンコというかギャンブルなら駄目な上位にはよく入っているのを見かけるかな 煙草と酒は趣味とは違う気がする

    72 20/06/28(日)11:38:40 No.703692058

    >逆に考えてジャニオタの女性とかどうなんよ? 自分のアイマスのライブと同じように考えるなら 年に数回ドームライブ行くぐらいならいいんじゃないか

    73 20/06/28(日)11:38:53 No.703692095

    2位から4位が気になる

    74 20/06/28(日)11:38:59 No.703692127

    タバコは最近だとだいぶ厳しめになってる気がするな 健康に悪いしスパスパやってりゃ金もかかるしで

    75 20/06/28(日)11:39:09 No.703692183

    >逆に考えてジャニオタの女性とかどうなんよ? 俺とジャニーズのライブどっちが大切なの?って聞いたら確実に後者選ぶだろうなって

    76 20/06/28(日)11:39:13 No.703692200

    ソシャゲオタはやめといた方がいい 金使い荒い確率超高い

    77 20/06/28(日)11:39:24 No.703692235

    >まず趣味に対する重要度の考え方からして相容れない 女の方が趣味に金使うし人生かけてるパターン多いから 正直俺は女オタクのバイタリティについていけない

    78 20/06/28(日)11:39:44 No.703692289

    ゲームやアニメばっかりで構ってくれないって まっとうな理由に見えるけど

    79 20/06/28(日)11:39:46 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703692299

    ゲーマーはたいていアニメも見るからじゃね?

    80 20/06/28(日)11:39:52 No.703692324

    >自分のアイマスのライブと同じように考えるなら これがまずダメ

    81 20/06/28(日)11:39:57 No.703692342

    >えっ女さんってダメ? >…じゃあマンさんとかマンの者とか… まとめサイトに帰ろうね

    82 20/06/28(日)11:40:29 No.703692448

    何が嫌いかより何が好きかで語れよ

    83 20/06/28(日)11:40:33 No.703692459

    >まず趣味に対する重要度の考え方からして相容れない そもそも画像の人たちにとってオタク趣味男は眼中にないから 嫌われても気にならないんだと思う

    84 20/06/28(日)11:40:42 No.703692498

    >ソシャゲオタはやめといた方がいい >金使い荒い確率超高い 結婚相談所行ったときに事前アンケートでガチャゲーやってるか否かの項目あったなぁ 曰くパチンコ狂い並に要注意枠に入るそうで

    85 20/06/28(日)11:40:48 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703692521

    アニメは録画しといて後でまとめてみるとかあるけど ゲームはハマると昼夜分かたずやりっぱなしだからな…

    86 20/06/28(日)11:40:57 No.703692557

    逆にこれならOKって思えるオタクは何なんだろう

    87 20/06/28(日)11:40:59 No.703692563

    >ゲームやアニメばっかりで構ってくれないって >まっとうな理由に見えるけど そういうことすら許容できずに女性を批判するような人は結婚以前の問題だと思う 自分の趣味を重要視して家庭を疎かにするタイプ

    88 20/06/28(日)11:41:14 No.703692606

    >ゲームやアニメばっかりで構ってくれないって >まっとうな理由に見えるけど 拙者的には一緒にゲームやって一緒にアニメ見る発想がないおなごはノーでござるな!ニンニン!

    89 20/06/28(日)11:41:15 No.703692607

    「ちょっと行きすぎたオタク」に焦点を当てろ ダメに決まってるだろ

    90 20/06/28(日)11:41:18 No.703692617

    ガチ系の鉄道系趣味の人は大体天使系の外見してるからそもそもターゲットに入らないんだと思う

    91 20/06/28(日)11:41:28 No.703692655

    完璧な相手は求めないけどこれだけはダメってのがあるでしょう 「」は自分がクズなの置いておいて直しもせず完璧な相手を求める だから彼女もできない

    92 20/06/28(日)11:41:37 No.703692692

    あまりにも今更過ぎる話題でもう煽る燃料にもならない…

    93 20/06/28(日)11:41:40 No.703692706

    >ゲームやアニメばっかりで構ってくれないって >まっとうな理由に見えるけど そもそもその手のが候補にあがる事がないだろうから違和感を感じる あえて女と付き合おうとしないだろ

    94 20/06/28(日)11:41:42 No.703692715

    >ゲームやアニメばっかりで構ってくれないって >まっとうな理由に見えるけど そもそもそういう人が婚活市場に出てくるのかという

    95 20/06/28(日)11:41:45 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703692726

    そもそもこんなスレ画像につられてくる奴に言われたくないっす >まとめサイトに帰ろうね

    96 20/06/28(日)11:41:51 No.703692746

    少なくともガチのアニオタとか鉄オタもスレ画みたいな女性はごめんだと思うよ

    97 20/06/28(日)11:42:00 No.703692773

    >「ちょっと行きすぎたオタク」に焦点を当てろ >ダメに決まってるだろ まあ行きすぎた女オタクと結婚したいかって言われたらううnとなるな

    98 20/06/28(日)11:42:04 No.703692792

    旦那の趣味のプラモ捨てる嫁とかもいるからな… マッチングは大事

    99 20/06/28(日)11:42:14 No.703692829

    暇つぶし程度にやってるならいいけど月何万ガチャに注ぎ込んでる人はな…

    100 20/06/28(日)11:42:20 No.703692851

    煙草はね… プロフィールには嘘でもいいから吸わないか禁煙中ですって 書いとけって婚活サイトにはあったな 特に女性の場合それだけでフィルタリングされる確率が跳ね上がるそうで

    101 20/06/28(日)11:42:22 No.703692858

    >>ゲームやアニメばっかりで構ってくれないって >>まっとうな理由に見えるけど >そういうことすら許容できずに女性を批判するような人は結婚以前の問題だと思う >自分の趣味を重要視して家庭を疎かにするタイプ そういう男が主導するのが当然みたいな前時代の父権主義的価値観の女性はちょっと相容れないなあ

    102 20/06/28(日)11:42:29 No.703692878

    逆にこの人たちのはまってるモテる趣味は何なのか教えてほしい

    103 20/06/28(日)11:42:32 No.703692888

    まだ「TOUGH」とかなら いいですよ

    104 20/06/28(日)11:42:33 No.703692895

    でも実際にワンピースを早口で語ったら引かれるんでしょう?

    105 20/06/28(日)11:42:33 No.703692896

    鉄道以下か…

    106 20/06/28(日)11:42:35 No.703692903

    >プロフィールには嘘でもいいから吸わないか禁煙中ですって よくねーよ!

    107 20/06/28(日)11:42:50 No.703692945

    >拙者的には一緒にゲームやって一緒にアニメ見る発想がないおなごはノーでござるな!ニンニン! 茶化してるようだけど自分本位のクズってわかるねえ 相手がクソブスでもいい?

    108 20/06/28(日)11:42:52 No.703692954

    >完璧な相手は求めないけどこれだけはダメってのがあるでしょう >「」は自分がクズなの置いておいて直しもせず完璧な相手を求める >だから彼女もできない 主語がでかくなってきたぜえ

    109 20/06/28(日)11:42:54 No.703692959

    >まだ「TOUGH」とかなら >いいですよ ヒイヒイ言わせたるわ このオメゲがーっ

    110 20/06/28(日)11:42:56 No.703692968

    >そういうことすら許容できずに女性を批判するような人は結婚以前の問題だと思う >自分の趣味を重要視して家庭を疎かにするタイプ たぶん当人は構ってもらえなくても大してダメージはいらない人間なんだろうな だから家族を雑に扱っても心が痛まない

    111 20/06/28(日)11:43:02 No.703692996

    印象が悪くなる女性の趣味ランキングやろうぜ

    112 20/06/28(日)11:43:13 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703693027

    >逆にこれならOKって思えるオタクは何なんだろう こう…トレンディでシャレオツな…なんだろう

    113 20/06/28(日)11:43:24 No.703693064

    N極とN極くっつけようとするからだめなんだ

    114 20/06/28(日)11:43:28 No.703693078

    >印象が悪くなる女性の趣味ランキングやろうぜ ツイステ

    115 20/06/28(日)11:43:29 No.703693080

    逆に喫煙者の女とかきついしな

    116 20/06/28(日)11:43:30 No.703693084

    婚活用の趣味も作らないとな

    117 20/06/28(日)11:43:30 No.703693089

    まぁあくまで一緒に暮らしていけるか伴侶としてやっていけそうかって視点での話だろうしね

    118 20/06/28(日)11:43:54 No.703693169

    >>プロフィールには嘘でもいいから吸わないか禁煙中ですって >よくねーよ! 騙す立場からのアドバイスだからな

    119 20/06/28(日)11:43:58 No.703693183

    どんな趣味でもハマり過ぎてたら駄目だよな 行き過ぎた趣味でも付き合ってくれる女がいるのはサーファーぐらいじゃないか

    120 20/06/28(日)11:43:59 No.703693191

    >印象が悪くなる女性の趣味ランキングやろうぜ やめなよ

    121 20/06/28(日)11:44:04 No.703693207

    山ちゃんゲーム好きなんだ…

    122 20/06/28(日)11:44:04 No.703693208

    >印象が悪くなる女性の趣味ランキングやろうぜ 冬山行くタイプの登山

    123 20/06/28(日)11:44:06 No.703693217

    付き合っている相手よりもオタク趣味とるようなオタクがNGという当たり前の話じゃないか 人と付き合うってのは相手との付き合いを大事にしないと付き合う意味ないだろうし 個人の趣味に没頭したいなら結婚すら眼中にないでしょ

    124 20/06/28(日)11:44:14 No.703693245

    一般的な感覚の女と行き過ぎたオタクのカップルはそもそも無理があるからお互い関わる必要がない

    125 20/06/28(日)11:44:14 No.703693248

    >印象が悪くなる女性の趣味ランキングやろうぜ スピ系

    126 20/06/28(日)11:44:17 No.703693263

    >逆にこの人たちのはまってるモテる趣味は何なのか教えてほしい この人たちのはまってる趣味とモテる男の趣味は違うだろ この2人の趣味聞いてどうすんだ

    127 20/06/28(日)11:44:20 No.703693270

    本当にウケ悪い趣味はぶっちぎりでパチンコ筆頭のギャンブル系が1位で2位YouTuber動画漁り3位は雑談系まとめサイト漁り辺りかな…

    128 20/06/28(日)11:44:21 No.703693272

    >>だから彼女もできない >主語がでかくなってきたぜえ 刺さったようだなすまない

    129 20/06/28(日)11:44:21 No.703693273

    >婚活用の趣味も作らないとな 映画鑑賞って書いたら即ボロが出たから気をつけような!

    130 20/06/28(日)11:44:21 No.703693278

    >逆にこれならOKって思えるオタクは何なんだろう 女ウケする趣味とされているのはドライブに旅行に食べ歩きに映画鑑賞あたりが長年鉄板

    131 20/06/28(日)11:44:27 No.703693300

    >婚活用の趣味も作らないとな ボルダリング!! 俺の腹じゃ無理だなぁ

    132 20/06/28(日)11:44:31 No.703693311

    大丈夫大丈夫 「」ってだけで生涯女性と関わりないからそんなけおる必要もないよ

    133 20/06/28(日)11:44:35 No.703693322

    今時の日本でオタク寄りの趣味の一つも全く嗜んでませんというのもそれはそれでレアな気がするしな…

    134 20/06/28(日)11:44:42 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703693345

    タバコ吸う女はお水の印象強いからな

    135 20/06/28(日)11:44:55 No.703693373

    >>印象が悪くなる女性の趣味ランキングやろうぜ >ツイステ そこをゲームに出来ないのがまずダメなんだよ…

    136 20/06/28(日)11:44:56 No.703693381

    >印象が悪くなる女性の趣味ランキングやろうぜ 女叩きは楽しいからな!

    137 20/06/28(日)11:44:58 No.703693390

    でも皆美少女になったとしてもぶっちゃけオタクとは付き合いたくないと思う

    138 20/06/28(日)11:45:02 No.703693404

    グッズとか無茶苦茶買い込んだりするようなのはまあ納得ではある

    139 20/06/28(日)11:45:03 No.703693409

    >映画鑑賞って書いたら即ボロが出たから気をつけような! ボロが出にくい奴なんかないかな…

    140 20/06/28(日)11:45:04 No.703693411

    つまり結婚するまで趣味は適当にごまかしとけばいいって事では?

    141 20/06/28(日)11:45:07 No.703693428

    >逆に喫煙者の女とかきついしな スーパーとか地獄だよな

    142 20/06/28(日)11:45:11 No.703693449

    >印象が悪くなる女性の趣味ランキングやろうぜ これは全然知らないからなんだけど「韓流」が出てくるわかんねぇ…ってなる

    143 20/06/28(日)11:45:22 No.703693478

    >そういう男が主導するのが当然みたいな前時代の父権主義的価値観の女性はちょっと相容れないなあ それ以前に結婚してるのに家族より趣味優先するのはクズだし そういうのと結婚したくないのは正論だろ 逆に娘の参観日よりライブ優先する女と結婚したい?

    144 20/06/28(日)11:45:23 No.703693483

    日曜からこんなスレでマウント取り合うようなクズは趣味に関わらず結婚なんかできないから安心しろ 俺?当然俺もだよ

    145 20/06/28(日)11:45:44 No.703693571

    俺たちがTSしたとしても間違いなく売れ残る側の女にしかならんもんな

    146 20/06/28(日)11:46:03 No.703693626

    可愛い美少女が何の取り柄もないキモオタと付き合ってるとか創作ですらなんか見てて居心地悪いしな…

    147 20/06/28(日)11:46:08 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703693645

    二次裏とかでエロ画像大量に保存してる「」みたいなのは 興味ない人から見たら最高にキモい存在だろうなって思う

    148 20/06/28(日)11:46:16 No.703693666

    え? 山ちゃん離婚したの?

    149 20/06/28(日)11:46:17 No.703693672

    >でも皆美少女になったとしてもぶっちゃけオタクとは付き合いたくないと思う まあ美少女ですらないスレ画がそうなんだからそうだろうな

    150 20/06/28(日)11:46:25 No.703693702

    韓流はそれこそアニメと変わらんでしょ

    151 20/06/28(日)11:46:28 No.703693716

    趣味は旅行とスキューバダイビングですとか言っておけ とにかく金がかかりそうな趣味がウケる

    152 20/06/28(日)11:46:31 No.703693724

    >>婚活用の趣味も作らないとな >映画鑑賞って書いたら即ボロが出たから気をつけような! 浅井ラムの映画レビューで勉強してるから大丈夫!! こないだ遭った女性にバーフバリの話したらブルーレイ持ってます!って食いつかれて大変だったよ

    153 20/06/28(日)11:46:32 No.703693728

    >そういう男が主導するのが当然みたいな前時代の父権主義的価値観の女性はちょっと相容れないなあ でもオタクって父権主義大好きじゃん

    154 20/06/28(日)11:46:36 No.703693746

    >逆に娘の参観日よりライブ優先する女と結婚したい? ゼッテー許せねえ 俺はライブ優先するけどね

    155 20/06/28(日)11:46:37 No.703693752

    結婚できないのは趣味がどうこうではなくて隠キャか貧乏のどっちかだと思うけどなあ

    156 20/06/28(日)11:46:43 No.703693779

    >まだ「龍を継ぐ者」とかなら >いいですよ

    157 20/06/28(日)11:46:56 No.703693819

    >趣味は旅行とスキューバダイビングですとか言っておけ >とにかく金がかかりそうな趣味がウケる 高い酒飲んで歩くとか言っとけばいい?

    158 20/06/28(日)11:47:03 No.703693843

    >これは全然知らないからなんだけど「韓流」が出てくるわかんねぇ…ってなる ストーリーがえげつなくてわかりやすいらしい

    159 20/06/28(日)11:47:08 No.703693861

    >趣味は旅行とスキューバダイビングですとか言っておけ >とにかく金がかかりそうな趣味がウケる なるほど…

    160 20/06/28(日)11:47:13 No.703693875

    ONE PIECEならいいのか… 嘘風みたいなやつでも…

    161 20/06/28(日)11:47:24 No.703693915

    >浅井ラムの映画レビューで勉強してるから大丈夫!! >こないだ遭った女性にバーフバリの話したらブルーレイ持ってます!って食いつかれて大変だったよ 君空気読めないでしょ

    162 20/06/28(日)11:47:32 No.703693945

    >結婚できないのは趣味がどうこうではなくて隠キャか貧乏のどっちかだと思うけどなあ 見た目垢抜けてればどうにでもなると思うぶっちゃけ 伴侶なんてファッションだから

    163 20/06/28(日)11:47:41 No.703693971

    ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな 会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる?

    164 20/06/28(日)11:47:50 No.703693995

    仕事で言ってるだけで企画したのはこいつらじゃないからな

    165 20/06/28(日)11:47:57 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703694029

    いや韓流はアニメとは断然違うよ まだ映画鑑賞寄りだよ 「韓流女性アイドル」が趣味はうn

    166 20/06/28(日)11:48:13 No.703694076

    >結婚できないのは趣味がどうこうではなくて隠キャか貧乏のどっちかだと思うけどなあ 隠キャで貧乏でオタク趣味だから女に使う金なんかないでござるよドゥフフ

    167 20/06/28(日)11:48:14 No.703694077

    >>でも皆美少女になったとしてもぶっちゃけオタクとは付き合いたくないと思う >まあ美少女ですらないスレ画がそうなんだからそうだろうな 致命的に視点が違ってて面白いなこのふたつ

    168 20/06/28(日)11:48:28 No.703694118

    >仕事で言ってるだけで企画したのはこいつらじゃないからな その理屈が通るなら女子プロレスラーは死ななかった

    169 20/06/28(日)11:48:28 No.703694122

    >ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな >会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる? 業種にもよるんじゃないかな…

    170 20/06/28(日)11:48:33 No.703694141

    ここで「」のテクニックを語られても結婚できない底辺とわかってるのでなんの参考にもなんねえ

    171 20/06/28(日)11:48:35 No.703694149

    趣味は>>趣味は旅行とスキューバダイビングですとか言っておけ >>とにかく金がかかりそうな趣味がウケる >高い酒飲んで歩くとか言っとけばいい? 言い換えも大事だ レストランやバー巡りって書いておけ

    172 20/06/28(日)11:48:41 No.703694172

    >仕事で言ってるだけで企画したのはこいつらじゃないからな 台本まで用意されてる場合もある

    173 20/06/28(日)11:48:42 No.703694182

    >隠キャで貧乏でオタク趣味だから女に使う金なんかないでござるよドゥフフ じゃあ金持ちになればオタクのまま結婚できるって事じゃん!

    174 20/06/28(日)11:48:45 No.703694194

    相手がガチだと素人が楽しく付き合える趣味ってないぞ

    175 20/06/28(日)11:48:47 No.703694203

    ジャニーズにハマってる女はやばいとおもってる

    176 20/06/28(日)11:49:01 No.703694243

    >結婚できないのは趣味がどうこうではなくて隠キャか貧乏のどっちかだと思うけどなあ 実際のところ金が無いから結婚できない人っているのかな

    177 20/06/28(日)11:49:04 No.703694255

    >結婚できないのは趣味がどうこうではなくて隠キャか貧乏のどっちかだと思うけどなあ もっと言葉を選べよォ…!

    178 20/06/28(日)11:49:08 No.703694272

    >ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな >会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる? 会社の人そこまでプライベートに興味ないと思うぜ お前だって会社の人のプライベートどうでもいいだろ?

    179 20/06/28(日)11:49:11 No.703694283

    嘘ついてまで結婚して良いことあるのかな…

    180 20/06/28(日)11:49:16 No.703694299

    やっぱワンピースは健全なイメージがあるんだな

    181 20/06/28(日)11:49:20 No.703694319

    >ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな >会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる? 話題するのはドラえもんとかパズドラとかにしとけ みんな知ってるネタを使うのはアリだと思う

    182 20/06/28(日)11:49:21 No.703694325

    >ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな >会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる? 未だに頭に「いい年して」がつく部類のものではあると思う 偏見だけじゃなくて経験則もそれなり以上にあるだろうけど

    183 20/06/28(日)11:49:30 No.703694351

    >言い換えも大事だ >レストランやバー巡りって書いておけ 勉強になります

    184 20/06/28(日)11:49:47 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703694422

    まあ金持ちならアニメが趣味でも文句は言われないだろうけど 金持ちはアニメのほかに金持ちらしい社交的な趣味を持ってるんじゃないかな…

    185 20/06/28(日)11:49:52 No.703694434

    >>仕事で言ってるだけで企画したのはこいつらじゃないからな >その理屈が通るなら女子プロレスラーは死ななかった 発狂してヒで叩くかスレでレスポンチバトルするかだけの差だもんな

    186 20/06/28(日)11:50:00 No.703694458

    >ジャニーズにハマってる女はやばいとおもってる ジャニーズファンは可愛い子多い印象 結婚はしないほうがいい

    187 20/06/28(日)11:50:01 No.703694467

    >実際のところ金が無いから結婚できない人っているのかな 言い訳にはなるだろうけどね

    188 20/06/28(日)11:50:05 No.703694481

    2位がギャンブルだっけ? ギャンブルの方がよっぽどクソだと思うけどな…

    189 20/06/28(日)11:50:06 No.703694482

    コミュニケーションの仕方教えてくれよ オタ趣味隠すとか小綺麗にするとかはわかってるよ

    190 20/06/28(日)11:50:07 No.703694488

    >ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな >会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる? 30過ぎて自己紹介でそれやった契約社員がうちにもいたなぁ アニメゲーム以前に典型的真面目系クズだったからめちゃ嫌われてたけど

    191 20/06/28(日)11:50:11 No.703694500

    >ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな >会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる? 日頃の行い次第

    192 20/06/28(日)11:50:11 No.703694501

    >嘘ついてまで結婚して良いことあるのかな… 付き合うくらいならいいけど結婚はやめたほうがいい

    193 20/06/28(日)11:50:25 No.703694558

    >金持ちはアニメのほかに金持ちらしい社交的な趣味を持ってるんじゃないかな… ラブドールとか?

    194 20/06/28(日)11:50:25 No.703694560

    >ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな >会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる? うちはガンダムオタクが大量にいる職場なので好きなガンダム作品くらいないと話が合わないぞ あっても合わないけどな

    195 20/06/28(日)11:50:45 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703694629

    >ギャンブルの方がよっぽどクソだと思うけどな… 大スポンサー様なので多少控えめでお願いします

    196 20/06/28(日)11:50:57 No.703694662

    >コミュニケーションの仕方教えてくれよ >オタ趣味隠すとか小綺麗にするとかはわかってるよ >ここで「」のテクニックを語られても結婚できない底辺とわかってるのでなんの参考にもなんねえ

    197 20/06/28(日)11:50:58 No.703694672

    >>結婚できないのは趣味がどうこうではなくて隠キャか貧乏のどっちかだと思うけどなあ >実際のところ金が無いから結婚できない人っているのかな 給料に自信が無いから踏み出せないってのはいそう

    198 20/06/28(日)11:51:02 No.703694686

    >コミュニケーションの仕方教えてくれよ 学校とかで自分で学んでいくもんなんだ

    199 20/06/28(日)11:51:09 No.703694710

    バーフバリはマジ面白い上にキャラが全部強烈で最高だからな…

    200 20/06/28(日)11:51:12 No.703694719

    >>ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな >>会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる? >話題するのはドラえもんとかパズドラとかにしとけ >みんな知ってるネタを使うのはアリだと思う ドラえもんはどうかな…おまえ子供いないのにドラえもん見てんの…?ってならない?

    201 20/06/28(日)11:51:13 No.703694722

    >コミュニケーションの仕方教えてくれよ どんな時でもさしすせそだぞ

    202 20/06/28(日)11:51:29 No.703694772

    >コミュニケーションの仕方教えてくれよ >オタ趣味隠すとか小綺麗にするとかはわかってるよ 掲示板のレスみたいに一人で完結した喋りをしない 短くでもいいから会話を打ち切らないように相手に繋げていく

    203 20/06/28(日)11:51:36 No.703694803

    鬼滅の話ガチでしてもいいかな!

    204 20/06/28(日)11:51:38 No.703694812

    周りの結婚した人たちを見てると最低限相手に合わせられることができればどうにでもなるっぽい なんであれガチ勢は厳しい

    205 20/06/28(日)11:51:55 No.703694870

    >コミュニケーションの仕方教えてくれよ >オタ趣味隠すとか小綺麗にするとかはわかってるよ >ここで「」のテクニックを語られても結婚できない底辺とわかってるのでなんの参考にもなんねえ 結婚できない底辺が精いっぱいにマウント取ってくる姿を見るのが楽しいんだよ だから水を差すな

    206 20/06/28(日)11:51:56 No.703694874

    >日頃の行い次第 真実すぎる

    207 20/06/28(日)11:52:06 No.703694909

    アニメゲーム趣味もそれ単体なら公言して引かれるほどじゃないと思うんだよな… ステレオタイプな駄目なオタク像がチラついた瞬間追加ダメージ入るだけで

    208 20/06/28(日)11:52:06 No.703694912

    >ギャンブルの方がよっぽどクソだと思うけどな… オタクを叩くことがメインだからな

    209 20/06/28(日)11:52:09 No.703694925

    誰かから聞かれてアニメやゲームが好きですというのと自分から堂々とアニメやゲーム好きです!と公言するのは かなり差があると思う

    210 20/06/28(日)11:52:12 No.703694937

    >>ジャニーズにハマってる女はやばいとおもってる >ジャニーズファンは可愛い子多い印象 >結婚はしないほうがいい めちゃくちゃ理想高いんじゃないかジャニーズファンの女って

    211 20/06/28(日)11:52:14 No.703694943

    オタクが受け入れられるわけないことくらいオタクなら自覚してるものなんじゃない? なんでこういう話になるとけおる人が出てくるのかわからん

    212 20/06/28(日)11:52:14 No.703694947

    進撃の巨人とかならいいのかな…?

    213 20/06/28(日)11:52:26 No.703694981

    分からなくはないかなあ 月10万近く課金してるけど仕事中と寝る時以外はそれに全部時間注ぎ込んでる

    214 20/06/28(日)11:52:27 No.703694986

    >>コミュニケーションの仕方教えてくれよ >どんな時でもさしすせそだぞ セックスして!

    215 20/06/28(日)11:52:38 No.703695033

    相手が少しでも間違えると早口で否定して正しさを押し付けると知識人っぽくて一目置かれるよ

    216 20/06/28(日)11:52:54 No.703695099

    大事なのはあれだ、会話には参加するけど自分語りはしない 相手の話を聞いて同情するけどアドバイスはしない それだけで誰とでと大抵仲良くなれる

    217 20/06/28(日)11:53:01 No.703695118

    >ドラえもんはどうかな…おまえ子供いないのにドラえもん見てんの…?ってならない? すごい仕事ができるとか裏打ちがあった上でドラえもん好きなら意外性があっていいけど 早口で喋るようなのだとキモいね

    218 20/06/28(日)11:53:29 No.703695233

    >鬼滅の話ガチでしてもいいかな! 地蔵みたいに動かないやつがいきなり豪速球なげてきたら内容はともかく捕球せず逃げるわ

    219 20/06/28(日)11:53:33 No.703695251

    左の代表の人ずっと婚活してそうな顔してんな

    220 20/06/28(日)11:53:40 No.703695287

    >鬼滅の話ガチでしてもいいかな! 玉壺について朝まで語っていいぞ!

    221 20/06/28(日)11:53:41 ID:R5o0PSck R5o0PSck No.703695292

    さわっていい? しり大きいね すきになっちゃったかも~ せっくす!してぇなあ~ そーぷ行ってきまーす

    222 20/06/28(日)11:53:43 No.703695300

    >ドラえもんはどうかな…おまえ子供いないのにドラえもん見てんの…?ってならない? この前テレビつけたらやってたから見たけど俺が子供の頃と全然違うわ最近のー位のノリで無理かな

    223 20/06/28(日)11:53:54 No.703695332

    >進撃の巨人とかならいいのかな…? もう流行ってないからオタク扱いです

    224 20/06/28(日)11:54:00 No.703695362

    >ジャニーズファンは可愛い子多い印象 >結婚はしないほうがいい コンサートの日に会場の沿線でよく遭遇するけどそうでもない… 学生は普通の子多いけどそれ以外はいかにもなオタクかキャバ嬢系かの二択

    225 20/06/28(日)11:54:11 No.703695396

    どんな趣味でも自分から鼻息荒く言われるとちょっと引くみたいなところはある 一部のオタクはなんか先制して暴露したがるの

    226 20/06/28(日)11:54:12 No.703695404

    顔が悪い女にこんなこと言わせるって最初からネタにされること前提なんじゃないかと思ってしまう

    227 20/06/28(日)11:54:13 No.703695410

    >>進撃の巨人とかならいいのかな…? >もう流行ってないからオタク扱いです 酷い…

    228 20/06/28(日)11:54:25 No.703695468

    趣味云々は説明する前からオタクでしょされるからもう開き直って好きな話させて貰ってるからいつもありがとうな…

    229 20/06/28(日)11:54:41 No.703695515

    >せっくす!してぇなあ~ >そーぷ行ってきまーす 駄目だったんだね…

    230 20/06/28(日)11:54:46 No.703695529

    >ドラえもんはどうかな…おまえ子供いないのにドラえもん見てんの…?ってならない? ここでドラえもんのストーリーの話を初めて ひみつ道具のミステリーさやのび太の道具の使い方の巧みさと 後半でしっぺ返しにあって終わる一話完結の妙について熱弁を振るうから俺はオタクなんだよ 模範解答は「ドラえもんスゲーっすよマジで!」だとは思ってる

    231 20/06/28(日)11:54:47 No.703695533

    >結婚できない底辺が精いっぱいにマウント取ってくる姿を見るのが楽しいんだよ なんて性格悪いやつなんだ まあ薄い知識で必死なのが笑えるのはたしかだけど

    232 20/06/28(日)11:54:47 No.703695534

    >>ゲームとかアニメってもしかしてまだ大人がはまってると不味いものな >>会社の飲み会とかで公言しちゃってたけどドン引きされてる? >話題するのはドラえもんとかパズドラとかにしとけ >みんな知ってるネタを使うのはアリだと思う 上司に配慮してちょっと古い作品を振るのもいいぞ

    233 20/06/28(日)11:55:04 No.703695606

    >さわっていい? >しり大きいね >すきになっちゃったかも~ >せっくす!してぇなあ~ >そーぷ行ってきまーす 普段からここまでオープンに振る舞えるなら逆にチャンスあるよね

    234 20/06/28(日)11:55:06 No.703695616

    上司が地元サッカーチーム好きな女の子のためにサッカー覚えて 最終的に結婚して夫婦でサッカーファンになったけど たぶんそのくらい惚れられるなら趣味なんてなんでもいい

    235 20/06/28(日)11:55:15 No.703695669

    婚活女子代表って要はこの女自体がいつまでたっても結婚できない地雷女って事だよね?

    236 20/06/28(日)11:55:36 No.703695742

    引くとかじゃなくこっちが話についていけないから申し訳なくなるんだよな早口語り

    237 20/06/28(日)11:55:42 No.703695758

    >婚活女子代表って要はこの女自体がいつまでたっても結婚できない地雷女って事だよね? 売人側なんだろ

    238 20/06/28(日)11:56:02 No.703695829

    >売人側なんだろ 言い方!

    239 20/06/28(日)11:56:19 No.703695890

    ずっと婚活してそうな人は何かしら結婚できない理由があるから…

    240 20/06/28(日)11:56:25 No.703695913

    >>そーぷ行ってきまーす おまえ…かっこいいぜ!

    241 20/06/28(日)11:56:28 No.703695924

    早口の時点で独演会やりてぇんだなこいつってなるしな

    242 20/06/28(日)11:56:29 No.703695928

    >ここでドラえもんのストーリーの話を初めて >ひみつ道具のミステリーさやのび太の道具の使い方の巧みさと >後半でしっぺ返しにあって終わる一話完結の妙について熱弁を振るうから俺はオタクなんだよ ゆっくりペースアップしていけ >地蔵みたいに動かないやつがいきなり豪速球なげてきたら内容はともかく捕球せず逃げるわ

    243 20/06/28(日)11:56:32 No.703695937

    >>逆にこれならOKって思えるオタクは何なんだろう >女ウケする趣味とされているのはドライブに旅行に食べ歩きに映画鑑賞あたりが長年鉄板 車は資産になるとか田舎ならそれしか交通手段がないとかプラスの要素もあるけど カーマニアの域に行くと色々な意味で地雷だと思う…

    244 20/06/28(日)11:56:32 No.703695943

    可愛いと結婚したいは実は似て非なるものなのだ

    245 20/06/28(日)11:56:44 No.703695974

    >誰かから聞かれてアニメやゲームが好きですというのと自分から堂々とアニメやゲーム好きです!と公言するのは >かなり差があると思う 新人への自己紹介の時に経歴とか担当業務だけだと味気ないから趣味の話とかしない? 確かにゲームしてますって人は2くらいしかいなくてあとは旅行とかサーフィンとかキラキラした趣味の人多かったけど

    246 20/06/28(日)11:56:45 No.703695975

    早口になって理解されないとブン殴るぐらいワイルドの方が男はいいよ悔しくなると大声であああああああ!!!っと叫んだり揺れたりして威嚇するんだ

    247 20/06/28(日)11:57:04 No.703696033

    サッカーは彼氏彼女の影響でハマって抜け出せなくなる人いるよね… うちの姉貴なんか彼氏と別れてから数年経つけどすっかりグランパスに入れ込んでるし会社のファン見つけて試合行くとかしてる

    248 20/06/28(日)11:57:09 No.703696056

    ぶっちゃけ結婚に必要なのは社会性と収入で趣味なんて割とどうでもいいから

    249 20/06/28(日)11:57:30 No.703696138

    >早口になって理解されないとブン殴るぐらいワイルドの方が男はいいよ悔しくなると大声であああああああ!!!っと叫んだり揺れたりして威嚇するんだ 猿かよ

    250 20/06/28(日)11:57:34 No.703696149

    >>進撃の巨人とかならいいのかな…? >もう流行ってないからオタク扱いです 少なくともエヴァよりメジャーなのに...

    251 20/06/28(日)11:57:39 No.703696163

    人外ロリババアとケコーンしたいんだがあまり遭遇しない

    252 20/06/28(日)11:57:45 No.703696180

    >うちの姉貴なんか彼氏と別れてから数年経つけどすっかりグランパスに入れ込んでるし会社のファン見つけて試合行くとかしてる 他の人の影響で趣味が増えるのはあるな

    253 20/06/28(日)11:57:56 No.703696215

    ギャンブル2位な辺りがまあ結婚出来ない女子だなって感じだ

    254 20/06/28(日)11:58:01 No.703696237

    >ぶっちゃけ結婚に必要なのは社会性と収入で趣味なんて割とどうでもいいから 趣味にもろ出るやんその2つ

    255 20/06/28(日)11:58:03 No.703696250

    性欲だけで女にアプローチできる年齢の時に経験しなかったやつはダメだと思う 理論武装した時点でもう選択肢捨ててるから これの意味がわかるかな?

    256 20/06/28(日)11:58:18 No.703696308

    結婚したいが為に趣味も性格も取り繕うのはいかがなものかとも思うがその辺りを最低限猫かぶれるかも試されてるんじゃないかと思ってきた

    257 20/06/28(日)11:58:24 No.703696331

    >>もう流行ってないからオタク扱いです >少なくともエヴァよりメジャーなのに... エヴァなんか話題した時点でパチンカーかオタク判定下るんじゃねえかな…

    258 20/06/28(日)11:58:29 No.703696354

    >人外ロリババアとケコーンしたいんだがあまり遭遇しない たまには遭遇するんだ…

    259 20/06/28(日)11:58:37 No.703696380

    合コンで守護月天好きって言ったら一気に引かれたの思い出すからやめてくれ

    260 20/06/28(日)11:58:38 No.703696384

    鬼滅ならセーフと思ったけど誰一人知らなかったな 凄い売れてる漫画でなんかニュースで見たなくらいで

    261 20/06/28(日)11:59:16 No.703696534

    >合コンで守護月天好きって言ったら一気に引かれたの思い出すからやめてくれ 相手知らねえんじゃないの…画像とかわざわざ見せたの?

    262 20/06/28(日)11:59:23 No.703696563

    >>人外ロリババアとケコーンしたいんだがあまり遭遇しない >たまには遭遇するんだ… 人外ババアはたまに遭遇するからな

    263 20/06/28(日)11:59:24 No.703696571

    >合コンで守護月天好きって言ったら一気に引かれたの思い出すからやめてくれ 好きなことは否定しないけどなんで引かれないと思ったんですか?

    264 20/06/28(日)11:59:28 No.703696586

    >>>進撃の巨人とかならいいのかな…? >>もう流行ってないからオタク扱いです >少なくともエヴァよりメジャーなのに... エヴァはオタクかパチンコおじさん

    265 20/06/28(日)11:59:33 No.703696608

    ギャンブル好きってもはや絶滅危惧種になりつつあると思うけどな

    266 20/06/28(日)11:59:36 No.703696621

    >合コンで守護月天好きって言ったら一気に引かれたの思い出すからやめてくれ みんな知ってたほうがすごい

    267 20/06/28(日)11:59:37 No.703696623

    >性欲だけで女にアプローチできる年齢の時に経験しなかったやつはダメだと思う >理論武装した時点でもう選択肢捨ててるから >これの意味がわかるかな? 性欲大事よね本当に 社会的にはなんか悪しきものみたいな扱いだけど

    268 20/06/28(日)11:59:40 No.703696636

    >エヴァなんか話題した時点でパチンカーかオタク判定下るんじゃねえかな… エヴァ知ってる人視点だと完全にオタク判定出るし エヴァ知らない人視点だとなんだかわからないけどオタク判定出るし 詰みである

    269 20/06/28(日)11:59:49 No.703696655

    >合コンで守護月天好きって言ったら一気に引かれたの思い出すからやめてくれ ごめんヤバすぎて笑った

    270 20/06/28(日)11:59:53 No.703696678

    婚活研究家も相当印象悪い…

    271 20/06/28(日)12:00:09 No.703696737

    >人外ババアはたまに遭遇するからな 非人間とかじゃなくて人の道を外れたタイプじゃねえか

    272 20/06/28(日)12:00:18 No.703696788

    旅行趣味は実は海外風俗で遊び回ってるパターンもあるぞ

    273 20/06/28(日)12:00:21 No.703696807

    >>早口になって理解されないとブン殴るぐらいワイルドの方が男はいいよ悔しくなると大声であああああああ!!!っと叫んだり揺れたりして威嚇するんだ >猿かよ サルの威嚇行動は人間にも効果があるからやり方だけは勉強しておくといい 怒ったらゴミ箱や椅子を蹴飛ばして盛大に音を出し机をバンバンやって音を出すのが効果的だぞ 求愛行動についても今度勉強してみようかな

    274 20/06/28(日)12:00:29 No.703696838

    エヴァは一見浸透してるけど語るに落ちる奴が男女滅茶苦茶いる地雷だ 飲み会でカヲル君熱く語られても困る…

    275 20/06/28(日)12:00:33 No.703696851

    >性欲だけで女にアプローチできる年齢の時に経験しなかったやつはダメだと思う >理論武装した時点でもう選択肢捨ててるから >これの意味がわかるかな? おまえが性欲だけで女にアプローチした過去があって今は落ちぶれてここにいるってことはよくわかる

    276 20/06/28(日)12:00:40 No.703696875

    >婚活研究家も相当印象悪い… 男にとってはそうでも世の女性にとっては憧れの存在なのでは?

    277 20/06/28(日)12:00:46 No.703696908

    献血!献血はどうですか!

    278 20/06/28(日)12:00:51 No.703696933

    >旅行趣味は実は海外風俗で遊び回ってるパターンもあるぞ タイやフィリピンによく行きます!

    279 20/06/28(日)12:01:04 No.703696978

    >サルの威嚇行動は人間にも効果があるからやり方だけは勉強しておくといい >怒ったらゴミ箱や椅子を蹴飛ばして盛大に音を出し机をバンバンやって音を出すのが効果的だぞ >求愛行動についても今度勉強してみようかな 知性が感じられないこわい

    280 20/06/28(日)12:01:09 No.703696996

    婚活女子代表なのに婚活成功してないのが悲しい

    281 20/06/28(日)12:01:11 No.703697010

    えー守って守護月天って知らなーいどんなのなんですかぁー? って言われたらどう会話を続けるつもりだったんだ

    282 20/06/28(日)12:01:17 No.703697035

    >タイやフィリピンによく行きます! エスニック料理語れるならまだセーフ

    283 20/06/28(日)12:01:21 No.703697045

    娯楽映画が好きなだけのライト層が映画好きって言うとかなりガチめな人にかかる可能性もあるから気をつけて!

    284 20/06/28(日)12:01:22 No.703697051

    エヴァは語っていいラインが分かりにくくないか 旧劇の演出も裏設定考察とか話し出すだけで引かれるぞ

    285 20/06/28(日)12:01:28 No.703697077

    >社会的にはなんか悪しきものみたいな扱いだけど 適正に出せないからそういう目で見られてるだけよ

    286 20/06/28(日)12:01:46 No.703697157

    >えー守って守護月天って知らなーいどんなのなんですかぁー? (スイッチが入る)

    287 20/06/28(日)12:01:49 No.703697174

    実際は趣味の内容より毎月どれだけ使ってるかの方が重要だと思う

    288 20/06/28(日)12:02:25 No.703697331

    >>タイやフィリピンによく行きます! >エスニック料理語れるならまだセーフ 料理も遺跡も全然わからん…

    289 20/06/28(日)12:02:34 No.703697363

    そもそも趣味が何なのか聞きたいのはその人が何に興味があるのかを知りたいんじゃなくて 経済状況と趣味への時間の使い方とオタクかどうかを探る事が目的だと思う

    290 20/06/28(日)12:02:38 No.703697386

    >>サルの威嚇行動は人間にも効果があるからやり方だけは勉強しておくといい >>怒ったらゴミ箱や椅子を蹴飛ばして盛大に音を出し机をバンバンやって音を出すのが効果的だぞ >>求愛行動についても今度勉強してみようかな >知性が感じられないこわい 本能に訴える挙動を動物から学ぶってのは間違ってないと思うんだけどな 猫可愛いから真似するね語尾ににゃんつけるね

    291 20/06/28(日)12:02:39 No.703697390

    BTTF3のドクとクララみたいに相性バッチリの出会い出来る方法ないかな

    292 20/06/28(日)12:02:39 No.703697391

    >実際は趣味の内容より毎月どれだけ使ってるかの方が重要だと思う 趣味はソシャゲ!課金しません! これでOKだな

    293 20/06/28(日)12:02:47 No.703697431

    >性欲大事よね本当に >社会的にはなんか悪しきものみたいな扱いだけど そりゃなきゃ絶滅するしな 価値観の多様性だなんだ言ってもつがいがいるかは その人の価値として給与面にも出るし…

    294 20/06/28(日)12:03:04 No.703697495

    >>えー守って守護月天って知らなーいどんなのなんですかぁー? >(スイッチが入る) さぁ!

    295 20/06/28(日)12:03:14 No.703697530

    これ男性蔑視にならないのかな

    296 20/06/28(日)12:03:18 No.703697543

    趣味は同人音声視聴です

    297 20/06/28(日)12:03:20 No.703697555

    >BTTF3のドクとクララみたいに相性バッチリの出会い出来る方法ないかな それが分かれば苦労はしねぇ!

    298 20/06/28(日)12:03:28 No.703697584

    使ったことないがマッチングアプリ?とかだと アニメとか趣味で登録してれば趣味合う人と出会えたりするんじゃないん?

    299 20/06/28(日)12:03:36 No.703697621

    ゲームアニメ漫画は若い世代にはかなり受け入れられてるけどな 鉄道のほうがやばい

    300 20/06/28(日)12:03:48 No.703697663

    >BTTF3のドクとクララみたいに相性バッチリの出会い出来る方法ないかな ドクくらい出歩いてコミュニケーションがんばれ

    301 20/06/28(日)12:04:02 No.703697729

    どんな趣味でもいきすぎてたら構ってくれなくなるよね

    302 20/06/28(日)12:04:15 No.703697782

    >>実際は趣味の内容より毎月どれだけ使ってるかの方が重要だと思う >趣味はソシャゲ!課金しません! >これでOKだな ポケモンGO!でも良さそうな気がする 今時流行ってないとか言われると泣きそうになるけど近況から話を広げられる

    303 20/06/28(日)12:04:19 No.703697800

    確かにこれ言ってるのババアだな

    304 20/06/28(日)12:04:19 No.703697804

    >>実際は趣味の内容より毎月どれだけ使ってるかの方が重要だと思う >趣味はソシャゲ!課金しません! >これでOKだな うわこいつアニメの女の子ばっか出てくるゲームやってる上に貧乏かよ 詰みです

    305 20/06/28(日)12:04:22 No.703697815

    >ゲームアニメ漫画は若い世代にはかなり受け入れられてるけどな >鉄道のほうがやばい 鉄道は印象的にもう手遅れって感じ

    306 20/06/28(日)12:04:28 No.703697840

    鉄ってそんな結婚願望あんのかな でも模型捨てられる話よく聞くな…

    307 20/06/28(日)12:04:39 No.703697891

    ゲームでもフォトナとかあぺっくすは引かれないんじゃないの? そればっかりやってると嫌がられるだけで

    308 20/06/28(日)12:04:51 No.703697938

    >これ男性蔑視にならないのかな あいつら基本ダブスタだから…

    309 20/06/28(日)12:05:00 No.703697969

    >鬼滅ならセーフと思ったけど誰一人知らなかったな >凄い売れてる漫画でなんかニュースで見たなくらいで アニオタ以外の知名度はそんなもんだ 芸能人に興味ないやつだってニュースでそういうのを宣伝されまくってもあまり興味示さないだろ?

    310 20/06/28(日)12:05:07 No.703697999

    アイドルオタと鉄道オタが群を抜いて嫌われてるね

    311 20/06/28(日)12:05:12 No.703698024

    >これ男性蔑視にならないのかな 女性は弱者なので対抗種族をいくら貶めても良いとされる

    312 20/06/28(日)12:05:25 No.703698085

    >ポケモンGO!でも良さそうな気がする >今時流行ってないとか言われると泣きそうになるけど近況から話を広げられる アクティブユーザーまだめっちゃ多いですやん でもやってない人にはポケモン入門からか

    313 20/06/28(日)12:05:28 No.703698108

    ゲームくらいいいじゃん…酒タバコギャンブルよりずっと無害なのに

    314 20/06/28(日)12:05:28 No.703698114

    ワンピースってなんでいいの?

    315 20/06/28(日)12:05:30 No.703698120

    >ゲームでもフォトナとかあぺっくすは引かれないんじゃないの? >そればっかりやってると嫌がられるだけで ゲームに限らずどんな趣味でもそればっかりになってたら嫌がられると思う

    316 20/06/28(日)12:05:35 No.703698149

    鉄道オタクってなんでそんなにやばい目で見られてるんだ あの人たちラストランの電車が駅構内に入ってくるのを記念に写真に納めたいぐらいの人たちのイメージだが

    317 20/06/28(日)12:05:38 No.703698168

    >趣味はソシャゲ!課金しません! >これでOKだな いや無駄遣い云々じゃなくて 体面よくてそれなりに金のかかる趣味を無理なく続けられる 金銭的余裕と生活力の話だよ

    318 20/06/28(日)12:05:41 No.703698184

    >>旅行趣味は実は海外風俗で遊び回ってるパターンもあるぞ >タイやフィリピンによく行きます! 校長…

    319 20/06/28(日)12:05:48 No.703698223

    じゃあ逆に趣味ってなにがいいんだ

    320 20/06/28(日)12:05:50 No.703698235

    >使ったことないがマッチングアプリ?とかだと >アニメとか趣味で登録してれば趣味合う人と出会えたりするんじゃないん? アニメオタク同士なら同じ話題で盛り上がれるというわけでもないんだ 黒子とかハイキューで食らいつくしかない

    321 20/06/28(日)12:05:51 No.703698242

    >これ男性蔑視にならないのかな むしろ知識と教養がある格の高い女性はこういうのに関わらないんじゃないかな 男でも女の陰口叩いてるような場に関わらないやつの方がモテると思う

    322 20/06/28(日)12:05:56 No.703698261

    友達すらめんどくさくていなくなったのに女作るなんてダルすぎる

    323 20/06/28(日)12:05:59 No.703698277

    今更画像にもないスレ「」の滑ったボケ拾わなくても

    324 20/06/28(日)12:06:04 No.703698313

    >鉄道オタクってなんでそんなにやばい目で見られてるんだ >あの人たちラストランの電車が駅構内に入ってくるのを記念に写真に納めたいぐらいの人たちのイメージだが 悪目立ちしすぎな上に自浄作用も無いので

    325 20/06/28(日)12:06:06 No.703698327

    まぁゲームやるなとは言ってないし…

    326 20/06/28(日)12:06:10 No.703698351

    逆に女性がこんな趣味あったら嫌だってのはなんかないのか

    327 20/06/28(日)12:06:16 No.703698371

    ソシャゲもスイッチも流行ってるからなぁ 漫画は鬼滅すごいし アニメはなんだろ

    328 20/06/28(日)12:06:17 No.703698375

    >ゲームでもフォトナとかあぺっくすは引かれないんじゃないの? >そればっかりやってると嫌がられるだけで 漫画でワンピ上げてるところからするとセーフラインはスマブラDQFFだぞ

    329 20/06/28(日)12:06:22 No.703698399

    ワンピースとかならいいですよってなかなか凄い発言だ こういうタイプの女子でももうアニメ漫画をジャンル分けというかカテゴライズして捉えてるって

    330 20/06/28(日)12:06:28 No.703698434

    >鉄道オタクってなんでそんなにやばい目で見られてるんだ >あの人たちラストランの電車が駅構内に入ってくるのを記念に写真に納めたいぐらいの人たちのイメージだが 好きが好き過ぎて理性を失ってるから交通機関で異様な行動してしまうじゃん

    331 20/06/28(日)12:06:29 No.703698436

    >じゃあ逆に趣味ってなにがいいんだ 上でもあるけどドライブと旅行と食べ歩きが鉄板

    332 20/06/28(日)12:06:30 No.703698449

    正直なんでキャンプが許されてるのかわからないんだ

    333 20/06/28(日)12:06:31 No.703698451

    >顔が悪い女にこんなこと言わせるって最初からネタにされること前提なんじゃないかと思ってしまう こんなこと言いだすのは異性にモテる以前に同姓の友達もいなさそう

    334 20/06/28(日)12:06:32 No.703698454

    >ワンピースってなんでいいの? 若い子からしたら子供の頃からやってる国民的アニメだよ

    335 20/06/28(日)12:06:37 No.703698479

    アニメが趣味でもイケメンなら問題ない

    336 20/06/28(日)12:06:44 No.703698513

    ライダー追っかけてる人はわりと鉄寄りというかヤバめの人が多い印象がある

    337 20/06/28(日)12:06:50 No.703698539

    >鉄道オタクってなんでそんなにやばい目で見られてるんだ >あの人たちラストランの電車が駅構内に入ってくるのを記念に写真に納めたいぐらいの人たちのイメージだが キチガイが 多すぎる

    338 20/06/28(日)12:07:09 No.703698627

    >逆に女性がこんな趣味あったら嫌だってのはなんかないのか 鼻くその瓶詰作るとか

    339 20/06/28(日)12:07:09 No.703698631

    >あの人たちラストランの電車が駅構内に入ってくるのを記念に写真に納めたいぐらいの人たちのイメージだが その辺の奴らのマナーが凄まじく悪い

    340 20/06/28(日)12:07:11 No.703698637

    つまりADHD的な日常サイクルがダメって事だろ 俺だけどさ

    341 20/06/28(日)12:07:15 No.703698662

    >ワンピースってなんでいいの? ワンピースならオッケーなんじゃなくてイケメンでもワンピースくらい読むだろうからオッケーなんだよ 顔が良けりゃサム8でもタイパクでもなんでもいいよ

    342 20/06/28(日)12:07:17 No.703698670

    >逆に女性がこんな趣味あったら嫌だってのはなんかないのか ジャニーズ K-POP サンリオ ディズニー この辺?

    343 20/06/28(日)12:07:17 No.703698671

    >ワンピースってなんでいいの? みんな知っててみんな好きだから 日本人特有の同調圧力

    344 20/06/28(日)12:07:22 No.703698694

    >ワンピースってなんでいいの? 知名度が高い作品は他の女も見てる可能性があるから ワンピースをdisってそっちに飛び火すると自分が困ると

    345 20/06/28(日)12:07:33 No.703698735

    むしろオタク同士は趣味合わないと地獄

    346 20/06/28(日)12:07:34 No.703698740

    ライダーがダメということはつまりプリキュア好きならセーフということか… 良かった…

    347 20/06/28(日)12:07:37 No.703698752

    >正直なんでキャンプが許されてるのかわからないんだ 程度の問題だと思うよ 家族とかみんなでたまにキャンプしてワイワイやるくらいならOKだけど ソロだったりガチキャンプとかはやっぱり疎まれる

    348 20/06/28(日)12:07:43 No.703698781

    >婚活のプロってつまり売れ残りなのでは? この上手いこと言ってやった感

    349 20/06/28(日)12:07:45 No.703698792

    鉄オタは結構な数天使も混ざってるからな…

    350 20/06/28(日)12:07:50 No.703698819

    >実際は趣味の内容より毎月どれだけ使ってるかの方が重要だと思う ガチャがない方のゲームだと恐ろしく金かからないよね 時間は凄いかかるけど

    351 20/06/28(日)12:07:50 No.703698820

    >ライダー追っかけてる人はわりと鉄寄りというかヤバめの人が多い印象がある ライダーに限らないというか 上でも出てるけど子どもがいないかもう大きくなったのに 子ども番組追っかけてる人は男女問わずアレな印象ある

    352 20/06/28(日)12:07:50 No.703698821

    >鉄道オタクってなんでそんなにやばい目で見られてるんだ >あの人たちラストランの電車が駅構内に入ってくるのを記念に写真に納めたいぐらいの人たちのイメージだが 直で見れば一発でわかるくらい倫理観が破綻してる人が多い 心療内科で鉄道好き?って聞かれるくらい

    353 20/06/28(日)12:07:51 No.703698826

    アニメならジブリはOKゲームならドラクエはOKって独身のおばさんが隣の席で働いてる

    354 20/06/28(日)12:07:56 No.703698848

    じゃあ好まれる 趣味って何よってなる どんなのでも難癖つけようと思えばつくでしょ

    355 20/06/28(日)12:08:01 No.703698868

    >ワンピースってなんでいいの? 知名度あるから よく知らないようなもの好きな男って怖いじゃん

    356 20/06/28(日)12:08:09 No.703698892

    熱心にワンピース語ると引かれると思う

    357 20/06/28(日)12:08:13 No.703698908

    >逆に女性がこんな趣味あったら嫌だってのはなんかないのか ブランド品収集

    358 20/06/28(日)12:08:17 No.703698925

    >じゃあ逆に趣味ってなにがいいんだ 合えばお互い話題が広がるし合わなければお互いを知るいい取っ掛かりになるし何でもいいと思うよ スレ画は選びたくない理由にしてるだけ

    359 20/06/28(日)12:08:19 No.703698932

    >鉄道は印象的にもう手遅れって感じ オタ系に理解あっても鉄道はダメな奴が広めた悪い印象が定着してきてるからな…

    360 20/06/28(日)12:08:40 No.703699026

    世の中のお父さんってみんなプリキュア詳しくなるよね

    361 20/06/28(日)12:08:46 No.703699057

    基本的に交際相手の趣味ってマイナス点でどれならマシか程度の話だよね

    362 20/06/28(日)12:08:46 No.703699058

    >じゃあ好まれる 趣味って何よってなる >どんなのでも難癖つけようと思えばつくでしょ 難癖が付きやすいものというものがある以上はその言い分は通じないと思う…

    363 20/06/28(日)12:08:51 No.703699075

    >この場合の服にお金かけなさそうは >文字通りゼロ円の意味だし実際正解だからな ああいうのって30歳にもなるのに中学生の時お母さんが買ってくれたチェックシャツとか普通に着てるもんな…

    364 20/06/28(日)12:08:53 No.703699087

    というか拗らせたオタクがワンピのこと妙に嫌いすぎなんだよ 最近はその流れ見なくなったけど

    365 20/06/28(日)12:08:54 No.703699092

    >熱心にワンピース語ると引かれると思う 要は相手に合わせたトークが出来るかってことに尽きるね…

    366 20/06/28(日)12:08:54 No.703699094

    あくまでリアルに関わった奴だけだと特オタは断定的すぎるのと短気な人が多い印象ある

    367 20/06/28(日)12:08:57 No.703699110

    その点食べ物系の趣味はいい 3大欲求の一つだし

    368 20/06/28(日)12:09:02 No.703699133

    こういう婚活女性目線でだとガンダムでセーフなのってもしかしてwとか種辺りだけ…? 00辺りも許されるだろうか

    369 20/06/28(日)12:09:03 No.703699140

    ワンピース全部読んでるのはオタクでも結構多くは無いんだけどね…

    370 20/06/28(日)12:09:05 No.703699149

    ワンピはクロコダイルまでなら知ってる

    371 20/06/28(日)12:09:10 No.703699179

    鉄道はまともな奴はいるんだろうけど それ以上にダメな奴の奇行が目立ちすぎるし邪魔すぎる

    372 20/06/28(日)12:09:11 No.703699189

    鉄オタにとっちゃ駅構内はドルオタにとってのライブ会場だからな まぁドルオタにも鉄オタにも節度ある人は居るけども

    373 20/06/28(日)12:09:14 No.703699197

    >アニメならジブリはOKゲームならドラクエはOKって独身のおばさんが隣の席で働いてる ドラクエはOKって寛容だな…

    374 20/06/28(日)12:09:30 No.703699257

    >こういう婚活女性目線でだとガンダムでセーフなのってもしかしてwとか種辺りだけ…? >00辺りも許されるだろうか 急に草はやしてどうしたのかと思った

    375 20/06/28(日)12:09:33 No.703699272

    >鉄道オタクってなんでそんなにやばい目で見られてるんだ >あの人たちラストランの電車が駅構内に入ってくるのを記念に写真に納めたいぐらいの人たちのイメージだが タモさんみたいな鉄道ファンとまた別で子どもが鉄道大好きの延長線の自閉症傾向強い人がいる印象 異様にパターンに固執する写真の撮り方とか

    376 20/06/28(日)12:09:36 No.703699289

    鉄道オタクの小学生集めてクイズバトルさせる番組あれやめてあげてよ…

    377 20/06/28(日)12:09:38 No.703699294

    >プリキュア 一発アウトどころか変質者認定されるやつじゃん!

    378 20/06/28(日)12:09:43 No.703699309

    ワンピでみんなで拳突き上げるやつがパリピに人気らしい

    379 20/06/28(日)12:09:44 No.703699311

    >こういう婚活女性目線でだとガンダムでセーフなのってもしかしてwとか種辺りだけ…? >00辺りも許されるだろうか 鉄血もセーフだろう 多分ZとZZはアウト

    380 20/06/28(日)12:09:49 No.703699332

    >逆に女性がこんな趣味あったら嫌だってのはなんかないのか 行き過ぎたオーガニック主義 素手でぬか混ぜるとかああいうやつね…

    381 20/06/28(日)12:09:49 No.703699337

    誰でも読んでる作品にはまってないと女友達に紹介したときに恥をかくってことなのかね ワンピースならいいは

    382 20/06/28(日)12:09:50 No.703699338

    >逆に女性がこんな趣味あったら嫌だってのはなんかないのか 趣味というか腐女子は嫌だ あまり表に出さず個人でひっそり楽しむなら気にならんが

    383 20/06/28(日)12:09:54 No.703699351

    >こういう婚活女性目線でだとガンダムでセーフなのってもしかしてwとか種辺りだけ…? >00辺りも許されるだろうか どう語ろうとアウト ガンダムってロボットだよねーぐらい

    384 20/06/28(日)12:09:54 No.703699353

    >芸能人に興味ないやつだってニュースでそういうのを宣伝されまくってもあまり興味示さないだろ? 興味ないとふーんで良くても他のアニメとなにが違うの…?にしかならんのよね

    385 20/06/28(日)12:10:00 No.703699381

    要は私のこと放っておくような趣味はクソ私にちゃんと金使えってことだよ 一人旅とか一人食べ歩きとかが趣味で絶対家族も友達も連れて行かないって言ったらナシ判定されるよ

    386 20/06/28(日)12:10:03 No.703699396

    >というか拗らせたオタクがワンピのこと妙に嫌いすぎなんだよ >最近はその流れ見なくなったけど 異様に嫌われてたの広告で推したタイミングと本編の展開のイマイチさが合わさった結果だと思うわ

    387 20/06/28(日)12:10:04 No.703699400

    >難癖が付きやすいものというものがある以上はその言い分は通じないと思う… それこそ電車なんかここでもそういう扱いだしな

    388 20/06/28(日)12:10:07 No.703699408

    >>プリキュア >一発アウトどころか変質者認定されるやつじゃん! 娘が見てて…

    389 20/06/28(日)12:10:11 No.703699425

    >ドラクエはOKって寛容だな… 社会現象とまで言われた国民的ゲームやぞ

    390 20/06/28(日)12:10:21 No.703699473

    >>ポケモンGO!でも良さそうな気がする >>今時流行ってないとか言われると泣きそうになるけど近況から話を広げられる >アクティブユーザーまだめっちゃ多いですやん >でもやってない人にはポケモン入門からか 相手がプレイしてないようなら別の話題に切り替えるか ピカチュウとかのメジャーどころがイベントで火葬して出てくるとかの話題ならプレイしたことなくても話せるんじゃないかな

    391 20/06/28(日)12:10:27 No.703699504

    >ワンピース全部読んでるのはオタクでも結構多くは無いんだけどね… 100巻とかあるんだっけ

    392 20/06/28(日)12:10:32 No.703699529

    >こういう婚活女性目線でだとガンダムでセーフなのってもしかしてwとか種辺りだけ…? >00辺りも許されるだろうか ガンダムはガンダムであって各作品がどうとか知らないと思う

    393 20/06/28(日)12:10:40 No.703699573

    >鉄道はまともな奴はいるんだろうけど >それ以上にダメな奴の奇行が目立ちすぎるし邪魔すぎる 当たり前だけど他人に迷惑かからないようにやっている場合は他人の目にも触れないからね…

    394 20/06/28(日)12:10:43 No.703699582

    鉄オタは撮り鉄のヤバさが群を抜いている 構図の為に周囲の物破壊するから…

    395 20/06/28(日)12:10:46 No.703699593

    >こういう婚活女性目線でだとガンダムでセーフなのってもしかしてwとか種辺りだけ…? >00辺りも許されるだろうか 逆に初代とかのほうが許される気がする あー子供の頃から好きなのねーみたいな目線で

    396 20/06/28(日)12:10:57 No.703699637

    >娘が見てて… まぁ子供が見てて親が影響されるパターンはよくあるからな…

    397 20/06/28(日)12:11:01 No.703699656

    ゲームとアニメのオタクってオタクの中じゃマシな方だし少なくとも一位になるほどじゃないよな

    398 20/06/28(日)12:11:02 No.703699660

    ソシャゲやってんのってオタクなんだよね ここ見てると勘違いしそうになるけど

    399 20/06/28(日)12:11:09 No.703699687

    >100巻とかあるんだっけ 100巻はまだもうちょいかな

    400 20/06/28(日)12:11:22 No.703699748

    ポケモンが意外と強いって聞いてる あと鬼滅読んでればまあ他のコンテンツは必要ないんだろう…

    401 20/06/28(日)12:11:23 No.703699750

    >逆に女性がこんな趣味あったら嫌だってのはなんかないのか いい年してかわいいもの好きを隠さないのは見ててきつい

    402 20/06/28(日)12:11:24 No.703699753

    >ピカチュウとかのメジャーどころがイベントで火葬して出てくるとかの話題ならプレイしたことなくても話せるんじゃないかな せめて土葬…

    403 20/06/28(日)12:11:26 No.703699759

    >娘が見てて… 子持ちの時点で婚活では不利だろ!

    404 20/06/28(日)12:11:28 No.703699772

    >ゲームとアニメのオタクってオタクの中じゃマシな方だし少なくとも一位になるほどじゃないよな うーn…

    405 20/06/28(日)12:11:29 No.703699776

    ソシャゲ(モンスト)じゃない?

    406 20/06/28(日)12:11:33 No.703699796

    鉄道の印象が悪いのは奇行を行うのが一般人が普段から利用してる駅っていうのが一番の問題だろうな そのせいで目立つ目立つ

    407 20/06/28(日)12:11:35 No.703699801

    女児服に精通していてメルカリで中古の買うけど結婚したい服なら任せて欲しい

    408 20/06/28(日)12:11:44 No.703699835

    そういうとこだぞ

    409 20/06/28(日)12:11:44 No.703699837

    ワンピがセーフというか「ちょっと行きすぎたオタク」がダメなんだと思う

    410 20/06/28(日)12:11:46 No.703699844

    アニオタでもドルオタや鉄オタのことを見下してるのとかよく見るだろ? ジャンルが違えば所詮そんなものよ

    411 20/06/28(日)12:11:48 No.703699855

    >こういう婚活女性目線でだとガンダムでセーフなのってもしかしてwとか種辺りだけ…? >00辺りも許されるだろうか シリーズで細分化してOK出すのは「ガンダムに詳しい」婚活女性目線だな 一般婚活女性からするとファーストから鉄血まで一括でガンダムでオタクっぽい作品の代表格だからNG

    412 20/06/28(日)12:11:59 No.703699890

    >鉄オタは撮り鉄のヤバさが群を抜いている >構図の為に周囲の物破壊するから… 田んぼに水入れる奴未だにデマであってほしいと思ってる

    413 20/06/28(日)12:12:03 No.703699904

    >ソシャゲやってんのってオタクなんだよね >ここ見てると勘違いしそうになるけど パズドラやモンストやツムツムも?

    414 20/06/28(日)12:12:07 No.703699924

    >ゲームとアニメのオタクってオタクの中じゃマシな方だし少なくとも一位になるほどじゃないよな オタクから見たオタク界隈の中でのセーフと非オタから見たオタク達は全然違うから

    415 20/06/28(日)12:12:11 No.703699939

    >ソシャゲやってんのってオタクなんだよね >ここ見てると勘違いしそうになるけど あんだけCM流してるんだから日本国民みんなガチャしてるんじゃないの!?

    416 20/06/28(日)12:12:12 No.703699940

    >ソシャゲやってんのってオタクなんだよね ?

    417 20/06/28(日)12:12:14 No.703699949

    飯屋でお茶碗四分の一とか言う女の子はちょっと

    418 20/06/28(日)12:12:18 No.703699967

    >ソシャゲやってんのってオタクなんだよね >ここ見てると勘違いしそうになるけど そもここにはオタクと自分をオタクじゃないと思ってるオタクしかおらん

    419 20/06/28(日)12:12:18 No.703699970

    撮り鉄は電車乗るわけでも無いから鉄道会社に金の還元もしない最悪のタイプのファンだからな…

    420 20/06/28(日)12:12:22 No.703699990

    マジで!?私も超オタクだよ!ワンピースとか全巻持ってるし!とか言われたらにわかですいません…ってなる

    421 20/06/28(日)12:12:36 No.703700050

    むしろ今ってオタクとかそんなんでもない人でもみんなソシャゲやっててビビる

    422 20/06/28(日)12:12:38 No.703700059

    地下ドルオタクのほうがこわい…

    423 20/06/28(日)12:12:42 No.703700078

    魔女の宅急便が好きですって言ったら多分一般人からはセーフ認定されると思う オタクからはオタク認定される

    424 20/06/28(日)12:12:42 No.703700079

    >あんだけCM流してるんだから日本国民みんなガチャしてるんじゃないの!? 9割は無課金って聞いたな

    425 20/06/28(日)12:12:47 No.703700105

    ウシジマ君好きで全巻持ってるってだけで男からも引かれたことあるぞ かわいい女の子の漫画がダメとかじゃなく非オタは漫画集めてるだけで嫌がってくる…

    426 20/06/28(日)12:12:48 No.703700108

    >田んぼに水入れる奴未だにデマであってほしいと思ってる 水張った奴がいたのは事実

    427 20/06/28(日)12:12:52 No.703700129

    >いい年してかわいいもの好きを隠さないのは見ててきつい そういう人はそのままかわいいもの好きのおばあちゃんになるよ

    428 20/06/28(日)12:12:57 No.703700153

    ワンピはノリや種類自体別になんとも思わないけどちょっとクソ長すぎる… 1度わかるって言っちゃったらここからあと20年くらい読まなきゃいけないだろうし

    429 20/06/28(日)12:13:01 No.703700169

    鬼滅は元々オタクの女に超受けたんであって一般層に広まったかっていうとLisaの曲の漫画じゃんってくらいだよ

    430 20/06/28(日)12:13:05 No.703700194

    >素手でぬか混ぜるとかああいうやつね… これなんでダメなんだ…?

    431 20/06/28(日)12:13:11 No.703700219

    >マジで!?私も超オタクだよ!ワンピースとか全巻持ってるし!とか言われたらにわかですいません…ってなる 全話読んでるけど全巻持ってんのは素直にすごい 週刊連載じゃ知らない話とか聞きたい

    432 20/06/28(日)12:13:12 No.703700223

    京アニ放火とか最近だともみあげだってアニメオタクだぞ

    433 20/06/28(日)12:13:20 No.703700257

    >鉄道の印象が悪いのは奇行を行うのが一般人が普段から利用してる駅っていうのが一番の問題だろうな >そのせいで目立つ目立つ アニオタとかドルオタとか会場とか店行かなきゃ見る機会ないけど鉄オタは通勤途中で見かけたりするからな…

    434 20/06/28(日)12:13:21 No.703700267

    オタク趣味がマイナスに働くのは分ってるよ だから隠れてこうやってイモゲライフだ

    435 20/06/28(日)12:13:22 No.703700269

    >ゲームとアニメのオタクってオタクの中じゃマシな方だし少なくとも一位になるほどじゃないよな それはオタク側の格付けであって一般人の感覚はアニメ見てる=オタク=キモい

    436 20/06/28(日)12:13:33 No.703700317

    ソシャゲやってるくらいじゃオタクにはならないよ どういうソシャゲやってるかによる

    437 20/06/28(日)12:13:38 No.703700345

    サンリオ男子はセーフですね

    438 20/06/28(日)12:13:39 No.703700353

    >鬼滅は元々オタクの女に超受けたんであって一般層に広まったかっていうとLisaの曲の漫画じゃんってくらいだよ 何言ってるのかさっぱりわからない

    439 20/06/28(日)12:13:40 No.703700354

    >水張った奴がいたのは事実 おつらすぎる……

    440 20/06/28(日)12:13:49 No.703700398

    ソシャゲはみんなやってるけどソシャゲで重課金してるのって一部でしょ?

    441 20/06/28(日)12:13:52 No.703700410

    趣味は登山とポケモンGOです

    442 20/06/28(日)12:13:55 No.703700425

    普通の人はそこまで趣味にお金と時間かけないのかね 何にかけてるんだ人生

    443 20/06/28(日)12:13:58 No.703700438

    >ウシジマ君好きで全巻持ってるってだけで男からも引かれたことあるぞ >かわいい女の子の漫画がダメとかじゃなく非オタは漫画集めてるだけで嫌がってくる… 「ウシジマ君が好き」がそもそもダメだと思う

    444 20/06/28(日)12:14:00 No.703700440

    >鬼滅は元々オタクの女に超受けたんであって一般層に広まったかっていうとLisaの曲の漫画じゃんってくらいだよ そもそもlisaがオタク寄りの歌手じゃん

    445 20/06/28(日)12:14:01 No.703700443

    >>逆に女性がこんな趣味あったら嫌だってのはなんかないのか >いい年してかわいいもの好きを隠さないのは見ててきつい キティちゃんは許して

    446 20/06/28(日)12:14:07 No.703700470

    >それはオタク側の格付けであって一般人の感覚はアニメ見てる=オタク=キモい また都合の良い一般人作ってる…

    447 20/06/28(日)12:14:10 No.703700492

    >ゲームアニメ漫画は若い世代にはかなり受け入れられてるけどな ゲームはともかくアニメ漫画は普段は購読してるものはないけど 鬼滅とか話題になったものだけ見るって人がほとんどだろう

    448 20/06/28(日)12:14:12 No.703700504

    > それはオタク側の格付けであって一般人の感覚はアニメ見てる=オタク=キモい 今は見た目良かったり清潔感あったらセーフになってるよ

    449 20/06/28(日)12:14:14 No.703700509

    今のポケモンってイベントでピカチュウ焼いてるの?

    450 20/06/28(日)12:14:16 No.703700516

    >何にかけてるんだ人生 家族だよ子供

    451 20/06/28(日)12:14:25 No.703700566

    なんでタダのゲームなのにお金払うの?

    452 20/06/28(日)12:14:25 No.703700567

    オタクだけどグッズ買うならソープ行きたいし

    453 20/06/28(日)12:14:26 No.703700575

    >京アニ放火とか最近だともみあげだってアニメオタクだぞ やはり水飲むようなやつは犯罪者ってことか

    454 20/06/28(日)12:14:27 No.703700576

    >サンリオ男子はセーフですね ぶっちゃけサンリオは女子でも地雷案件

    455 20/06/28(日)12:14:31 No.703700597

    >鬼滅は元々オタクの女に超受けたんであって一般層に広まったかっていうとLisaの曲の漫画じゃんってくらいだよ Lisaって一般層から知名度あったのか…

    456 20/06/28(日)12:14:40 No.703700625

    >ソシャゲやってんのってオタクなんだよね >ここ見てると勘違いしそうになるけど 極端なこと言いだしたら終わり

    457 20/06/28(日)12:14:45 No.703700654

    >田んぼに水入れる奴未だにデマであってほしいと思ってる 水入れたやつが居るのは確実 張った水でミラーレスで撮った奴が複数いたらしいって話も出ている ただバルブ開けて水張った犯人が撮り鉄かだけはわからない

    458 20/06/28(日)12:14:50 No.703700672

    鬼滅はアニメから火付いた

    459 20/06/28(日)12:14:53 No.703700688

    >ゲームアニメ漫画は若い世代にはかなり受け入れられてるけどな でもプリキュア・仮面ライダー好きって言ったら障害者みたいな扱い受けた経験あるわ

    460 20/06/28(日)12:14:56 No.703700697

    >>素手でぬか混ぜるとかああいうやつね… >これなんでダメなんだ…? 手の菌で発酵!オーガニック!って言ってるタイプのやばい自然派のことじゃないかな…

    461 20/06/28(日)12:14:56 No.703700701

    ゲームとアニメ一緒くたにするけど割と格が違うと思う アニメのが抜群にキモい

    462 20/06/28(日)12:14:59 No.703700716

    ソシャゲでも老人のプレイヤー比率が高いポケGOやつむつむとかのパズルゲーはオタクでなくてもやってるよね 推しが出たら天井まで課金するようなゲームとは別に

    463 20/06/28(日)12:14:59 No.703700719

    ていうか今はもう逆にゲームやりませんアニメ見ませんって人を探す方が難しくなってるのよね

    464 20/06/28(日)12:15:11 No.703700769

    飲み屋で飲んでると割と普通のおっさんおばさんが鬼滅の刃面白いって話してるのが聞こえてきてマジで驚く 話題になってテレビでも取り上げられると強いな

    465 20/06/28(日)12:15:11 No.703700771

    >やはり水飲むようなやつは犯罪者ってことか 日本人は犯罪者だよ

    466 20/06/28(日)12:15:15 No.703700798

    >普通の人はそこまで趣味にお金と時間かけないのかね >何にかけてるんだ人生 家族にかける気概がないと結婚はできないぞって事なんじゃないかな

    467 20/06/28(日)12:15:17 No.703700811

    >>ゲームアニメ漫画は若い世代にはかなり受け入れられてるけどな >でもプリキュア・仮面ライダー好きって言ったら障害者みたいな扱い受けた経験あるわ 当たり前だアホウ

    468 20/06/28(日)12:15:28 No.703700849

    こういうのは男女はあんま関係なくて 趣味が外的か内的かの違いがある 外的な人は他人からの評価や刺激で満たされタイプで 内的は自己の探求で満たされるタイプ そしてこの2つはお互い理解できないというのがある

    469 20/06/28(日)12:15:31 No.703700858

    >なんでタダのゲームなのにお金払うの? ガチャで当てた時の高揚感得たいからですかね…

    470 20/06/28(日)12:15:35 No.703700876

    言ってる女の顔見るとノーダメージになるのがありがたい

    471 20/06/28(日)12:15:37 No.703700884

    >>素手でぬか混ぜるとかああいうやつね… >これなんでダメなんだ…? これ書き込んでから記憶間違いだって思ったよごめん 前にクックパッドでアボカドの種を豆乳にいれてヨーグルト造るとかで炎上してたけどああいうやつのことです

    472 20/06/28(日)12:15:39 No.703700896

    >素手でぬか混ぜるとかああいうやつね… 漬物が作れない…

    473 20/06/28(日)12:15:43 No.703700915

    売れっ子俳優の特撮デビューをいつまでも引っ張るのが「」だからな

    474 20/06/28(日)12:15:44 No.703700922

    >こういう婚活女性目線でだとガンダムでセーフなのってもしかしてwとか種辺りだけ…? >00辺りも許されるだろうか 受け身で話題に出たときに~が好きだけど興味ないよね?って抑え気味に行くならなんだって許容してくれるよ そしてガンプラを捨てられる

    475 20/06/28(日)12:15:47 No.703700935

    >でもプリキュア・仮面ライダー好きって言ったら障害者みたいな扱い受けた経験あるわ それはうn…わざわざ主張するような事しなきゃいいのに

    476 20/06/28(日)12:16:02 No.703701001

    LISAはチャートでずっと上位だし 一般知名度は上がってるだろうな

    477 20/06/28(日)12:16:05 No.703701015

    流石に子供向け番組を大人になって見てるのはやばい奴と自覚してくれ

    478 20/06/28(日)12:16:05 No.703701020

    アニメオタクというより深夜アニメオタクがキモいのでは

    479 20/06/28(日)12:16:16 No.703701062

    >>いい年してかわいいもの好きを隠さないのは見ててきつい >キティちゃんは許して ちょこっと持ってる分には全然いいんだけどね

    480 20/06/28(日)12:16:21 No.703701081

    >ていうか今はもう逆にゲームやりませんアニメ見ませんって人を探す方が難しくなってるのよね そういう一般人まだいくらでもいるよ高齢者じゃなくて若い人でも

    481 20/06/28(日)12:16:24 No.703701099

    オタク趣味以外だと職場の人間は仕事の話しかしねぇ 共感性重視で死ぬほどつまんねぇ

    482 20/06/28(日)12:16:25 No.703701103

    >アニメオタクというより深夜アニメオタクがキモいのでは プリキュアはセーフだったか…

    483 20/06/28(日)12:16:30 No.703701124

    >売れっ子俳優の特撮デビューをいつまでも引っ張るのが「」だからな 特撮出演が人気な理由よなあ

    484 20/06/28(日)12:16:41 No.703701174

    外に出すならほどほどにしとこうって話だ

    485 20/06/28(日)12:16:42 No.703701179

    仮面ライダーとかウルトラマン好きとかは許される感じなので? 少年っぽさを忘れない感じだし

    486 20/06/28(日)12:16:48 No.703701215

    >普通の人はそこまで趣味にお金と時間かけないのかね >何にかけてるんだ人生 普通の人って… そもそもオタクでもアニメやゲームにお金や時間かけない人もいるでしょ…

    487 20/06/28(日)12:16:54 No.703701240

    >オタク趣味以外だと職場の人間は仕事の話しかしねぇ まあでもしょうがなくねそれ

    488 20/06/28(日)12:16:55 No.703701242

    >>でもプリキュア・仮面ライダー好きって言ったら障害者みたいな扱い受けた経験あるわ >それはうn…わざわざ主張するような事しなきゃいいのに だって俺もラノベ読んだりアニメ好きだよって言ってくるから…

    489 20/06/28(日)12:16:59 No.703701258

    今は好きって言ったら即スマホで画像検索されるから隙を見せられない

    490 20/06/28(日)12:17:02 No.703701273

    >仮面ライダーとかウルトラマン好きとかは許される感じなので? >少年っぽさを忘れない感じだし 頭おかしくなってるぞ

    491 20/06/28(日)12:17:06 No.703701298

    現実でアンパンマンやトーマス見てます!って奴がいたらあんまり触れたくないでしょ?プリキュアやライダー戦隊もそのラインよ

    492 20/06/28(日)12:17:17 No.703701339

    藍井エイルとLISA 大体同じ時期に出てきたのにどうして差が付いたのか

    493 20/06/28(日)12:17:26 No.703701374

    >>ゲームアニメ漫画は若い世代にはかなり受け入れられてるけどな >でもプリキュア・仮面ライダー好きって言ったら障害者みたいな扱い受けた経験あるわ プリキュアに限らずいい歳したおっさんが女児向けアニメ好きなんて言ってたらそりゃそうなる

    494 20/06/28(日)12:17:26 No.703701375

    >でもプリキュア・仮面ライダー好きって言ったら障害者みたいな扱い受けた経験あるわ 仮面ライダーは世の奥様もハマってるって話は聞いたことあるからギリセーフとして女児アニメはアウトだ

    495 20/06/28(日)12:17:26 No.703701378

    >仮面ライダーとかウルトラマン好きとかは許される感じなので? >少年っぽさを忘れない感じだし 一番キモいやつ

    496 20/06/28(日)12:17:29 No.703701391

    >仮面ライダーとかウルトラマン好きとかは許される感じなので? >少年っぽさを忘れない感じだし 無理がある

    497 20/06/28(日)12:17:32 No.703701408

    >仮面ライダーとかウルトラマン好きとかは許される感じなので? >少年っぽさを忘れない感じだし 少年っぽさじゃねぇ 子供のまま大人になった怪物だ

    498 20/06/28(日)12:17:32 No.703701410

    >仮面ライダーとかウルトラマン好きとかは許される感じなので? >少年っぽさを忘れない感じだし その辺は少年っていうか幼児じゃん

    499 20/06/28(日)12:17:42 No.703701447

    >オタク趣味以外だと職場の人間は仕事の話しかしねぇ >共感性重視で死ぬほどつまんねぇ 深く付き合いたくないし…

    500 20/06/28(日)12:17:49 No.703701489

    >オタク趣味以外だと職場の人間は仕事の話しかしねぇ >共感性重視で死ぬほどつまんねぇ どういうこと?

    501 20/06/28(日)12:18:01 No.703701543

    >仮面ライダーとかウルトラマン好きとかは許される感じなので? >少年っぽさを忘れない感じだし 子供の頃こういうのやってましたよねー懐かしいーって感じなら許される 今も見てますはううn…

    502 20/06/28(日)12:18:03 No.703701547

    >仮面ライダーは世の奥様もハマってるって話は聞いたことあるからギリセーフとして女児アニメはアウトだ 仮面ライダーもアウトだよ…

    503 20/06/28(日)12:18:03 No.703701553

    最近の10代は皆大なり小なりゲームやってるやってるイメージ コミケ行くと普通にイケメンも結構いるしアニオタゲーオタだから無理ってレッテル貼るのはもったいないよ

    504 20/06/28(日)12:18:04 No.703701559

    >ていうか今はもう逆にゲームやりませんアニメ見ませんって人を探す方が難しくなってるのよね 毎期何かのアニメ見てますって相当な少数派だと思うぞ

    505 20/06/28(日)12:18:06 No.703701566

    佐藤健や竹内涼真の話題を振られても特撮トークしちゃいけないんだぞ

    506 20/06/28(日)12:18:16 No.703701614

    >藍井エイルとLISA >大体同じ時期に出てきたのにどうして差が付いたのか 鬼滅でしょ 青井なんとかが鬼滅の主題歌歌ってたらそっちがヒットしてたよ

    507 20/06/28(日)12:18:17 No.703701616

    子ども向けでもかつての名作劇場ならいける ゲゲゲの鬼太郎でもいけるだろう 女児向けのアニメを性的な目でみるのはうん

    508 20/06/28(日)12:18:17 No.703701617

    サッカーするの大好き!野球するの大好き!とかなら少年っぽさを忘れないって言ってもいいよ

    509 20/06/28(日)12:18:22 No.703701640

    子供と一緒に見てるならセーフだと思うけど「」はそうじゃないでしょ?

    510 20/06/28(日)12:18:27 No.703701657

    職場で仕事以外の話なんて面倒だし

    511 20/06/28(日)12:18:28 No.703701663

    >アニメオタクというより深夜アニメオタクがキモいのでは デュフフフ「」殿それは誤解でござるよ

    512 20/06/28(日)12:18:36 No.703701696

    10代20代の子だと好きな音楽の話で普通にボカロって言うしアニメゲームも抵抗ないみたい 動画サイトで育ったかどうかで感覚はかなり違いそう

    513 20/06/28(日)12:18:43 No.703701731

    >仮面ライダーは世の奥様もハマってるって話は聞いたことあるからギリセーフとして女児アニメはアウトだ 世の奥様は初々しいイケメン俳優見てるんすよ

    514 20/06/28(日)12:18:45 No.703701739

    >最近の10代は皆大なり小なりゲームやってるやってるイメージ >コミケ行くと普通にイケメンも結構いるしアニオタゲーオタだから無理ってレッテル貼るのはもったいないよ イケメンは例外ってのは大昔から言われてる原則だろ?

    515 20/06/28(日)12:18:47 No.703701743

    さぁ!が好きくらいにしておけば…

    516 20/06/28(日)12:18:53 No.703701771

    >現実でアンパンマンやトーマス見てます!って奴がいたらあんまり触れたくないでしょ?プリキュアやライダー戦隊もそのラインよ アンパンマンやトーマスになににそんな惹かれるのか聞きたくはある ライダープリキャアはおっさんにウケる理由なんか分かるし意外性なくて聞く気起きない

    517 20/06/28(日)12:18:56 No.703701785

    >最近の10代は皆大なり小なりゲームやってるやってるイメージ >コミケ行くと普通にイケメンも結構いるしアニオタゲーオタだから無理ってレッテル貼るのはもったいないよ 今はかなり敷居下がってるよね 今の若い子ありがたい…

    518 20/06/28(日)12:18:56 No.703701790

    どのプリキュアがエロくてシコれると話しただけなのに…

    519 20/06/28(日)12:18:58 No.703701795

    >佐藤健や竹内涼真の話題を振られても特撮トークしちゃいけないんだぞ いくらでも話題あるんじゃね? 二人とも色んなドラマ映画バンバン出てるじゃん

    520 20/06/28(日)12:19:07 No.703701843

    漫画もアニメも仮面ライダーもアウトとか「」の1/8ぐらいアウトにならんか

    521 20/06/28(日)12:19:09 No.703701855

    >これ書き込んでから記憶間違いだって思ったよごめん >前にクックパッドでアボカドの種を豆乳にいれてヨーグルト造るとかで炎上してたけどああいうやつのことです そっちならわかる…

    522 20/06/28(日)12:19:17 No.703701903

    >イケメンは例外ってのは大昔から言われてる原則だろ? イケメンに多少マイナスポイントがあったところで無視できるからな

    523 20/06/28(日)12:19:20 No.703701926

    >10代20代の子だと好きな音楽の話で普通にボカロって言うしアニメゲームも抵抗ないみたい >動画サイトで育ったかどうかで感覚はかなり違いそう ボカロももう時代遅れ感あるけどなあ いまはyoutubeとかの曲じゃない?

    524 20/06/28(日)12:19:25 No.703701956

    ゲーム・アニメ好きって公言する芸能人も増えたよね

    525 20/06/28(日)12:19:30 No.703701978

    >世の奥様は初々しいイケメン俳優見てるんすよ 男も娘いたらプリキュア見てもいいよ

    526 20/06/28(日)12:19:34 No.703701996

    >>ゲームとアニメのオタクってオタクの中じゃマシな方だし少なくとも一位になるほどじゃないよな >うーn… 一般人の趣味でもゲームくらい出てきそうだから母数も多いしそれだけでやばい奴認定にはならないかなって…

    527 20/06/28(日)12:19:38 No.703702008

    >いくらでも話題あるんじゃね? >二人とも色んなドラマ映画バンバン出てるじゃん だからその中でわざわざ仮面ライダーの話題を広げる奴はアウトという話だ

    528 20/06/28(日)12:19:41 No.703702023

    >藍井エイルとLISA >大体同じ時期に出てきたのにどうして差が付いたのか 代表作の大きさだと思う 鬼滅アニメがヒットしなかったらLISAもそれなりのアニソン歌手って位置付けのまま

    529 20/06/28(日)12:19:42 No.703702028

    >仮面ライダーは世の奥様もハマってるって話は聞いたことあるからギリセーフとして女児アニメはアウトだ 奥様がハマるのは子供が見てる上でイケメンが出てることに気づくのであって普通の女性が仮面ライダーとして見てる訳ではないと思うんだ

    530 20/06/28(日)12:19:48 No.703702058

    昔の名作ならチェックしてみようかって気分で 特撮もプリキュアも見てる がっつり組むには色々しんどい

    531 20/06/28(日)12:19:50 No.703702064

    >オタク趣味以外だと職場の人間は仕事の話しかしねぇ >共感性重視で死ぬほどつまんねぇ いい職場じゃないか

    532 20/06/28(日)12:19:53 No.703702080

    >現実でアンパンマンやトーマス見てます!って奴がいたらあんまり触れたくないでしょ?プリキュアやライダー戦隊もそのラインよ 親戚の子供と話し合わせるために履修しろ

    533 20/06/28(日)12:19:54 No.703702081

    >漫画もアニメも仮面ライダーもアウトとか「」の1/8ぐらいアウトにならんか 「」の時点で1/1アウト

    534 20/06/28(日)12:19:56 No.703702088

    >コミケ行くと普通にイケメンも結構いるしアニオタゲーオタだから無理ってレッテル貼るのはもったいないよ 見た目だけですべてが許容できると思ってるのか

    535 20/06/28(日)12:19:58 No.703702099

    >仮面ライダーもアウトだよ… 怪物の組織に改造されてたった1人で復讐を誓って戦い続ける話だし…アウトローのピカレスクロマンだし…

    536 20/06/28(日)12:20:07 No.703702139

    >世の奥様は初々しいイケメン俳優見てるんすよ 世の「」だって初々しいイケメン俳優見てるわ

    537 20/06/28(日)12:20:15 No.703702176

    まて俺浪人生の18歳だけど フツーにオタクはキモい扱いだぞ 勝手に10代なら受け入れられてると認識しない方が良いぞ

    538 20/06/28(日)12:20:15 No.703702177

    >10代20代の子だと好きな音楽の話で普通にボカロって言うしアニメゲームも抵抗ないみたい >動画サイトで育ったかどうかで感覚はかなり違いそう とはいえ流行がコロコロ変わるから20代同士でもしょっちゅうジェネレーションギャップが起きる罠

    539 20/06/28(日)12:20:17 No.703702186

    >世の奥様は初々しいイケメン俳優見てるんすよ ふーんじゃあまいんについて語るのはOKか 未だに待ち受けこれだし胸をはろう su4005350.jpg

    540 20/06/28(日)12:20:19 No.703702190

    >ゲーム・アニメ好きって公言する芸能人も増えたよね ネットでの評判戦略ってのもあるかもね まぁ昔に比べたら公表しやすくなったってのもある

    541 20/06/28(日)12:20:20 No.703702196

    >オタク趣味以外だと職場の人間は仕事の話しかしねぇ >共感性重視で死ぬほどつまんねぇ 同僚とそんな絡みたいの…?

    542 20/06/28(日)12:20:23 No.703702210

    鉄道が論外扱いされてるのにアニメゲームは付き合った後の短所を挙げられてるので 趣味としてはそこまで悪くなくて個人の性格の問題なのでは?

    543 20/06/28(日)12:20:28 No.703702231

    むしろプリキュアわからないお父さんとか人間扱いされないぞ

    544 20/06/28(日)12:20:30 No.703702243

    鬼滅より前というか2017年くらいまでは藍井エイルの方が売れてなかったっけ?

    545 20/06/28(日)12:20:31 No.703702247

    >>世の奥様は初々しいイケメン俳優見てるんすよ >世の「」だって初々しいイケメン俳優見てるわ なによ!

    546 20/06/28(日)12:20:33 No.703702257

    一般的にアレな趣味でも仕事の延長の視点で見てるとかなら別に引かれないのでトークスキルでカバーできるよ 俺は出来ない

    547 20/06/28(日)12:20:33 No.703702261

    女性が許せる男の二次趣味とかアメコミマニアぐらいのイメージだわ

    548 20/06/28(日)12:20:37 No.703702279

    >いまはyoutubeとかの曲じゃない? YouTubeとかにオリジナル曲作って上げてる層ってそんないないだろ

    549 20/06/28(日)12:20:39 No.703702286

    娘とプリキュア一緒に見てるってパパは普通に微笑ましい 独身男性はちょっと…

    550 20/06/28(日)12:20:44 No.703702318

    >ふーんじゃあまいんについて語るのはOKか >未だに待ち受けこれだし胸をはろう >su4005350.jpg きも

    551 20/06/28(日)12:20:50 No.703702339

    人間性がダメな奴は何をやっててもアウト オタク趣味はその手の輩を引きつけやすいというだけ