20/06/28(日)07:38:19 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)07:38:19 No.703644057
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00111/v08213/v0805000000000532907/ これも戦国ぅ!
1 20/06/28(日)07:50:00 No.703644951
うわあああ戦コレだあああ
2 20/06/28(日)07:50:00 No.703644956
1話面白いな…
3 20/06/28(日)07:50:13 No.703644975
八話が必要です いずれスレが立つでしょう
4 20/06/28(日)07:50:44 No.703645023
同時視聴したい
5 20/06/28(日)07:51:10 No.703645055
久々にみたくなってdアニメストア入るか迷ってるとこだったから助かる
6 20/06/28(日)07:51:21 No.703645073
ヤッター!
7 20/06/28(日)07:51:43 No.703645103
12話までで後半は7/5か
8 20/06/28(日)07:52:24 No.703645159
前半だと2・5・7好き 8はお薬
9 20/06/28(日)07:52:47 No.703645193
今日はこれみてすごそ
10 20/06/28(日)07:53:27 No.703645244
当時はあんまり気にしてなかったんだけどこないだ見返したらノブと光秀キテル…ってなった
11 20/06/28(日)07:53:39 No.703645263
懐かし過ぎる
12 20/06/28(日)07:54:13 No.703645298
ぼくでん おちんぽ だーいすき
13 20/06/28(日)07:54:18 No.703645312
言ってない!
14 20/06/28(日)07:54:36 No.703645346
にんげんは かんたんに しぬよね
15 20/06/28(日)07:54:57 No.703645375
心に響かない歌ね…ってセリフ久しぶりに聞いた
16 20/06/28(日)07:55:19 No.703645411
ひほーよ!
17 20/06/28(日)07:55:27 No.703645424
全話見てからだと1話も面白いなあ
18 20/06/28(日)07:57:16 No.703645596
偶然のラッキー…
19 20/06/28(日)07:57:18 No.703645600
1話は今見てもお約束もあり名作オマージュもありで最高の導入なんだ
20 20/06/28(日)07:57:53 No.703645640
ヒで拡散しようとしたら #弱い太田 なんだよこのタグ
21 20/06/28(日)07:58:18 No.703645676
>1話は今見てもお約束もあり名作オマージュもありで最高の導入なんだ 「」に勧められてみたときは「なんだこれよくあるハーレムか?」てなった
22 20/06/28(日)07:58:26 No.703645688
>なんだよこのタグ 全話そういうわけわかんないタグはいってるから全話やってみ
23 20/06/28(日)07:58:39 No.703645704
>ひほーよ! 最後に信長がきていい感じにまとまる…吉継ちゃんも… Fin
24 20/06/28(日)07:58:43 No.703645709
けんしんしゃまー
25 20/06/28(日)07:59:18 No.703645762
gyaoでやってるのか…ありがたい…
26 20/06/28(日)07:59:42 No.703645800
画質悪いな!
27 20/06/28(日)08:01:06 No.703645936
su4004948.jpg これすき
28 20/06/28(日)08:03:26 No.703646139
#信長 #織田信長 #弱い太田 #家康 #途方 #根性 #持ち前 #純愛 #主君謙信 #悪だくみ #片腕 #ヤクザ #モース #マイクモース #卜伝 #識神 #始末 #直前 #芭蕉 #松尾芭蕉 #俳句 #豊臣秀吉 #秀吉 #おにぎり #野心 #野心姫 #天下統一 #強敵 #襲撃 #戦国武将 #カタ #カジノ #凶悪乙女 #松風 #風貌 #サタデーナイトライダー #福引き #コギャル #鉄砲
29 20/06/28(日)08:05:17 No.703646307
AGO
30 20/06/28(日)08:06:14 No.703646390
猿回まで見たけどやっぱ猿回何回見てもわけわかんねーな!! あと米人間の中に新サクラ大戦の隊長いて笑った
31 20/06/28(日)08:06:25 No.703646406
OPやっぱいいなこれ…
32 20/06/28(日)08:06:59 No.703646469
5話であー!これボウリングフォーコロンバインじゃん!てことは他のもそうか!てなった
33 20/06/28(日)08:08:02 No.703646574
まだ下手くそな時のざーさんやはやみんの声聴ける貴重なアニメだ
34 20/06/28(日)08:08:37 No.703646627
全話やってくれるとかこれはまさか二期への伏線とかそういうあれですよね!
35 20/06/28(日)08:08:38 No.703646630
四変五羽オレの好きな格言です
36 20/06/28(日)08:09:48 No.703646734
>全話やってくれるとかこれはまさか二期への伏線とかそういうあれですよね! いや…BDbox発売の狼煙だね!
37 20/06/28(日)08:10:03 No.703646753
一話のnovめっちゃかわいいな
38 20/06/28(日)08:10:24 No.703646784
>>全話やってくれるとかこれはまさか二期への伏線とかそういうあれですよね! >いや…BDbox発売の狼煙だね! うおおおおおおおおおおおお!!!
39 20/06/28(日)08:11:09 No.703646851
Amazon見たらDVD380円とかになってて手が出そうになった
40 20/06/28(日)08:11:27 No.703646868
アニメは2012年だけど原作ソシャゲって去年までやってたのか
41 20/06/28(日)08:11:56 No.703646932
アイキャッチがエロいから好き!
42 20/06/28(日)08:12:02 No.703646940
>Amazon見たらDVD380円とかになってて手が出そうになった うわ買うわ
43 20/06/28(日)08:12:16 No.703646954
パチスロはまだやってるよね…?
44 20/06/28(日)08:12:55 No.703647025
>パチスロはまだやってるよね…? 新作出るよ
45 20/06/28(日)08:13:45 No.703647089
>全話やってくれるとかこれはまさか二期への伏線とかそういうあれですよね! あたらしいパチスロ戦国コレクション4でますよろしくおねがいします 公式サイトでは新録した巫女たちが歌ってるBGMも聞けます
46 20/06/28(日)08:14:22 No.703647162
>公式サイトでは新録した巫女たちが歌ってるBGMも聞けます 生きとったんか!
47 20/06/28(日)08:14:28 No.703647169
>アニメは2012年だけど原作ソシャゲって去年までやってたのか >アニメは2012年 動悸が早まった もう十年近く前なのか
48 20/06/28(日)08:14:42 No.703647183
>Amazon見たらDVD380円とかになってて手が出そうになった そんな値下がりしてんのかと思ったけど dアニメストア月400円だしなぁ
49 20/06/28(日)08:14:54 No.703647205
BDちょっとほしいけど巻数多くて邪魔になりそうなんだよな…
50 20/06/28(日)08:15:03 No.703647219
パチスロ合わせの公開なのか
51 20/06/28(日)08:15:06 No.703647223
パチスロコンテンツになったからコンテンツとしては長生きできてるな…
52 20/06/28(日)08:15:10 No.703647231
あれ!? うさぎだかきつねだかねこだかが引退してなかったか巫女
53 20/06/28(日)08:15:53 No.703647303
ちなみにスロの方は別世界だったけど スロの3では信長と光秀がイチャイチャしてる
54 20/06/28(日)08:16:40 No.703647373
>>全話やってくれるとかこれはまさか二期への伏線とかそういうあれですよね! >あたらしいパチスロ戦国コレクション4でますよろしくおねがいします >公式サイトでは新録した巫女たちが歌ってるBGMも聞けます ググったらyoutubeにPVとか先月上がってるみたいだしまだパチンコの方は好調なのかな
55 20/06/28(日)08:16:47 No.703647384
同時再生するとき武田手羽軍団が始まったら狼煙を上げて知らせてくれ
56 20/06/28(日)08:17:14 No.703647424
https://youtu.be/bBEh3pN6J6k 今度の相手は卑弥呼だ!
57 20/06/28(日)08:17:41 No.703647477
同時再生やりたいね…
58 20/06/28(日)08:17:47 No.703647491
戦国コレクションは体に良い
59 20/06/28(日)08:19:41 No.703647656
1話ってこれローマの休日
60 20/06/28(日)08:19:50 No.703647665
https://www.konami.com/amusement/psm/slot/sengokucollection4/sound.html 戦コレマーチがねこ巫女うさぎ巫女 戦塵の炎がきつね巫女が歌っております
61 20/06/28(日)08:20:51 No.703647763
>BDちょっとほしいけど巻数多くて邪魔になりそうなんだよな… 一気見できるやつが欲しい…2枚とかで
62 20/06/28(日)08:20:56 No.703647778
スロは2が大ヒットした 3は… 家康も… 次のはヒットして欲しい
63 20/06/28(日)08:21:01 No.703647788
当初のユーザーとか視聴者たちよりパチ屋通いの中高老年の方が詳しくなってる そんなコンテンツなのか戦コレ…
64 20/06/28(日)08:21:33 No.703647844
>1話ってこれローマの休日 su4004963.jpg
65 20/06/28(日)08:21:44 No.703647864
>1話ってこれローマの休日 映画オマージュだらけだぞこのアニメ
66 20/06/28(日)08:22:02 No.703647893
>当初のユーザーとか視聴者たちよりパチ屋通いの中高老年の方が詳しくなってる >そんなコンテンツなのか戦コレ… スロの2が大ヒットしたからな 1も別にヒットしてなかったしこういうコンテンツのでヒットしたの前後5年に何作かしかない
67 20/06/28(日)08:22:09 No.703647898
>当初のユーザーとか視聴者たちよりパチ屋通いの中高老年の方が詳しくなってる >そんなコンテンツなのか戦コレ… パチスロのほうが原作寄りの設定でアニメのシーンちょこちょこ再利用してるぐらいなのでアニメ語るならアニメ見ないといけない
68 20/06/28(日)08:22:16 No.703647910
元ネタ映画漁ったけどベルリン天使の詩はよくわからなかった
69 20/06/28(日)08:22:28 No.703647928
残念ながらパチからアニメ見た人がいればもっと前にトレンドとか入っているはずなんだ…
70 20/06/28(日)08:22:35 No.703647938
これとトランスフォーマーのためにダニメストア入ってるけど他のも見てみようかな っていつも思いながらその2つばかり見てる
71 20/06/28(日)08:22:42 No.703647954
>映画オマージュだらけだぞこのアニメ ソシャゲアニメでゲームの要素ほぼほぼ無視した上で全編パロディなの冷静に考えると意味がわからん…
72 20/06/28(日)08:23:08 No.703648000
>同時再生やりたいね… 何時からだい?
73 20/06/28(日)08:23:43 No.703648045
ゲーム要素を無視したんじゃないそもそも無いんだ 間違えるな
74 20/06/28(日)08:23:53 No.703648069
元々完走してループさせるタイプだし案外2400規制とは相性いいのかもしれん
75 20/06/28(日)08:23:53 No.703648070
パチンコやスロットのヒットするしないってどういう要素に左右されるんだ 当たるかどうか?
76 20/06/28(日)08:23:54 No.703648072
sweetyは活動再開してないのかな
77 20/06/28(日)08:24:02 No.703648080
ひほーは?
78 20/06/28(日)08:24:10 No.703648097
>>同時再生やりたいね… >何時からだい? 15時から!
79 20/06/28(日)08:24:33 No.703648146
>残念ながらパチからアニメ見た人がいればもっと前にトレンドとか入っているはずなんだ… ビデオ屋でバイトしてた頃モンキーターン全巻借りてく爺さんとかいたけど あんな感じのミニブームは起きなかったのか
80 20/06/28(日)08:24:46 No.703648168
なんかうさぎ巫女の声が
81 20/06/28(日)08:25:03 No.703648190
>ソシャゲアニメでゲームの要素ほぼほぼ無視した上で全編パロディなの冷静に考えると意味がわからん… 人殺し以外はなんでもありってオーダーだから…
82 20/06/28(日)08:25:08 No.703648205
>当たるかどうか? はい
83 20/06/28(日)08:25:43 No.703648262
>元ネタ映画漁ったけどベルリン天使の詩はよくわからなかった 難解だけど公開当時東京でめっちゃ大ヒットしたらしい
84 20/06/28(日)08:25:47 No.703648269
>15時から! 信じた!
85 20/06/28(日)08:25:49 No.703648277
>sweetyは活動再開してないのかな 猫の人はフリーだしうさぎの人は辞めてから詳細不明だし狐の人は舞台の人になってるので
86 20/06/28(日)08:26:31 No.703648350
1話の信長めっちゃ可愛いな
87 20/06/28(日)08:26:32 No.703648352
作曲の人はaikoのアレンジやってたりツイッターでコード進行芸人やってる
88 20/06/28(日)08:26:49 No.703648377
幻の湖ネタにしたアニメを俺はこれとヘボットくらいしか知らない
89 20/06/28(日)08:27:14 No.703648429
PSO2の人になったまでしか知らなかった…
90 20/06/28(日)08:27:25 No.703648452
>パチンコやスロットのヒットするしないってどういう要素に左右されるんだ >当たるかどうか? 中身よくできててもこけるのはあるしこけないのもあるし割と運 戦コレはご時世にあってた
91 20/06/28(日)08:27:32 No.703648464
夏アニメちょっと本数少ないから過去作見直そうと思ったんだけど戦コレにしようかな… 家康ちゃんにまた会いたい
92 20/06/28(日)08:28:22 No.703648557
映画パロディなんだけど安っぽいオマージュじゃなくてめっちゃ練り込んでるのすげーなって
93 20/06/28(日)08:28:23 No.703648563
>1話の信長めっちゃ可愛いな なんかかわいいよね 続き作られたら太田出てきてくれないかな一の家来だし
94 20/06/28(日)08:29:34 No.703648691
>映画パロディなんだけど安っぽいオマージュじゃなくてめっちゃ練り込んでるのすげーなって 千文字やめろ
95 20/06/28(日)08:30:00 No.703648745
幻の回がいくつもあるって聞いて… 見てみたいような見てみたくないような…
96 20/06/28(日)08:30:05 No.703648755
>続き作られたら太田出てきてくれないかな一の家来だし は?一の家来は既にいるんですけど!?
97 20/06/28(日)08:30:13 No.703648789
最上川 決壊寸前 いとエロし
98 20/06/28(日)08:30:18 No.703648808
>>元ネタ映画漁ったけどベルリン天使の詩はよくわからなかった >難解だけど公開当時東京でめっちゃ大ヒットしたらしい リメイク版はニコラス・ケイジだったな
99 20/06/28(日)08:30:54 No.703648935
戦 げ 奇
100 20/06/28(日)08:32:00 No.703649201
>作曲の人はaikoのアレンジやってたりツイッターでコード進行芸人やってる OSTER好きだったわ 初音ミクの曲とかめっちゃ聴き漁ってた
101 20/06/28(日)08:32:53 No.703649367
su4004970.jpg
102 20/06/28(日)08:32:57 No.703649370
>リメイク版はニコラス・ケイジだったな リメイク版なんてあったのって思ったらシティオブエンジェルか… なんか全然違うような気がする…
103 20/06/28(日)08:33:24 No.703649433
>su4004970.jpg む!
104 20/06/28(日)08:33:38 No.703649452
バグダッドカフェ見たらほぼほぼおんなじ展開でダメだった
105 20/06/28(日)08:33:55 No.703649494
>1話の信長めっちゃ可愛いな su4004973.jpg
106 20/06/28(日)08:34:10 No.703649539
画を見てたらピングドラムも見たくなってきた
107 20/06/28(日)08:34:14 No.703649551
>su4004970.jpg 何がとは言わないがこんなデカかったっけ... 特にうさぎ
108 20/06/28(日)08:34:30 No.703649596
後期EDやベートーベンちゃんの人のヒが昔のようにちょっと心配になるようなつぶやきが多くて安心した
109 20/06/28(日)08:35:07 No.703649679
>家康も… 出玉がクソなだけで演出は良かっただろ! ほぼほぼ他社のパクリだけど
110 20/06/28(日)08:35:31 No.703649750
砂場で銀英伝やったり cvほっさんがアナルおっぴろげのメスブタやったりするアニメ
111 20/06/28(日)08:35:38 No.703649780
よぼーよ! su4004975.jpg
112 20/06/28(日)08:36:28 No.703649948
スロ戦コレ2が今でもホールにあるのはすごい… 当たると大きいとはいえ通常があんなに当たりがクソ重いのに
113 20/06/28(日)08:36:49 No.703650015
18話は名作だがメンタルを消耗する 後半戦になったら同時再生スレを立ててくれ
114 20/06/28(日)08:36:52 No.703650034
てるもーはアニメのキャラデザ準拠だよね
115 20/06/28(日)08:36:57 No.703650051
アイキャッチの全裸カブキマンでシコった記憶がある
116 20/06/28(日)08:37:12 No.703650091
>画を見てたらピングドラムも見たくなってきた 古い古いアニメだけじゃなく少し古いアニメにも「」の心を掴んで離さないアニメがある
117 20/06/28(日)08:37:33 No.703650162
>後期EDやベートーベンちゃんの人のヒが昔のようにちょっと心配になるようなつぶやきが多くて安心した 自粛期間に種並べてる変人女性タレントが話題になってて名前見たら「吉川友!?」てなった
118 20/06/28(日)08:38:15 No.703650341
>18話は名作だがメンタルを消耗する あーつらい記憶だから忘れてたのに今ぶわっと蘇ってきてつらい…!
119 20/06/28(日)08:38:31 No.703650407
>アイキャッチの全裸カブキマンでシコった記憶がある エロ色塗り屋がアイキャッチ全部カラーにしてて それで抜いたことはそこそこある
120 20/06/28(日)08:38:57 No.703650485
始めはよくある武将女体化ものかと思いきや、ストーリー、構成、演出、そのすべてがバラエティに富んだ作りで非常に飽きさせない。どんな話がくるか毎週が楽しみな作品でした。 最終回では最後までみた視聴者へのご褒美のようなキャラの総出演。 ここまで視聴者の需要を理解した最終回はここしばらくお目にかかったことがないので、 ベタな作りながらも涙。 全てのキャラが個性的で立っていて、そして魅力的だと思いました。 通した見た上で当初はよくある作りだと思っていた第1話を改めて見ると、非常に細かいところまで作りこまれた作品だとわかります。 型にはまった作品だと思いきや、むしろこの作品はこういうものだ とハナからかかって見ていたこちらが型にはまっていたんだなと言うことを思い知らされる作品でした。
121 20/06/28(日)08:39:16 No.703650542
>ほぼほぼ他社のパクリだけど GIロードと夢幻城は自社だからいいとしてエドライブはアニメだからいいとしてMOGAMIは大丈夫なの…と思ったけど他社演出パクりはよくあるしいいか…
122 20/06/28(日)08:39:19 No.703650554
ざ 高 円 寺
123 20/06/28(日)08:39:23 No.703650564
それからこの作品を語る上でよく挙がるのが名作、珍作映画のオマージュ要素ですが こちらもただなぞっただけのパロディというより 設定を土台にした回 演出方法を抜き出す回 出演キャストを声優に当て込む等、いろいろな方法で楽しませてくれます。 そしてそれらが効果的に活かされていること。 特に18話などはそこに至るまでのこの独特の作りがあったからこそ映えた話だとおもいます。 ただ一つ勘違いされがちなのですが、そういったパロディありきの作品ではないということだけは声を大にして言いたいです。 そういった映画の知識がなきゃ駄目なのかとか小難しい要素は抜きにして、頭空っぽにして純粋ににキャラのやりとりやの可愛さを楽しむ。 それだけでも十分完成されています。 これだけ自由な作りができる作品は原作ありきの作品が多めの今の時代、相当まれではないでしょうか。 話が全くないソーシャルゲーム原作という事をうまく逆手にとり、なおかつソーシャルマネーを有効に活用した隠れた名作だと思います。 ソーシャルゲーム原作、流行の女体化ものと第一印象で食わず嫌いせずに、まずは8話ぐらいまで見てみてください。
124 20/06/28(日)08:39:58 No.703650696
やめろ!
125 20/06/28(日)08:40:18 No.703650780
su4004977.jpg
126 20/06/28(日)08:40:41 No.703650832
いやー名怪文書だ…素晴らしい
127 20/06/28(日)08:40:46 No.703650853
こないだ攻殻機動隊SAC見たらベルリン天使の詩パロディしてて戦コレだ!ってなった
128 20/06/28(日)08:41:48 No.703651108
けんしんしゃまのプロポーズ大好き
129 20/06/28(日)08:41:49 No.703651110
あいつ
130 20/06/28(日)08:41:56 No.703651143
一話以外はまあ面白い 銀英伝のが一番笑ったな
131 20/06/28(日)08:42:03 No.703651166
うさぎがいなくなったら次の生放送では大久保のノブナガ様の30歳になった体に合わせたコスプレ衣装が作られず昔のを着ないといけなくなっちまうーっ!
132 20/06/28(日)08:42:11 No.703651196
戦 げ 奇
133 20/06/28(日)08:42:39 No.703651286
(ドン引きするラジオの中の人たち)
134 20/06/28(日)08:42:58 No.703651351
銀英伝めっちゃそのままの声持ってくるのまじずるくない?
135 20/06/28(日)08:43:31 No.703651480
2クールアニメなのも完璧
136 20/06/28(日)08:45:53 No.703651888
なんか巫女の人たちが生で縄跳びとかさせられてた記憶がぼんやりある
137 20/06/28(日)08:46:16 No.703651974
やっぱりAGO長くね?
138 20/06/28(日)08:46:54 No.703652100
私も脱いだら結構すごいんです
139 20/06/28(日)08:47:21 No.703652222
後半のOPが好き 戦コレらしくない?うん..
140 20/06/28(日)08:47:37 No.703652274
同時再生スレお待ちしてます
141 20/06/28(日)08:48:05 No.703652347
AGOだけど久しぶりに見たら気にならないぐらい良い話だった
142 20/06/28(日)08:48:20 No.703652392
back into my worldいいよね
143 20/06/28(日)08:48:32 No.703652430
>やっぱりAGO長くね? 意図的に長くしてるし…
144 20/06/28(日)08:48:37 No.703652444
この際だから元ネタの映画たちも観たくなったきたぞ
145 20/06/28(日)08:49:21 No.703652593
内容と一緒にラジオへの1000文字怪文書思い出しちゃった…
146 20/06/28(日)08:49:24 No.703652609
>>>同時再生やりたいね… >>何時からだい? >15時から!
147 20/06/28(日)08:49:27 No.703652621
やっぱいい出来だなあ
148 20/06/28(日)08:49:48 No.703652714
ニコデスマンに挙げられた後半OP使った総集編MADが凄い良い出来で何回も見たな
149 20/06/28(日)08:50:22 No.703652848
su4004987.jpg いい…
150 20/06/28(日)08:50:36 No.703652906
novこんなに可愛かったっけ…?
151 20/06/28(日)08:50:46 No.703652940
>back into my worldいいよね 最終回のOPいい…
152 20/06/28(日)08:51:28 No.703653107
一話見たらnovの家来になりたくて仕方ない…
153 20/06/28(日)08:52:20 No.703653262
同時再生スレが必要です
154 20/06/28(日)08:52:24 No.703653285
謙信様がのとかはやみかわからなくて戸惑う
155 20/06/28(日)08:53:13 No.703653402
ひとはかんたんにしぬよね
156 20/06/28(日)08:53:14 No.703653406
一挙配信きたの!?なんで!?
157 20/06/28(日)08:53:47 No.703653510
>バグダッドカフェ見たらほぼほぼおんなじ展開でダメだった おっぱいがない!!!!
158 20/06/28(日)08:53:54 No.703653541
ぼくでん
159 20/06/28(日)08:54:36 No.703653686
二期あったらホラーや鮫映画のオマージュとかもあるかな・・・
160 20/06/28(日)08:55:25 No.703653860
>ぼくでん ひとごろし
161 20/06/28(日)08:55:49 No.703653935
>>ぼくでん >ひとごろし だーいすき!
162 20/06/28(日)08:56:03 No.703653979
言ってない!
163 20/06/28(日)08:56:03 No.703653980
>1話は今見てもお約束もあり名作オマージュもありで最高の導入なんだ ローマの休日糞っていうようなもの…いま思えばずいぶんいきってたよ当時
164 20/06/28(日)08:56:21 No.703654050
え?2012…?
165 20/06/28(日)08:56:48 No.703654131
ABCHOがミソ付いちゃった以外は今見ても最高だな…
166 20/06/28(日)08:56:52 No.703654144
最初見たときなんだこれって一話だったけど 改めてみるといいんだ
167 20/06/28(日)08:57:14 No.703654213
8話まで見てくださいというより 8話見てくださいでもいいような?
168 20/06/28(日)08:57:34 No.703654268
68595!
169 20/06/28(日)08:57:45 No.703654308
>謙信様がのとかはやみかわからなくて戸惑う はやみは利休ちゃん
170 20/06/28(日)08:57:56 No.703654340
1話は良くも悪くもベタ過ぎた 映画パロバレるまでは当時の評価もしょうがないと思う…
171 20/06/28(日)08:58:20 No.703654418
このアニメ見方わかって全話見てるならどこからでも見ても話繋がるのが最大の強味だと思う
172 20/06/28(日)08:58:50 No.703654538
さすがに8話単体は意味がわからない 5話もそれまでバラバラにやってきたネタがまとまる感じだからやっぱり最初から見て欲しい
173 20/06/28(日)08:59:07 No.703654605
スロットの2は実機で家にお迎えするほどに好き
174 20/06/28(日)08:59:11 No.703654617
お米回はスタッフ疲れてんのかな?って思ってたら元ネタのアリスがあんなのらしいな
175 20/06/28(日)08:59:11 No.703654621
8話だけめっちゃ見たけど多分あの時ちょっと狂ってた
176 20/06/28(日)08:59:14 No.703654627
配信してるのか 独眼竜くらいしか覚えてない
177 20/06/28(日)08:59:57 No.703654740
>配信してるのか >独眼竜くらいしか覚えてない これだけアニメ飽和時代に1話でも記憶にあるなら充分じゃねーか!
178 20/06/28(日)09:00:18 No.703654820
4話5話で見方がわかってから1話を見返すといろいろと楽しくなる
179 20/06/28(日)09:00:18 No.703654821
最初の数話はマジでやってるのか分かった上でやってるのか判断つかないもんな…
180 20/06/28(日)09:00:37 No.703654886
1クール目の登場武将がOPでテンポ良くイメージカットで紹介されるのやっぱ最高だな
181 20/06/28(日)09:00:48 No.703654926
スタイリッシュ成敗!
182 20/06/28(日)09:01:06 No.703654989
吉継ちゃんの人その後売れたなぁ
183 20/06/28(日)09:01:46 No.703655131
ロスタイムで1クールエア実況やりきったの懐かしいし意味不明すぎる
184 20/06/28(日)09:02:07 No.703655230
酒飲みながら最終回で今まで出てきた武将たちが現代で生きてるラストを見てると目頭が熱くなる
185 20/06/28(日)09:02:13 No.703655259
わっしょい!わっしょい!わっしょい!
186 20/06/28(日)09:02:27 No.703655296
ゴハン怪獣出世したなぁ…
187 20/06/28(日)09:03:13 No.703655453
>わっしょい!わっしょい!わっしょい! わっしょい!わっしょい!わっしょい!
188 20/06/28(日)09:03:15 No.703655457
政宗の人だって後のガンダムヒロインだしな ざーさんや早見は言わずもがな
189 20/06/28(日)09:03:53 No.703655586
>吉継ちゃんの人その後売れたなぁ もはやこの頃声が違う