虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 廃れつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/28(日)04:16:49 No.703631180

    廃れつつある文化

    1 20/06/28(日)04:17:50 No.703631259

    エア本は開示される可能性が出てきたからもっとリスクが高まってる

    2 20/06/28(日)04:19:16 No.703631353

    こいつらの半分は10年以上前のネタというのがもう

    3 20/06/28(日)04:20:08 No.703631415

    スレ画みたいなネタ系だけじゃなく普通のアニメ系MAD文化もだいぶ廃れた気がする オタ男文化の主流からアニメが滑り落ちたのと関係してるかどうかは分からんが

    4 20/06/28(日)04:22:31 No.703631596

    小綺麗な動画が増えてから見なくなった ピッチ変更でゴリ押し!音MADなんてそれでいいんだよ

    5 20/06/28(日)04:22:42 No.703631611

    >オタ男文化の主流からアニメが滑り落ちたのと関係してるかどうかは分からんが あーなるほど?

    6 20/06/28(日)04:23:22 No.703631660

    まじまじと上側を見てて労力をかけて消す必要があるのか疑問に感じてきた

    7 20/06/28(日)04:23:28 No.703631667

    全く投稿されてないかっていうとそうでもないんだけどね音MAD 活気は減ったけどむしろひっそりしててある意味では快適になってるとも思う

    8 20/06/28(日)04:24:04 No.703631710

    卵焼きはなんだこれ

    9 20/06/28(日)04:24:38 No.703631744

    たべるんごでこのあたりの歴史をなぞってる

    10 20/06/28(日)04:24:55 No.703631765

    サザエさんでしょ

    11 20/06/28(日)04:25:05 No.703631778

    >卵焼きはなんだこれ マスオさん

    12 20/06/28(日)04:25:49 No.703631832

    全自動卵割り機か

    13 20/06/28(日)04:27:50 No.703631982

    エア本はコンテンツとしては死んだがエア本難民があちこちのコンテンツでひっそり活動している感はある

    14 20/06/28(日)04:30:28 No.703632183

    MAD消さないのはまぁいいとして 勝手にフリー素材登録してあるやつはさすがに消せや!?ってなる

    15 20/06/28(日)04:31:50 No.703632272

    今思うとMADって作るの大変すぎない?

    16 20/06/28(日)04:31:52 No.703632275

    >まじまじと上側を見てて労力をかけて消す必要があるのか疑問に感じてきた ブ…ブランドイメージ…

    17 20/06/28(日)04:32:12 No.703632301

    00年代後半から10年代前半のオタク文化は音MADも盛り上げに一役買ってたんではなかろうか

    18 20/06/28(日)04:33:14 No.703632358

    ダウンロード違法化の流れでMAD作成自粛になったんじゃないの

    19 20/06/28(日)04:34:00 No.703632412

    >今思うとMADって作るの大変すぎない? なので昔のオタクすげえな…ってなる

    20 20/06/28(日)04:34:45 No.703632465

    一時期閣下系動画がごっそり消されたな

    21 20/06/28(日)04:35:03 No.703632486

    知らない子が何人かいる

    22 20/06/28(日)04:37:13 No.703632636

    ヒカマニだけ追ってる

    23 20/06/28(日)04:37:32 No.703632658

    音MAD自体はともかくチキンレースするなや

    24 20/06/28(日)04:39:05 No.703632779

    最近って何が流行ってるんだろうな

    25 20/06/28(日)04:39:51 No.703632827

    おかしい 音MAD界の頂点に君臨してるゼEROがない…

    26 20/06/28(日)04:39:59 No.703632835

    あんま関係ないけど兄貴が死んでしまったのはすごく悲しかった

    27 20/06/28(日)04:42:05 No.703632984

    >音MAD界の頂点に君臨してるゼEROがない… アレ他と比べて極めて狭い界隈での流行だし…

    28 20/06/28(日)04:42:14 No.703632997

    音MAD作者同士の馴れ合いが始まってから見るに耐えなかった 技術はあるのに内輪向けの動画ばっかり作るようになってな

    29 20/06/28(日)04:42:24 No.703633007

    必須アモト酸とか言い出したやつ天才

    30 20/06/28(日)04:42:29 No.703633013

    >おかしい >音MAD界の底辺を蠢いてるゼEROがない…

    31 20/06/28(日)04:42:46 No.703633041

    マリオRPGフタエノキワミメドレーとフタキワ言えるかな?とカウボーイキワップは1週間に1回は見たくなる

    32 20/06/28(日)04:43:14 No.703633075

    パッション屋良何年ぶりに見たかわかんねえ

    33 20/06/28(日)04:44:45 No.703633190

    アタイはデビルドラゴン

    34 20/06/28(日)04:49:15 No.703633519

    素人が発現するクリエイティビティの集合だったから好きだったよ音MAD 誰もが思い思いの素材で動画をこさえてみんなに見てもらうっていいよね

    35 20/06/28(日)04:52:07 No.703633747

    ミックステープのオタク版みたいな感じで適度なアングラっぽさがあった

    36 20/06/28(日)04:53:12 No.703633833

    自前の声や電子音や自作アニメで素材を再現するエア本界隈の執着

    37 20/06/28(日)04:53:27 No.703633857

    ピッチ変更系は素材を楽器にしてるだけでなんかもにょる 音ハメが上手いのが好き

    38 20/06/28(日)04:58:21 No.703634253

    単純に音MADが流行った頃の世代が高齢化してるからではなかろうか あんまり新陳代謝してる感じがしないし

    39 20/06/28(日)05:01:44 No.703634508

    今でも脳内再生余裕の動画あるわ 気付いたら歌ってる

    40 20/06/28(日)05:04:00 No.703634674

    お金が絡まないから荒れにくいってのがよかったよね せいぜいランキング工作ぐらいなもので お金が絡まないから廃れたとも言えるが

    41 20/06/28(日)05:07:15 No.703634902

    フタエノキワミはわざわざ描いてアニメ本編再現て凄いことやってるやつあったな

    42 20/06/28(日)05:09:29 No.703635056

    コミュニティの一生よろしく今じゃクオリティの低い動画が氾濫しているのかと思いきや どちらかと言えば一部の同好の士でわいわいやってる感じになっている

    43 20/06/28(日)05:10:06 No.703635103

    元の音声素材の音程をメロディに据えて自作曲作ってある奴好き

    44 20/06/28(日)05:11:47 No.703635217

    >コミュニティの一生よろしく今じゃクオリティの低い動画が氾濫しているのかと思いきや >どちらかと言えば一部の同好の士でわいわいやってる感じになっている コメント機能やそれに関する機能や文化はもう唯一無二だからなぁ… コメントが付いて始めて完成される動画だってあるし

    45 20/06/28(日)05:13:18 No.703635316

    芸人だけで見ると吉本やホリプロは緩くてマセキが厳しいのかな… 基本認識されてないか見逃してるだけか…ハンバーグ師匠は本人が動画見てたけど…

    46 20/06/28(日)05:15:56 No.703635488

    淫夢が二分されてるけど これはCOATとACCEEDって事なんだろうか そういや一時期ACCEEDにお手紙貰う人いたような気がするが…

    47 20/06/28(日)05:16:05 No.703635500

    良くも悪くもまともな感性してたらyoutubeに以降するもんだから今残って精力的に活動してるやつらは良い意味で濃いのが多いのはあるよな 上でも書かれてるが収益化どころか自分が損することの方が多いくらいなのにやるってのは古臭いし泥臭いがやっぱ楽しいものはある

    48 20/06/28(日)05:16:41 No.703635543

    とりあえず流行ってる曲やら素材やらを組み合わせれば作れるからネットミームとの親和性が高かった というか音MAD発のミームもいくつかあるだろうし

    49 20/06/28(日)05:19:00 No.703635689

    ちょっと違うかもしれんけどナイトコアはMADの末裔な気がする ミックステープDJと対極の位置からスタートした文化が同方向に収斂して行った的な…

    50 20/06/28(日)05:19:56 No.703635760

    >とりあえず流行ってる曲やら素材やらを組み合わせれば作れるからネットミームとの親和性が高かった >というか音MAD発のミームもいくつかあるだろうし 2000年頃のラサイトとかがまんまそうだった

    51 20/06/28(日)05:20:55 No.703635826

    全体としてテンポがいいのに小粋なネタを挟んでくる音MADすき

    52 20/06/28(日)05:22:31 No.703635937

    スレ画にはないけどめちゃくちゃ最近アスランの声いじって大塚愛のさくらんぼ歌わせてる動画が上がって思わず投稿日時二度見したな…

    53 20/06/28(日)05:26:48 No.703636215

    音MADっていう表現方法はそのうち廃れるかもしれないけど音MADが醸成した文化はネット文化に息づいていくかもね エア本界隈とかまさにそれな気がする

    54 20/06/28(日)05:27:10 No.703636235

    きちれこ!からけいおん!を知ったので けいおんを見てるとチャー研要素が足りてないと感じる

    55 20/06/28(日)05:27:54 No.703636288

    全自動卵割り機はやっぱぶっちぎりなんだろうな…

    56 20/06/28(日)05:35:36 No.703636799

    初期のエア本は本当に消されまくってたので生きてる動画を見つけるとお宝発見って感じだった また同じような状況になるとは思わなかった

    57 20/06/28(日)05:37:53 No.703636953

    昔角川が公認MADってのをやって収益化への道を開こうとしていた気がする あれがうまくいけばゲーム実況みたいになってたんだろうか

    58 20/06/28(日)05:38:43 No.703637009

    >昔角川が公認MADってのをやって収益化への道を開こうとしていた気がする >あれがうまくいけばゲーム実況みたいになってたんだろうか ハルヒらきすたあたりの頃になんか言い出してたね

    59 20/06/28(日)05:40:08 No.703637097

    以前に淫夢系は削除依頼出しまくったが消えなかったから運営側の自粛か権利者じゃないと消えないよねここ

    60 20/06/28(日)05:41:56 No.703637215

    その労力を現実世界に向けろよ…って感じの動画がいくつかあった というか本職の人も紛れてたんだろうな

    61 20/06/28(日)05:44:00 No.703637315

    >その労力を現実世界に向けろよ…って感じの動画がいくつかあった >というか本職の人も紛れてたんだろうな DTMやってる人が音MADもやってたケースは確か実際にあったと思う

    62 20/06/28(日)05:44:03 No.703637319

    1と2の差はなんだ

    63 20/06/28(日)05:44:37 No.703637350

    >昔角川が公認MADってのをやって収益化への道を開こうとしていた気がする 今のワンピースの自作LINEスタンプもその流れだな

    64 20/06/28(日)05:44:52 No.703637367

    お気に入りのMADはiPodに入れて聞いてたよ データが昔のPCに置き去りだから今は入ってないけど

    65 20/06/28(日)05:46:40 No.703637458

    おかしいロックマンXがリストに入ってないあんだけ作られてるのに

    66 20/06/28(日)05:47:57 No.703637536

    変な声のMAD今はサターニャのイメージがある

    67 20/06/28(日)05:47:57 No.703637538

    2000年代終わり頃のネットの流行りはここら辺から出てたような気がする 今ならTwitterが果たしてる役割を果たしてたんじゃないかな

    68 20/06/28(日)05:48:49 No.703637581

    >1と2の差はなんだ 2は削除された事例はないがって書かれてるけどいくつか削除聞いたことはあるんだよな コマンドーとパンツレスリングは実際に消えたの見た

    69 20/06/28(日)05:49:25 No.703637611

    >おかしいロックマンXがリストに入ってないあんだけ作られてるのに ゼEROはニコ動MAD文化を語る時常に存在を無かったことにされるから ちなみにこの中に入れた場合区分としては1か2になる エア本絡めた時に権利削除食らってるのと一時期にやたら通報されて何度も消された事があるから

    70 20/06/28(日)05:49:59 No.703637637

    >おかしいロックマンXがリストに入ってないあんだけ作られてるのに 634隊長以外に作者いるんですかね…

    71 20/06/28(日)05:51:57 No.703637748

    へぇっ!?

    72 20/06/28(日)05:53:26 No.703637826

    美味しんぼとかも特定作者が頑張ってた気がする

    73 20/06/28(日)05:54:35 No.703637893

    マツコデラックスの音MADがLv4とか5のあたりのレベルで消されると聞いたことがある

    74 20/06/28(日)06:00:41 No.703638236

    マツコで検索したらピッチ変更してるのしか出なかった覚えがある

    75 20/06/28(日)06:01:23 No.703638281

    エア本はいい動画が色々あったんだけどみんな削除されてしまったな 再生数少なかったやつは転載されてないからもう見れない アーカイブしてなかったのが悔やまれる

    76 20/06/28(日)06:01:48 No.703638312

    >>おかしいロックマンXがリストに入ってないあんだけ作られてるのに >634隊長以外に作者いるんですかね… たまにいるよ ゼeroウィルス感染者でタグ検索DAAAAAAAAAAAAAAAA

    77 20/06/28(日)06:02:34 No.703638352

    音madもそうだけどPV風に仕上げるMADも少なくなったのは少し悲しい Candy popとか好きだった

    78 20/06/28(日)06:07:29 No.703638633

    音MADに広告効果があるかと言われたら昔はあったような気がするから廃れなければ広告手法の一つになり得たんじゃなかろうか たまに公式が素材を提供してMAD作成コンテストみたいなのやってたけどあれがもっとメジャーになるイメージで

    79 20/06/28(日)06:14:28 No.703639049

    よく考えてみたら素人が作った動画の何が面白いんだって話だけど 権利の関係で公式にはあり得ない組み合わせの動画が見れるってところがよかったんだろうか

    80 20/06/28(日)06:15:51 No.703639121

    MAD動画はハードルが上がりすぎたのと 昔からMADあげていただろう人がtuberとか実況やるようになったんだろ

    81 20/06/28(日)06:17:08 No.703639186

    Lv.1に元とはいえジャニーズがいるのおかしくない?

    82 20/06/28(日)06:18:07 No.703639225

    消すと増えるってのはまさにアングラ感を楽しんでたよね 権利者やら運営からしたらたまったもんではないんだろうが

    83 20/06/28(日)06:19:00 No.703639282

    >Lv.1に元とはいえジャニーズがいるのおかしくない? おかしいと思うんだけどあれ不思議なぐらい消されてないからな…

    84 20/06/28(日)06:19:54 No.703639324

    なんだこの自己満己満己満己満己文化

    85 20/06/28(日)06:25:52 No.703639628

    消される消される!と言われながら意外と消されないミッキーマウスのMAD

    86 20/06/28(日)06:26:36 No.703639670

    クッキー☆ちょいちょい消されてたぞ

    87 20/06/28(日)06:27:13 No.703639704

    たまに変なグルーブ感がある動画がある あれは他の音楽ジャンルとかではなかなか代替できないような気がする

    88 20/06/28(日)06:27:25 No.703639718

    作ってるとこが廃れてるだけでは

    89 20/06/28(日)06:29:04 No.703639807

    兄貴は動画付きなら消し甘くて消えてたことあるけど音だけで消される可能性あるんかな

    90 20/06/28(日)06:29:52 No.703639860

    昔好きだった音MADを記憶を頼りにネットの海から回収するのは昔のエロ画像を探すのと同じ趣きがある気がする

    91 20/06/28(日)06:31:35 No.703639956

    削除理由もいくつかあるけどこの図がどれを指してるのかわからない 間違ってるのもあるけど権利者削除?

    92 20/06/28(日)06:39:07 No.703640353

    権利意識がゴミみたいに低かった頃の文化

    93 20/06/28(日)06:40:03 No.703640414

    >権利意識がゴミみたいに低かった頃の文化 今もたいして変わらん気が…

    94 20/06/28(日)06:40:54 No.703640456

    レベル3が好きな面子固まってる

    95 20/06/28(日)06:42:52 No.703640550

    セリフを音楽に合わせて切り貼りしてるだけのやつも多いからそれを上手くネタに昇華してるやつを見ると本当に感心するわ

    96 20/06/28(日)06:44:17 No.703640632

    syamuもちょくちょく消されてたような…

    97 20/06/28(日)06:45:08 No.703640683

    自販機氏の動画がまた見たい

    98 20/06/28(日)06:47:05 No.703640801

    >権利意識がゴミみたいに低かった頃の文化 「」がそれをいうのか

    99 20/06/28(日)06:47:52 No.703640845

    >>権利意識がゴミみたいに低かった頃の文化 >「」がそれをいうのか 「」は低いんじゃなくて無いんだ

    100 20/06/28(日)06:48:22 No.703640878

    削除を免れるために動画を手描きで再現してみたり無駄な創作性を発揮しているやつらもいたな

    101 20/06/28(日)06:50:33 No.703641002

    淫夢は消されても最悪FC2とかXVIDEOSに転載できるけど他のはYouTubeとかなのかな

    102 20/06/28(日)06:51:54 No.703641095

    クッキー☆の権利者って名乗り出るの屈辱すぎない?

    103 20/06/28(日)06:52:37 No.703641138

    エア本みたいなのはまあ対象が変わるだけで宗教ネタはMADの定番だから変わらない気はする

    104 20/06/28(日)06:55:06 No.703641312

    宗教やらホモやら社会的にグレーゾーンなところをネタにするのが楽しいんだろうな 音MADに限った話じゃないけど

    105 20/06/28(日)06:55:50 No.703641357

    シュワ映画のセリフを嵌め込むタイプの音MADは未だに人気 はめフラが無事完走できそう

    106 20/06/28(日)06:59:35 No.703641607

    中国とか英語圏でも音MAD作る人が出てきたのは笑った

    107 20/06/28(日)06:59:55 No.703641630

    エア本は再興

    108 20/06/28(日)07:02:44 No.703641785

    何周年だかでめちゃくちゃ頑張って作った力作が削除されてるやつ好き

    109 20/06/28(日)07:03:17 No.703641814

    最初の頃は素材を音楽に乗せてるだけで面白かった 見てる方の要求度合いも高くなっていった結果なのかもしれない

    110 20/06/28(日)07:08:16 No.703642125

    カタログに権利無視ししてる画像しかねえ

    111 20/06/28(日)07:08:52 No.703642165

    クッキー☆の権利者削除ってSSRHMとか? さそさそしてきた

    112 20/06/28(日)07:08:58 No.703642170

    朝兄貴好きだった ランキングを席巻するパンツレスリング動画…

    113 20/06/28(日)07:10:30 No.703642274

    VtuberMADめっちゃ少ない

    114 20/06/28(日)07:11:28 No.703642331

    時代が時代ならVtuberMADが溢れていただろう

    115 20/06/28(日)07:11:56 No.703642363

    新しい素材を定番曲に合わせるだけいいよね…