虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 相模線... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/28(日)01:34:13 No.703608421

    相模線に新車が来るのは一体いつになるのでしょうか

    1 20/06/28(日)01:36:52 No.703608971

    相模線って3両も車両あったの

    2 20/06/28(日)01:37:29 No.703609110

    電化しただけでもありがたいと思ってくれとしか

    3 20/06/28(日)01:41:24 No.703609874

    最近コロナのおかげでドアが自動で開け閉めされるようになった

    4 20/06/28(日)01:42:00 No.703610014

    >最近コロナのおかげでドアが自動で開け閉めされるようになった まるで都会の電車だな

    5 20/06/28(日)01:43:13 No.703610247

    相模線ってどこのド田舎走ってる電車なの

    6 20/06/28(日)01:43:45 No.703610366

    寒川神社に行くための路線

    7 20/06/28(日)01:43:49 No.703610380

    >相模線ってどこのド田舎走ってる電車なの 神奈川

    8 20/06/28(日)01:44:10 No.703610461

    八王子にも行くよ

    9 20/06/28(日)01:45:27 No.703610714

    一時間に3本しか走ってない驚異のローカル線

    10 20/06/28(日)01:45:37 No.703610743

    真面目に考えるとワンマン化される頃かな

    11 20/06/28(日)01:46:04 No.703610829

    下溝に住んでるという知り合いに会いに初めて乗ったけど色々衝撃だった あと冬行ったらクッッッッソ寒かった

    12 20/06/28(日)01:46:41 No.703610962

    下溝か入谷あたりかな

    13 20/06/28(日)01:46:47 No.703610984

    相撲線

    14 20/06/28(日)01:47:24 No.703611102

    >一時間に3本しか走ってない驚異のローカル線 驚異のローカル線は一時間に一本以下になってから言え

    15 20/06/28(日)01:47:37 No.703611148

    なんだかんだで廃止されないよね

    16 20/06/28(日)01:48:11 No.703611262

    相模川の風が直撃するからな…

    17 20/06/28(日)01:48:23 No.703611299

    鶴見線とどっちが強いの?

    18 20/06/28(日)01:49:10 No.703611446

    相模線と仙石線は色々と似てるようで似ていない

    19 20/06/28(日)01:52:30 No.703612132

    >一時間に3本しか走ってない驚異のローカル線 ふざけんなカス

    20 20/06/28(日)01:52:53 No.703612211

    >驚異のローカル線は一時間に一本以下になってから言え ごめん日本の話してくれる?

    21 20/06/28(日)01:53:03 No.703612245

    >鶴見線とどっちが強いの? 鶴見線はいっぱい走ってるから鶴見線

    22 20/06/28(日)01:53:47 No.703612367

    茅ヶ崎~海老名間だけでも増発しませんかねぇ?

    23 20/06/28(日)01:53:58 No.703612415

    >下溝か入谷あたりかな 入谷だな

    24 20/06/28(日)01:54:43 No.703612548

    相模線も仙石線も鶴見線も 買収国有化路線よ

    25 20/06/28(日)01:56:05 No.703612799

    >相模線も仙石線も鶴見線も >買収国有化路線よ 戦時買収路線ってどこも冷や飯食わされてるな

    26 20/06/28(日)01:57:20 No.703613018

    >戦時買収路線ってどこも冷や飯食わされてるな 国鉄時代に最後まで旧型国電押し付けられるのいいよね…

    27 20/06/28(日)01:59:34 No.703613487

    一日二桁走ってたらそれは都会だ

    28 20/06/28(日)02:00:49 No.703613753

    鉄道があるだけうらやましい

    29 20/06/28(日)02:01:39 No.703613892

    京浜東北線の電車がばらまかれるらしいけどどうなるんだろうね

    30 20/06/28(日)02:02:45 No.703614076

    画像右奥は海老名

    31 20/06/28(日)02:03:02 No.703614138

    >驚異のローカル線は一時間に一本以下になってから言え とは言ってもスレ画に接続してる路線って どれも一時間に十本近くは当たり前の世界だし…

    32 20/06/28(日)02:04:20 No.703614344

    お手軽に田舎電車が楽しめる

    33 20/06/28(日)02:04:45 No.703614418

    相鉄が買収したらいいのに

    34 20/06/28(日)02:05:51 No.703614612

    >相鉄が買収したらいいのに JRになった時に相鉄が買収しようかなーって構想はあったという

    35 20/06/28(日)02:05:59 No.703614644

    新幹線の新駅が出来ればもっと本数が増えるさ

    36 20/06/28(日)02:06:53 No.703614795

    >新幹線の新駅が出来ればもっと本数が増えるさ JR東だし敵に塩を送るような事はしないと思う

    37 20/06/28(日)02:09:00 No.703615144

    >相鉄が買収したらいいのに むしろ母屋(相模線)買収されて離れだけ残ったのが相鉄

    38 20/06/28(日)02:09:02 No.703615153

    >JRになった時に相鉄が買収しようかなーって構想はあったという 電化直前か… 当時の相鉄の経営もあんまり良くないし簡単には買えないな…

    39 20/06/28(日)02:09:51 No.703615291

    今作ってる横須賀線用のE235系の付属4両編成 相模線用にも一緒に作らないかな

    40 20/06/28(日)02:09:59 No.703615322

    >むしろ母屋(相模線)買収されて離れだけ残ったのが相鉄 相鉄ってそうなんだ…

    41 20/06/28(日)02:10:32 No.703615419

    新杉田から始発で厚木に行く必要があるときにお世話になる

    42 20/06/28(日)02:11:33 No.703615582

    >京浜東北線の電車がばらまかれるらしいけどどうなるんだろうね E233もう転属させるの?って思ったけど ワンマン対応させるのか

    43 20/06/28(日)02:11:54 No.703615631

    >今作ってる横須賀線用のE235系の付属4両編成 >相模線用にも一緒に作らないかな 相模線にE235系4両入れるくらいなら仙石線に入れるだろ

    44 20/06/28(日)02:12:33 No.703615732

    >相鉄ってそうなんだ… 今の相模線が旧相模鉄道で今の相鉄が旧神中鉄道でややこしい!

    45 20/06/28(日)02:13:00 No.703615806

    シルクロードの名残が残ってるだけだからな…

    46 20/06/28(日)02:14:11 No.703616002

    >E233もう転属させるの?って思ったけど >ワンマン対応させるのか 京浜東北は2024年ごろにホームドアワンマン運転対応の新車入れるのを検討中って報じられた

    47 20/06/28(日)02:14:22 No.703616029

    鉄道好きな「」も多そうだな

    48 20/06/28(日)02:16:51 No.703616436

    小田急が買えば再開発も出来るのでは?

    49 20/06/28(日)02:20:25 No.703617070

    >小田急が買えば再開発も出来るのでは? いらないだろ…

    50 20/06/28(日)02:20:44 No.703617123

    買収したら横浜発茅ヶ崎行きができちまうんだ!! (貧弱な駅設備から目を逸らしながら)

    51 20/06/28(日)02:22:08 No.703617374

    >買収したら新宿発橋本行きができちまうんだ!!

    52 20/06/28(日)02:22:27 No.703617418

    背景にそれなりの市街地見えてるのに随分のどかな駅周辺だな

    53 20/06/28(日)02:23:29 No.703617577

    >買収したら新宿発橋本行きができちまうんだ!! 京王で十分だな

    54 20/06/28(日)02:23:44 No.703617605

    その見えてるそれなりの市街地は海老名だからね

    55 20/06/28(日)02:25:20 No.703617873

    海老名駅の小田急相鉄との距離感よ

    56 20/06/28(日)02:27:09 No.703618172

    >小田急が買えば再開発も出来るのでは? 小田急多摩線が相模原の先まで延ばしたら海老名~上溝の連絡線に使えるかもしれん・・・

    57 20/06/28(日)02:29:14 No.703618521

    相鉄線がかしわ台と厚木駅の間に2両編成くらいの連絡線を運転してくれないかな 海老名で乗り換えメドイ・・・

    58 20/06/28(日)02:31:57 No.703618926

    ローカル線とはよく言われるが ラッシュ時は馬鹿みたいに混むのよね あと小田急が全部止まった時

    59 20/06/28(日)02:33:05 No.703619101

    とうま はらとうま

    60 20/06/28(日)02:36:13 No.703619555

    朝夜はそのまま八王子まで行くからリーマンと学生が他の在来線並に混み合ってた