ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/28(日)01:14:57 No.703604065
「」はここで反省してろ
1 20/06/28(日)01:16:28 No.703604430
ここ大好き
2 20/06/28(日)01:17:01 No.703604553
冬だと微妙に寒いとこ
3 20/06/28(日)01:17:29 No.703604650
コンビニでオセロ買ってきてここでやるの好き
4 20/06/28(日)01:17:45 No.703604717
窓を開けると川が流れていてね
5 20/06/28(日)01:18:04 No.703604803
修学旅行の時ここ占領してたら同室のクラスメイトにキレられて部屋から閉め出されて 泣きながら先生に言いつけてその後の3日間の雰囲気を最悪にした思い出が蘇る
6 20/06/28(日)01:18:37 No.703604928
別にこのスペース設けないといけない決まりもなさそうなもんなのに 何処にでも存在するのが興味深い
7 20/06/28(日)01:19:17 No.703605061
結局は有料エロビデオ見るまでの繋ぎ
8 20/06/28(日)01:20:30 No.703605311
落ち着く…
9 20/06/28(日)01:20:34 No.703605328
室温調節にすごい役立つ
10 20/06/28(日)01:20:37 No.703605340
古くて安いとこだと椅子が日焼けしてボロボロなのいいよね…
11 20/06/28(日)01:21:58 No.703605653
1人で泊まってたら価値が理解しにくい場所
12 20/06/28(日)01:22:04 No.703605680
ここで酒飲むの最高
13 20/06/28(日)01:24:21 No.703606211
家に欲しい
14 20/06/28(日)01:24:35 No.703606253
さきおととい旅館に泊まったけどやっぱりここでお饅頭とか食べてお酒飲んでた
15 20/06/28(日)01:26:56 No.703606785
ここで一晩語り明かしたいね
16 20/06/28(日)01:27:16 No.703606870
ここで外の景色見ながら一服して地ビールをくいっと…
17 20/06/28(日)01:28:17 No.703607105
>ここでタバコ吸うの最高
18 20/06/28(日)01:28:44 No.703607196
川や海が隣り合ってると最高だよね
19 20/06/28(日)01:29:27 No.703607369
海ずっと眺めてるのすき
20 20/06/28(日)01:29:46 No.703607421
洗面台とか冷蔵庫とか置いてある
21 20/06/28(日)01:30:19 No.703607544
中居の幽霊が出てくるスペース
22 20/06/28(日)01:30:27 No.703607571
>さきおととい旅館に泊まったけどやっぱりここでお饅頭とか食べてお酒飲んでた 最高の時間じゃないか
23 20/06/28(日)01:33:52 No.703608351
>修学旅行の時ここ占領してたら同室のクラスメイトにキレられて部屋から閉め出されて >泣きながら先生に言いつけてその後の3日間の雰囲気を最悪にした思い出が蘇る 自業自得過ぎる
24 20/06/28(日)01:34:51 No.703608548
>修学旅行の時ここ占領してたら同室のクラスメイトにキレられて部屋から閉め出されて >泣きながら先生に言いつけてその後の3日間の雰囲気を最悪にした思い出が蘇る なんて「」らしい思い出を作ったんだ
25 20/06/28(日)01:38:32 No.703609343
MP回復エリア
26 20/06/28(日)01:38:41 No.703609374
ここでゲームしながら外の景色眺めるの好き…
27 20/06/28(日)01:39:32 No.703609532
喜びを人と分かち合えないから締め出されるんだ…
28 20/06/28(日)01:39:35 No.703609543
これついてる賃貸ないのかな DIYで手作りするんじゃなくてちゃんとしたやつ
29 20/06/28(日)01:39:37 No.703609555
寝る時カーテンが少し開いてるの気になるよね…
30 20/06/28(日)01:39:39 No.703609566
寒いよねここ
31 20/06/28(日)01:40:18 No.703609672
ここから見える花火がいいんすよ…
32 20/06/28(日)01:40:24 No.703609685
いつか此処に布団敷いてみたいと思っているがそんな機会は中々やってこない
33 20/06/28(日)01:40:30 No.703609705
実家にここがあったけど夏くそ暑かった
34 20/06/28(日)01:40:59 No.703609787
昔の家にはたまにあったな ステレオとか置いてあったり持て余して物置スペースになってたりした
35 20/06/28(日)01:41:04 No.703609794
川を見下ろすと誰か歩いてるのいいよね…
36 20/06/28(日)01:41:08 No.703609809
自販で買った割高の缶ビールを明かりもつけずにチビチビ飲む場所
37 20/06/28(日)01:41:16 No.703609840
眠れないやつと一緒に花札する場所
38 20/06/28(日)01:41:47 No.703609966
一般家庭だとそれなりの眺望が無いとあんまり楽しく無さそう
39 20/06/28(日)01:41:58 No.703610005
修学旅行の夜にこの空間で同室のクラスメイトと駄弁りながら変なパズルやってた思い出 でもあまりにそれらしすぎる思い出だから 自分が捏造した記憶なんじゃないかと疑い始めてる
40 20/06/28(日)01:42:44 No.703610152
実家にこんなのあるけど洗濯物干し場になっている あと昔の家なので長すぎる…
41 20/06/28(日)01:43:01 No.703610215
久々にここで寛ぐような旅行してぇな…
42 20/06/28(日)01:43:03 No.703610219
>一般家庭だとそれなりの眺望が無いとあんまり楽しく無さそう 元々は縁側だから中庭を囲む位置になるんじゃないかな
43 20/06/28(日)01:43:28 No.703610305
ビジホにないのがな…
44 20/06/28(日)01:43:40 No.703610343
タバコ吸いながら酒飲んで駄弁って 風呂入ってを繰り返す旅行が本当に楽しかった 一緒に行ってたツレが次々結婚して10年くらいいけてないんだけど
45 20/06/28(日)01:44:34 No.703610551
風呂上りにここで寛ぐのが本当に良い…
46 20/06/28(日)01:45:09 No.703610655
オセロやろーぜ
47 20/06/28(日)01:45:13 No.703610671
>ビジホにないのがな… 和室しかない客室に椅子を置けるスペースを確保する意味合いもあるからビジホだとね…
48 20/06/28(日)01:45:17 No.703610684
家族が寝静まってる中ここで30分くらいぼーっとするの好きだった
49 20/06/28(日)01:46:07 No.703610845
>ビジホにないのがな… 何なら窓も閉めたまんまで一晩終わるような地味さににあるからな…
50 20/06/28(日)01:46:08 No.703610848
最近コロナの話でも言われてるが仕切りがあるって精神的にでかいのだ
51 20/06/28(日)01:46:22 No.703610892
夜更けとか明け方とか窓の外見てるだけでぼーっとするの良いよね…
52 20/06/28(日)01:46:44 No.703610972
何でこんなに惹かれるんだろ
53 20/06/28(日)01:46:52 No.703610995
むしろこの空間だけでいい
54 20/06/28(日)01:47:12 No.703611058
ググったら広縁というらしい 好きな場所だ…
55 20/06/28(日)01:47:28 No.703611115
祖父母の家にあるけど外は洗濯物干す場所と石垣で何も見る物が無い…
56 20/06/28(日)01:49:17 No.703611471
日本家屋によくある外周部にある廊下の簡易版だとかそんなんだったはず
57 20/06/28(日)01:50:09 No.703611625
せかせかしてる今だからこそここに座って何も考えずに佇む贅沢さが恋しい
58 20/06/28(日)01:50:45 No.703611772
家族旅行に行くとこのスペースで姉と抱き合うってのを小学生高学年まで何の疑問も抱かずにやってた 今考えるとちょっとやばいわ
59 20/06/28(日)01:51:01 No.703611841
家に無駄な椅子のあるスペースがあるって時点で心の余裕が出来る…
60 20/06/28(日)01:53:41 No.703612345
これはちょっと広くない? もう少し狭いイメージなのに
61 20/06/28(日)01:54:25 No.703612498
この部分にトイレが有る部屋に泊まったときはなんともいえない気持ちになった
62 20/06/28(日)01:55:05 No.703612613
ねえ冷蔵庫のバヤリース飲んでもいい?
63 20/06/28(日)01:55:06 No.703612622
ちっこい冷蔵庫があってお高いジュースが入ってる
64 20/06/28(日)01:55:28 No.703612697
そばに小型の冷蔵庫があって 酒やジュースが冷えてるんだよね
65 20/06/28(日)01:55:43 No.703612731
んもー
66 20/06/28(日)01:55:57 No.703612778
海辺だとマジ絶景
67 20/06/28(日)01:58:20 No.703613216
へんな図形組み合わせるパズルがおいてあるところ
68 20/06/28(日)01:58:24 No.703613234
家に欲しいと思ったけど外はただの道路なので趣もクソもない 外へ出て海とか川とか深い山とかが見えててほしい…
69 20/06/28(日)01:59:28 No.703613464
ベランダを広縁っぽく使いたいけどやっぱり外気に直結晒されるとダメね
70 20/06/28(日)01:59:29 No.703613469
この空間ってなんの為にあるんだったかな… 聞いて納得したのに思い出せなくてモヤモヤするぜ…
71 20/06/28(日)01:59:34 No.703613488
「」集めて合宿したい
72 20/06/28(日)02:00:25 No.703613654
床に座るのを嫌がる外人用に作ったのが最初
73 20/06/28(日)02:00:29 No.703613672
熱海とかの温泉地に行ってこのスペースでぼんやりしたい!
74 20/06/28(日)02:00:34 No.703613693
>この空間ってなんの為にあるんだったかな… >聞いて納得したのに思い出せなくてモヤモヤするぜ… 和室の畳が太陽で傷まないワンクッションみたいなもん
75 20/06/28(日)02:00:41 No.703613719
冬にここだけさらに室温が下がる感じがいい
76 20/06/28(日)02:00:48 No.703613742
ビール呑みながらSFマガジン読むんだ
77 20/06/28(日)02:01:34 No.703613879
F-ZEROの回復ゾーンくらい好き
78 20/06/28(日)02:02:01 No.703613950
>この空間ってなんの為にあるんだったかな… >聞いて納得したのに思い出せなくてモヤモヤするぜ… 布団を引いてる間に避難するゾーン 今考えた
79 20/06/28(日)02:03:00 No.703614129
こういう旅館は子供の頃以来ご無沙汰だからここで酒なりタバコを楽しみたい
80 20/06/28(日)02:03:03 No.703614139
ここに有料冷蔵庫があるパターンはダメだ つい買っちゃう
81 20/06/28(日)02:04:28 No.703614367
暗殺者の武器みたいな形のツボ押し機があると使う
82 20/06/28(日)02:05:22 No.703614525
正月に泊まった伊豆の旅館ここから男湯が丸見えだった
83 20/06/28(日)02:06:12 No.703614678
室内で騒いでるのを他所にここで黄昏てるのが良いのであって一人だと意味ないな
84 20/06/28(日)02:07:00 No.703614811
そういやここの正式名称?なんて言うんだろう
85 20/06/28(日)02:07:12 No.703614848
テーブルの裏に御札とか貼ってあるのいいよね…
86 20/06/28(日)02:07:22 No.703614870
このスペースで藤沢周平の小説を読みまくった
87 20/06/28(日)02:07:29 No.703614888
深夜にここに座って物思いに耽るのが好きなんだ
88 20/06/28(日)02:07:32 No.703614899
>そういやここの正式名称?なんて言うんだろう 広縁
89 20/06/28(日)02:08:16 No.703615018
チェンソーマンで雪の中ここで喋ってるシーンがあっていいなぁと思った 普段旅館行かないから思い出す機会もない
90 20/06/28(日)02:08:27 No.703615061
旅館のあのスペースでググるとちゃんと広縁がでてきて吹く
91 20/06/28(日)02:08:41 No.703615099
>正月に泊まった伊豆の旅館ここから男湯が丸見えだった なんで女湯じゃねえんだ
92 20/06/28(日)02:09:46 No.703615274
修学旅行の時別室の奴呼び込んで遊び明かした後布団貸して俺はここで寝てたな 漫画の読みすぎだったと思う
93 20/06/28(日)02:09:58 No.703615316
なんか洋室を無理やり和室に改装したときに余っちゃったスペースとかじゃなかったっけ