虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダイ大... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/28(日)00:38:16 No.703593613

    ダイ大一挙だよ https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime2

    1 20/06/28(日)00:39:04 No.703593845

    スレ画ありがたい…

    2 20/06/28(日)00:39:11 No.703593879

    むっ!!!!!!!!

    3 20/06/28(日)00:39:28 No.703593959

    ナイススレ画

    4 20/06/28(日)00:39:29 No.703593966

    立て乙

    5 20/06/28(日)00:39:37 No.703594013

    貴重な日常回

    6 20/06/28(日)00:39:41 No.703594039

    きん ま

    7 20/06/28(日)00:39:43 No.703594047

    きんのたま

    8 20/06/28(日)00:39:44 No.703594053

    どたまかなづち!

    9 20/06/28(日)00:39:50 No.703594086

    >きん[売り切れ]]ま きんたまだろうか…

    10 20/06/28(日)00:39:56 No.703594105

    日本語

    11 20/06/28(日)00:40:08 No.703594188

    金玉は非売品だからな

    12 20/06/28(日)00:40:15 No.703594229

    >日本語 ダイは基本日本語だぞ

    13 20/06/28(日)00:40:20 No.703594246

    むっ!

    14 20/06/28(日)00:40:26 No.703594278

    ナイスデザイン

    15 20/06/28(日)00:40:38 No.703594337

    ゥウェイ…!

    16 20/06/28(日)00:40:39 No.703594340

    ウェイ

    17 20/06/28(日)00:40:41 No.703594343

    本家に輸入してほしいやつ

    18 20/06/28(日)00:40:41 No.703594345

    うぇーい

    19 20/06/28(日)00:40:46 No.703594373

    どたまかなづち

    20 20/06/28(日)00:40:47 No.703594376

    ウェイ!

    21 20/06/28(日)00:40:48 No.703594381

    首やられるだろこれ

    22 20/06/28(日)00:40:48 No.703594382

    きんのたまか…

    23 20/06/28(日)00:41:09 No.703594502

    はがねの剣だったんだ

    24 20/06/28(日)00:41:13 No.703594519

    ロモスで拾ったやつだからなぁ

    25 20/06/28(日)00:41:28 No.703594602

    ム!

    26 20/06/28(日)00:41:30 No.703594611

    そのはがねのつるぎ何日もったんだ…

    27 20/06/28(日)00:41:35 No.703594644

    はがねのつるぎが強さのステータスだった時代

    28 20/06/28(日)00:41:42 No.703594681

    見えそうですよ賢者様

    29 20/06/28(日)00:41:43 No.703594690

    >ロモスで拾ったやつだからなぁ 褒美でもらわなかったっけ

    30 20/06/28(日)00:41:46 No.703594708

    エロ要員適正を自覚しました

    31 20/06/28(日)00:41:48 No.703594722

    はがねのつるぎで頑張ってるのがドラクエって感じでいいねぇ

    32 20/06/28(日)00:42:09 No.703594812

    アポロさん同行した世界線が見たい

    33 20/06/28(日)00:42:20 No.703594878

    足太くない?

    34 20/06/28(日)00:42:21 No.703594880

    ダイはモテモテだなあ 今は…

    35 20/06/28(日)00:42:21 No.703594884

    グリリバの声が死ぬほど若い…

    36 20/06/28(日)00:42:23 No.703594896

    ヘンケン

    37 20/06/28(日)00:42:23 No.703594907

    >はがねのつるぎが強さのステータスだった時代 手に入った時の特別感はすごかったんだよ…

    38 20/06/28(日)00:42:32 No.703594947

    長女は家を守りなさいよ!

    39 20/06/28(日)00:42:35 No.703594962

    主人公みたいな声してるなこの賢者

    40 20/06/28(日)00:42:38 No.703594975

    >アポロさん同行した世界線が見たい BLになっちまう

    41 20/06/28(日)00:42:41 No.703594992

    世界を救う旅を修行扱いするな

    42 20/06/28(日)00:42:43 No.703595003

    ダメよ

    43 20/06/28(日)00:42:55 No.703595052

    偏見よってツッコミは30年前でも普通にあるのである

    44 20/06/28(日)00:42:55 No.703595055

    は?

    45 20/06/28(日)00:42:58 No.703595065

    なんですと~

    46 20/06/28(日)00:42:58 No.703595067

    王女が行くのが一番だめだろ!

    47 20/06/28(日)00:42:59 No.703595069

    本音言っちゃうガール

    48 20/06/28(日)00:42:59 No.703595072

    王女行くなら3賢者ついてきていいよね

    49 20/06/28(日)00:43:00 No.703595074

    激しいシーン無いとはいえ作画すごく良くない…?

    50 20/06/28(日)00:43:08 No.703595106

    こいつ親殺されてるのにブレねえな

    51 20/06/28(日)00:43:09 No.703595109

    公私混同だぞ姫

    52 20/06/28(日)00:43:12 No.703595132

    ふにゃふにゃアレンジ

    53 20/06/28(日)00:43:12 No.703595136

    グリリバなの?

    54 20/06/28(日)00:43:15 No.703595153

    な に あ れ

    55 20/06/28(日)00:43:15 No.703595154

    このじじいって鎧の色的にライアンリスペクトしてたのかな

    56 20/06/28(日)00:43:16 No.703595159

    色ボケ王女

    57 20/06/28(日)00:43:17 No.703595168

    はいてない姫

    58 20/06/28(日)00:43:19 No.703595186

    スリット深すぎる

    59 20/06/28(日)00:43:21 No.703595195

    >ダイはモテモテだなあ >今は… ゴメちゃんのおかげで全世界とダイの心が一つになるぞ

    60 20/06/28(日)00:43:22 No.703595200

    動く姫はかわいいな…

    61 20/06/28(日)00:43:29 No.703595232

    白々しい態度

    62 20/06/28(日)00:43:31 No.703595242

    ダイって見た目通りの年齢だっけ? それとも背が低いだけ?

    63 20/06/28(日)00:43:35 No.703595263

    この姉妹アップで映さないでくれない? ちんちん我慢ならないんだけど

    64 20/06/28(日)00:43:44 No.703595302

    師匠生きてる

    65 20/06/28(日)00:43:45 No.703595304

    やんちゃ姫様だなぁ

    66 20/06/28(日)00:43:47 No.703595324

    >こいつ親殺されてるのにブレねえな 親殺されてるからこそ王宮を出て一人の女の子として旅に出たいんだろ

    67 20/06/28(日)00:43:48 No.703595333

    >この姉妹アップで映さないでくれない? >ちんちん我慢ならないんだけど 我慢しなきゃいいじゃん

    68 20/06/28(日)00:43:48 No.703595335

    どたまかなづちの真の恐怖は デルムリン島の前にアバン先生が最後に立ち寄った街はパプニカでありそこで購入していく可能性があったという事

    69 20/06/28(日)00:43:54 No.703595371

    うまいな

    70 20/06/28(日)00:43:57 No.703595381

    ベホマフバーハヒャダインだったらベホマ一択だよな

    71 20/06/28(日)00:44:08 No.703595442

    >ダイって見た目通りの年齢だっけ? 12歳です…

    72 20/06/28(日)00:44:28 No.703595546

    レオナは14歳だっけ?

    73 20/06/28(日)00:44:37 No.703595581

    >>ダイって見た目通りの年齢だっけ? >12歳です… その年で最終回のあの達観ぶり…

    74 20/06/28(日)00:44:43 No.703595613

    大体察した師匠

    75 20/06/28(日)00:44:45 No.703595623

    76 20/06/28(日)00:44:49 No.703595647

    俺はこの師匠を選ぶ

    77 20/06/28(日)00:44:53 No.703595667

    >どたまかなづちの真の恐怖は >デルムリン島の前にアバン先生が最後に立ち寄った街はパプニカでありそこで購入していく可能性があったという事 由緒正しいどたまかなづちですよ!ってダイの修行を...?

    78 20/06/28(日)00:44:53 No.703595671

    なんだこのすえた香りは…

    79 20/06/28(日)00:44:55 No.703595677

    >12歳です… 完全におねショタ…というか12歳であの強さとか成人後はとんでもないのでは…?

    80 20/06/28(日)00:44:55 No.703595684

    なんだこのすえたかおりは

    81 20/06/28(日)00:44:59 No.703595705

    臭そうな装備だ

    82 20/06/28(日)00:45:01 No.703595718

    ほぼ最終装備

    83 20/06/28(日)00:45:02 No.703595723

    ポップにマント付いたの当時嬉しかったな…

    84 20/06/28(日)00:45:02 No.703595725

    なんだこのすえたかおりは

    85 20/06/28(日)00:45:10 No.703595780

    無料の武器防具だー!

    86 20/06/28(日)00:45:13 No.703595794

    >なんだこのすえた香りは… またアドリブいれてる…

    87 20/06/28(日)00:45:15 No.703595800

    のろいのベルト

    88 20/06/28(日)00:45:19 No.703595815

    呪いのアイテム混ぜるな

    89 20/06/28(日)00:45:19 No.703595818

    呪いのアイテム来たな…

    90 20/06/28(日)00:45:23 No.703595836

    輝きの杖好き

    91 20/06/28(日)00:45:24 No.703595840

    そのベルトは…

    92 20/06/28(日)00:45:24 No.703595843

    >由緒正しいどたまかなづちですよ!ってダイの修行を...? アバン流は武器を選ばないのですよ

    93 20/06/28(日)00:45:26 No.703595860

    >>12歳です… >完全におねショタ…というか12歳であの強さとか成人後はとんでもないのでは…? 成人まで地上にいればね…

    94 20/06/28(日)00:45:26 No.703595863

    呪われたアイテムきたな

    95 20/06/28(日)00:45:29 No.703595878

    キリッとした師匠は格好いいのになぁ

    96 20/06/28(日)00:45:32 No.703595885

    人間として…

    97 20/06/28(日)00:45:34 No.703595897

    師匠はスケベじゃなければ真っ当だな

    98 20/06/28(日)00:45:36 No.703595907

    化け物はやだよ…

    99 20/06/28(日)00:45:37 No.703595910

    呪いのアイテム来たな…

    100 20/06/28(日)00:45:38 No.703595916

    ベルトいらない

    101 20/06/28(日)00:45:44 No.703595944

    ベルト外れない

    102 20/06/28(日)00:45:53 No.703595991

    >>12歳です… >完全におねショタ… 12と14ならおねショタってほどじゃないからセーフ

    103 20/06/28(日)00:45:54 No.703595998

    この時代のジャンプ漫画はまだまだマシリトの呪縛が強すぎる…

    104 20/06/28(日)00:45:54 No.703596000

    >>12歳です… >完全におねショタ…というか12歳であの強さとか成人後はとんでもないのでは…? 魔王軍が動くのがあと8年 いや4年遅ければ勝負にならなかった

    105 20/06/28(日)00:45:54 No.703596003

    呪いのベルトだ

    106 20/06/28(日)00:46:01 No.703596029

    のろいのベルト

    107 20/06/28(日)00:46:07 No.703596056

    お風呂とかトイレのときもつきっぱなのかな…

    108 20/06/28(日)00:46:09 No.703596067

    実質貞操帯じゃん…

    109 20/06/28(日)00:46:09 No.703596068

    このベルトなんか効果あるの?

    110 20/06/28(日)00:46:09 No.703596070

    こりゃダセえ

    111 20/06/28(日)00:46:10 No.703596074

    シャナクー!

    112 20/06/28(日)00:46:14 No.703596103

    マシリトベルト…なんて呪いだ

    113 20/06/28(日)00:46:18 No.703596126

    ベルト呪われてるの普通に不便だよな…

    114 20/06/28(日)00:46:18 No.703596127

    >魔王軍が動くのがあと8年 >いや4年遅ければ勝負にならなかった でも実戦で強くなった部分も大きいのでは

    115 20/06/28(日)00:46:20 No.703596137

    呪いのBGM鳴るかと思った

    116 20/06/28(日)00:46:21 No.703596145

    師匠が彫金したんかなバックル?

    117 20/06/28(日)00:46:23 No.703596160

    デレデレデレデレデンデン

    118 20/06/28(日)00:46:30 No.703596187

    >>>12歳です… >>完全におねショタ…というか12歳であの強さとか成人後はとんでもないのでは…? >成人まで地上にいればね… 知らなかったのか? 王女からは逃げられない

    119 20/06/28(日)00:46:36 No.703596209

    国家元首にろくな武器がないって言えるダイはすげぇよ…

    120 20/06/28(日)00:46:39 No.703596224

    このベルトはなんか能力あるの?

    121 20/06/28(日)00:46:44 No.703596251

    この身長差はシコれる

    122 20/06/28(日)00:46:45 No.703596259

    >この時代のジャンプ漫画はまだまだマシリトの呪縛が強すぎる… はずれないってそういう…

    123 20/06/28(日)00:46:46 No.703596264

    ふともも見せすぎだ

    124 20/06/28(日)00:46:46 No.703596266

    スリットドスケベじゃない?

    125 20/06/28(日)00:46:49 No.703596276

    >魔王軍が動くのがあと8年 >いや4年遅ければ勝負にならなかった 逆に人間悪認定してたかもしれない…

    126 20/06/28(日)00:46:50 No.703596282

    レオナ姫スリットヤバすぎなんだけどちゃんと下着履いてんの?

    127 20/06/28(日)00:46:50 No.703596283

    姫様のスリットすごいな

    128 20/06/28(日)00:46:55 No.703596309

    >このベルトはなんか能力あるの? 取れない

    129 20/06/28(日)00:46:55 No.703596310

    レオナスリットやばいな

    130 20/06/28(日)00:46:57 No.703596319

    レオナそのスリットやべぇよ!

    131 20/06/28(日)00:47:01 No.703596337

    デパートにいくのが一大イベントだった時代だ…

    132 20/06/28(日)00:47:04 No.703596346

    アバン先生ジョークグッズ好きだからなあ…寒い冗談でウケ狙うみたいなのが好きというか

    133 20/06/28(日)00:47:05 No.703596352

    こうしてみるとおねショタだな…

    134 20/06/28(日)00:47:06 No.703596357

    悪い姫だなあ

    135 20/06/28(日)00:47:09 No.703596368

    ダイくんイキたい?

    136 20/06/28(日)00:47:09 No.703596369

    >このベルトはなんか能力あるの? 外せない

    137 20/06/28(日)00:47:10 No.703596370

    体の線が肉感的すぎる

    138 20/06/28(日)00:47:12 No.703596386

    >ベルト呪われてるの普通に不便だよな… チャックついてなかったら地獄だな…

    139 20/06/28(日)00:47:16 No.703596396

    >国家元首にろくな武器がないって言えるダイはすげぇよ… 互いに歯を着せぬタイプだから相性いいよ

    140 20/06/28(日)00:47:16 No.703596398

    >この時代のジャンプ漫画はまだまだマシリトの呪縛が強すぎる… というかこの漫画スタートしたのマシリトのせい(おかげ)じゃ

    141 20/06/28(日)00:47:18 No.703596406

    >国家元首にろくな武器がないって言えるダイはすげぇよ… どたま金槌見た後じゃね…

    142 20/06/28(日)00:47:19 No.703596410

    ダイ君…イキたい?

    143 20/06/28(日)00:47:21 No.703596420

    邪悪過ぎるぞ姫

    144 20/06/28(日)00:47:23 No.703596430

    イきたい♥️

    145 20/06/28(日)00:47:23 No.703596433

    ああそうかルーラではいけないのか

    146 20/06/28(日)00:47:24 No.703596435

    ダイくんイキたい?♡

    147 20/06/28(日)00:47:26 No.703596448

    >>魔王軍が動くのがあと8年 >>いや4年遅ければ勝負にならなかった >でも実戦で強くなった部分も大きいのでは レオナの指示でアバンがやってきたから4年育成したダイアバンポップ相手にあのハドラーじゃ話にならないと思う

    148 20/06/28(日)00:47:36 No.703596493

    >レオナ姫スリットヤバすぎなんだけどちゃんと下着履いてんの? 王様はノーパンだー!!

    149 20/06/28(日)00:47:38 No.703596500

    ワシ…この服に心当たりがあるんや 全盛期だったん頃のバスタードやっ!

    150 20/06/28(日)00:47:47 No.703596541

    しれっとポップを置いてく姫の鏡

    151 20/06/28(日)00:47:49 No.703596548

    この姫と一緒にいたらダイの貞操が危うい

    152 20/06/28(日)00:47:49 No.703596550

    やはり三条先生は悟空ブルマ派疑惑がある

    153 20/06/28(日)00:47:52 No.703596562

    そういや気球手に入るとゲームでも行動範囲一気に増えたよなぁ

    154 20/06/28(日)00:47:53 No.703596567

    ひどい

    155 20/06/28(日)00:47:56 No.703596582

    ポップ置いてこうとするのがなぁ…

    156 20/06/28(日)00:48:00 No.703596603

    >>国家元首にろくな武器がないって言えるダイはすげぇよ… >互いに歯を着せぬタイプだから相性いいよ レオナも勇者に好き放題言うからバランス取れてる

    157 20/06/28(日)00:48:03 No.703596619

    >>このベルトはなんか能力あるの? >外せない だそ けん

    158 20/06/28(日)00:48:04 No.703596623

    BGMがいいのは当然だけど使い方もうまいよなあ

    159 20/06/28(日)00:48:09 No.703596648

    >デパートにいくのが一大イベントだった時代だ… あーファンタジー世界だから大規模な店は凄いんだろうなあとなんとなく思ってたが 当時の大人の感覚だとそういうのも多少あるか

    160 20/06/28(日)00:48:10 No.703596653

    >逆に人間悪認定してたかもしれない… バラン大歓喜でダブル竜の騎士で地上制覇だったかもしれない…

    161 20/06/28(日)00:48:12 No.703596666

    2の船か

    162 20/06/28(日)00:48:17 No.703596697

    アリーナ姫かな?

    163 20/06/28(日)00:48:26 No.703596738

    >>レオナ姫スリットヤバすぎなんだけどちゃんと下着履いてんの? >王様はノーパンだー!! 前貼りだっ!!

    164 20/06/28(日)00:48:26 No.703596740

    >>この時代のジャンプ漫画はまだまだマシリトの呪縛が強すぎる… >というかこの漫画スタートしたのマシリトのせい(おかげ)じゃ 当時のドラクエ企画は全部マシリト主導だよ

    165 20/06/28(日)00:48:40 No.703596795

    ジャイアンの理屈である

    166 20/06/28(日)00:48:40 No.703596798

    言ってる場合じゃないと思う…

    167 20/06/28(日)00:48:43 No.703596812

    数日で話動きすぎる…

    168 20/06/28(日)00:48:45 No.703596826

    >まあダイ君が一緒で数日の間なら大丈夫だろう おい三賢者 おいパプニカ守護者

    169 20/06/28(日)00:49:01 No.703596898

    ひどい…

    170 20/06/28(日)00:49:02 No.703596906

    ルーラも使えないから遊び人と思われても仕方ない賢者たち

    171 20/06/28(日)00:49:06 No.703596926

    姫はさあ…

    172 20/06/28(日)00:49:09 No.703596935

    見る目がない姫様

    173 20/06/28(日)00:49:09 No.703596938

    辛辣だなぁ

    174 20/06/28(日)00:49:12 No.703596951

    めちゃくちゃ言うなこの姫様

    175 20/06/28(日)00:49:17 No.703596969

    ポップに実戦経験語れるのダイしか居ねぇ…

    176 20/06/28(日)00:49:22 No.703597000

    ダイはキレていいむしろキレろ

    177 20/06/28(日)00:49:26 No.703597018

    当たってる

    178 20/06/28(日)00:49:27 No.703597020

    声がよくないよね

    179 20/06/28(日)00:49:27 No.703597021

    >ポップ置いてこうとするのがなぁ… 活躍見てないからな… ヒュンケル戦ハドラー戦見てたら連れて行ったと思う

    180 20/06/28(日)00:49:28 No.703597025

    ボロクソに言われてる

    181 20/06/28(日)00:49:30 No.703597042

    あたってるっ

    182 20/06/28(日)00:49:30 No.703597043

    初期のポップに対する編集の反応の代弁者

    183 20/06/28(日)00:49:31 No.703597049

    大体あってる

    184 20/06/28(日)00:49:33 No.703597059

    当たってる

    185 20/06/28(日)00:49:33 No.703597062

    当たってる

    186 20/06/28(日)00:49:34 No.703597064

    当たってる

    187 20/06/28(日)00:49:34 No.703597070

    レオナはいつも口が悪い

    188 20/06/28(日)00:49:35 No.703597078

    メルル以外の女性陣の第一印象が最悪すぎる…当たってるけど

    189 20/06/28(日)00:49:42 No.703597116

    >声がよくないよね おい!

    190 20/06/28(日)00:49:43 No.703597124

    まあもう通り過ぎたやつだから…

    191 20/06/28(日)00:49:48 No.703597146

    完全にデート

    192 20/06/28(日)00:49:51 No.703597153

    >>ポップ置いてこうとするのがなぁ… >活躍見てないからな… >ヒュンケル戦ハドラー戦見てたら連れて行ったと思う 仮にも命の恩人の一人なのに…

    193 20/06/28(日)00:50:01 No.703597195

    当時もポップアンチ多かったからな…

    194 20/06/28(日)00:50:03 No.703597200

    気球の曲は使われないの…?

    195 20/06/28(日)00:50:08 No.703597222

    >ポップ置いてこうとするのがなぁ… ポップの活躍一切見てないから実力わからないし ポップの見たまんまの性格を的確に見抜いてるだけでもやっぱり大したもんだぞこの姫様

    196 20/06/28(日)00:50:15 No.703597263

    そもそも理由つけてダイと二人でデートしたいだけだから…

    197 20/06/28(日)00:50:17 No.703597274

    ベタンってもう使えるんだっけ?

    198 20/06/28(日)00:50:21 No.703597289

    おてんば姫の冒険

    199 20/06/28(日)00:50:22 No.703597298

    何事もなかったかのように合流している

    200 20/06/28(日)00:50:27 No.703597332

    そろそろポップさんのお嫁さんが来るな

    201 20/06/28(日)00:50:36 No.703597363

    >ベタンってもう使えるんだっけ? 使える ドラゴンまとめて倒すよ

    202 20/06/28(日)00:50:36 No.703597365

    ドラクエBGMアレンジいいなぁ

    203 20/06/28(日)00:50:38 No.703597379

    まあそれもポップの一面だしな

    204 20/06/28(日)00:50:45 No.703597406

    メルルが湧いてきた

    205 20/06/28(日)00:50:47 No.703597424

    >ベタンってもう使えるんだっけ? このあとすぐ!

    206 20/06/28(日)00:50:48 No.703597426

    >そろそろポップさんのお嫁さんが来るな そうですね*10000000

    207 20/06/28(日)00:50:51 No.703597436

    バカねぇ

    208 20/06/28(日)00:50:52 No.703597442

    >そもそも理由つけてダイと二人でデートしたいだけだから… めっちゃグイグイくるなこの姫

    209 20/06/28(日)00:50:56 No.703597454

    まあ今のポップはマイナスイメージイベント終わって修行イベント突破済みだからな…

    210 20/06/28(日)00:51:00 No.703597467

    アドバルーンが懐かしい

    211 20/06/28(日)00:51:02 No.703597472

    現代的な広告だ…

    212 20/06/28(日)00:51:06 No.703597486

    結局武器は新しくできなかったんだっけ

    213 20/06/28(日)00:51:11 No.703597510

    今はバルーン見なくなったな

    214 20/06/28(日)00:51:11 No.703597512

    占い師の素敵な女性がもうすぐでますよ

    215 20/06/28(日)00:51:14 No.703597526

    ゲーム版にも出てきそうだなデパート

    216 20/06/28(日)00:51:15 No.703597531

    ここで塔のBGM

    217 20/06/28(日)00:51:16 No.703597535

    メルル占い使えるから的確に先回りしてんのかな…

    218 20/06/28(日)00:51:16 No.703597536

    ダンジョンBGM

    219 20/06/28(日)00:51:17 No.703597539

    塔のBGM

    220 20/06/28(日)00:51:17 No.703597542

    ファンタジーなのに俗っぽいな

    221 20/06/28(日)00:51:18 No.703597549

    ここまで漢字だったっけ…?

    222 20/06/28(日)00:51:19 No.703597553

    日本語なんだ…

    223 20/06/28(日)00:51:23 No.703597571

    ここでブルセラショップいくんだっけレオナ

    224 20/06/28(日)00:51:24 No.703597576

    時代を感じる

    225 20/06/28(日)00:51:26 No.703597585

    このアレンジいいな

    226 20/06/28(日)00:51:29 No.703597603

    このあと人騒動あるからヒロイン登場だからもう少しあとですよ

    227 20/06/28(日)00:51:32 No.703597621

    謎技術

    228 20/06/28(日)00:51:36 No.703597637

    4のエレベーターか

    229 20/06/28(日)00:51:36 No.703597638

    BGMのせいでデパートの買い物が不穏に

    230 20/06/28(日)00:51:36 No.703597642

    宝石でワンフロアあんの…?

    231 20/06/28(日)00:51:40 No.703597665

    DQ4式エレベーター

    232 20/06/28(日)00:51:42 No.703597677

    錬金術師のアジトにあったやつ

    233 20/06/28(日)00:51:42 No.703597678

    この踏むスイッチのエレベーターが最高にドラクエ

    234 20/06/28(日)00:51:44 No.703597688

    4のエレベーター懐かしい

    235 20/06/28(日)00:51:46 No.703597696

    いなかものよ!

    236 20/06/28(日)00:51:47 No.703597701

    これだから田舎ものは!

    237 20/06/28(日)00:51:50 No.703597709

    男性陣は「ポップだろ…ポップがダメなやつ…?」みたいな反応だからな概ね おっさんが一度ポップの迫真の演技に騙された時くらいはあるが その後はずっと信じたままだし

    238 20/06/28(日)00:51:52 No.703597717

    パプニカに1基しかない気球がベンガーナではデパートにって格差すごいな

    239 20/06/28(日)00:51:54 No.703597726

    でも質はポップの実家の店の方も負けてないと思う ロン・ベルク作の作品があるし

    240 20/06/28(日)00:51:55 No.703597731

    ちゃんとゲーム通り足で踏むスイッチだ

    241 20/06/28(日)00:51:57 No.703597741

    3まではエレベーターなかったの?

    242 20/06/28(日)00:51:57 No.703597743

    確かに原作にもそれっぽい仕掛けあるしな…

    243 20/06/28(日)00:52:02 No.703597767

    ドラクエにエレベーターあるのかよ! 原作やったことねーのか! までテンプレ

    244 20/06/28(日)00:52:13 No.703597818

    1G100円ぐらいかな

    245 20/06/28(日)00:52:16 No.703597829

    金持ちすなー

    246 20/06/28(日)00:52:17 No.703597837

    なそ にん

    247 20/06/28(日)00:52:18 No.703597840

    なそ にん

    248 20/06/28(日)00:52:20 No.703597849

    なそ にん

    249 20/06/28(日)00:52:24 No.703597875

    国庫から持ってきたのか…

    250 20/06/28(日)00:52:27 No.703597884

    なそにん

    251 20/06/28(日)00:52:29 No.703597889

    5千Gって現代の価値に換算するといくらだろ

    252 20/06/28(日)00:52:33 No.703597906

    現代知識持ってる側の方が困惑しそうな光景だ

    253 20/06/28(日)00:52:36 No.703597920

    ドレスを売るな

    254 20/06/28(日)00:52:41 No.703597946

    中古品はちょっと…

    255 20/06/28(日)00:52:41 No.703597947

    呪いのベルトもな!

    256 20/06/28(日)00:52:41 No.703597954

    ブルセラですね…

    257 20/06/28(日)00:52:43 No.703597959

    しかも姫様の使用済みだからな

    258 20/06/28(日)00:52:45 No.703597974

    デパートじゃなくてもっと怪しい経路で売ればその倍にはなると思う付加価値的に

    259 20/06/28(日)00:52:45 No.703597976

    それ姫の着たやつっていう付加価値ついてませんか

    260 20/06/28(日)00:52:47 No.703597983

    しかも脱ぎたて!!

    261 20/06/28(日)00:52:48 No.703597987

    4の踊り子の服が高値で売れる感じか

    262 20/06/28(日)00:52:49 No.703598000

    >国庫から持ってきたのか… 国家建て直しの時に流石にそこまでできないよ

    263 20/06/28(日)00:52:50 No.703598001

    俺の腰はもう呪われてるからよ…

    264 20/06/28(日)00:52:52 No.703598016

    身元はっきりしてるから月末国に請求とかもできるだろうしな

    265 20/06/28(日)00:52:53 No.703598022

    それ別の価値じゃね…?

    266 20/06/28(日)00:52:54 No.703598025

    鋼の剣って2000ゴールドくらいだっけ?

    267 20/06/28(日)00:52:56 No.703598034

    >男性陣は「ポップだろ…ポップがダメなやつ…?」みたいな反応だからな概ね >おっさんが一度ポップの迫真の演技に騙された時くらいはあるが >その後はずっと信じたままだし 男連中からはほぼ全員同格に見られてるからなぁ… 見くびるの女連中しか居ない…

    268 20/06/28(日)00:52:58 No.703598040

    >5千Gって現代の価値に換算するといくらだろ 3人一泊で15Gか...

    269 20/06/28(日)00:52:58 No.703598043

    店員いい声だな

    270 20/06/28(日)00:52:59 No.703598047

    今着ているのを…売る…

    271 20/06/28(日)00:53:00 No.703598051

    きたなクソ装備

    272 20/06/28(日)00:53:03 No.703598075

    グリリバ声の店員

    273 20/06/28(日)00:53:09 No.703598100

    むっ!

    274 20/06/28(日)00:53:11 No.703598113

    む!

    275 20/06/28(日)00:53:11 No.703598114

    でも終盤クラスの武器防具買うと3万すぐに溶けるよね

    276 20/06/28(日)00:53:11 No.703598115

    むっ!

    277 20/06/28(日)00:53:12 No.703598117

    むっ!

    278 20/06/28(日)00:53:12 No.703598118

    むっ!

    279 20/06/28(日)00:53:13 No.703598127

    むっ!

    280 20/06/28(日)00:53:14 No.703598131

    むっ!!

    281 20/06/28(日)00:53:15 No.703598137

    むっ!

    282 20/06/28(日)00:53:15 No.703598138

    むっ!

    283 20/06/28(日)00:53:15 No.703598143

    現武器のはがねのつるぎが1000Gくらいでしょたぶん

    284 20/06/28(日)00:53:17 No.703598146

    むっ!

    285 20/06/28(日)00:53:17 No.703598147

    むっ!

    286 20/06/28(日)00:53:18 No.703598151

    むっ

    287 20/06/28(日)00:53:20 No.703598160

    むっ!

    288 20/06/28(日)00:53:20 No.703598161

    むっ!

    289 20/06/28(日)00:53:20 No.703598162

    むっ!

    290 20/06/28(日)00:53:21 No.703598164

    いいねえ…

    291 20/06/28(日)00:53:21 No.703598167

    やるねェ…

    292 20/06/28(日)00:53:22 No.703598171

    むっ!

    293 20/06/28(日)00:53:23 No.703598175

    むっ!

    294 20/06/28(日)00:53:26 No.703598188

    むっ!

    295 20/06/28(日)00:53:26 No.703598192

    むっ!!!

    296 20/06/28(日)00:53:27 No.703598199

    昔いっぱいシコったヤツ

    297 20/06/28(日)00:53:27 No.703598201

    むっ!

    298 20/06/28(日)00:53:31 No.703598211

    おへその下には何がある!

    299 20/06/28(日)00:53:31 No.703598213

    何考えてんだか

    300 20/06/28(日)00:53:31 No.703598216

    おへそのしたにはなにがある!って…アドリブ?

    301 20/06/28(日)00:53:32 No.703598219

    今だと結構おとなしいな

    302 20/06/28(日)00:53:32 No.703598223

    アドリブめっちゃしてんな…

    303 20/06/28(日)00:53:34 No.703598235

    俺はこれでもいいと思う

    304 20/06/28(日)00:53:34 No.703598238

    おへその下にはナニがある!?

    305 20/06/28(日)00:53:38 No.703598263

    難波さんのアドリブっぽいのが面白すぎる

    306 20/06/28(日)00:53:39 No.703598273

    すけべだと思ってる男の前にこの格好見せる姫はちょっとヤバい

    307 20/06/28(日)00:53:41 No.703598281

    どうやって着たんだ

    308 20/06/28(日)00:53:42 No.703598287

    (鼻血出るほどかな?)

    309 20/06/28(日)00:53:44 No.703598299

    ポップのアドリブ芸が冴え渡る

    310 20/06/28(日)00:53:45 No.703598307

    アドリブ全開だな!

    311 20/06/28(日)00:53:45 No.703598309

    それでいいのに…

    312 20/06/28(日)00:53:45 No.703598311

    ねえ…俺新アニメでこの辺の流れとうすいほんの量産が楽しみになってきた!!!!!

    313 20/06/28(日)00:53:50 No.703598342

    ポップすら地味なのにしろよってブレーキ側に回るレベル

    314 20/06/28(日)00:53:50 No.703598345

    むっ!!

    315 20/06/28(日)00:53:51 No.703598347

    むっ!むっ!

    316 20/06/28(日)00:53:54 No.703598370

    むっ!

    317 20/06/28(日)00:53:55 No.703598376

    むっ!

    318 20/06/28(日)00:53:55 No.703598378

    ポップのセリフがごもっともすぎる

    319 20/06/28(日)00:53:56 No.703598384

    むっ!

    320 20/06/28(日)00:53:57 No.703598386

    むっ!

    321 20/06/28(日)00:53:57 No.703598387

    む!

    322 20/06/28(日)00:53:59 No.703598400

    むっ! 天使のレオタードもあるのか

    323 20/06/28(日)00:54:01 No.703598412

    むっ!

    324 20/06/28(日)00:54:03 No.703598419

    むぅ…

    325 20/06/28(日)00:54:03 No.703598420

    アイテムをお売りになりたい?パプニカのドレスですね これでしたら30000Gになりますが商品にあなたの肖像画を付けさせて頂ければ60000Gになります

    326 20/06/28(日)00:54:04 No.703598428

    痴女なん?

    327 20/06/28(日)00:54:05 No.703598434

    きぐるみいいねー

    328 20/06/28(日)00:54:07 No.703598445

    ダイの兜結構バーサルナイトっぽいな

    329 20/06/28(日)00:54:08 No.703598448

    kawaii!!

    330 20/06/28(日)00:54:08 No.703598452

    あぶないみずぎ売ってるのか…

    331 20/06/28(日)00:54:08 No.703598457

    いいねぇ…

    332 20/06/28(日)00:54:08 No.703598459

    派手な服 ぬいぐるみ

    333 20/06/28(日)00:54:09 No.703598466

    やっぱコレ見てから寝ないとね…

    334 20/06/28(日)00:54:10 No.703598472

    ダイがマスコットキャラみたいになってる

    335 20/06/28(日)00:54:13 No.703598490

    マァムでは絶対に出来ないなこれは…

    336 20/06/28(日)00:54:13 No.703598491

    そういやあったなぬいぐるみ

    337 20/06/28(日)00:54:15 No.703598498

    この衣装めっちゃ可愛い

    338 20/06/28(日)00:54:18 No.703598519

    やっぱりスカート短すぎでは?

    339 20/06/28(日)00:54:20 No.703598527

    スケベな反面逆になんか性的な常識もあるみたいな感じである

    340 20/06/28(日)00:54:21 No.703598539

    そういやキグルミあったな

    341 20/06/28(日)00:54:23 No.703598550

    >(鼻血出るほどかな?) 中学生年齢の抑圧された性欲をなめてはいけない

    342 20/06/28(日)00:54:25 No.703598560

    髪はほどいてほしいな…

    343 20/06/28(日)00:54:25 No.703598562

    ゲームネタ防具結構出て来たな

    344 20/06/28(日)00:54:27 No.703598574

    その格好も大概だと思うぞポップ

    345 20/06/28(日)00:54:33 No.703598607

    おばさんくさいから髪はおろして

    346 20/06/28(日)00:54:36 No.703598621

    >ねえ…俺新アニメでこの辺の流れとうすいほんの量産が楽しみになってきた!!!!! 試着室でダイくんとXXXな本をくれ!

    347 20/06/28(日)00:54:37 No.703598626

    Ⅲ賢者っぽい衣装いいよね…

    348 20/06/28(日)00:54:41 No.703598646

    >やっぱコレ見てから寝ないとね… こいつエロだぜー!

    349 20/06/28(日)00:54:43 No.703598658

    ミニスカとスリットを天秤にかけるとさっきのほうがいいかもしれぬ

    350 20/06/28(日)00:54:51 No.703598700

    スカートみじけえ・・・

    351 20/06/28(日)00:54:57 No.703598727

    せめてポニテならなー!

    352 20/06/28(日)00:55:01 No.703598750

    >おばさんくさいから髪はおろして 作画がめんどいからね…

    353 20/06/28(日)00:55:02 No.703598762

    旧ドラゴンキラー!

    354 20/06/28(日)00:55:06 No.703598787

    ドラゴンキラーじゃアバン流刀殺法できねぇだろと思ってたけど よく考えたら武器選ばない流派だし可能か

    355 20/06/28(日)00:55:07 No.703598793

    作画キラー!

    356 20/06/28(日)00:55:07 No.703598795

    やっぱドラゴンキラーはジャマダハル式じゃないとな…

    357 20/06/28(日)00:55:12 No.703598828

    ドラゴンキラーっはやっぱこの形状だよなー!

    358 20/06/28(日)00:55:15 No.703598841

    >試着室でダイくんとポップとXXXな本をくれ!

    359 20/06/28(日)00:55:19 No.703598861

    ドラゴンキラーでアバンストラッシュ撃てるのかな

    360 20/06/28(日)00:55:22 No.703598876

    持ち上げられた後株が下がる名シーン

    361 20/06/28(日)00:55:22 No.703598879

    でもこれじゃアバン流刀殺法は使えないのでは?

    362 20/06/28(日)00:55:24 No.703598889

    マアムに持たせるべきでは

    363 20/06/28(日)00:55:26 No.703598893

    作画が死にそうな模様だ…

    364 20/06/28(日)00:55:29 No.703598910

    噂に違わぬ威力はこの後すぐ!

    365 20/06/28(日)00:55:37 No.703598949

    ドラゴンキラーといえばこれのイメージになってしまった…

    366 20/06/28(日)00:55:42 No.703598976

    未だにドラゴンキラーってどうやって扱うのかよくわからない

    367 20/06/28(日)00:55:46 No.703599000

    >>試着室でダイくんとポップとXXXな本をくれ! ポップを混ぜるなあああ!

    368 20/06/28(日)00:55:46 No.703599001

    オオオ イイイ

    369 20/06/28(日)00:55:48 No.703599011

    なんかアラビアのヤベぇ暗殺武器みてえなデザインだな今見ると

    370 20/06/28(日)00:55:57 No.703599051

    一国の王女相手に…

    371 20/06/28(日)00:55:57 No.703599053

    >>ねえ…俺新アニメでこの辺の流れとうすいほんの量産が楽しみになってきた!!!!! >試着室でダイくんとXXXな本をくれ! 俺は衣装売ったあたりがいい!

    372 20/06/28(日)00:55:58 No.703599056

    ドラゴンキラーこれは剣か?

    373 20/06/28(日)00:55:59 No.703599062

    5で初めて買えた時嬉しかったな

    374 20/06/28(日)00:56:07 No.703599100

    あースイッチ入った

    375 20/06/28(日)00:56:08 No.703599107

    剣… 剣…?

    376 20/06/28(日)00:56:09 No.703599115

    >ドラゴンキラーといえばこれのイメージになってしまった… 公式の攻略本がこれだし…

    377 20/06/28(日)00:56:09 No.703599120

    どこをどう見たら剣に見えるんだよ!

    378 20/06/28(日)00:56:12 No.703599131

    メルルきたー

    379 20/06/28(日)00:56:16 [アバン] No.703599150

    >でもこれじゃアバン流刀殺法は使えないのでは? ? アバン流は大体の武器で使えますよ? 私はできます

    380 20/06/28(日)00:56:17 No.703599152

    占いオババ!

    381 20/06/28(日)00:56:18 No.703599159

    ウワーッ!誰このかわいいお嫁さん!!

    382 20/06/28(日)00:56:19 No.703599168

    ヒロイン来ましたね…

    383 20/06/28(日)00:56:20 No.703599171

    ポップさんのお嫁さん来たわね…

    384 20/06/28(日)00:56:20 No.703599174

    >やっぱコレ見てから寝ないとね… ヒュンケルのように蘇ると信じてたぜ

    385 20/06/28(日)00:56:20 No.703599175

    おっとポップさんのお嫁さん発見伝

    386 20/06/28(日)00:56:22 No.703599185

    ヒロイン!ヒロイン登場ですよ!

    387 20/06/28(日)00:56:23 No.703599194

    お嫁さん来たわ‥な!

    388 20/06/28(日)00:56:26 No.703599211

    ミニスカになって露出度は格段に上がったんだがやっぱりドスケベスリットのロマンの方が高いな… これが装備の特殊効果…

    389 20/06/28(日)00:56:29 No.703599228

    占いババ!

    390 20/06/28(日)00:56:31 No.703599236

    自演が多すぎる…

    391 20/06/28(日)00:56:31 No.703599239

    おっポップのお嫁さん発見伝

    392 20/06/28(日)00:56:35 No.703599255

    ポップさんのお嫁さんは可愛いですね…

    393 20/06/28(日)00:56:35 No.703599257

    なんで肩出してるの?

    394 20/06/28(日)00:56:38 No.703599272

    どたまかなづちモブがいる…

    395 20/06/28(日)00:56:40 No.703599285

    ダイなら十分使いこなせるだろ

    396 20/06/28(日)00:56:40 No.703599288

    嫁きた!

    397 20/06/28(日)00:56:41 No.703599292

    ポップの嫁が来たな…

    398 20/06/28(日)00:56:42 No.703599298

    >>>試着室でダイくんとポップとXXXな本をくれ! >ポップを混ぜるなあああ! フェラさせながらズボズボも見てみたいし…

    399 20/06/28(日)00:56:42 No.703599301

    わぁ可愛い女の子ですね 新しいヒロインですか

    400 20/06/28(日)00:56:42 No.703599305

    アニメメルル普通に可愛いな…

    401 20/06/28(日)00:56:43 No.703599309

    >>でもこれじゃアバン流刀殺法は使えないのでは? >? >アバン流は大体の武器で使えますよ? >私はできます アバン流爪殺法!

    402 20/06/28(日)00:56:44 No.703599318

    ポップの嫁じゃないか

    403 20/06/28(日)00:56:45 No.703599323

    メルルもなかなかエロいかっこうしてるよね

    404 20/06/28(日)00:56:46 No.703599326

    メルルに白目がある!

    405 20/06/28(日)00:56:47 No.703599329

    メルルさんその頭のやつちょっととってみて

    406 20/06/28(日)00:56:48 No.703599335

    服がまんまミネアだな…

    407 20/06/28(日)00:56:48 No.703599340

    申し訳程度にふしぎな帽子

    408 20/06/28(日)00:56:49 No.703599342

    どたまかなづち装備してる…

    409 20/06/28(日)00:56:50 No.703599352

    アニメだと眼球あまり違和感ないな

    410 20/06/28(日)00:56:55 No.703599375

    「」の年齢なら公式でこればっかだろドラゴンキラー

    411 20/06/28(日)00:56:56 No.703599379

    おっ脈あるぞ!

    412 20/06/28(日)00:56:57 No.703599385

    >アバン流は大体の武器で使えますよ? >私はできます 剣以外もダイに教えてたならそれでもいいんだけどさ…

    413 20/06/28(日)00:56:59 No.703599394

    ポップのお嫁さんならずっと出てたじゃないか

    414 20/06/28(日)00:57:01 No.703599403

    バッカじゃないの

    415 20/06/28(日)00:57:13 No.703599463

    実際のドラゴンキラーってシリーズだと意外とめっちゃ強い!ってナンバリングないよね 店売りだし

    416 20/06/28(日)00:57:17 No.703599483

    最終的にどっちとくっついたっけポップ

    417 20/06/28(日)00:57:18 No.703599488

    メルルの目こんなんだっけ?

    418 20/06/28(日)00:57:20 No.703599500

    >>ドラゴンキラーといえばこれのイメージになってしまった… >公式の攻略本がこれだし… 元デザインはファミコン神拳の攻略本で コレはゲーム発売後に出たガイドブックのデザイン

    419 20/06/28(日)00:57:29 No.703599544

    このモブキャラかわいいね!

    420 20/06/28(日)00:57:30 No.703599545

    8あたりの3Dモデルになってからはモーションの統一のために全部同じような剣になっちゃったからな

    421 20/06/28(日)00:57:33 No.703599552

    最新のドラゴンキラーはこんな形じゃないのか

    422 20/06/28(日)00:57:34 No.703599556

    >アバン流は大体の武器で使えますよ? >私はできます ストラッシュですぐ壊れなかったっけ?

    423 20/06/28(日)00:57:38 No.703599579

    >最終的にどっちとくっついたっけポップ 恋愛よりダイをえらんだ

    424 20/06/28(日)00:57:38 No.703599580

    >アバン流爪殺法! 拳に付ける武器全般は「牙殺法」のカテゴリーでマジで設定上はある

    425 20/06/28(日)00:57:41 No.703599602

    >未だにドラゴンキラーってどうやって扱うのかよくわからない 形状から察するにドラゴンのウロコを魚のウロコ取りみたいにはがすんだと思う

    426 20/06/28(日)00:57:42 No.703599604

    この子こんなデザインだっけ

    427 20/06/28(日)00:57:42 No.703599605

    バアちゃんまだ見えないのか!

    428 20/06/28(日)00:57:46 No.703599624

    >剣以外もダイに教えてたならそれでもいいんだけどさ… アバン流房中術か…

    429 20/06/28(日)00:57:47 No.703599629

    いきなりヤマタノオロチ

    430 20/06/28(日)00:57:48 No.703599634

    キングヒドラ!?

    431 20/06/28(日)00:57:50 No.703599642

    >最終的にどっちとくっついたっけポップ 二人侍らせてダイ探しの冒険にでる

    432 20/06/28(日)00:57:50 No.703599650

    >実際のドラゴンキラーってシリーズだと意外とめっちゃ強い!ってナンバリングないよね >店売りだし 4で必死に金稼いでライアンに持たせた後メダパニで投げ捨てられた思い出

    433 20/06/28(日)00:58:05 No.703599716

    >剣以外もダイに教えてたならそれでもいいんだけどさ… 剣で出来るのなら他でも応用できますよ?

    434 20/06/28(日)00:58:06 No.703599722

    >最新のドラゴンキラーはこんな形じゃないのか 結構前からデザイン変わって普通に剣になってる

    435 20/06/28(日)00:58:10 No.703599743

    おつらいのくる

    436 20/06/28(日)00:58:11 No.703599749

    >形状から察するにドラゴンのウロコを魚のウロコ取りみたいにはがすんだと思う なんというか地味だな!

    437 20/06/28(日)00:58:13 No.703599754

    >ストラッシュですぐ壊れなかったっけ? キルバーンが握ったら溶けた

    438 20/06/28(日)00:58:23 No.703599792

    剣・槍・斧・弓・鎖(鞭装備系統)・牙(拳装備系統) 以上の6種に大別して使えるのがアバン流だ

    439 20/06/28(日)00:58:31 No.703599819

    >>剣以外もダイに教えてたならそれでもいいんだけどさ… >アバン流房中術か… ホモよ!

    440 20/06/28(日)00:58:33 No.703599825

    >アニメだと眼球あまり違和感ないな マンガより一般向けに変わってると思う

    441 20/06/28(日)00:58:34 No.703599830

    >最終的にどっちとくっついたっけポップ 不明 二人と旅してるっぽいシーンがあるだけ

    442 20/06/28(日)00:58:40 No.703599861

    ポップはまだ告白保留されたままだよね…

    443 20/06/28(日)00:58:48 No.703599896

    >最新のドラゴンキラーはこんな形じゃないのか 上にもあるけど3Dモデルになって専用モーション作るの面倒になったのか普通の剣にされた

    444 20/06/28(日)00:58:52 No.703599917

    >キルバーンが握ったら溶けた キルバーンの体内は魔界のマグマ入りだから 胸に刺しちゃ溶けちゃうよね

    445 20/06/28(日)00:58:52 No.703599918

    お色気回で作画が安定してる作品は名作

    446 20/06/28(日)00:58:53 No.703599922

    >>アバン流爪殺法! >拳に付ける武器全般は「牙殺法」のカテゴリーでマジで設定上はある マァムに教えておいてあげればよかったのにな…

    447 20/06/28(日)00:58:55 No.703599929

    >実際のドラゴンキラーってシリーズだと意外とめっちゃ強い!ってナンバリングないよね >店売りだし 一人旅縛りプレイだとたまにドラゴンボスで重宝されるぐらいの一品な印象

    448 20/06/28(日)00:59:02 No.703599957

    >最終的にどっちとくっついたっけポップ マァムが好きと告白はしたけど エピローグではマァム&メルルとダイ探しの旅に出てたはず つまり不明

    449 20/06/28(日)00:59:02 No.703599958

    弱くはないけど非売品武器が揃ってくる頃に出てくるよねゲームだと

    450 20/06/28(日)00:59:09 No.703599995

    ドラゴンキラーの特攻は地味に仕様変更を繰り返してる

    451 20/06/28(日)00:59:09 No.703599996

    先生は斧でもアバンストラッシュができる そこらへんの折れた棒でもできる なんだったら極端な話素手でもできるはずだ

    452 20/06/28(日)00:59:10 No.703600002

    原作の初期メルルは流石にちょっと目がこわい だんだんかわいくなってくる アニメは最初からかわいい

    453 20/06/28(日)00:59:11 No.703600004

    >未だにドラゴンキラーってどうやって扱うのかよくわからない 持ち方ならイメググれば出てくる

    454 20/06/28(日)00:59:17 No.703600030

    >形状から察するにドラゴンのウロコを魚のウロコ取りみたいにはがすんだと思う 爪剥ぐみたいでエグいな

    455 20/06/28(日)00:59:22 No.703600051

    ポップはダイと心中する予定だったからな…

    456 20/06/28(日)00:59:25 No.703600061

    >形状から察するにドラゴンのウロコを魚のウロコ取りみたいにはがすんだと思う 俺は二枚刃で強化した先端で貫くと思う

    457 20/06/28(日)00:59:26 No.703600069

    ヤマタノオロチ!居たよね?

    458 20/06/28(日)00:59:26 No.703600071

    グラフィックと専用モーション作るの面倒だからって初代トルネコが…

    459 20/06/28(日)00:59:35 No.703600110

    >キルバーンの体内は魔界のマグマ入りだから >胸に刺しちゃ溶けちゃうよね 万が一黒のコアに刺さって誘爆したら困るしね

    460 20/06/28(日)00:59:59 No.703600215

    佐々木憲世…

    461 20/06/28(日)01:00:01 No.703600219

    まどろみの剣・ゾンビキラー・どらごんきらーは何故か印象に残ってる

    462 20/06/28(日)01:00:05 No.703600238

    >>形状から察するにドラゴンのウロコを魚のウロコ取りみたいにはがすんだと思う >俺は二枚刃で強化した先端で貫くと思う 刃の隙間から大量出血してころす!

    463 20/06/28(日)01:00:09 No.703600248

    >マァムに教えておいてあげればよかったのにな… 棒術は教えたんだけど何の技も会得してないし資質無かったんじゃないのかなぁ

    464 20/06/28(日)01:00:10 No.703600252

    ポップ…

    465 20/06/28(日)01:00:11 No.703600256

    特撮が始まった?

    466 20/06/28(日)01:00:11 No.703600260

    ポップがフリーダム

    467 20/06/28(日)01:00:11 No.703600261

    初代ゴジラじゃねえか!

    468 20/06/28(日)01:00:12 No.703600264

    だれこのアナウンサーと思ったポップかよ!

    469 20/06/28(日)01:00:13 No.703600274

    ポップやりたい放題だな!

    470 20/06/28(日)01:00:16 No.703600284

    >弱くはないけど非売品武器が揃ってくる頃に出てくるよねゲームだと タイミング悪いよね

    471 20/06/28(日)01:00:19 No.703600301

    ノリノリすぎる…

    472 20/06/28(日)01:00:21 No.703600315

    今風な予告だなぁ

    473 20/06/28(日)01:00:21 No.703600317

    ポップの声優アドリブ多すぎ問題

    474 20/06/28(日)01:00:23 No.703600321

    あと何話だ

    475 20/06/28(日)01:00:23 No.703600323

    おちゃらけた予告…ギャグ回だな!

    476 20/06/28(日)01:00:26 No.703600337

    超村軍団…!

    477 20/06/28(日)01:00:31 No.703600361

    キングヒドラもヤマタノオロチも普通のヒドラも赤くない

    478 20/06/28(日)01:00:40 No.703600403

    オリハルコン武器以外にも伝説の武器ありそうなものだけど なかったのかな?

    479 20/06/28(日)01:00:45 No.703600415

    ダイのこの装備好きだったなぁ

    480 20/06/28(日)01:00:53 No.703600449

    >>形状から察するにドラゴンのウロコを魚のウロコ取りみたいにはがすんだと思う >爪剥ぐみたいでエグいな 封神演義の中国の原典小説で「虎は筋を抜かれ竜は鱗を剥がれる事を最も苦痛と感じると言う」 って豆知識があったな…

    481 20/06/28(日)01:01:11 No.703600519

    マァムは技覚えるの嫌がってたからね だから魔弾銃なんてめんどくさいもの作ってあげたんだから

    482 20/06/28(日)01:01:19 No.703600553

    ゆ…許された…

    483 20/06/28(日)01:01:19 No.703600556

    ドラゴンキラーはいっそのこと剣の他に爪カテゴリバージョンとして旧デザインも残してマルティナとかに装備させればよかった気がする

    484 20/06/28(日)01:01:21 No.703600563

    この当時のドラクエでレア金属だとオリハルコンとブルーメタルとはぐれメタルかな?

    485 20/06/28(日)01:01:23 No.703600569

    マァムめんどくさすぎる…

    486 20/06/28(日)01:01:25 No.703600575

    ダイもかっちょいい鎧ゲットしたな

    487 20/06/28(日)01:01:29 No.703600593

    ゆるすだろう

    488 20/06/28(日)01:01:31 No.703600603

    もう許されてる…

    489 20/06/28(日)01:01:32 No.703600606

    3だとアフリカに上陸した頃に買ったけど印象が薄い…

    490 20/06/28(日)01:01:34 No.703600615

    許すだろう

    491 20/06/28(日)01:01:36 No.703600622

    >オリハルコン武器以外にも伝説の武器ありそうなものだけど >なかったのかな? 王国滅ぼされまくりで逸失したものも多そう

    492 20/06/28(日)01:01:40 No.703600635

    ダイの世界が4基準ならまどろみの剣が最強なのに

    493 20/06/28(日)01:01:55 No.703600703

    >オリハルコン武器以外にも伝説の武器ありそうなものだけど >なかったのかな? 特殊武器はだいたい魔王軍が持ってたね

    494 20/06/28(日)01:02:01 No.703600723

    >先生は斧でもアバンストラッシュができる >そこらへんの折れた棒でもできる >なんだったら極端な話素手でもできるはずだ ダイに7日間ちゃんと修行つけられてたらオリハルコン武器無しでもドラゴニックオーラ手刀ストラッシュしてた訳だな こわい…

    495 20/06/28(日)01:02:07 No.703600754

    覇者のかんむりとかゴメちゃんどこにやったんだろう…

    496 20/06/28(日)01:02:22 No.703600839

    マァム武闘会でも武器手に入れるの拒否する面倒臭さだったな

    497 20/06/28(日)01:02:23 No.703600846

    >>オリハルコン武器以外にも伝説の武器ありそうなものだけど >>なかったのかな? >特殊武器はだいたい魔王軍が持ってたね 伝説の武器を先回りして敵が奪うとかマジ…

    498 20/06/28(日)01:02:33 No.703600900

    4なら船入手した時点で買いにいけるからドラゴンキラー大活躍出来るよ バランスブレイカー…は大げさにしても大分楽になっちゃう

    499 20/06/28(日)01:02:36 No.703600915

    >オリハルコン武器以外にも伝説の武器ありそうなものだけど >なかったのかな? オリハルコン製以外だとロン・ベルク製のとかクロコダインの真空の斧がそれに当たる

    500 20/06/28(日)01:03:04 No.703601050

    今のドラゴンキラー su4004624.jpg

    501 20/06/28(日)01:03:07 No.703601062

    >覇者のかんむりとかゴメちゃんどこにやったんだろう… デルムリン島になかったっけ? それをロンベルクに渡してダイの剣を作った

    502 20/06/28(日)01:03:13 No.703601086

    >オリハルコン武器以外にも伝説の武器ありそうなものだけど >なかったのかな? 悠長にダンジョンや各国の武器屋探索してる 暇が 無い

    503 20/06/28(日)01:03:14 No.703601090

    >今のドラゴンキラー >su4004624.jpg 違うよクソ!

    504 20/06/28(日)01:03:21 No.703601120

    そういや師匠の餞別は強い武器なの?

    505 20/06/28(日)01:03:23 No.703601126

    破邪の剣もハドラーが持ってるんだったな

    506 20/06/28(日)01:03:31 No.703601158

    まぁマトリフのお古装備も伝説アイテムみたいなもんだよね

    507 20/06/28(日)01:03:32 No.703601162

    >今のドラゴンキラー >su4004624.jpg これじゃない

    508 20/06/28(日)01:03:33 No.703601171

    >今のドラゴンキラー >su4004624.jpg これは これで

    509 20/06/28(日)01:03:36 No.703601183

    むっ!

    510 20/06/28(日)01:03:37 No.703601195

    輝きの杖はバーン初期戦で無くしたんだっけ

    511 20/06/28(日)01:03:39 No.703601198

    >破邪の剣もハドラーが持ってるんだったな 覇者の剣!

    512 20/06/28(日)01:03:42 No.703601208

    むっ!!!!!!

    513 20/06/28(日)01:03:45 No.703601218

    むっ!

    514 20/06/28(日)01:03:46 No.703601221

    むっ!

    515 20/06/28(日)01:03:47 No.703601226

    >今のドラゴンキラー >su4004624.jpg なにこの天空の剣の出来損ないみたいなの

    516 20/06/28(日)01:03:48 No.703601232

    むっ!

    517 20/06/28(日)01:03:49 No.703601235

    >破邪の剣もハドラーが持ってるんだったな 覇者の剣!はしゃのけんです!

    518 20/06/28(日)01:03:50 No.703601238

    >今のドラゴンキラー >su4004624.jpg 天空の剣とスネークソードを足したみたいだな

    519 20/06/28(日)01:03:53 No.703601245

    あらすじ長くない!?

    520 20/06/28(日)01:03:55 No.703601258

    >伝説の武器を先回りして敵が奪うとかマジ… バーン様「戦略ゲームだし敵のリソースや有利になる装備先に手に入れておくのは基本であろう?」

    521 20/06/28(日)01:04:00 No.703601278

    無音のサービスでダメだった

    522 20/06/28(日)01:04:03 No.703601294

    ナレーションも黙って見入るレオナの着替えシーン

    523 20/06/28(日)01:04:04 No.703601303

    このあらすじのスケベレオナカット要る? 要るかぁ…

    524 20/06/28(日)01:04:09 No.703601321

    ドラゴンキラーが剣型になったのはトルネコからだから 随分昔なんだよな

    525 20/06/28(日)01:04:17 No.703601364

    >あらすじ長くない!? いつもどおりです

    526 20/06/28(日)01:04:17 No.703601365

    あらすじちょうなげえ…

    527 20/06/28(日)01:04:17 No.703601366

    なんかパッフィみたいだな姫

    528 20/06/28(日)01:04:18 No.703601367

    みんなここ見たいでしょう?

    529 20/06/28(日)01:04:18 No.703601370

    >そういや師匠の餞別は強い武器なの? そこそこ 最終盤位まで使うよ

    530 20/06/28(日)01:04:24 No.703601404

    あれ?手甲に剣ついてんのハドラーだっけ

    531 20/06/28(日)01:04:25 No.703601408

    メルル普通の目だなあ…

    532 20/06/28(日)01:04:27 No.703601419

    >ナレーションも黙って見入るレオナの着替えシーン スケベかよアバン先生

    533 20/06/28(日)01:04:45 No.703601497

    ブラックロッドまではこのままだっけ

    534 20/06/28(日)01:04:55 No.703601544

    すけべシーンは一番大切ですからね

    535 20/06/28(日)01:04:56 No.703601551

    作画に優しくないドラゴン集団が街を襲う!

    536 20/06/28(日)01:04:58 No.703601559

    真魔剛竜剣とかもあるし大体強い武器は魔王軍所属だな

    537 20/06/28(日)01:05:02 No.703601576

    >あれ?手甲に剣ついてんのハドラーだっけ 覇者の剣な

    538 20/06/28(日)01:05:17 No.703601635

    旧ドラゴンキラーの持ち方 su4004635.jpg

    539 20/06/28(日)01:05:27 No.703601682

    ポップ…アニメの価値とはエロシーンの実用性で決まるのですよ

    540 20/06/28(日)01:05:27 No.703601686

    >あれ?手甲に剣ついてんのハドラーだっけ ハドラーはもともとヘルズクローで戦う武闘家スタイルだったからあっちの方が使い勝手よかったんだろうな

    541 20/06/28(日)01:05:27 No.703601687

    >あれ?手甲に剣ついてんのハドラーだっけ そう ロモス大会の優勝商品破邪の件

    542 20/06/28(日)01:05:37 No.703601729

    >ブラックロッドまではこのままだっけ 一度新しい杖装備してたことあったけどフェンブレンに真っ二つにされたみたいなことがあったはず

    543 20/06/28(日)01:05:43 No.703601751

    まあトルネコ抜きにしても8ぐらいからだから10年以上経ってるでしょ変わってから

    544 20/06/28(日)01:05:48 No.703601776

    >旧ドラゴンキラーの持ち方 >su4004635.jpg 私これ好き!

    545 20/06/28(日)01:05:49 No.703601782

    旧ドラゴンキラーは格闘武器だよね

    546 20/06/28(日)01:05:52 No.703601804

    鱗の簡略化は真面目にやったら死ぬからなアニメーター

    547 20/06/28(日)01:05:56 No.703601818

    >旧ドラゴンキラーの持ち方 やっぱりこれだな

    548 20/06/28(日)01:05:56 No.703601819

    >作画に優しくないドラゴン集団が街を襲う! 動かないからセーフ!

    549 20/06/28(日)01:05:59 No.703601835

    哀れモブ兵士

    550 20/06/28(日)01:06:11 No.703601888

    ドラゴンキラーを大砲で打ち出せば倒せる!

    551 20/06/28(日)01:06:16 No.703601904

    >まあトルネコ抜きにしても8ぐらいからだから10年以上経ってるでしょ変わってから 何年たってるとか関係ねえんだ

    552 20/06/28(日)01:06:22 No.703601936

    ポップの最終装備はブラックロッド・たびびとのふく・へんなベルトだっけか

    553 20/06/28(日)01:06:30 No.703601969

    ゾーマもラダトームから勇者装備奪って王者の剣は砕いたしそのオマージュだろうか

    554 20/06/28(日)01:06:31 No.703601971

    首がいっぱいある上に独立してそれぞれ動きやがって…

    555 20/06/28(日)01:06:31 No.703601973

    止め絵で頑張った!

    556 20/06/28(日)01:06:37 No.703602007

    >>作画に優しくないドラゴン集団が街を襲う! >動かないからセーフ! 視聴者「アウトだよ」

    557 20/06/28(日)01:06:53 No.703602064

    500ずつ上げるのがみみっちい

    558 20/06/28(日)01:06:57 No.703602081

    姫の服を売れば

    559 20/06/28(日)01:06:57 No.703602082

    >一度新しい杖装備してたことあったけどフェンブレンに真っ二つにされたみたいなことがあったはず あの辺でポップの一新した装備一瞬で全部ゴミになったからな…

    560 20/06/28(日)01:07:10 No.703602135

    ギャンブルに向かない性格だなこの姫様

    561 20/06/28(日)01:07:18 No.703602166

    転売するのかなこのおっさん

    562 20/06/28(日)01:07:27 No.703602199

    よく見ると持ち手がついてないんだよなこのドラゴンキラー

    563 20/06/28(日)01:07:31 No.703602219

    >姫の服を売れば もう売った後 更に売ったら裸で帰る羽目になる

    564 20/06/28(日)01:07:36 No.703602237

    ゴメちゃんナイス

    565 20/06/28(日)01:07:40 No.703602252

    よかったねオッサン

    566 20/06/28(日)01:07:43 No.703602267

    コッコロちゃん?

    567 20/06/28(日)01:07:45 No.703602273

    スライムに落ち着けって止められる王女

    568 20/06/28(日)01:07:47 No.703602279

    >よく見ると持ち手がついてないんだよなこのドラゴンキラー 中にあるよ

    569 20/06/28(日)01:07:48 No.703602290

    このチートが…

    570 20/06/28(日)01:07:49 No.703602293

    吹雪の剣で思い出したけどダイが魔法剣つかうせいか炎の剣とか魔法付与剣は出てこなかったなあ

    571 20/06/28(日)01:07:51 No.703602306

    >更に売ったら裸で帰る羽目になる 私は一向にかまわん

    572 20/06/28(日)01:07:53 No.703602317

    ゴメちゃん売ろう

    573 20/06/28(日)01:07:56 No.703602327

    姫さんのこのコスはグローブがなんかダサいんだな

    574 20/06/28(日)01:08:01 No.703602355

    >>姫の服を売れば >もう売った後 >更に売ったら裸で帰る羽目になる 何が問題でも

    575 20/06/28(日)01:08:02 No.703602358

    >転売するのかなこのおっさん 財テクのために買ったって言ってるからな…

    576 20/06/28(日)01:08:15 No.703602422

    そうよ! ゴメちゃんを質に入れればいいじゃない!!

    577 20/06/28(日)01:08:19 No.703602432

    姫のパンツをオークション掛ければ一発だろ

    578 20/06/28(日)01:08:20 No.703602437

    しかし平和な国だなぁ(そのままの意味)

    579 20/06/28(日)01:08:21 No.703602445

    ダイはいいこと言うなあ

    580 20/06/28(日)01:08:22 No.703602446

    ワイの財テクドラゴンキラーや!

    581 20/06/28(日)01:08:23 No.703602450

    >更に売ったら裸で帰る羽目になる オレはそれを望んでいる

    582 20/06/28(日)01:08:29 No.703602469

    >ゴメちゃん売ろう バーン「グッドアイデア」

    583 20/06/28(日)01:08:35 No.703602500

    どんな卑怯な手を使ったって勝ちゃあいいんだから

    584 20/06/28(日)01:08:41 No.703602520

    でもその鎧をチョイスしたのはどうかと思うぞダイ

    585 20/06/28(日)01:08:45 No.703602533

    ゴメちゃん(へろへろ)がレオナのおくちを無理矢理塞いだですって!?

    586 20/06/28(日)01:09:01 No.703602598

    薄い本でオークションネタ…頼みます…

    587 20/06/28(日)01:09:07 No.703602623

    >ドラゴンキラーが剣型になったのはトルネコからだから >随分昔なんだよな モーション増やすほど容量なかった時代の名残か 3Dになった今潤沢に使えるから戻してもいいよね

    588 20/06/28(日)01:09:17 No.703602676

    大惨事だよこれ!

    589 20/06/28(日)01:09:18 No.703602680

    特別な相手じゃないけどこのヒドラ戦もなかなかベストバウトだよね

    590 20/06/28(日)01:09:39 No.703602759

    財テク

    591 20/06/28(日)01:09:55 No.703602827

    モブ連中凄い棒読みだなぁ

    592 20/06/28(日)01:10:07 No.703602880

    改めてレオナすごい格好だな

    593 20/06/28(日)01:10:09 No.703602889

    今までの町や住人が出来すぎてた分クズ度増し増しのやつら

    594 20/06/28(日)01:10:10 No.703602891

    戦わせましょう…

    595 20/06/28(日)01:10:22 No.703602934

    超竜軍団ておっさんの部下の一部みたいに魔王軍じゃなくてバラン直属だったんだろうか ザボエラは魔界のモンスターなんかよりこいつらを最後の処刑場でデルパイルイルしてたら地上に残ったやつら全滅してただろ

    596 20/06/28(日)01:10:31 No.703602980

    まあ銭ゲバ程度で死なれちゃ寝ざめ悪いもんな

    597 20/06/28(日)01:10:32 No.703602985

    王はそういう存在だからよ

    598 20/06/28(日)01:10:42 No.703603026

    姫辛らつだな

    599 20/06/28(日)01:10:49 No.703603060

    トベルゥゥラッ!!

    600 20/06/28(日)01:10:50 No.703603065

    成長したなポップ

    601 20/06/28(日)01:10:54 No.703603083

    >超竜軍団ておっさんの部下の一部みたいに魔王軍じゃなくてバラン直属だったんだろうか >ザボエラは魔界のモンスターなんかよりこいつらを最後の処刑場でデルパイルイルしてたら地上に残ったやつら全滅してただろ 多分バラン直属

    602 20/06/28(日)01:10:59 No.703603117

    巻き舌した?

    603 20/06/28(日)01:11:02 No.703603130

    >特別な相手じゃないけどこのヒドラ戦もなかなかベストバウトだよね アバン流完成でダイの素ステータスが成人竜の騎士に近くなってたからなんとかなったぐらいには今度もギリギリだった だから悲劇が起こった…

    604 20/06/28(日)01:11:05 No.703603148

    >今までの町や住人が出来すぎてた分クズ度増し増しのやつら いやこいつらはわかりやすいクズじゃなくて生々しい一般人って感じ 善人でも悪人でもないその他大勢みたいな

    605 20/06/28(日)01:11:11 No.703603170

    おっさん戦で怖じ気づいてたポップが立派になったなあ…

    606 20/06/28(日)01:11:15 No.703603187

    早くパージしないと

    607 20/06/28(日)01:11:16 No.703603189

    古典的表現

    608 20/06/28(日)01:11:22 No.703603207

    ギャグマンガみたいな

    609 20/06/28(日)01:11:24 No.703603213

    逆じゃなかったら死んでた

    610 20/06/28(日)01:11:36 No.703603261

    軽量アレンジ好き

    611 20/06/28(日)01:11:37 No.703603263

    勿体ない

    612 20/06/28(日)01:11:55 No.703603317

    一部残るのいいな

    613 20/06/28(日)01:12:11 No.703603407

    やっぱ鼻水たらすんだよなぁ

    614 20/06/28(日)01:12:14 No.703603414

    早すぎる

    615 20/06/28(日)01:12:15 No.703603415

    616 20/06/28(日)01:12:16 No.703603419

    かわいい

    617 20/06/28(日)01:12:19 No.703603433

    逃げるんだよおおーっ

    618 20/06/28(日)01:12:27 No.703603459

    アバンの使途は非力で体力無いとやっていけねえんだよー!

    619 20/06/28(日)01:12:29 No.703603463

    >今までの町や住人が出来すぎてた分クズ度増し増しのやつら 今までの出来てた奴らは勇者所縁の村だったり近衛兵だったりでみんな特別しっかりした人なだけだよ! ふつうこんなもんだよ!

    620 20/06/28(日)01:12:31 No.703603474

    軽量化好きだけどなんのための試着だよ!って気持ちもちょっとある

    621 20/06/28(日)01:12:34 No.703603487

    やっぱり殺しましょう先生

    622 20/06/28(日)01:12:39 No.703603505

    逃げるけど逃げない

    623 20/06/28(日)01:12:40 No.703603508

    しょせんはトカゲ…

    624 20/06/28(日)01:12:44 No.703603525

    ヘイト取って逃げるんだから立派だぜ…

    625 20/06/28(日)01:12:48 No.703603545

    このアイキャッチ他の物が釣れるパターン無いのか…

    626 20/06/28(日)01:12:49 No.703603548

    このキョトンとしてるおっさんかわいいよね

    627 20/06/28(日)01:12:54 No.703603576

    師匠との特訓(拷問)が役に立った…!

    628 20/06/28(日)01:12:55 No.703603583

    戦いを放棄せず逃げるのはジョセフを思い出させる

    629 20/06/28(日)01:12:59 No.703603599

    ズボッ!

    630 20/06/28(日)01:13:04 No.703603618

    ブッピガンぽいSE

    631 20/06/28(日)01:13:04 No.703603620

    聞き覚えのあるSE

    632 20/06/28(日)01:13:07 No.703603636

    アバン先生の元で鍛えた魔法使いは基礎体力が違うな…

    633 20/06/28(日)01:13:07 No.703603638

    プッピガン

    634 20/06/28(日)01:13:09 No.703603647

    貴重な百貨店が

    635 20/06/28(日)01:13:10 No.703603652

    >ズボッ! けお…

    636 20/06/28(日)01:13:10 No.703603655

    ダメじゃん!!

    637 20/06/28(日)01:13:15 No.703603671

    ロボみたいな効果音しやがって…

    638 20/06/28(日)01:13:21 No.703603696

    >軽量化好きだけどなんのための試着だよ!って気持ちもちょっとある おのぼりさんがちょっとはしゃいで買い物しただけだよ

    639 20/06/28(日)01:13:29 No.703603726

    >今までの出来てた奴らは勇者所縁の村だったり近衛兵だったりでみんな特別しっかりした人なだけだよ! >ふつうこんなもんだよ! でもドラクエ世界のトップクラスに強い戦士ならこれくらいやれるんじゃねぇか…?

    640 20/06/28(日)01:13:41 No.703603774

    サンライズ関係なさそうだけどブッピガンみたいな音って共有素材なの?

    641 20/06/28(日)01:13:42 No.703603779

    ss353118.png ss353119.png ss353120.png ss353122.png ss353123.png

    642 20/06/28(日)01:13:48 No.703603803

    バギとか撃てないんです?

    643 20/06/28(日)01:13:51 No.703603810

    ギャグ描写だが煽ってヘイト稼いで一旦全力で逃げて街から離れるのは100点の行動なので頭キレッキレである

    644 20/06/28(日)01:13:55 No.703603823

    優しいし人ですね ポップさんはこういう人と結ばれるべきでは?

    645 20/06/28(日)01:14:01 No.703603848

    この子健気でかわいいですねー

    646 20/06/28(日)01:14:16 No.703603907

    非力な者の悲しさみたいなのが出ててちょっと象徴的な戦い

    647 20/06/28(日)01:14:19 No.703603920

    >サンライズ関係なさそうだけどブッピガンみたいな音って共有素材なの? スタジオの音響監督のフリー素材 昔は著作権とかの概念がなかった

    648 20/06/28(日)01:14:20 No.703603924

    メルルってもっと黒目がちなイメージだったが

    649 20/06/28(日)01:14:24 No.703603937

    莫迦な子ですから 支えとなる男性が必要ですよね

    650 20/06/28(日)01:14:30 No.703603955

    根な心の優しい人ならお嫁さんに最適ですね?

    651 20/06/28(日)01:14:39 No.703603987

    ダイは3基準なのでミネア要素はない

    652 20/06/28(日)01:14:40 No.703603993

    >ss353118.png >ss353119.png >ss353120.png >ss353122.png >ss353123.png よくやった

    653 20/06/28(日)01:14:45 No.703604015

    ダイの新フォーム焦らすな!

    654 20/06/28(日)01:14:47 No.703604023

    >メルルってもっと黒目がちなイメージだったが 時期でデザインは割と変遷しているのでー

    655 20/06/28(日)01:14:47 No.703604024

    メルル自重しろ

    656 20/06/28(日)01:14:56 No.703604061

    この軽装はカッコイイね

    657 20/06/28(日)01:15:09 No.703604108

    頭の少しダサいぞ

    658 20/06/28(日)01:15:10 No.703604114

    なんかダイくんあんまりやる気ない顔してません?

    659 20/06/28(日)01:15:13 No.703604120

    >ダイの新フォーム焦らすな! しかし割とすぐに粉々に…

    660 20/06/28(日)01:15:17 No.703604142

    聖闘士星矢かなって当時思った

    661 20/06/28(日)01:15:19 No.703604150

    新長したこの鎧もすぐ壊れるんだよね

    662 20/06/28(日)01:15:28 No.703604180

    頑張って首動かしてるな

    663 20/06/28(日)01:15:44 No.703604247

    えらヘルムは当時一番ナウい勇者スタイルだったし…

    664 20/06/28(日)01:15:48 No.703604262

    しかしダイとメルルのお互い邪心ない感じの組み合わせって結構好きなんだ 互いに矢印や特別な好意は別に無いと判り切ってるほんわかした感じあると言うか

    665 20/06/28(日)01:16:00 No.703604314

    なんか丁寧にアクションするな!

    666 20/06/28(日)01:16:10 No.703604358

    ヘタレどもめ

    667 20/06/28(日)01:16:20 No.703604389

    ダイのfigma出るみたいだがどの装備になるんだろう

    668 20/06/28(日)01:16:31 No.703604436

    耳あてのあれはドラゴンの耳ビレっぽいしドラゴンの騎士であることを暗喩してるとかありそう

    669 20/06/28(日)01:16:34 No.703604451

    クズではなかったか

    670 20/06/28(日)01:16:37 No.703604467

    しょーがねーなーって逃げるのやめた婆さん

    671 20/06/28(日)01:16:51 No.703604512

    >えらヘルムは当時一番ナウい勇者スタイルだったし… あれは4勇者のさらさらイケメンだからマッチしたんであって ワイルド野生児デザインのダイがつけるもんじゃねえ!

    672 20/06/28(日)01:16:59 No.703604548

    今までありがとう鋼の剣…

    673 20/06/28(日)01:17:01 No.703604552

    >しかし割とすぐに粉々に… バラン戦終わるまではこれだったような

    674 20/06/28(日)01:17:05 No.703604561

    一匹くらい間抜けな頭のがいそう

    675 20/06/28(日)01:17:13 No.703604591

    >しかしダイとメルルのお互い邪心ない感じの組み合わせって結構好きなんだ >互いに矢印や特別な好意は別に無いと判り切ってるほんわかした感じあると言うか ポップの理解者カップルすぎる…

    676 20/06/28(日)01:17:16 No.703604601

    ドラゴンにはカイハザンとアバンさんに教わったでしょ

    677 20/06/28(日)01:17:17 No.703604606

    戦闘シーンがけっこういい

    678 20/06/28(日)01:17:28 No.703604647

    腰の短剣は?

    679 20/06/28(日)01:17:38 No.703604690

    >一匹くらい間抜けな頭のがいそう 大神は面白かった

    680 20/06/28(日)01:17:41 No.703604699

    言われたからでも命がけで救助に行くんだから悪人じゃないよな

    681 20/06/28(日)01:17:43 No.703604709

    ポップいいよね…いい… 上級者同士で口数は多くならない

    682 20/06/28(日)01:17:45 No.703604715

    >ダイのfigma出るみたいだがどの装備になるんだろう 今の技術ならダイの剣の開閉ギミック余裕で再現できるだろうしパプニカの法衣じゃねぇかな 問題はダイの剣の鞘を2パターン入れてくれるかどうかくらいか

    683 20/06/28(日)01:17:50 No.703604734

    街の外までおびき出して大呪文放つポップ

    684 20/06/28(日)01:17:53 No.703604751

    詠唱!

    685 20/06/28(日)01:17:55 No.703604764

    この杖のSE好き

    686 20/06/28(日)01:17:57 No.703604771

    詠唱

    687 20/06/28(日)01:17:59 No.703604779

    あれこのとき5匹いなかったっけ

    688 20/06/28(日)01:18:01 No.703604786

    詠唱あるの好き

    689 20/06/28(日)01:18:02 No.703604790

    ベタンすき

    690 20/06/28(日)01:18:03 No.703604794

    ベタンは町中でつかえねえわな…

    691 20/06/28(日)01:18:03 No.703604797

    べタンかっこいいよね 呪文の名前も絶妙にドラクエっぽい

    692 20/06/28(日)01:18:04 No.703604801

    ベタン!

    693 20/06/28(日)01:18:05 No.703604806

    >バラン戦終わるまではこれだったような 手加減ブレイクでバラバラになる

    694 20/06/28(日)01:18:06 No.703604809

    エア読者にしばしばペタンと呼称されるやつ

    695 20/06/28(日)01:18:08 No.703604817

    >>しかし割とすぐに粉々に… >バラン戦終わるまではこれだったような ギガブレイクお披露目であっさり壊れるぞ

    696 20/06/28(日)01:18:15 No.703604850

    ベタンかっこいい

    697 20/06/28(日)01:18:17 No.703604855

    マトリフに習ったのかな?

    698 20/06/28(日)01:18:20 No.703604869

    私この呪文好き!!!!!!!!!

    699 20/06/28(日)01:18:23 No.703604878

    ベタンっ

    700 20/06/28(日)01:18:26 No.703604886

    解りやすい名前の呪文だな!

    701 20/06/28(日)01:18:30 No.703604899

    後にゲームに逆輸入される呪文

    702 20/06/28(日)01:18:33 No.703604910

    重力

    703 20/06/28(日)01:18:36 No.703604919

    この呪文ゲームにあるの?

    704 20/06/28(日)01:18:41 No.703604939

    ほう アニメの質量なんて殆どない火炎のブレスが重力に負ける描写 中々凄みがあるじゃねーの

    705 20/06/28(日)01:18:59 No.703604991

    ベタンの燃費が悪すぎる…

    706 20/06/28(日)01:19:00 No.703604993

    >マトリフに習ったのかな? これマトリフのオリジナル呪文だった気がする

    707 20/06/28(日)01:19:01 No.703604995

    つええよなあポップ

    708 20/06/28(日)01:19:02 No.703605003

    師匠の修行がもう数日あれば爆火散フレイザードにベタンしてクッ…クソゲーだ!!!!って逆に言わせられたかな…

    709 20/06/28(日)01:19:02 No.703605006

    ベタンも極大呪文まで強くすればかなりヤバい呪文になるのでは…?

    710 20/06/28(日)01:19:06 No.703605025

    ですよねー

    711 20/06/28(日)01:19:11 No.703605033

    >腰の短剣は? たいして効かないし一応パプニカの国宝じゃなかったっけ

    712 20/06/28(日)01:19:11 No.703605036

    MP切れか

    713 20/06/28(日)01:19:12 No.703605040

    燃費が激悪

    714 20/06/28(日)01:19:12 No.703605041

    いきなり登場したゲームに要素皆無のオリジナル呪文

    715 20/06/28(日)01:19:17 No.703605062

    ベタンも後半使わなくなったな

    716 20/06/28(日)01:19:23 No.703605074

    MP消費量がヤバいよねベタン

    717 20/06/28(日)01:19:32 No.703605103

    逆輸入の方だとグラビデみたいな効果になったベタン

    718 20/06/28(日)01:19:34 No.703605110

    ドラゴンはまだ格上か

    719 20/06/28(日)01:19:35 No.703605112

    オオオ イイイ

    720 20/06/28(日)01:19:40 No.703605131

    ドラゴン5匹にダメージ(3匹即死)与えるんだからすごい呪文よなベタン

    721 20/06/28(日)01:19:42 No.703605142

    ここら辺がなぁ…

    722 20/06/28(日)01:19:44 No.703605146

    これはワイのや!

    723 20/06/28(日)01:19:50 No.703605164

    >ベタンも後半使わなくなったな 主に範囲攻撃だし…

    724 20/06/28(日)01:19:52 No.703605170

    関西人はさぁ…

    725 20/06/28(日)01:19:54 No.703605175

    これはワイのや!

    726 20/06/28(日)01:20:02 No.703605200

    命の方が大事だと思うけどなおっさん…

    727 20/06/28(日)01:20:06 No.703605209

    ヒドラの見せ方うまいな

    728 20/06/28(日)01:20:06 No.703605211

    >ベタンも後半使わなくなったな 範囲が無駄にデカい 消費も激しい 強力ではあるがフィジカルの強いボスキャラ向きではなく割と使い勝手はあまりよくない

    729 20/06/28(日)01:20:11 No.703605231

    後半は重力なんて跳ね返しそうな奴ばかりだからなぁ

    730 20/06/28(日)01:20:12 No.703605233

    >ベタンも後半使わなくなったな 足止めよりも火力が求められるからね

    731 20/06/28(日)01:20:16 No.703605249

    せめてまともな剣渡してやれば…

    732 20/06/28(日)01:20:16 No.703605252

    アニメだとダイの新装備いいね

    733 20/06/28(日)01:20:17 No.703605258

    3体仕留めてるの見られてたらポップも結構ドン引きされてたよな…

    734 20/06/28(日)01:20:23 No.703605289

    つれてくんな!

    735 20/06/28(日)01:20:27 No.703605299

    トレインしてきた…

    736 20/06/28(日)01:20:30 No.703605313

    出来る商人なら貸してレンタル料取る場面

    737 20/06/28(日)01:20:38 No.703605343

    >関西人はさぁ… 大阪人は情が強いから貸すよ!

    738 20/06/28(日)01:20:48 No.703605390

    ベタンこ

    739 20/06/28(日)01:20:48 No.703605393

    >ベタンも後半使わなくなったな オリハルコン軍団みたいなのばかりになってメドローアしか決め手にならなくなったから…

    740 20/06/28(日)01:20:49 No.703605396

    自分で言うなし

    741 20/06/28(日)01:20:51 No.703605403

    ポップ最悪なところに敵つれてきたな…

    742 20/06/28(日)01:20:53 No.703605407

    子供の頃はこのドラゴンキラーのおっさんむかつくなぁ!ってイラっとしたけど 命も大事だが大枚はたいて財テクで買った武器をほいほい貸すのはそれこそ命に係わるからなんとも言えんなぁ…

    743 20/06/28(日)01:20:56 No.703605423

    一応終盤のポップならベタン複数発は使えるのだ

    744 20/06/28(日)01:20:56 No.703605424

    メドローア使いどころは難しいけどコストはいいんだな

    745 20/06/28(日)01:21:02 No.703605443

    ドラゴンに踏まれても大丈夫とか魔法使いの癖に丈夫だな

    746 20/06/28(日)01:21:03 No.703605448

    よりによってドラゴンをトレインしてくる魔法使い

    747 20/06/28(日)01:21:04 No.703605450

    ギャグじゃなかったら即死だった

    748 20/06/28(日)01:21:08 No.703605464

    これクソ改変 漫画は街に戻ろうとしたドラゴンに追いつこうとしてたのに

    749 20/06/28(日)01:21:09 No.703605467

    >3体仕留めてるの見られてたらポップも結構ドン引きされてたよな… しかも一撃でな…

    750 20/06/28(日)01:21:15 No.703605499

    アドリブが光る

    751 20/06/28(日)01:21:29 No.703605544

    流石にこれで腑抜けは可愛そう

    752 20/06/28(日)01:21:31 No.703605549

    よしドロップしてルート権放棄したな!

    753 20/06/28(日)01:21:48 No.703605612

    生物ならともかくオリハルコン相手では地面に叩きつけるだけだろうし チェスの駒にはそれじゃなんの意味も無いからな…

    754 20/06/28(日)01:21:52 No.703605631

    ヒャダインくらい使わないと

    755 20/06/28(日)01:21:54 No.703605638

    >命も大事だが大枚はたいて財テクで買った武器をほいほい貸すのはそれこそ命に係わるからなんとも言えんなぁ… 使った後返してもらえばいいだけなんだが…

    756 20/06/28(日)01:22:10 No.703605705

    イヤボーン!

    757 20/06/28(日)01:22:18 No.703605737

    >使った後返してもらえばいいだけなんだが… 灰にされてまんがな!

    758 20/06/28(日)01:22:19 No.703605743

    >>命も大事だが大枚はたいて財テクで買った武器をほいほい貸すのはそれこそ命に係わるからなんとも言えんなぁ… >使った後返してもらえばいいだけなんだが… 傷むし...

    759 20/06/28(日)01:22:20 No.703605750

    グロ注意

    760 20/06/28(日)01:22:29 No.703605779

    ぐえー!

    761 20/06/28(日)01:22:30 No.703605782

    おおお

    762 20/06/28(日)01:22:31 No.703605786

    結構グロくちぎれた

    763 20/06/28(日)01:22:33 No.703605799

    かっこいー!

    764 20/06/28(日)01:22:37 No.703605806

    テンション高いな

    765 20/06/28(日)01:22:39 No.703605811

    同じ太さの鋼鉄より頑丈なワイヤーを 腕力だけで引きちぎったに等しいのかこれ…

    766 20/06/28(日)01:22:40 No.703605816

    知っているのかババア!?

    767 20/06/28(日)01:22:46 No.703605834

    ゾーマ戦だっけ?

    768 20/06/28(日)01:22:47 No.703605836

    紋章で従わないの?

    769 20/06/28(日)01:22:48 No.703605843

    大魔王のテーマ!

    770 20/06/28(日)01:22:52 No.703605857

    つづく…

    771 20/06/28(日)01:23:01 No.703605895

    久しぶりの紋章発動

    772 20/06/28(日)01:23:05 No.703605910

    知ってる イヤボーンってやつだろ?

    773 20/06/28(日)01:23:06 No.703605912

    ゾーマ戦の曲は割としょっちゅうかかるから…

    774 20/06/28(日)01:23:13 No.703605939

    >同じ太さの鋼鉄より頑丈なワイヤーを >腕力だけで引きちぎったに等しいのかこれ… そう

    775 20/06/28(日)01:23:14 No.703605942

    >紋章で従わないの? そういうもんじゃないから…

    776 20/06/28(日)01:23:15 No.703605946

    毎度の事ながら引きがかっこいい

    777 20/06/28(日)01:23:18 No.703605952

    これ本当にあと二時間くらいで終わるのか?

    778 20/06/28(日)01:23:19 No.703605956

    ゾーマ戦しょっちゅう流れてるイメージだったけど思ったより流れて無いな

    779 20/06/28(日)01:23:28 No.703605992

    >久しぶりの紋章発動 直接戦闘だとクロコダインぶりか

    780 20/06/28(日)01:23:31 No.703605999

    >使った後返してもらえばいいだけなんだが… 財テクだからこそ使ったら傷物中古品になるからキツいだろ!

    781 20/06/28(日)01:23:38 No.703606035

    >ゾーマ戦しょっちゅう流れてるイメージだったけど思ったより流れて無いな 前半は結構乱発してた

    782 20/06/28(日)01:23:48 No.703606079

    すごい中途半端なとこで終わりそう

    783 20/06/28(日)01:23:51 No.703606090

    おっさんの頑強さは逆になんなのだろう…

    784 20/06/28(日)01:23:52 No.703606093

    >これ本当にあと二時間くらいで終わるのか? 強制終了食らったからね…

    785 20/06/28(日)01:23:54 No.703606102

    これって結局何をどうやったら勝ちなの?

    786 20/06/28(日)01:24:02 No.703606134

    >同じ太さの鋼鉄より頑丈なワイヤーを >腕力だけで引きちぎったに等しいのかこれ… 硬いのは鱗で筋肉はそうでもないんじゃない?

    787 20/06/28(日)01:24:02 No.703606135

    >紋章で従わないの? 別にドラゴン特攻とかないし…

    788 20/06/28(日)01:24:04 No.703606140

    竜の騎士とドラゴンはそんなに関係無いんだよな

    789 20/06/28(日)01:24:06 No.703606151

    >すごい中途半端なとこで終わりそう まあ打ち切りだったので…

    790 20/06/28(日)01:24:07 No.703606156

    しかし締めてるのを緩めずにバラバラにちぎれるってヒドラもどうなってんだ

    791 20/06/28(日)01:24:07 No.703606158

    ゾーマやシドーは多いけど4曲多めなわりにピサロ後半の曲はないね

    792 20/06/28(日)01:24:19 No.703606197

    上手くいけばドラゴン倒した実績付きの武器になるかもだし…

    793 20/06/28(日)01:24:28 No.703606227

    あのおっさんもオークションに結構な財産投入してたんだろうな

    794 20/06/28(日)01:24:31 No.703606243

    >おっさんの頑強さは逆になんなのだろう… 鋼の肉体と闘気

    795 20/06/28(日)01:24:39 No.703606271

    >>使った後返してもらえばいいだけなんだが… >財テクだからこそ使ったら傷物中古品になるからキツいだろ! つーても渡さなかったらそれはそれで死ぬぞ…

    796 20/06/28(日)01:24:43 [タカラ] No.703606284

    >>すごい中途半端なとこで終わりそう >まあ打ち切りだったので… 許さないよ

    797 20/06/28(日)01:24:47 No.703606298

    声がねっとりすぎる…

    798 20/06/28(日)01:24:48 No.703606303

    竜の騎士って割に討伐対象が冥竜王だったりする

    799 20/06/28(日)01:24:57 No.703606335

    アバ…キルバーン先生!

    800 20/06/28(日)01:25:05 No.703606365

    ねっとりした予告!

    801 20/06/28(日)01:25:07 No.703606372

    アバーン…

    802 20/06/28(日)01:25:08 No.703606377

    アバン先生?生きてたんですね

    803 20/06/28(日)01:25:08 No.703606378

    死神アバーン先生!

    804 20/06/28(日)01:25:09 No.703606379

    俺の本当の姿ってなんなんだよ! 奇天烈斎って誰だよ!?

    805 20/06/28(日)01:25:09 No.703606385

    アバン先生!?

    806 20/06/28(日)01:25:22 No.703606434

    なんでドラゴンより鰐の方が頑丈で筋力強いんだよ! とかなるよなよくよく考えると

    807 20/06/28(日)01:25:38 No.703606500

    闇落ちアバンきたな

    808 20/06/28(日)01:25:41 No.703606512

    今更だけど昔のなのに結構クオリティ高いね

    809 20/06/28(日)01:25:51 No.703606549

    >竜の騎士って割に討伐対象が冥竜王だったりする 実情は神罰の代行者だし…

    810 20/06/28(日)01:26:06 No.703606609

    おっさんのパワーはベタンに耐えてたボラホーンの倍の腕力である つまりベタンほとんど効かない勢なのだ

    811 20/06/28(日)01:26:09 No.703606616

    許された…

    812 20/06/28(日)01:26:14 No.703606636

    もう寝なきゃいけないのに眠れねえ…でも寝ないと…

    813 20/06/28(日)01:26:15 No.703606639

    ゆるすだろう

    814 20/06/28(日)01:26:18 No.703606649

    ゆるされた…

    815 20/06/28(日)01:26:19 No.703606653

    >なんでドラゴンより鰐の方が頑丈で筋力強いんだよ! >とかなるよなよくよく考えると 鍛えてるから…

    816 20/06/28(日)01:26:19 No.703606657

    ゆるすだろう

    817 20/06/28(日)01:26:22 No.703606669

    >今更だけど昔のなのに結構クオリティ高いね それだけに未完なのが惜しすぎる

    818 20/06/28(日)01:26:25 No.703606677

    この声はアバン先生!

    819 20/06/28(日)01:26:39 No.703606721

    何度でも許されるヒュンケル

    820 20/06/28(日)01:26:44 No.703606735

    >今更だけど昔のなのに結構クオリティ高いね 限られた作画力を頑張りどころにきっちり注力してるからメリハリ効いてるんだ

    821 20/06/28(日)01:26:50 No.703606751

    セル画って画質調整したら全然今でも通用するクオリティだなって改めて感じた

    822 20/06/28(日)01:26:58 No.703606796

    なんで打ち切られたん?

    823 20/06/28(日)01:27:00 No.703606806

    >>今更だけど昔のなのに結構クオリティ高いね >それだけに未完なのが惜しすぎる 正直完結まで言ってたら伝説になってた気がする…

    824 20/06/28(日)01:27:02 No.703606810

    >俺の本当の姿ってなんなんだよ! >奇天烈斎って誰だよ!? 中の人が同じだからどっちも本当の姿だよ キテレツはダイで ダイはキテレツ

    825 20/06/28(日)01:27:25 No.703606900

    この放送画質良いよね

    826 20/06/28(日)01:27:26 No.703606904

    >なんで打ち切られたん? 大人の事情 新番組やりたかったとか言う

    827 20/06/28(日)01:27:34 No.703606936

    >>今更だけど昔のなのに結構クオリティ高いね >それだけに未完なのが惜しすぎる まさか今になって再始動とは思わなかった

    828 20/06/28(日)01:27:38 No.703606955

    原作はもちろんいいけどアニメスタッフも頑張ったんだな

    829 20/06/28(日)01:27:39 No.703606960

    >なんで打ち切られたん? 当時のTBS番組改変で社長の鶴の一声

    830 20/06/28(日)01:27:59 No.703607036

    >>なんで打ち切られたん? >大人の事情 >新番組やりたかったとか言う おのれ東京フレンドパーク!

    831 20/06/28(日)01:28:01 No.703607042

    当時のTBSがアニメなんてだっせーよな!打ち切ってバラエティー充実させようぜ!だった フレンドパーク以外死んだ

    832 20/06/28(日)01:28:11 No.703607084

    >>>今更だけど昔のなのに結構クオリティ高いね >>それだけに未完なのが惜しすぎる >正直完結まで言ってたら伝説になってた気がする… 今度は伝説になって欲しい 力入りまくってるし

    833 20/06/28(日)01:28:17 No.703607102

    人気無かったとかじゃなくてTV局の番組枠改変の犠牲になったと聞いた

    834 20/06/28(日)01:28:34 No.703607162

    六大団長でおっさんだけなんか肉体的に凄い設定とかエリート○○みたいな無いんだよなあ 超人でも魔族でもなくただのモンスター…

    835 20/06/28(日)01:28:35 No.703607165

    >新番組やりたかったとか言う 時間帯移動とかでよかったんでないの!?

    836 20/06/28(日)01:28:36 No.703607172

    子供向け番組を舐め腐ってたからな当時の社長

    837 20/06/28(日)01:28:49 No.703607222

    >人気無かったとかじゃなくてTV局の番組枠改変の犠牲になったと聞いた 玩具メーカーはそんな話聞いてなくて竜騎衆のおもちゃ出してたっていうね…

    838 20/06/28(日)01:28:51 No.703607235

    >おのれ東京フレンドパーク! >フレンドパーク以外死んだ フレンドパーク悪くねーじゃねーか!

    839 20/06/28(日)01:28:52 No.703607236

    龍属性とかがあるわけではなく 神の使いのマザードラゴンが連れてくるから竜の騎士って感じなんだろう

    840 20/06/28(日)01:29:04 No.703607277

    >セル画って画質調整したら全然今でも通用するクオリティだなって改めて感じた 一番調整きかないのがSD画質なんだっけか そう言われてたのが結構昔だったから今は綺麗にする技術ありそうだけど

    841 20/06/28(日)01:29:04 No.703607280

    原作的にはここから更に尻上がりに面白くなるからなぁ 本当に新アニメ頑張ってほしい

    842 20/06/28(日)01:29:09 No.703607296

    >六大団長でおっさんだけなんか肉体的に凄い設定とかエリート○○みたいな無いんだよなあ >超人でも魔族でもなくただのモンスター… 鋼鉄の肉体持ってるよ

    843 20/06/28(日)01:29:10 No.703607298

    素手でいいのか

    844 20/06/28(日)01:29:15 No.703607314

    素手で倒しちゃうのは良くなかったか…

    845 20/06/28(日)01:29:19 No.703607332

    シャカシャカシャカ

    846 20/06/28(日)01:29:19 No.703607333

    >超人でも魔族でもなくただのモンスター… クロコダインって種族的にはなんなんだ…?

    847 20/06/28(日)01:29:25 No.703607357

    >子供向け番組を舐め腐ってたからな当時の社長 こうして当時被害者になった若者が権力を持って逆襲する

    848 20/06/28(日)01:29:26 No.703607364

    しかし聞き慣れた戦闘BGMはテンション上がるな

    849 20/06/28(日)01:29:28 No.703607374

    竜の騎士こわ…近寄らんとこ…

    850 20/06/28(日)01:29:29 No.703607376

    BGMくそ盛り上がる

    851 20/06/28(日)01:29:39 No.703607404

    クロコダインは獣人だよ

    852 20/06/28(日)01:29:50 No.703607438

    >>超人でも魔族でもなくただのモンスター… >クロコダインって種族的にはなんなんだ…? リザードマンだよ …………ワニじゃねえか!

    853 20/06/28(日)01:29:51 No.703607440

    >六大団長でおっさんだけなんか肉体的に凄い設定とかエリート○○みたいな無いんだよなあ >超人でも魔族でもなくただのモンスター… ポップと同じ天才だったんだろう 今度から大百獣王と呼ぼう

    854 20/06/28(日)01:29:57 No.703607462

    住民が巻き込まれてる描写があるのはいい

    855 20/06/28(日)01:29:57 No.703607463

    >子供向け番組を舐め腐ってたからな当時の社長 ジャリ番は恥ずかしいって風潮はあったからな

    856 20/06/28(日)01:30:07 No.703607503

    強すぎる…

    857 20/06/28(日)01:30:13 No.703607526

    ダバダバ向かってきた

    858 20/06/28(日)01:30:17 No.703607537

    >>超人でも魔族でもなくただのモンスター… >クロコダインって種族的にはなんなんだ…? 設定上リザードマンだけど外見が全然違うでな

    859 20/06/28(日)01:30:18 No.703607540

    ただの天才モンスターか

    860 20/06/28(日)01:30:22 No.703607552

    ドスの聞いた声

    861 20/06/28(日)01:30:33 No.703607596

    バラン編は本当に面白いし見せ場も多い話だっただけにちょうどそこで切られたのが残念で

    862 20/06/28(日)01:30:40 No.703607624

    DBになってる

    863 20/06/28(日)01:30:44 No.703607644

    まあ今でもゴールデンからドラすら排除されたからな…

    864 20/06/28(日)01:30:47 No.703607655

    ドラゴンキラー拾わないの?

    865 20/06/28(日)01:30:48 No.703607656

    無茶苦茶やりおる

    866 20/06/28(日)01:30:49 No.703607664

    >>子供向け番組を舐め腐ってたからな当時の社長 >ジャリ番は恥ずかしいって風潮はあったからな TBSもか テレ朝もそんなことやってたよね

    867 20/06/28(日)01:30:52 No.703607674

    つえー

    868 20/06/28(日)01:30:54 No.703607684

    ドラゴンクエストからドラゴンボールに

    869 20/06/28(日)01:30:57 No.703607693

    えぐー!

    870 20/06/28(日)01:30:58 No.703607696

    >>超人でも魔族でもなくただのモンスター… >クロコダインって種族的にはなんなんだ…? リザードマンだって初登場時にいわれてるよ

    871 20/06/28(日)01:31:04 No.703607719

    ウワー 化け物だ

    872 20/06/28(日)01:31:07 No.703607728

    ドラゴンキラーいらなくね?

    873 20/06/28(日)01:31:07 No.703607733

    打ち切り決まってもヒドラの話を数話かけて丁寧にアニメ化してるのが素晴らしいね

    874 20/06/28(日)01:31:09 No.703607737

    貴重なヒャダインの出番が

    875 20/06/28(日)01:31:11 No.703607740

    竜の騎士怖いな

    876 20/06/28(日)01:31:13 No.703607750

    ひえええ

    877 20/06/28(日)01:31:14 No.703607751

    前山田健一!

    878 20/06/28(日)01:31:14 No.703607752

    ステータス何倍になってるんだろ紋章ダイ

    879 20/06/28(日)01:31:17 No.703607764

    ポップですら引いてるという

    880 20/06/28(日)01:31:19 No.703607772

    いうても軍団長よりは強くないだろこのヒドラ

    881 20/06/28(日)01:31:21 No.703607781

    紋章発動すると狂暴になるんだっけ

    882 20/06/28(日)01:31:21 No.703607782

    あったよ!

    883 20/06/28(日)01:31:21 No.703607784

    ロモス製はがねのつるぎの履歴 不死軍団と大立ち回り 鎧の魔剣と切り結び魔法剣メラとライデインをエンチャントしてストラッシュ バルジ島で弱体状態でフレイザードの岩の身体にガンガンぶつけてさまよう鎧と乱戦からのまたフレイザードと戦い鎧ザードの鎧を砕いてストラッシュ 最後にヒドラにぶつけて折れる

    884 20/06/28(日)01:31:31 No.703607811

    ドラゴンキラーいらないな!

    885 20/06/28(日)01:31:47 No.703607876

    ベンガーナ百貨店日本語でいいの?

    886 20/06/28(日)01:31:47 No.703607878

    >前山田健一! 勘弁してくれ

    887 20/06/28(日)01:32:00 No.703607924

    >打ち切り決まってもヒドラの話を数話かけて丁寧にアニメ化してるのが素晴らしいね 竜の騎士の負の面を描いた大切なところだからね

    888 20/06/28(日)01:32:07 No.703607944

    >いうても軍団長よりは強くないだろこのヒドラ ザボエラがタイマンで勝つ絵面は浮かばない 飛びながらザラキ使えばいけるかな…

    889 20/06/28(日)01:32:07 No.703607945

    紋章は竜を従わせるとかなんかそういう機能はないの?

    890 20/06/28(日)01:32:08 No.703607949

    殺し方エッグい

    891 20/06/28(日)01:32:09 No.703607953

    ライディーン!

    892 20/06/28(日)01:32:10 No.703607955

    勇者しか持ってない魔法だっけ?

    893 20/06/28(日)01:32:10 No.703607956

    >まあ今でもゴールデンからドラすら排除されたからな… 少子化だし視聴率もね…

    894 20/06/28(日)01:32:11 No.703607959

    ヒッ

    895 20/06/28(日)01:32:13 No.703607965

    >紋章発動すると狂暴になるんだっけ 最適解行動取ってるだけだけどね…

    896 20/06/28(日)01:32:14 No.703607970

    小学生くらいの子がこんなことしてたらドン引きよ

    897 20/06/28(日)01:32:15 No.703607975

    >ロモス製はがねのつるぎの履歴 >不死軍団と大立ち回り >鎧の魔剣と切り結び魔法剣メラとライデインをエンチャントしてストラッシュ >バルジ島で弱体状態でフレイザードの岩の身体にガンガンぶつけてさまよう鎧と乱戦からのまたフレイザードと戦い鎧ザードの鎧を砕いてストラッシュ >最後にヒドラにぶつけて折れる 地味に名刀なのでは

    898 20/06/28(日)01:32:16 No.703607980

    ゆけー ゆけー ゆうしゃー

    899 20/06/28(日)01:32:17 No.703607981

    強すぎる

    900 20/06/28(日)01:32:28 No.703608021

    強い…

    901 20/06/28(日)01:32:36 No.703608058

    >>>子供向け番組を舐め腐ってたからな当時の社長 >>ジャリ番は恥ずかしいって風潮はあったからな >TBSもか >テレ朝もそんなことやってたよね 今ではベテラン俳優の奥田英二がバンキッドで主役やったって理由だけで 色眼鏡で見られて長らく役を勝ち取れないでいたからな

    902 20/06/28(日)01:32:37 No.703608060

    >紋章は竜を従わせるとかなんかそういう機能はないの? ないよ

    903 20/06/28(日)01:32:41 No.703608076

    人間じゃねえ

    904 20/06/28(日)01:32:42 No.703608082

    >竜の騎士の負の面を描いた大切なところだからね 竜の騎士じゃなくて人間のみにくさでは?

    905 20/06/28(日)01:32:45 No.703608094

    街中で残虐ファイトは時代が追い付いていなかったんだ…

    906 20/06/28(日)01:32:48 No.703608106

    おつらいシーン来るな…

    907 20/06/28(日)01:32:51 No.703608114

    この時点で終盤のネタフリ完了してるってのがすげえよ

    908 20/06/28(日)01:32:52 No.703608118

    >紋章は竜を従わせるとかなんかそういう機能はないの? そんな機能あったらヴェルザーと死闘しないで済むやろ

    909 20/06/28(日)01:32:54 No.703608124

    ひいい…化け物…

    910 20/06/28(日)01:33:01 No.703608145

    化け物…!

    911 20/06/28(日)01:33:04 No.703608159

    コワ~…

    912 20/06/28(日)01:33:07 No.703608167

    俺が化け物…?

    913 20/06/28(日)01:33:11 No.703608186

    ほら来た!

    914 20/06/28(日)01:33:13 No.703608190

    クソガキが…

    915 20/06/28(日)01:33:13 No.703608191

    どん引きじゃないですかやだー

    916 20/06/28(日)01:33:14 No.703608194

    あかん…

    917 20/06/28(日)01:33:17 No.703608208

    そうはならんやろ

    918 20/06/28(日)01:33:20 No.703608216

    気持ちはわかるけどさあ!タイミングとかさあ!

    919 20/06/28(日)01:33:21 No.703608217

    無しで戦い続けてめっちゃ強くなってからの久々の戦闘での紋章でもあるしな

    920 20/06/28(日)01:33:22 No.703608225

    薄情すぎるだろクソガキがよぉ

    921 20/06/28(日)01:33:22 No.703608226

    幼女に嫌われるのはショックだよな わかるぞダイ

    922 20/06/28(日)01:33:23 No.703608227

    ほらきた

    923 20/06/28(日)01:33:23 No.703608231

    ポップまで引き気味だし

    924 20/06/28(日)01:33:25 No.703608237

    ポケスペの回想みたいなのやめて><

    925 20/06/28(日)01:33:26 No.703608242

    >>ロモス製はがねのつるぎの履歴 >>不死軍団と大立ち回り >>鎧の魔剣と切り結び魔法剣メラとライデインをエンチャントしてストラッシュ >>バルジ島で弱体状態でフレイザードの岩の身体にガンガンぶつけてさまよう鎧と乱戦からのまたフレイザードと戦い鎧ザードの鎧を砕いてストラッシュ >>最後にヒドラにぶつけて折れる >地味に名刀なのでは 上でも言われてるけど丁度この時期竜の紋章(=竜闘気)発動してなかったからそういう意味じゃ恵まれてる

    926 20/06/28(日)01:33:26 No.703608244

    おつらぁい…

    927 20/06/28(日)01:33:26 No.703608245

    ほら来た!

    928 20/06/28(日)01:33:28 No.703608257

    ハドラー?

    929 20/06/28(日)01:33:28 No.703608258

    あのおにいちゃんダサいよぅ!!

    930 20/06/28(日)01:33:33 No.703608268

    恩知らずが!

    931 20/06/28(日)01:33:35 No.703608275

    おつらぁい

    932 20/06/28(日)01:33:35 No.703608278

    そんな目で見るんじゃねえ!!!11

    933 20/06/28(日)01:33:40 No.703608299

    他の街と違ってクソみたいな民度だ

    934 20/06/28(日)01:33:40 No.703608301

    ねえハドラー?

    935 20/06/28(日)01:33:41 No.703608304

    助けてもらってこれは無いわ

    936 20/06/28(日)01:33:42 No.703608305

    暴れてもいいぞ

    937 20/06/28(日)01:33:43 No.703608310

    ねぇハドラー?人間ひどくない?

    938 20/06/28(日)01:33:45 No.703608317

    これにはバーン様もニッコリ

    939 20/06/28(日)01:33:46 No.703608319

    人間は最低だぞダイ

    940 20/06/28(日)01:33:47 No.703608323

    文句や迫害じゃなくて ただ怯えるだけってのがスッゲェリアル

    941 20/06/28(日)01:33:47 No.703608324

    助けて貰ってこれである…

    942 20/06/28(日)01:33:48 No.703608328

    アバン先生!?

    943 20/06/28(日)01:33:48 No.703608329

    この声はアバン先生!

    944 20/06/28(日)01:33:51 No.703608343

    勇者様!って喜ばないのか

    945 20/06/28(日)01:33:53 [バラン] No.703608354

    ほら!お父さん言っただろ!?人間ってクソだって!

    946 20/06/28(日)01:33:55 No.703608361

    親父が壁かと思ってたら こういうことか

    947 20/06/28(日)01:33:57 No.703608364

    >この時点で終盤のネタフリ完了してるってのがすげえよ 本来ならバラン編の後直でバーン戦だったし

    948 20/06/28(日)01:33:58 No.703608367

    >>竜の騎士の負の面を描いた大切なところだからね >竜の騎士じゃなくて人間のみにくさでは? 例え助けてもらっても常軌を逸した強さは恐怖しかないよ

    949 20/06/28(日)01:33:59 No.703608376

    アバン先生!