ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/28(日)00:25:35 No.703589842
かつてないハッピーエンドだった…
1 20/06/28(日)00:26:43 No.703590203
今日来てたの!?
2 20/06/28(日)00:26:53 No.703590256
咲耶は強いな…
3 20/06/28(日)00:27:24 No.703590411
まさか名作ギャルゲをプレイできるとはね......
4 20/06/28(日)00:27:36 No.703590468
結構完璧にBTTFやってた
5 20/06/28(日)00:27:36 No.703590473
誕生日補正で大勝利した上に物語としても一本筋が通ってたな…
6 20/06/28(日)00:27:41 No.703590497
誰だよ序盤の無駄ないちゃいちゃパートのせいで時間押してるとか言ってたの 俺だわ
7 20/06/28(日)00:27:50 No.703590542
何気なくトゥルールートが見えて来た気がする
8 20/06/28(日)00:28:24 No.703590724
スレ寿命もう30分くらい欲しかったけどダイス回数増えるとえらい事になる可能性も増すしな… 綺麗に収まってよかった
9 20/06/28(日)00:28:27 No.703590737
>結構完璧にBTTFやってた さらっと車で時間旅行しててだめだった
10 20/06/28(日)00:28:34 No.703590773
後はこがたん出すだけですね…でそろそろ終わり近いのかなとちょっと寂しくなった 結構長いことやってるよね2030ダイススレ
11 20/06/28(日)00:28:59 No.703590909
今の幸せを投げうってでもノクチルのために奔走するPとさくやん 解釈一致です
12 20/06/28(日)00:29:07 No.703590943
文句なしのハッピーエンドだったよ
13 20/06/28(日)00:29:35 No.703591085
序盤のイチャイチャパートがあったからこそもう一度あの日々を送れるということへの幸せを噛みしめることが出切るんだ
14 20/06/28(日)00:29:37 No.703591091
>スレ寿命もう30分くらい欲しかったけどダイス回数増えるとえらい事になる可能性も増すしな… むしろいつもより短かったおかげでキレイにまとまった感ある
15 20/06/28(日)00:29:48 No.703591141
終わってみると無駄が全くない展開だった…
16 20/06/28(日)00:29:58 No.703591191
こがたんが登場したら最終回かな?
17 20/06/28(日)00:29:58 No.703591194
さくやん毎回大事な場面でキスしてんな
18 20/06/28(日)00:29:59 No.703591200
不必要そうだったいちゃいちゃパートも消えるかもって前提でなお歴史改変を行う二人が硬い絆で結ばれてるという説得力に繋がってたノクチル要素全員拾ってたし おかしいぞ真っ当すぎる
19 20/06/28(日)00:30:27 No.703591340
>ノクチル要素全員拾ってたし 樋口要素はあれでいいの…?
20 20/06/28(日)00:30:48 No.703591440
小糸をヒモにする樋口…
21 20/06/28(日)00:31:16 No.703591580
カウントがあっていれば今回で31回目だな
22 20/06/28(日)00:31:31 No.703591647
>>ノクチル要素全員拾ってたし >樋口要素はあれでいいの…? すいません尺が無いので…ノチクルは全員踏み台になってもらいます! どうせ過去を変えれば今は変わるんだ!気にすんな!
23 20/06/28(日)00:31:51 No.703591750
>樋口要素はあれでいいの…? そもそもヒモ口は2030年で初登場した概念だし…
24 20/06/28(日)00:31:56 No.703591771
>>ノクチル要素全員拾ってたし >樋口要素はあれでいいの…? 床を叩くと飯が出てくる!便利!
25 20/06/28(日)00:32:02 No.703591808
でも別に50代で病気で死ぬのはいいんじゃねえかな…
26 20/06/28(日)00:32:07 No.703591834
浅倉も過去改変のキーパーソンだって言われてるだけで出番自体はなかったし…
27 20/06/28(日)00:32:13 No.703591856
何が凄いってトンチキな展開が全くなかったこと
28 20/06/28(日)00:32:33 No.703591953
>でも別に50代で病気で死ぬのはいいんじゃねえかな… 自分の親や友人にそう言える?
29 20/06/28(日)00:32:47 No.703592022
>でも別に50代で病気で死ぬのはいいんじゃねえかな… 樋口のヒモとして自堕落に暮らす小糸とノクチルの一員としてアイドル続ける小糸 どっちがマシだと思う?
30 20/06/28(日)00:32:51 No.703592047
>でも別に50代で病気で死ぬのはいいんじゃねえかな… 浅倉と仲直りできないことを悔やんだまま死んでしまったとかなのかもしれない
31 20/06/28(日)00:33:05 No.703592125
未来からこんな死に方嫌だよう…って感じのビデオメールとかが届いたのかもしれない
32 20/06/28(日)00:33:09 No.703592145
>でも別に50代で病気で死ぬのはいいんじゃねえかな… でもノクチルは空中分解してるし小糸と樋口は共依存でズブズブの関係だし…
33 20/06/28(日)00:33:15 No.703592172
でも小糸がヒモになったからこそ樋口は真面目に生きてたんだろうなって説得力があったし
34 20/06/28(日)00:33:21 No.703592193
>何が凄いってトンチキな展開が全くなかったこと (小糸をヒモにする樋口)
35 20/06/28(日)00:33:33 No.703592255
序盤のイチャつきがトンチキ要素かと思ったら 後半で完全な伏線要素になるのは参るね…
36 20/06/28(日)00:33:37 No.703592278
自分たちの幸せを賭けて小糸を救うのカッコいい...
37 20/06/28(日)00:34:42 No.703592586
透が旅に出ますして小糸がガチギレ 雛菜はその原因を作った責任があると思って上手く立ち回れず 樋口も何もできない そんな感じだったんだろうな…
38 20/06/28(日)00:35:04 No.703592687
序盤のイチャイチャでカルマをチャージしてたからな
39 20/06/28(日)00:35:17 No.703592762
でも樋口がヒモ飼ってることについては妙に説得力あると思う
40 20/06/28(日)00:35:36 No.703592857
ヒモ要素も本当はギャグな感じじゃなく見てて居た堪れないようなのだったのかもな…
41 20/06/28(日)00:35:58 No.703592967
最後に二人でテレビに出ているノクチルを見るのが良いんだまた…
42 20/06/28(日)00:36:02 No.703592990
昭和記念公園のマットって何…?
43 20/06/28(日)00:36:20 No.703593063
小糸が死んじゃうと依存してた樋口が壊れる
44 20/06/28(日)00:36:30 No.703593105
お別れというところで強引に唇を奪う咲耶 解釈一致です
45 20/06/28(日)00:36:52 No.703593218
浅倉に今までないぐらいマジギレしたことが心のしこりになってまともな生活を送れなくなった小糸 そうなってしまったことに責任の一端を感じて養う樋口 ありそう
46 20/06/28(日)00:37:10 No.703593290
序盤パートが最後になるかもしれない思い出づくりって捉えるとこれは…
47 20/06/28(日)00:37:13 No.703593310
これが天塵…
48 20/06/28(日)00:37:14 No.703593314
色々言ってるPのセリフの途中で咲耶がキスして数秒後に時間移動するやつだった
49 20/06/28(日)00:38:00 No.703593537
時間改変で今の自分が消えるのは王道すぎる…
50 20/06/28(日)00:38:01 No.703593544
この二人はそういうことするってムーブだらけで 解釈一致です
51 20/06/28(日)00:38:07 No.703593569
ふゆグッドも爆破展開という謎すぎる要素あったからここまできれいなのは初めてだと思う
52 20/06/28(日)00:39:22 No.703593926
今まで変なことなく普通にシャニPの彼女やってるちょこ先輩が一番の勝ち組だと思ってたけど咲耶に更新された
53 20/06/28(日)00:39:25 No.703593941
メカ小糸に目を輝かせるヒモとして登場した樋口がヒモの小糸を見て目を濁らせるようになるとはね…
54 20/06/28(日)00:40:54 No.703594417
2030でスレ通知登録してるから気づかなかったぞちくしょう ログ追ってくる
55 20/06/28(日)00:41:33 No.703594636
Pも咲耶も結婚して幸せ絶頂期だろうにそれをふいにする覚悟でノクチル救いに行ったんだよな… 解釈一致です
56 20/06/28(日)00:41:56 No.703594748
>2030でスレ通知登録してるから気づかなかったぞちくしょう ログ追ってくる コピペミスって030だったからね今回…
57 20/06/28(日)00:42:19 No.703594865
>ふゆグッドも爆破展開という謎すぎる要素あったからここまできれいなのは初めてだと思う 散々あさひが気ぶり倒した結果高校生みたいな恋愛とイルミネストレイが大復活を果たした真乃グッドも捨てがたい
58 20/06/28(日)00:42:19 No.703594868
アンティーカの最後尾で皆を見守ってたさくやんがいなくなって彼女たちがどうしているのか それは誰にも分からないのです 多分
59 20/06/28(日)00:42:30 No.703594937
やらかす透→分かる 怒る小糸→分かる 透を擁護する雛菜→分かる 罪悪感で小糸を養う円香→分かる 別れ際に唇を奪う咲耶→分かる
60 20/06/28(日)00:44:14 No.703595478
キングコングルート行かなくてよかった…
61 20/06/28(日)00:45:06 No.703595746
2058年だと病気で死ぬとかありえないってレベルになるのかもしれない
62 20/06/28(日)00:45:55 No.703596006
序盤ノッコミどころが後半に上手く処理されてたね
63 20/06/28(日)00:47:02 No.703596339
それにしてもノクチルはやたらと出番多いな!
64 20/06/28(日)00:47:14 No.703596395
いまだかつてないほど綺麗にまとまってて笑ってしまった
65 20/06/28(日)00:47:24 No.703596437
ああ…夫婦じゃなくなるかもしれないとなったら時間ギリギリまでイチャつくよね
66 20/06/28(日)00:47:25 No.703596441
読んできた かなり纏まってたな
67 20/06/28(日)00:47:27 No.703596453
岩井俊二みたいでやんした…
68 20/06/28(日)00:48:07 No.703596637
>キングコングルート行かなくてよかった… さくやんを掴んで東京タワーを登るコングも見たかったといえば見たかった
69 20/06/28(日)00:48:49 No.703596841
その日見た映画を速攻でファンブルに仕込んでくるの笑うからやめて欲しい
70 20/06/28(日)00:49:23 No.703597003
今日はどっちのダイスでも大勝利したな咲耶 誕生日だから許すが…
71 20/06/28(日)00:51:02 No.703597473
ノクチルシナリオイベントが一足早く実装されていたとは…
72 20/06/28(日)00:52:42 No.703597955
>今日はどっちのダイスでも大勝利したな咲耶 >誕生日だから許すが… もう一個は確定勝利じゃん!
73 20/06/28(日)00:53:05 No.703598088
シャニマスってそんななんでもありのシナリオなの?
74 20/06/28(日)00:53:36 No.703598255
んな わけ あるか
75 20/06/28(日)00:54:53 No.703598708
2030年だから何でもありなだけだよ
76 20/06/28(日)00:55:44 No.703598990
まぁ越境イベとハロウィンはそこそこファンタジー仕込んでくるよね
77 20/06/28(日)00:56:41 No.703599297
楽しみだなあ13周年
78 20/06/28(日)00:57:24 No.703599515
2030年はルール無用っすよね?
79 20/06/28(日)01:00:49 No.703600432
綺麗すぎて2030年らしくないと思ったけどだいたい2025年だったから仕方ないね
80 20/06/28(日)01:02:00 No.703600721
最新のあさひルートがタフくんなの笑っちゃうんすよね
81 20/06/28(日)01:02:15 No.703600809
恋鐘出たら終っちゃうのかな…
82 20/06/28(日)01:03:02 No.703601042
銀の鍵があからさまに重要アイテムじゃない? わざわざアルバムの鍵と別名称だし
83 20/06/28(日)01:04:46 No.703601504
なぜ2030年にはこうも幅があるのか 真相解明編
84 20/06/28(日)01:05:16 No.703601631
>銀の鍵があからさまに重要アイテムじゃない? >わざわざアルバムの鍵と別名称だし すみません それクトゥルフ神話なんすよ…
85 20/06/28(日)01:05:33 No.703601710
絶対どっかで別の女に割り込みされると思ってたのに一切隙がなかった… ダイス神に愛されてんな…
86 20/06/28(日)01:05:50 No.703601785
欲を言えば2025年についてもっと知りたかった
87 20/06/28(日)01:06:51 No.703602061
ところで小糸が過去に行く必要ありました?
88 20/06/28(日)01:06:56 No.703602076
2025年は世界の根幹においても重要なターニングポイントなのかもしれない
89 20/06/28(日)01:07:42 No.703602262
そう…今は2030年が便利ワードすぎる…
90 20/06/28(日)01:08:09 No.703602393
2030の政府になった転機もどこかにあるはずだからな
91 20/06/28(日)01:08:39 No.703602513
問答無用でキスしにいける咲耶のヒロイン力の高さよ そしてダイスさえねじ伏せて妻の立場も譲らない
92 20/06/28(日)01:10:22 No.703602937
銀の鍵は使わないほうがいいな…
93 20/06/28(日)01:14:53 No.703604045
何かある度にとりあえず居酒屋に行くのはなんでなんだよ2030年!
94 20/06/28(日)01:16:25 No.703604420
ところで銀の鍵なんてアイテム原作にあったっけ
95 20/06/28(日)01:16:41 No.703604484
ぶっちゃけスレ「」の興奮具合からしたらシンガーソングライターヒグチマドカやれた時点で満足してそうではある
96 20/06/28(日)01:17:50 No.703604735
>何かある度にとりあえず居酒屋に行くのはなんでなんだよ2030年! 2030は他に行ける場所もたいしてないのでは?
97 20/06/28(日)01:19:02 No.703605007
>何かある度にとりあえず居酒屋に行くのはなんでなんだよ2030年! 2020年的な発想だな
98 20/06/28(日)01:19:28 No.703605090
銀の鍵を用意して呪文を唱えれば新たなステージに飛びたてるぞ!
99 20/06/28(日)01:19:30 No.703605098
>>何かある度にとりあえず居酒屋に行くのはなんでなんだよ2030年! >2030は他に行ける場所もたいしてないのでは? そう、今は2030年… 政府の管理が行き届いた結果、庶民の娯楽は制限されているのです
100 20/06/28(日)01:19:35 No.703605113
どこにまめ丸が潜んでいるかわからないもんな…
101 20/06/28(日)01:20:26 No.703605297
>>何かある度にとりあえず居酒屋に行くのはなんでなんだよ2030年! >2020年的な発想だな この返し好き
102 20/06/28(日)01:21:32 No.703605555
マメ丸がアカの手下の隠語になってるの本当にひどい
103 20/06/28(日)01:23:12 No.703605936
>ところで小糸が過去に行く必要ありました? さくやんの説得ダイスが失敗した際の保険とか…
104 20/06/28(日)01:23:25 No.703605984
>銀の鍵を用意して呪文を唱えれば新たなステージに飛びたてるぞ! そのステージって違う意味なのでは…
105 20/06/28(日)01:24:07 No.703606157
マメ丸 アカ丸 メカ丸 ロボ丸