ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/28(日)00:13:43 No.703586146
中身がスカスカで軽いと遠回しにディスってる
1 20/06/28(日)00:19:37 No.703588042
鳥って飛ぶために脳味噌最小限で糞尿垂れ流し状態らしいな
2 20/06/28(日)00:20:04 No.703588177
鳥のことバカにすんな
3 20/06/28(日)00:21:06 No.703588471
でも好き❤
4 20/06/28(日)00:22:12 No.703588806
この子のIQどんどん溶けていってない?
5 20/06/28(日)00:28:05 No.703590625
この中卒ちゃん死んじゃうの…?
6 20/06/28(日)00:28:46 No.703590843
読んでないけどひたすら犠牲になってるのは知ってる
7 20/06/28(日)00:30:40 No.703591399
この子の人生なんなんだ
8 20/06/28(日)00:32:19 No.703591888
自己憐憫やってないで今週の話をとっとと始めてりゃこんなことにはなってなかった あとアイノイツキの現在を生きる屍状態にしてるのに何で同情して泣いてんだお前?
9 20/06/28(日)00:33:51 No.703592345
3歩歩いたら忘れる
10 20/06/28(日)00:33:57 No.703592368
漫画読んで展開にドン引きしたの初めてかもしれん… なんでこいつ泣き叫んだんだ…しかもその後すぐ自分に都合のいい妄想考え出すし…
11 20/06/28(日)00:34:03 No.703592399
なんて事言うんだ!! 藍野さんが死ぬかもしれないんだぞ!! 涙くらい出るだろ!!
12 20/06/28(日)00:35:14 No.703592747
死ぬか哲平の養分になるか
13 20/06/28(日)00:35:16 No.703592754
まあ平和な日常と漫画家漫画のミスリードで七話使って一巻終わりに衝撃展開ってやりたい事はわかるよ その長い前振りほとんど哲平の自己正当化描写に割いてたのは意味わかんない
14 20/06/28(日)00:35:39 No.703592883
カッコウです!
15 20/06/28(日)00:37:31 No.703593405
褒めてるつもりならそのジェスチャーにはならんと思う
16 20/06/28(日)00:38:42 No.703593752
佐々木哲平にしてみりゃたまに焼き肉食わしてるから構成力のある俺はこいつの神漫画の劣化版で連載してもいいだろくらいに思ってそう
17 20/06/28(日)00:44:27 No.703595542
>カッコウです! カッコウだってちゃんと自分の子は産むだろ
18 20/06/28(日)00:46:28 No.703596179
>まあ平和な日常と漫画家漫画のミスリードで七話使って一巻終わりに衝撃展開ってやりたい事はわかるよ >その長い前振りほとんど哲平の自己正当化描写に割いてたのは意味わかんない ある意味ずっと衝撃展開ではあるが…
19 20/06/28(日)00:46:56 No.703596313
>まあ平和な日常と漫画家漫画のミスリードで七話使って一巻終わりに衝撃展開ってやりたい事はわかるよ >その長い前振りほとんど哲平の自己正当化描写に割いてたのは意味わかんない もうちょいやり方あっただろ…ってのが正直な感想 2巻目に該当する部分の展開次第では「はよ終われ漫画」から「やりたいことは分かるだけにもったいない漫画」に昇格できる可能性はあると思う
20 20/06/28(日)00:47:40 No.703596507
と言っても10年後に死ぬのはまだ若いけどちょっと緊張感そんなにない
21 20/06/28(日)00:48:50 No.703596846
>と言っても10年後に死ぬのはまだ若いけどちょっと緊張感そんなにない かなり余裕あるよね まぁ三コマで一年すっとばすしそこら辺は大丈夫かもしれないが
22 20/06/28(日)00:48:58 No.703596889
未来に与える影響あるんだかないんだか
23 20/06/28(日)00:49:45 No.703597131
>と言っても10年後に死ぬのはまだ若いけどちょっと緊張感そんなにない 3年後とか長くても5年後くらいでよかったよね まずそもそも中卒の10年後って27歳だから現時点での佐々木哲平より年上じゃんよ 「未来でも自分より年下の奴が神漫画連載してる!」とかならともかく
24 20/06/28(日)00:49:54 No.703597166
なんでこの作画の人の絵ってこんな不快なんだろうな
25 20/06/28(日)00:51:54 No.703597723
表情の絵付けが狂ってんだもん クロアカの時からお前今その顔する?って表情ばっかり
26 20/06/28(日)00:51:57 No.703597740
マガジンのデスゲーム系読みすぎて未来から送られてきた怪文書にも何か意図が隠されてるのかなと思ったんだけど 怪しい部分はあれど15分くらい格闘して特に現時点でそれと分かるような部分はなかった上に「何で俺タイムパラドクスゴーストライターごときにこんなマジになって考察してるんだ?」って思っちゃったので中断した
27 20/06/28(日)00:52:18 No.703597842
エロ同人出たらシコれると思うので待ってる
28 20/06/28(日)00:52:58 No.703598044
>まあ平和な日常と漫画家漫画のミスリードで七話使って一巻終わりに衝撃展開ってやりたい事はわかるよ アイドルの子供に転生して親子二代でなんかのし上がっていく話かなと思ってたら8話目でサスペンス始まったヤンジャン漫画は7話までもめっちゃ面白かったぞ
29 20/06/28(日)00:54:36 No.703598617
>2巻目に該当する部分の展開次第では「はよ終われ漫画」から「やりたいことは分かるだけにもったいない漫画」に昇格できる可能性はあると思う 今の段階でもなんとなくやりたいことは分かるよ でも要らない要素が邪魔しすぎてて惜しくは感じない
30 20/06/28(日)00:55:23 No.703598886
最初は絵の不快さも目立ってたけど最近は作中世界の気味悪さと展開の不快さのほうが勝ってきた
31 20/06/28(日)00:55:42 No.703598972
まぁ原作ちゃん漫画のこと以外目に入らない漫画タイプだしモンエナ飲んで漫画書き続けて体壊して死んだんだろう
32 20/06/28(日)00:56:45 No.703599322
アシスタントが死ぬって送られてきてまず次週からどうすれば…って考える男哲平
33 20/06/28(日)00:56:50 No.703599349
中卒ちゃん死亡って王道要素が自己正当化のダメ押しになるんだから哲平はSF極まってるよ
34 20/06/28(日)00:57:07 No.703599427
漫画家漫画だったらもう取り返しつかないなと思ったけどこれからの展開次第では取り返せそうと思ったよ
35 20/06/28(日)00:57:45 No.703599616
>まぁ原作ちゃん漫画のこと以外目に入らない漫画タイプだしモンエナ飲んで漫画書き続けて体壊して死んだんだろう 尊敬する佐々木先生も儲けてるのに無駄な罪悪感で毎日カップ麺生活だからし見習っちゃって未来が変わらないんだな 結構ストーリー考えられてるじゃん
36 20/06/28(日)00:57:52 No.703599657
>まぁ原作ちゃん漫画のこと以外目に入らない漫画タイプだしモンエナ飲んで漫画書き続けて体壊して死んだんだろう 管理する嫁さんが必要だよな…
37 20/06/28(日)00:58:54 No.703599926
天使です!って言ってくれたら ああ知的な方ね...って理解出来るんだけどな
38 20/06/28(日)00:58:56 No.703599935
>まぁ原作ちゃん漫画のこと以外目に入らない漫画タイプだしモンエナ飲んで漫画書き続けて体壊して死んだんだろう そうだとすると一応今現在の佐々木哲平の行為も無駄にはならないんだよな いきなり漫画家デビューした中卒に無理させて死んだのであればそもそも無理ができない環境である「佐々木哲平のアシ」からスタートさせれば多少なりとも商業漫画の世界に慣れるので
39 20/06/28(日)00:59:17 No.703600032
これから自分で続き考えないといけないの…ってなってるところでコイツ一体なんなんだろうってなるなった
40 20/06/28(日)00:59:24 No.703600056
>アシスタントが死ぬって送られてきてまず次週からどうすれば…って考える男哲平 ちゃんと泣いたし…
41 20/06/28(日)01:00:05 No.703600237
>これから自分で続き考えないといけないの…ってなってるところでコイツ一体なんなんだろうってなるなった この作品の登場人物に対するハードルが下がりすぎて 「ちゃんとホワイトナイトは自分には描けないと思ってる!偉い!」ってなったよ俺
42 20/06/28(日)01:00:06 No.703600240
助けるために盗作する覚悟を決めるって順序のほうがまだ不快感なかったと思う
43 20/06/28(日)01:00:24 No.703600329
>漫画家漫画だったらもう取り返しつかないなと思ったけどこれからの展開次第では取り返せそうと思ったよ 漫画を描くっていう行動自体は変わらないし 中卒ちゃんの命を救えたかどうかの確認手段がレンジ任せでしかないから仮に救えたというカタルシスを演出しようとしても方法が無い…
44 20/06/28(日)01:00:32 No.703600364
>いきなり漫画家デビューした中卒に無理させて死んだのであればそもそも無理ができない環境である「佐々木哲平のアシ」からスタートさせれば多少なりとも商業漫画の世界に慣れるので 中卒で収入もない17歳が東京で漫画描きながら生活して無理出来ない環境って嘘だろ?
45 20/06/28(日)01:00:34 No.703600372
>これから自分で続き考えないといけないの…ってなってるところでコイツ一体なんなんだろうってなるなった 漫画家になれたぞよかったなって思った
46 20/06/28(日)01:01:12 No.703600526
>なんでこの作画の人の絵ってこんな不快なんだろうな 女はまあなんとか… 男は不快感をどれだけ出せるかのトライアルしてるのかってくらい一々表情やリアクションが不快
47 20/06/28(日)01:01:13 No.703600531
>助けるために盗作する覚悟を決めるって順序のほうがまだ不快感なかったと思う 単行本1巻の巻末に盗作正当化を持ってきたのは担当編集の指示らしいぞ
48 20/06/28(日)01:01:39 No.703600632
バスターコールプロジェクトとかサム8魔女が続いて思ったんだけど 今のジャンプ編集部マジで頭おかしいのでは
49 20/06/28(日)01:01:39 No.703600633
su4004613.jpg 笑うわこんなん
50 20/06/28(日)01:02:02 No.703600727
一年間ジャンプ送り続けてからようやくメッセージ送って来るとか 未来の人本気でアイノイツキ救う気あるの?
51 20/06/28(日)01:02:03 No.703600733
オウムは「」より賢いぞ
52 20/06/28(日)01:02:06 No.703600747
>>なんでこの作画の人の絵ってこんな不快なんだろうな >女はまあなんとか… >男は不快感をどれだけ出せるかのトライアルしてるのかってくらい一々表情やリアクションが不快 不快男性にはモデルとかいるんですかね 自分か
53 20/06/28(日)01:02:07 No.703600752
>単行本1巻の巻末に盗作正当化を持ってきたのは担当編集の指示らしいぞ 1年盗作続けても現状では未来が覆ってないので全然正当化されてないよね
54 20/06/28(日)01:02:33 No.703600899
これの担当はジャンプの弱み握ってんのか
55 20/06/28(日)01:02:35 No.703600906
やりたいことはやっと分かったけど六話かけて主人公の不快さをこれでもかと強調したのは絶対悪手
56 20/06/28(日)01:02:44 No.703600949
>表情の絵付けが狂ってんだもん >クロアカの時からお前今その顔する?って表情ばっかり 人の感情とか心の機微を根本的に理解できてないんじゃね
57 20/06/28(日)01:02:48 No.703600974
縦軸が明確になったのはいいけど良くも悪くもあった底知れなさが少し晴れてしまってちょっとしょんぼりしてる
58 20/06/28(日)01:02:57 No.703601019
>>助けるために盗作する覚悟を決めるって順序のほうがまだ不快感なかったと思う >単行本1巻の巻末に盗作正当化を持ってきたのは担当編集の指示らしいぞ 普段だったら…というか岸八とかがこれ言ったら言い訳ですねってなるんだけど この作品の担当編集の場合あぁ…うn…ってなるのがある意味すごい
59 20/06/28(日)01:04:15 No.703601350
>これの担当はジャンプの弱み握ってんのか 握ってんじゃねえかなぁ… だってバスターコール・U19を経てこの漫画の担当やっても干されずチーフやってるんだろ? そういう業績と関係ない何かを握ってるとかでもないと状況に対する説得力が…
60 20/06/28(日)01:04:23 No.703601398
>>単行本1巻の巻末に盗作正当化を持ってきたのは担当編集の指示らしいぞ >1年盗作続けても現状では未来が覆ってないので全然正当化されてないよね このまま続ければOKってメッセージ届いていたのでもう半分は救ったようなものなのでは?
61 20/06/28(日)01:04:32 No.703601433
この漫画は一体どこに向かっているんだ…?って困惑はなくなったよね
62 20/06/28(日)01:04:39 No.703601462
内容はまだしも絵まで不快に感じるのはだいぶ毒されてると思うよ
63 20/06/28(日)01:05:12 No.703601607
こんなストーリーなのに単行本巻末とか小賢しいこと考えている暇があるの?
64 20/06/28(日)01:05:16 No.703601628
哲平が誰に諭されるでもなく自己完結して盗作を決意する男だと信じてるのいいよね…
65 20/06/28(日)01:05:16 No.703601632
>内容はまだしも絵まで不快に感じるのはだいぶ毒されてると思うよ それでも…の顔とか見て同じこと言えんの?
66 20/06/28(日)01:05:44 No.703601756
>この漫画は一体どこに向かっているんだ…?って困惑はなくなったよね 盗作肯定とシュタゲの劣化パクリがやりたいってことはわかったからね
67 20/06/28(日)01:05:49 No.703601781
>>単行本1巻の巻末に盗作正当化を持ってきたのは担当編集の指示らしいぞ >普段だったら…というか岸八とかがこれ言ったら言い訳ですねってなるんだけど >この作品の担当編集の場合あぁ…うn…ってなるのがある意味すごい ちゃんと理屈のある指示を出せてることについては評価すべきだろうな
68 20/06/28(日)01:06:04 No.703601862
>内容はまだしも絵まで不快に感じるのはだいぶ毒されてると思うよ 毒みたいな漫画描く方が悪い
69 20/06/28(日)01:06:10 No.703601882
>内容はまだしも絵まで不快に感じるのはだいぶ毒されてると思うよ クロアカの頃から絵は不快なので…
70 20/06/28(日)01:06:11 No.703601889
>それでも…の顔とか見て同じこと言えんの? 流石にその辺は原作からの指示ありきでしょうよ
71 20/06/28(日)01:06:21 No.703601931
>哲平が誰に諭されるでもなく自己完結して盗作を決意する男だと信じてるのいいよね… 辻褄合わせてしまうとどうやってもそういう事になるよね自動的に
72 20/06/28(日)01:06:36 No.703602005
>>内容はまだしも絵まで不快に感じるのはだいぶ毒されてると思うよ >毒みたいな漫画描く方が悪い 一瞬毒おじの顔が不快なのかと思った
73 20/06/28(日)01:06:39 No.703602014
他の打ち切り漫画ですらなんとかヒキを早めに持って来る努力やってたりするのに舐めてんのかこれ
74 20/06/28(日)01:07:15 No.703602154
>助けるために盗作する覚悟を決めるって順序のほうがまだ不快感なかったと思う それだと読者まで盗作を正当化しちゃう可能性があるじゃん
75 20/06/28(日)01:07:48 No.703602289
今週の泣き描写もそうなんだけど哲平先生のオーバーリアクションがキツい
76 20/06/28(日)01:07:56 No.703602326
>こんなストーリーなのに単行本巻末とか小賢しいこと考えている暇があるの? 編集が長編なんだから話数かけてでもしっかり足場を整えろって…
77 20/06/28(日)01:08:20 No.703602438
>今週の泣き描写もそうなんだけど哲平先生のオーバーリアクションがキツい 全体的に若干古いよね…
78 20/06/28(日)01:08:29 No.703602471
ヒロインは可愛いから尊厳破壊がテーマなら評価するんだが いかんせん主人公が不快過ぎる
79 20/06/28(日)01:08:32 No.703602487
>今週の泣き描写もそうなんだけど哲平先生のオーバーリアクションがキツい 編集だってオーバーリアクションしてるからあの世界の文化なのだろう
80 20/06/28(日)01:08:58 No.703602581
絵の担当の人は本当に不憫だと思う… まともな編集と原作さえ付いてれば…
81 20/06/28(日)01:09:41 No.703602770
>他の打ち切り漫画ですらなんとかヒキを早めに持って来る努力やってたりするのに舐めてんのかこれ いや毎回引きだけはやってたでしょ
82 20/06/28(日)01:09:58 No.703602843
>絵の担当の人は本当に不憫だと思う… >まともな編集と原作さえ付いてれば… 不憫とまでは言わないけど 男キャラ出ない漫画でも描けばまだ評価されるんじゃないとは思う
83 20/06/28(日)01:10:05 No.703602873
>絵の担当の人は本当に不憫だと思う… >まともな編集と原作さえ付いてれば… これでスリーアウトでエロ漫画行きならまだまだ返り咲きの可能性はあるし…
84 20/06/28(日)01:10:11 No.703602896
>>他の打ち切り漫画ですらなんとかヒキを早めに持って来る努力やってたりするのに舐めてんのかこれ >いや毎回引きだけはやってたでしょ 確かに毎回ドン引きしてたな
85 20/06/28(日)01:10:14 No.703602913
女の子は可愛いけど男が不快度のチキンレースしてるから… 女の子だけ出てくる漫画描いてくれ
86 20/06/28(日)01:10:31 No.703602977
>編集が長編なんだから話数かけてでもしっかり足場を整えろって… むしろ編集はこの足場で満足なのか
87 20/06/28(日)01:10:50 No.703603064
>>助けるために盗作する覚悟を決めるって順序のほうがまだ不快感なかったと思う >それだと読者まで盗作を正当化しちゃう可能性があるじゃん どんなに秀逸な理由づけがあろうと盗作が正当化されることは無いよ 悪人の中では無害と言う評価はされるかもだけどね キャラ付けに失敗した哲平は善人の癖に有害って評価だけどさ