ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/27(土)22:42:04 No.703548529
聖杯戦争を生き延びろ
1 20/06/27(土)22:42:57 No.703548889
カカロットは殺しはしないから・・・
2 20/06/27(土)22:43:18 No.703549046
一言目で真名バレしそうなサーヴァントだ
3 20/06/27(土)22:44:03 No.703549385
>一言目で真名バレしそうなサーヴァントだ バレてもなあ…
4 20/06/27(土)22:44:22 No.703549505
おっすオラ
5 20/06/27(土)22:44:39 No.703549611
悟空!
6 20/06/27(土)22:44:58 No.703549728
ジャンプ主人公を同じ方法で殺すことはできない
7 20/06/27(土)22:45:12 No.703549812
言っちゃったよ
8 20/06/27(土)22:45:12 No.703549813
ペイルライダーでなんと相性勝ちできませんかね...
9 20/06/27(土)22:45:38 No.703549947
心臓病で死んだことがあるから毒とか病気とか扱えるサーヴァントなら攻略はできそう
10 20/06/27(土)22:45:39 No.703549951
むしろバラしたほうが有利までありえる
11 20/06/27(土)22:45:44 No.703549978
ヘラクレスでも負けたアインツベルンならこれでも負けるよ
12 20/06/27(土)22:45:53 No.703550039
セイバー以外は日本人だもんな…
13 20/06/27(土)22:46:00 No.703550092
どっちの孫悟空も弱点が無い…
14 20/06/27(土)22:46:32 No.703550294
知名度補正かからない国の方が少ないよな
15 20/06/27(土)22:46:42 No.703550363
呪いで死にそう
16 20/06/27(土)22:46:46 No.703550390
心臓病を付与すればワンチャン…
17 20/06/27(土)22:46:52 No.703550425
一時的な弱点も致命傷にカウントされるくらいガバガバだから尻尾がなぜかついてて弱点とかありそう
18 20/06/27(土)22:47:12 No.703550564
心臓病で死ぬが宝具ドラゴンボールで生き返る
19 20/06/27(土)22:47:13 No.703550574
>心臓病で死んだことがあるから毒とか病気とか扱えるサーヴァントなら攻略はできそう 天さん!僕の超能力が効かない!
20 20/06/27(土)22:47:15 No.703550593
>知名度補正かからない国の方が少ないよな というか下手すると海外のほうがバフかかる
21 20/06/27(土)22:47:26 No.703550655
元ネタも龍の玉の方もどっちもヤバい
22 20/06/27(土)22:47:41 No.703550769
>心臓病で死ぬが宝具ドラゴンボールで生き返る あー…
23 20/06/27(土)22:47:46 No.703550806
ぶっちゃけ型月世界のヘラクレスならスレ画と同じかそれ以上なんでは
24 20/06/27(土)22:48:00 No.703550911
倒しても輪っかが付いて24時間単独行動可能
25 20/06/27(土)22:48:08 No.703550951
スピーシーズドメインの作者に見えた
26 20/06/27(土)22:48:22 No.703551060
流石に仙豆は持ってないことを祈る
27 20/06/27(土)22:48:29 No.703551101
よく考えたら聖杯ゴミでは?
28 20/06/27(土)22:48:47 No.703551208
神であり祭られ信仰を集めてるってことはないんで・・・ あれ?無いよね
29 20/06/27(土)22:48:48 No.703551216
宝具そんな持ってこれない
30 20/06/27(土)22:48:52 No.703551244
>ぶっちゃけ型月世界のヘラクレスならスレ画と同じかそれ以上なんでは ヘラクレス星ぶっ壊せんの?
31 20/06/27(土)22:49:04 No.703551311
死んだ後も地上に来てたしその後命もらって正式に生き返ってたしエピソード的に強いな…
32 20/06/27(土)22:49:09 No.703551331
ドラゴンボール独占できるのに聖杯っていわれてもな
33 20/06/27(土)22:49:10 No.703551345
>スピーシーズドメインの作者に見えた よくわかったな
34 20/06/27(土)22:49:15 No.703551371
聖杯よりドラゴンボールの方が高性能だもんな…
35 20/06/27(土)22:49:27 No.703551443
>神であり祭られ信仰を集めてるってことはないんで・・・ >あれ?無いよね スーパーサイヤ人ゴッドになれるからどうだろ?
36 20/06/27(土)22:49:30 No.703551473
>スピーシーズドメインの作者に見えた そうだよ
37 20/06/27(土)22:49:36 No.703551519
逃げられるだけ地球ごと壊すフリーザじゃなくて良かったと思うべき
38 20/06/27(土)22:49:57 No.703551667
宝具仙豆
39 20/06/27(土)22:50:11 No.703551764
まあ孫悟空だとしてもだいぶっていうかかなり強いよな
40 20/06/27(土)22:50:26 No.703551852
暴力をふるうんじゃなくて正々堂々戦うことを好むからまだマシなのかも
41 20/06/27(土)22:50:27 No.703551861
よく考えなくても願いを叶える点に限れば聖杯の完全上位互換じゃねーかドラゴンボール
42 20/06/27(土)22:50:41 No.703551951
むしろ悟空さとヘラクレスの戦いが見たいよ
43 20/06/27(土)22:50:47 No.703552013
>まあ孫悟空だとしてもだいぶっていうかかなり強いよな かなりじゃなくて最強クラスだよお!!
44 20/06/27(土)22:50:54 No.703552065
>一時的な弱点も致命傷にカウントされるくらいガバガバだから尻尾がなぜかついてて弱点とかありそう 超4に変身するやつじゃん…!!
45 20/06/27(土)22:51:03 No.703552131
神様よりも強い 閻魔様と知り合い 天使だった 神性ついてもなんの不思議もない
46 20/06/27(土)22:51:04 No.703552137
宝具ドラゴンボールはぶっちゃけ一部にとって聖杯が入らなくなるレベルなんじゃない?
47 20/06/27(土)22:51:05 No.703552148
孫悟空を名乗るただの宇宙人 農民みたいなもん
48 20/06/27(土)22:51:06 No.703552151
アーチャーが悟空のヤバさわかってるから秒で逃げてるのが結構面白い
49 20/06/27(土)22:51:44 No.703552424
ちょっと性能が英霊クラス超えてない? やろうと思えば星割れるわけだし
50 20/06/27(土)22:51:49 No.703552462
>よく考えなくても願いを叶える点に限れば聖杯の完全上位互換じゃねーかドラゴンボール でもレーダーないと見つけるの絶望的な難易度だし...
51 20/06/27(土)22:51:49 No.703552474
正面切っての殴り合いなら無理だけど概念系の魔法や武器ならどうだろうか?
52 20/06/27(土)22:51:58 No.703552539
素の格闘性能が高いし普通に遠距離攻撃してくるし瞬間移動するし
53 20/06/27(土)22:52:00 No.703552554
接近戦も遠距離戦も出来る 敵を一度把握すれば瞬間移動でやってくる
54 20/06/27(土)22:52:05 No.703552582
>ヘラクレス星ぶっ壊せんの? 鯖としてきてる時点で悟空だろうと星は壊せんというつまんない答えになるぞ
55 20/06/27(土)22:52:07 No.703552608
チャオズでも普通に勝ち抜けるぐらいの実力があると思うので悟空は過剰すぎる
56 20/06/27(土)22:52:13 No.703552660
うまく立ち回れば戦わなくて済むけど 聖杯手に入れるには戦うしかないという
57 20/06/27(土)22:52:20 No.703552723
鯖になる以上スケールダウンは免れないからな
58 20/06/27(土)22:52:44 No.703552881
>よく考えなくても願いを叶える点に限れば聖杯の完全上位互換じゃねーかドラゴンボール 劇中でやらないだけで全知全能とか不老不死も叶えられるし根元接続も十分可能だと思う
59 20/06/27(土)22:52:54 No.703552950
>ヘラクレス星ぶっ壊せんの? 悟空は宇宙を持ち上げられるのか
60 20/06/27(土)22:53:03 No.703553027
悟空はブルーでも不意打ちレーザービームで倒れるぐらいだからいけるいける
61 20/06/27(土)22:53:06 No.703553038
燃費が目茶苦茶悪い事を祈ろう
62 20/06/27(土)22:53:08 No.703553057
>カカロットは殺しはしないから・・・ レッドリボン軍ほぼほぼ皆殺しにしてませんでしたっけ
63 20/06/27(土)22:53:13 No.703553091
原作だけなら単体では3までしかなれないし…
64 20/06/27(土)22:53:24 No.703553166
食費がな…
65 20/06/27(土)22:53:35 No.703553239
>鯖としてきてる時点で悟空だろうと星は壊せんというつまんない答えになるぞ そうなるとフリーザ戦前くらいの能力?
66 20/06/27(土)22:53:46 No.703553313
悟空はあまり防御力は高くないから…
67 20/06/27(土)22:53:46 No.703553315
ナメック星のなら3回分だっけか 太っ腹だな
68 20/06/27(土)22:53:50 No.703553328
宝具仙豆
69 20/06/27(土)22:54:03 No.703553419
>食費がな… アインツベルンなら平気でしょ
70 20/06/27(土)22:54:12 No.703553483
無辜の怪物でどこらへんの話がピックアップされるか次第
71 20/06/27(土)22:54:13 No.703553496
そもまま呼ばれたら勝てるわけないけど 大分弱体化されるだろう
72 20/06/27(土)22:54:35 No.703553648
>燃費が目茶苦茶悪い事を祈ろう 飯食えば回復するし…あの量だけど
73 20/06/27(土)22:54:37 No.703553661
>カカロットは殺しはしないから・・・ 積極的に殺さないだけで喧嘩の末に相手が死んじゃったら仕方ないくらいのメンタルだと思うぞ
74 20/06/27(土)22:54:40 No.703553674
ドラゴンボールがこいつの宝具になるなんてどう考えたらそうなるんだ
75 20/06/27(土)22:54:43 No.703553707
>そうなるとフリーザ戦前くらいの能力? ベジータのギャリック砲が避けたらこの星がどうなるかなとか言ってるので更に下じゃねえの
76 20/06/27(土)22:54:52 No.703553762
スーパーサイヤ人化を宝具にしてくれ 逸話が多すぎる
77 20/06/27(土)22:54:55 No.703553779
サーヴァントになった時点である程度丸め込まれるからね まあそれでも強いやつはやたらと強いんだが…
78 20/06/27(土)22:55:07 No.703553862
問題は呼ばれた時点では劣化してても戦ってるうちに戦闘力上がっていく可能性がある
79 20/06/27(土)22:55:17 No.703553933
少年時代なら
80 20/06/27(土)22:55:29 No.703554004
fateそこまで詳しくないけど元ネタそのまんまの力とか再現できないんじゃなかった? 普通に他とやりあえるくらいに調整されるんだよね?
81 20/06/27(土)22:55:38 No.703554071
なんか概念系の能力でなんとか倒せそう
82 20/06/27(土)22:56:04 No.703554214
>普通に他とやりあえるくらいに調整されるんだよね? この手のスレはだいたい原作まんまの強さで無双とかそんなのばっかだよ
83 20/06/27(土)22:56:26 No.703554373
ドラゴンボールの創造と使用を神々から直に許されてるナメック星人がちょっとおかしい
84 20/06/27(土)22:56:27 No.703554386
悟空で一番有名なシーンと言えばフリーザ戦だからな…
85 20/06/27(土)22:56:46 No.703554523
根元(全王様)に接続するのが魔術師の願い
86 20/06/27(土)22:56:53 No.703554597
>問題は呼ばれた時点では劣化してても戦ってるうちに戦闘力上がっていく可能性がある 倒し切らないと以前の数倍の強さになるとか 戦闘続行とか仕切り直し持ってたらやばかった
87 20/06/27(土)22:56:56 No.703554649
これキャスターでバーン様とかポップとか呼べば対抗できるんじゃないの?
88 20/06/27(土)22:57:08 No.703554782
そもそも冬木の聖杯戦争だとクラスにあてはめて英雄を召喚してるから この孫悟空がそのまま現界は無理だよ ランサーなら子供がライダーでも瞬間移動あたりは消されるだろう
89 20/06/27(土)22:57:11 No.703554808
普通に長距離瞬間移動だけでも他だと宝具な代物なんだよな…
90 20/06/27(土)22:57:20 No.703554891
亀仙人が本気出したら月壊せるくらいだし相当弱体化することになりそう
91 20/06/27(土)22:57:29 No.703554944
基本元が強けりゃ強い鯖になるからなあ
92 20/06/27(土)22:57:36 No.703554994
多分召喚したら魔力一瞬で全部吸われる イリヤでもキツいと思う
93 20/06/27(土)22:57:55 No.703555128
聖杯戦争をファミコンジャンプにするんじゃない
94 20/06/27(土)22:57:56 No.703555138
クラス適正はバーサーカーとフォーリナーかな
95 20/06/27(土)22:57:58 No.703555150
>なんか概念系の能力でなんとか倒せそう 概念系の攻撃は素の実力差がありすぎると効かないみたいな設定が近年出来た気がする
96 20/06/27(土)22:57:59 No.703555161
>これキャスターでバーン様とかポップとか呼べば対抗できるんじゃないの? 亀仙人が月壊せるDBキャラに対してその二人とか最序盤でも雑魚だぞ…
97 20/06/27(土)22:58:15 No.703555283
そんなエクストラクラスにしなくても基本バーサーカーじゃないですか悟空さ
98 20/06/27(土)22:58:31 No.703555412
今ならフォーリナーが一番らしいかな…
99 20/06/27(土)22:58:38 No.703555460
>これキャスターでバーン様とかポップとか呼べば対抗できるんじゃないの? バーン様って最初のピッコロ大魔王にも勝てないと思うよ
100 20/06/27(土)22:58:46 No.703555528
バーン様とかポップよりアーサー王やヘラクレスのが強いと思う…
101 20/06/27(土)22:58:49 No.703555543
宝具 仙豆 宝具 ドラゴンボール
102 20/06/27(土)22:58:50 No.703555558
素の強さもあれだけど知名度補正が凄いから…
103 20/06/27(土)22:58:52 No.703555568
理性なく暴れてるわけじゃなくて理性を持って暴れてるし…
104 20/06/27(土)22:58:52 No.703555573
多分概念系の戦い仕掛けるサーヴァントじゃないと負ける
105 20/06/27(土)22:59:10 No.703555694
バーン様って月とか星とか壊せたっけ
106 20/06/27(土)22:59:19 No.703555754
クラスバーサーカーの猿で登場
107 20/06/27(土)22:59:20 No.703555759
だいぶ弱体化されそう
108 20/06/27(土)22:59:23 No.703555766
実写版のひどさに信者が怒って話題になって 鳥山先生が重い腰を上げて事態の収拾図るために新作DB映画を作ることになったって考えれば 信仰によって強くなったといえなくもない
109 20/06/27(土)22:59:23 No.703555772
聖杯戦争ってお題な時点でフォーリナーとか無理だろ…
110 20/06/27(土)22:59:40 No.703555866
割と敵見逃したりしそうだ
111 20/06/27(土)23:00:06 No.703556053
近年の鯖って時点で弱体化は免れないからな…
112 20/06/27(土)23:00:15 No.703556121
>>これキャスターでバーン様とかポップとか呼べば対抗できるんじゃないの? >亀仙人が月壊せるDBキャラに対してその二人とか最序盤でも雑魚だぞ… 戦闘力三桁の亀仙人が月破壊できるんだからその二人じゃ呼ばれたのがラディッツでも小指で消し飛ばされると思う
113 20/06/27(土)23:00:16 No.703556126
鯖悟空のかめはめ波が仮にエクスカリバークラスの威力だとして瞬間移動から撃ってくるぞ
114 20/06/27(土)23:00:24 No.703556195
>概念系の攻撃は素の実力差がありすぎると効かないみたいな設定が近年出来た気がする むしろ概念でマウント取ったら実力差無効とかそんなのばっかな気がするが ドラゴンボールの話だったらそれ前からではってなるし
115 20/06/27(土)23:00:26 No.703556222
何が怖いって 自分より強い相手が出てくると それより強くなって帰ってくるとこだろ
116 20/06/27(土)23:00:27 No.703556233
かめはめ波とか気弾のイメージでアーチャー適性ありそう
117 20/06/27(土)23:00:31 No.703556265
概念系でも時間止めるグルドやヒットが普通に負けてるからどうかな...
118 20/06/27(土)23:00:44 No.703556403
そういえばフォーリナーに該当するのか…
119 20/06/27(土)23:00:47 No.703556420
画像が懐かしすぎる…
120 20/06/27(土)23:00:48 No.703556424
ケンシロウとかなら悟空とやりあえそう
121 20/06/27(土)23:00:58 No.703556505
原作でも結構死んでるし即死系の攻撃は案外効きそうな気がする 逆に正攻法で戦うと際限なく強くなりそうだけど
122 20/06/27(土)23:01:16 No.703556644
キャスター枠として呼ぶにしてももうちょっといいのいただろうになぜバーン様
123 20/06/27(土)23:01:16 No.703556646
>実写版のひどさに信者が怒って話題になって >鳥山先生が重い腰を上げて事態の収拾図るために新作DB映画を作ることになったって考えれば どこの馬鹿が考えたのそのデマ… 鳥山先生がまた動き出したのはDBへの愛あったんだなって実写見て気付いただけだよ
124 20/06/27(土)23:01:23 No.703556703
またなのかぁ人間……
125 20/06/27(土)23:01:26 No.703556723
>実写版のひどさに信者が怒って話題になって >鳥山先生が重い腰を上げて事態の収拾図るために新作DB映画を作ることになったって考えれば あれ脚本や監督は仕方ないにしても主演俳優は可哀想だと思う…
126 20/06/27(土)23:01:28 No.703556733
アーサー王やヘラクレスなんかが宝具全部持ってこれてない時点で 悟空さからも瞬間移動やスーパー化は削られそうだ
127 20/06/27(土)23:01:34 No.703556766
>ケンシロウとかなら悟空とやりあえそう 無理だよ…描写どんだけ拡大解釈してもせいぜいパンプットとかナム辺りとトントンだぞケンとか
128 20/06/27(土)23:01:36 No.703556784
攻撃力はともかく防御はそこまでなイメージもある
129 20/06/27(土)23:02:10 No.703557048
BLACKRXを呼んで対抗だ
130 20/06/27(土)23:02:18 No.703557096
ザバーニーヤが普通に効きそうなのは救い
131 20/06/27(土)23:02:26 No.703557155
>ケンシロウとかなら悟空とやりあえそう 一話の子ども悟空なら何とか それ以降だと下手したら悟空さが触っただけで消し飛ぶ
132 20/06/27(土)23:02:27 No.703557163
死んでも甦ったり死人のまま現世に来たりするし 他の多くの英雄や偉人と違って令和現在まだ活躍中で退場方法が確立してないのは強い
133 20/06/27(土)23:02:31 No.703557199
バーサーカーカカロットなら大猿だった? 名前と時代があわないというのも型月なら帳尻合わせそう
134 20/06/27(土)23:02:40 No.703557287
強そうに見えてケンシロウはジャンプ看板漫画主人公の中だと下から数えた方が早いくらいの強さ
135 20/06/27(土)23:02:41 No.703557300
でもケンだって終盤はなんか空中回転しだしたりするし…
136 20/06/27(土)23:02:52 No.703557388
いやヘラクレスの戦闘力でもせいぜい200くらいでしょ
137 20/06/27(土)23:02:56 No.703557425
弱体化したステータスで呼ばれても界王拳とかで結局ほとんどのステータスに+つきそう
138 20/06/27(土)23:02:58 No.703557446
対抗するためにベジータと悟飯とフリーザ様を呼ぼう
139 20/06/27(土)23:03:03 No.703557484
悟空さ召喚はちょっと…ヤムチャ辺りで何とか…
140 20/06/27(土)23:03:05 No.703557495
どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ ナルトとかか
141 20/06/27(土)23:03:27 No.703557671
>>カカロットは殺しはしないから・・・ >積極的に殺さないだけで喧嘩の末に相手が死んじゃったら仕方ないくらいのメンタルだと思うぞ 少年時代に天津飯相手に試合用のパワーから戦闘用のパワーに切り替えて戦うとかいってたからある程度の加減はしてるはず
142 20/06/27(土)23:03:29 No.703557692
この手のスレだとなんで毎回悟空さにばかり都合よく考えられるんだろうな
143 20/06/27(土)23:03:33 No.703557727
>それ以降だと下手したら悟空さが触っただけで消し飛ぶ 人間が触れただけで消し飛ぶレベルの実力差は流石にサイヤ人編以降からだと思う
144 20/06/27(土)23:03:34 No.703557735
取り合えずマスターの方狙うしかない
145 20/06/27(土)23:03:42 No.703557810
>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ セーラームーン
146 20/06/27(土)23:03:44 No.703557822
せめて全盛期トキくらいの実力がないと聖杯戦争は厳しい 北斗の有情拳を遠距離から放ってようやくスタートラインに立てる
147 20/06/27(土)23:03:50 No.703557851
元気玉が原作よりとんでもない性能になる可能性がある
148 20/06/27(土)23:04:00 No.703557922
ケンシロウは弱すぎて論外としてもバーン様とかポップとかものんだけ強く見積もって戦闘力換算してもせいぜいが400くらいじゃねえかな…
149 20/06/27(土)23:04:17 No.703558027
仮に追い込んでも死にかけると復活したとき強くなるから確実に倒さないと大変まずい
150 20/06/27(土)23:04:26 No.703558097
>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ >ナルトとかか マイナー漫画やラノベとかから探せばいくらでもいると思うけどそういうの持ってきてもどうせマイナーキャラがどうとか言われて否定されるのが関の山
151 20/06/27(土)23:04:33 No.703558145
>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ >ナルトとかか 月破壊基準で考えたら最終ナルトでようやく亀仙人とトントンくらいかな…
152 20/06/27(土)23:04:36 No.703558170
なぜダイではなくバーン様とかポップ…
153 20/06/27(土)23:04:52 No.703558293
スキルも瞬間移動で回避や元気玉でNP回収して界王拳でめちゃくちゃバフかけてきそうだし 配布がクリリンでも気円斬で無敵貫通とか太陽拳で全体スタンしてきそうだわ
154 20/06/27(土)23:04:52 No.703558294
>仮に追い込んでも死にかけると復活したとき強くなるから確実に倒さないと大変まずい ほい仙豆 全回復
155 20/06/27(土)23:04:58 No.703558333
>この手のスレだとなんで毎回悟空さにばかり都合よく考えられるんだろうな 悟空さに限らないというか他作品に参戦!とかその手のスレはみんなそうだよ
156 20/06/27(土)23:05:03 No.703558382
>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ 知名度補正考えると日本だったらBLACKRXくらい ジャンプで言ったらエレメントハンターとか
157 20/06/27(土)23:05:04 No.703558391
>せめて全盛期トキくらいの実力がないと聖杯戦争は厳しい >北斗の有情拳を遠距離から放ってようやくスタートラインに立てる トキもケンシロウも悟空相手じゃ誤差だよう!
158 20/06/27(土)23:05:07 No.703558410
初期の亀仙人がかめはめ波で月破壊してるから 月壊せない奴等はそれ以下でしょ
159 20/06/27(土)23:05:19 No.703558491
>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ スーパーマンとか
160 20/06/27(土)23:05:20 No.703558500
>>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ >セーラームーン GAIJINがよくこの組み合わせでエロ絵書くのは戦闘力で拮抗するからなの…?
161 20/06/27(土)23:05:24 No.703558547
>この手のスレだとなんで毎回悟空さにばかり都合よく考えられるんだろうな たかが妄想ネタに何を言ってるんだすぎる…
162 20/06/27(土)23:05:29 No.703558601
>知名度補正考えると日本だったらBLACKRXくらい >ジャンプで言ったらエレメントハンターとか それあなたの脳内の知名度でしかなくない?
163 20/06/27(土)23:05:32 No.703558634
何が酷いってドラゴンボール抜きにしても孫悟空が設定盛りすぎな強キャラってことよ
164 20/06/27(土)23:05:36 No.703558660
>なぜダイではなくバーン様とかポップ… ダイをセイバーで呼んでも同じだよなこれ
165 20/06/27(土)23:05:52 No.703558794
(作者が)空気を読めないなろう主人公ならいける
166 20/06/27(土)23:06:10 No.703558947
>初期の亀仙人がかめはめ波で月破壊してるから >月壊せない奴等はそれ以下でしょ なんか強さ議論するにあたってこの亀仙人の描写が悪さをしてる気がする…
167 20/06/27(土)23:06:10 No.703558956
>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ 未来の世界の猫型ロボットなら…
168 20/06/27(土)23:06:27 No.703559092
>>この手のスレだとなんで毎回悟空さにばかり都合よく考えられるんだろうな >たかが妄想ネタに何を言ってるんだすぎる… ガチのアンチ孫悟空なんでしょ 可哀想に
169 20/06/27(土)23:06:27 No.703559095
セイバーで最強状態のダイ読んでもまともに戦えるの少年期の悟空くらいまでじゃない? 青年期とかサイヤ人編で考えるとラディッツに消されるくらいだよね
170 20/06/27(土)23:06:27 No.703559097
>それあなたの脳内の知名度でしかなくない? 悟空の知名度補正がデカすぎて圧倒的な力の差が原作時点でないと対抗できないんだよう!
171 20/06/27(土)23:06:30 No.703559124
特に関係ないが三蔵ちゃんを呼ぼう
172 20/06/27(土)23:06:45 No.703559237
アーチャーのサーヴァント両津勘吉よ!
173 20/06/27(土)23:06:53 No.703559301
かめはめ波をワンハンドキャッチできるジノ・ヘルナンデスの出番かな
174 20/06/27(土)23:06:55 No.703559321
じゃあやるか 孫悟空だけの聖杯戦争
175 20/06/27(土)23:07:09 No.703559424
>>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ >スーパーマンとか 銀河破壊できるキャラじゃないとダメなんだけどできるのか
176 20/06/27(土)23:07:17 No.703559491
異聞帯の中国の鯖でもいいぞ
177 20/06/27(土)23:07:26 No.703559558
グレンラガン呼べば勝てる 地球はホロン部
178 20/06/27(土)23:07:37 No.703559646
>>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ >>ナルトとかか >月破壊基準で考えたら最終ナルトでようやく亀仙人とトントンくらいかな… ナルト思ったより強くないな…
179 20/06/27(土)23:07:39 No.703559677
ラッキーマン呼ぼう
180 20/06/27(土)23:07:42 No.703559700
エクスカリバー対かめはめ波
181 20/06/27(土)23:07:51 No.703559797
MCUの最上位持って来れば知名度も強さも悟空より上なんじゃないの 知らんけど
182 20/06/27(土)23:07:52 No.703559822
>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ >ナルトとかか チチ
183 20/06/27(土)23:07:59 No.703559884
>(作者が)空気を読めないなろう主人公ならいける 知名度補正で致命的な弱体化もらいそう
184 20/06/27(土)23:08:09 No.703559965
惑星破壊規模ならウルトラマン系がいいのでは
185 20/06/27(土)23:08:13 No.703559994
キャラがみんな鳥山チックになっていく
186 20/06/27(土)23:08:23 No.703560061
>孫悟空だけの聖杯戦争 孫悟空(CV三木眞一郎)
187 20/06/27(土)23:08:31 No.703560102
>どんなキャラ呼べば悟空に対抗できるんだ 両津とかギャグ時空の人間
188 20/06/27(土)23:08:35 No.703560140
ヘラクレスの足音がギュピッになりそう
189 20/06/27(土)23:08:39 No.703560172
その昔トリコ・ルフィと一緒に戦ってるコラボ企画やったときにたかがコラボにも関わらずその二人が悟空と同じ土俵で戦えるはずねえだろ!みたいな文句がなぜか出てたくらいにはDBのインフレは頭おかしい
190 20/06/27(土)23:08:43 No.703560194
少なくとも原作世界での悟空は宇宙最強クラスと殴り合えたりぶちのめされたりするくらいの実力でピンチのたびに強くなる それを過度に盛ってると言われてもちょっと困る
191 20/06/27(土)23:08:47 No.703560219
魔力消費考えると 巨大な改変 エネルギーロスの多い広範囲攻撃 常時発動の能力 この辺持ってると厳しい
192 20/06/27(土)23:08:47 No.703560222
>(作者が)空気を読めないなろう主人公ならいける 僕が大好きな孫悟空が活躍するために 他のすべての作品は空気を読んで噛ませに徹しろってか…
193 20/06/27(土)23:08:52 No.703560259
アメコミヒーローも大概チートキャラのバーゲンセールだよな
194 20/06/27(土)23:08:54 No.703560273
ガチに両さんならいけそう ある意味鳥山先生のお墨付きだ
195 20/06/27(土)23:09:01 No.703560321
>ラッキーマン呼ぼう アインツベルンが呼ぶと呼んだけど幸運の星は存在しないとかでろくに戦えなさそう
196 20/06/27(土)23:09:03 No.703560336
ベジータ倒せるアラレちゃん呼ぼう
197 20/06/27(土)23:09:20 No.703560447
よく知らんけどこういう時はゲッターって言っとけばどんなインフレキャラ相手にも勝てると聞く
198 20/06/27(土)23:09:24 No.703560468
>孫悟空(CV三木眞一郎) 尊神孫悟空きたな…
199 20/06/27(土)23:09:40 No.703560585
>よく知らんけどこういう時はゲッターって言っとけばどんなインフレキャラ相手にも勝てると聞く ゲッター線を魔力で代用!一瞬で枯れた!
200 20/06/27(土)23:09:44 No.703560614
実際悟空は本気出すとどれくらいの規模の宇宙を破壊出来るの?
201 20/06/27(土)23:09:54 No.703560683
サーヴァント通り越して真体ゼウスそれも12神合体済みレベルを呼んでこいやってレベルだよね
202 20/06/27(土)23:10:05 No.703560773
まぁルフィは無理だろう 最初の天下一武道会くらいのつよさじゃない?
203 20/06/27(土)23:10:09 No.703560795
>僕が大好きな孫悟空が活躍するために >他のすべての作品は空気を読んで噛ませに徹しろってか… 痛いノリだなおい
204 20/06/27(土)23:10:22 No.703560866
月呼んで令呪で死神の目の取引させてデスノ使う
205 20/06/27(土)23:10:44 No.703561009
>痛いノリだなおい このスレ自体が
206 20/06/27(土)23:10:48 No.703561042
当然全作品中で最強扱いなんだろうなと思ってたら最強議論だとDB別に上位じゃないらしいな
207 20/06/27(土)23:10:48 No.703561043
>まぁルフィは無理だろう >最初の天下一武道会くらいのつよさじゃない? 鯖とは戦える?
208 20/06/27(土)23:10:53 No.703561080
わりと型月の方も設定的な話よりこのキャラそういうキャラだからってノリが強いからなぁ
209 20/06/27(土)23:11:04 No.703561161
悟空さなんだから病気には弱いだろ
210 20/06/27(土)23:11:06 No.703561181
>僕が大好きな孫悟空が活躍するために >他のすべての作品は空気を読んで噛ませに徹しろってか… このスレの趣旨だけでいえばそんな感じ
211 20/06/27(土)23:11:13 No.703561225
>>(作者が)空気を読めないなろう主人公ならいける >僕が大好きな孫悟空が活躍するために >他のすべての作品は空気を読んで噛ませに徹しろってか… お前が一番このスレで本気で悟空に対抗心向けてそうで笑える
212 20/06/27(土)23:11:21 No.703561281
かめはめ波はどんな扱いになるんだ 宝具じゃないならだいぶヤバいんだが
213 20/06/27(土)23:11:23 No.703561294
嫌ならスレ見なきゃ良いのに痛い子だ
214 20/06/27(土)23:11:24 No.703561301
>月呼んで令呪で死神の目の取引させてデスノ使う デスノートたぶん悟空には通じないと思うよ
215 20/06/27(土)23:11:29 No.703561333
>当然全作品中で最強扱いなんだろうなと思ってたら最強議論だとDB別に上位じゃないらしいな 最強議論の上位には全王様みたいなのがあふれてると思えばええよ
216 20/06/27(土)23:11:43 No.703561432
テッカマンとかワンパンマン辺りなら勝負になるかな?
217 20/06/27(土)23:11:48 No.703561470
>当然全作品中で最強扱いなんだろうなと思ってたら最強議論だとDB別に上位じゃないらしいな 作品自体の舞台設定からぶっ飛んでるのばかりだった
218 20/06/27(土)23:11:50 No.703561489
設定的に近代創作の鯖も呼べるはずだよね
219 20/06/27(土)23:11:58 No.703561553
>当然全作品中で最強扱いなんだろうなと思ってたら最強議論だとDB別に上位じゃないらしいな 概念改変系とか多重宇宙破壊できる系がいるので…
220 20/06/27(土)23:12:00 No.703561564
>当然全作品中で最強扱いなんだろうなと思ってたら最強議論だとDB別に上位じゃないらしいな ビックバン起こして宇宙そのものを破壊したりはしないからな
221 20/06/27(土)23:12:15 No.703561654
>当然全作品中で最強扱いなんだろうなと思ってたら最強議論だとDB別に上位じゃないらしいな 最上位クラスは全並行宇宙を内包した次元の1つ2つくらい上の次元が必要だった気がする
222 20/06/27(土)23:12:18 No.703561684
スレ画は10年くらい前の超開始以前からあるし顔的にブウ編くらいの悟空であることを考えると本当に敵無しの時点だから本当に強い
223 20/06/27(土)23:12:30 No.703561776
>>月呼んで令呪で死神の目の取引させてデスノ使う >デスノートたぶん悟空には通じないと思うよ 効いた! 輪っかがついた! 終わり!
224 20/06/27(土)23:12:36 No.703561815
最強議論スレ見てみたらZで新ゲッターGTでウルトラマンのエースレオタロウ辺りだった 最強議論スレは極端だからあれだけど知名度補正考えると最低限でもこれくらいは必要
225 20/06/27(土)23:12:42 No.703561861
星矢よく知らんけどパンチしただけで銀河破壊できる設定らしいからたぶん悟空倒せると思う
226 20/06/27(土)23:12:44 No.703561872
オタクの大好きな東方キャラなら勝てんじゃねーの?
227 20/06/27(土)23:12:51 No.703561936
最強系上位はもう概念系とかなってくるけどその辺になると言ったもん勝ちみたいであんまり面白くないよね
228 20/06/27(土)23:13:12 No.703562078
ジャンプなら星矢呼べばいい 光速で動きビックバンも可能 身につけてるのは神代からの聖な遺物だ
229 20/06/27(土)23:13:15 No.703562105
割と真面目に序盤の亀仙人が本気出せば月を破壊できるってハードルがめちゃくちゃ高いからなあ… バトル系だからこそそこまでやるキャラってめっちゃ少ない
230 20/06/27(土)23:13:23 No.703562167
>効いた! >輪っかがついた! >終わり! 何が酷いってわりと普通に想像できるのが酷い
231 20/06/27(土)23:13:30 No.703562222
>最強議論スレ見てみたらZで新ゲッターGTでウルトラマンのエースレオタロウ辺りだった >最強議論スレは極端だからあれだけど知名度補正考えると最低限でもこれくらいは必要 逆にウルトラマンそんな強いか…?超4とやりあえるのか
232 20/06/27(土)23:13:39 No.703562289
>近年の鯖って時点で弱体化は免れないからな… 俺fateしたことないけど 逸話と伝承で固まってる性別を無視したキャラに知名度補正とやらが適用されるのなら 近年の鯖が弱体化されるのは都合良すぎる
233 20/06/27(土)23:13:50 No.703562375
>オタクの大好きな東方キャラなら勝てんじゃねーの? あいつら最強議論スレだったら魔界を一日で往復する速度が基準なせいで光速の何兆倍とかの速度になってる
234 20/06/27(土)23:13:53 No.703562390
設定だけ盛っても知名度がゴミじゃあれだし悟空さみたいなのってそうそういないよね
235 20/06/27(土)23:13:56 No.703562424
>オタクの大好きな東方キャラなら勝てんじゃねーの? 東方はちょっと前から設定の多くがオーバーな表現に過ぎないと発覚してこういうのの候補に挙がらなくなった印象がある
236 20/06/27(土)23:13:59 No.703562451
>最強系上位はもう概念系とかなってくるけどその辺になると言ったもん勝ちみたいであんまり面白くないよね 概念系能力者のとんち最強合戦て冷めるよなぁ
237 20/06/27(土)23:14:01 No.703562467
ゲッターロボってこの手の議論でよく見かけるけどマジで悟空とかフリーザとやりあえるもんなの?
238 20/06/27(土)23:14:16 No.703562585
ここで話しても埒が明かないからきのこに悟空がサーヴァントになったらどれくらい強いですかと聞いてみよう
239 20/06/27(土)23:14:39 No.703562751
ワンパンマンのサイタマとベジータが戦うマンガあったけど実際に考察するならやれるのか
240 20/06/27(土)23:14:47 No.703562812
燃費の関係で最大出力は出せないだろうしなんだかんだヘラクレスと同程度の白兵戦力に落ち着きそう 気の使い方のコツを掴み始めてコスパ最高な戦い方ができるようになったらかなり強い部類になるだろうけど序盤は腹空かせて倒れまくるんじゃないか
241 20/06/27(土)23:14:52 No.703562850
>最強系上位はもう概念系とかなってくるけどその辺になると言ったもん勝ちみたいであんまり面白くないよね 原作から十二の試練乗り越えたから命増やそってノリだしな…
242 20/06/27(土)23:15:18 No.703563031
>ゲッターロボってこの手の議論でよく見かけるけどマジで悟空とかフリーザとやりあえるもんなの? ゲッターロボというかその大元みたいなやつは宇宙レベルの存在なので
243 20/06/27(土)23:15:34 No.703563140
>設定だけ盛っても知名度がゴミじゃあれだし悟空さみたいなのってそうそういないよね 正直よく推される石川賢作品ってこの点でDB勢に勝てるとは思えんのよな…
244 20/06/27(土)23:15:59 No.703563317
最強議論は舞台の違う作品同士を競わせる以上多少不条理でも明文化したルールが必要ってことで 作中の最大描写採用とか試合開始は向き合って10mでよーいどんだったりと 遊びにするためのルールつけた上での話だからそれを参考にするのはね
245 20/06/27(土)23:16:07 No.703563374
サノスあたりは知名度でも強さでも悟空に渡り合えそう
246 20/06/27(土)23:16:11 No.703563397
>>ゲッターロボってこの手の議論でよく見かけるけどマジで悟空とかフリーザとやりあえるもんなの? >ゲッターロボというかその大元みたいなやつは宇宙レベルの存在なので でも正直その辺設定ばっかであんまり…
247 20/06/27(土)23:16:17 No.703563446
>あいつら最強議論スレだったら魔界を一日で往復する速度が基準なせいで光速の何兆倍とかの速度になってる ゲームシステムの都合上の描写まで取り入れるからスパロボZとか1マスを惑星ゴーマと同サイズとして機動力を考えるとか面白いことになってた気がする
248 20/06/27(土)23:16:26 No.703563518
悟空の現段階での戦闘力っていくつ?100億くらい?
249 20/06/27(土)23:16:51 No.703563701
最強議論上位のアメコミキャラとかラノベキャラのわけわからん設定チートに悟空が負けます!と言われても今一つわからんのはある
250 20/06/27(土)23:17:03 No.703563804
ゴッホを召喚して「全てのファンタジー・ヒーローを元に戻す能力を持つ」という「ストーリー」を持つ「ヒーロー」を描かせれば勝てる
251 20/06/27(土)23:17:09 No.703563850
>サノスあたりは知名度でも強さでも悟空に渡り合えそう どうだろ…
252 20/06/27(土)23:17:11 No.703563868
>ゲッターロボってこの手の議論でよく見かけるけどマジで悟空とかフリーザとやりあえるもんなの? 最初のとかGはまあ無理 真ならインチキ効果で可能性がある エンペラーとかだと単純にサイズが銀河系とかになるんでまあいける
253 20/06/27(土)23:17:24 No.703563960
>俺fateしたことないけど >逸話と伝承で固まってる性別を無視したキャラに知名度補正とやらが適用されるのなら >近年の鯖が弱体化されるのは都合良すぎる 近代の弱体化は科学の発展で神秘が薄れたせいだから でも近代鯖が弱いってのも設定であるだけで登場してるのはだいたい強いよ
254 20/06/27(土)23:17:29 No.703564001
>サノスあたりは知名度でも強さでも悟空に渡り合えそう 流石に石持ってないとそこまで最強でもないからな 純粋なパワー勝負ならスカーレット・ウィッチに勝てないし
255 20/06/27(土)23:17:29 No.703564003
DB勢強いって話がしたいのにそれより強いキャラいるし…て言われても興醒めって話だ
256 20/06/27(土)23:17:31 No.703564018
サノスって全世界規模での人気DBレベルにあるかというと厳しくない?
257 20/06/27(土)23:17:43 No.703564129
逆に最弱議論もスペランカーすら裸足で逃げ出す魔境になっててダメだった
258 20/06/27(土)23:17:53 No.703564202
知名度補正はあんまり大きなものじゃないって言われてたような ルーマニアにおけるヴラド三世レベルに知名度激高でも ほぼ知名度がないであろうカルナを圧倒するほどには強くなれない程度
259 20/06/27(土)23:17:53 No.703564205
悟空だし斉天大聖の方の霊器使って呼べるかも…呼べないかも…
260 20/06/27(土)23:18:01 No.703564264
アクマイト光線が格上に効かないように格下の即死技や精神攻撃は悟空に通用しないだろうな
261 20/06/27(土)23:18:15 No.703564347
>逆に最弱議論もスペランカーすら裸足で逃げ出す魔境になっててダメだった 同じ時間に囚われてるとか生まれた瞬間に死ぬとかそのレベルだからな...
262 20/06/27(土)23:18:21 No.703564380
最強議論は泳げたいやきくんとかがエントリーしてるラインが好きなんだ
263 20/06/27(土)23:18:38 No.703564484
指パッチンがとんでもなくても戦闘はどうかな…
264 20/06/27(土)23:18:39 No.703564493
>最強議論上位のアメコミキャラとかラノベキャラのわけわからん設定チートに悟空が負けます!と言われても今一つわからんのはある 悟空の身体能力あったら 相手が能力使う前に殺せない? 初期のクリリンと亀仙人ですらコンマ何秒の世界でめちゃくちゃ動けるんだぞ
265 20/06/27(土)23:18:44 No.703564531
アメコミキャラだとスーパーマンがやたら強い言われるけど正直そこまで強いイメージない あれも正直設定でそうなってます系じゃない?
266 20/06/27(土)23:19:02 No.703564652
>最強議論は泳げたいやきくんとかがエントリーしてるラインが好きなんだ 釣りしてるおじさんに負けてるじゃねーか!?
267 20/06/27(土)23:19:12 No.703564735
>知名度補正はあんまり大きなものじゃないって言われてたような >ルーマニアにおけるヴラド三世レベルに知名度激高でも >ほぼ知名度がないであろうカルナを圧倒するほどには強くなれない程度 史実の人間と神話の半神を比べる方が間違ってる...
268 20/06/27(土)23:19:26 No.703564814
でもアメコミだと宇宙をおやつにしてるやつとかいるだろ さすがに悟空でもそれには勝てないんじゃないか
269 20/06/27(土)23:19:37 No.703564892
画像もう15年くらい前のじゃない…?
270 20/06/27(土)23:19:47 No.703564954
>アメコミキャラだとスーパーマンがやたら強い言われるけど正直そこまで強いイメージない >あれも正直設定でそうなってます系じゃない? クリプトナイトと精神攻撃以外には無敵だぞ ただ弱点にはすこぶる弱い
271 20/06/27(土)23:19:57 No.703565044
>サノスって全世界規模での人気DBレベルにあるかというと厳しくない? MCUというコンテンツ自体はDBに匹敵するかそれ以上の知名度だと思う アイアンマンやキャプテン・アメリカやスパイダーマンが注目の的であってサノス自身の知名度はそんな大したことなさそうだけど
272 20/06/27(土)23:20:06 No.703565109
>サノスって全世界規模での人気DBレベルにあるかというと厳しくない? 人気というか知名度という観点で映画の興行収入バトルだとだいたい3000億vs130億くらいだ
273 20/06/27(土)23:20:08 No.703565130
>ゴッホを召喚して「全てのファンタジー・ヒーローを元に戻す能力を持つ」という「ストーリー」を持つ「ヒーロー」を描かせれば勝てる ボヘミアン・ラプソディ限定じゃねえか!
274 20/06/27(土)23:20:29 No.703565281
知名度補正あるからな… 中学生が考えた最強チートキャラはもちろんのことそこらのラノベ程度の登場人物では勝てない
275 20/06/27(土)23:20:30 No.703565291
悟空って油断してたら光線銃でもやられるし上で出てるバーン様とかポップがカイザーフェニックスかメドローア当てたら普通に死ぬんじゃね?
276 20/06/27(土)23:20:45 No.703565410
>悟空の身体能力あったら >相手が能力使う前に殺せない? >初期のクリリンと亀仙人ですらコンマ何秒の世界でめちゃくちゃ動けるんだぞ 見てくりゃなんで上位のやつらに勝てないのかわかると思うよ
277 20/06/27(土)23:20:47 No.703565430
志貴なら悟空でもZETTONでも直死の魔眼で一撃なんですけお!!!!!!!!!
278 20/06/27(土)23:20:53 No.703565472
>史実の人間と神話の半神を比べる方が間違ってる... だから設定段階で覆せない戦力差があるとたとえ知名度ぼろ負けでも負けるんだ fateのルールに従うならの話だけど
279 20/06/27(土)23:21:14 No.703565594
当たれば死ぬ攻撃があってもまず当てられないと意味がないからな…
280 20/06/27(土)23:21:15 No.703565605
>知名度補正あるからな… >中学生が考えた最強チートキャラはもちろんのことそこらのラノベ程度の登場人物では勝てない ケン・イシカワもそれだと微妙だし やっぱアメコミキャラかなそれだと
281 20/06/27(土)23:21:20 No.703565639
知名度補正にそこまで信頼おいてる人初めて見た
282 20/06/27(土)23:21:35 No.703565758
創作でも呼べる呼べないは当然あるよな… 小学生の書いた最強の設定ノートのキャラが呼べる訳じゃないし
283 20/06/27(土)23:21:51 No.703565860
>見てくりゃなんで上位のやつらに勝てないのかわかると思うよ どうせ概念の壁がどうとか時間転移の壁があーだこーだとかでしょ
284 20/06/27(土)23:22:06 No.703565938
>悟空って油断してたら光線銃でもやられるし上で出てるバーン様とかポップがカイザーフェニックスかメドローア当てたら普通に死ぬんじゃね? そいつらにフリーザ軍兵士レベルの戦闘力があると換算できるなら考えてもいいけど 無いだろ…
285 20/06/27(土)23:22:23 No.703566068
最強議論上位ってパッシブ全能キャラが自動反応で相手を先んじて世界ごと存在レベルで消滅させ死に至らしめるとかそういう世界だから
286 20/06/27(土)23:22:24 No.703566077
>志貴なら悟空でもZETTONでも直死の魔眼で一撃なんですけお!!!!!!!!! 悟空さに近づいてナイフで切れればな…
287 20/06/27(土)23:22:25 No.703566084
>史実の人間と神話の半神を比べる方が間違ってる... あの世界ではカルナも一応史実では?
288 20/06/27(土)23:22:26 No.703566094
>どうせ概念の壁がどうとか時間転移の壁があーだこーだとかでしょ 全然知らなさすぎる…
289 20/06/27(土)23:22:27 No.703566103
フラッシュ時代の棒人間とかも知名度補正で強くなるのだろうか
290 20/06/27(土)23:22:29 No.703566114
悟空に勝てるとしたらスーパーマンとかその辺かな
291 20/06/27(土)23:22:35 No.703566157
>志貴なら悟空でもZETTONでも直死の魔眼で一撃なんですけお!!!!!!!!! たまにどうやって攻撃を当てるかという大前提無視して当てれば倒せるってことにこだわる子いるよね 相手の攻撃だって全部即死級なのに
292 20/06/27(土)23:22:41 No.703566196
>アメコミキャラだとスーパーマンがやたら強い言われるけど正直そこまで強いイメージない >あれも正直設定でそうなってます系じゃない? まあ単純な描写でもジェット機以上の速度で飛び回り車も軽々と投げ飛ばす重火器のたぐいはほぼ通用しないと考えると弱くはないのだが
293 20/06/27(土)23:22:43 No.703566224
>どうせ概念の壁がどうとか時間転移の壁があーだこーだとかでしょ わかってんなら最初から能力使う前にスピードで殺せない?なんて言わなきゃいいのに
294 20/06/27(土)23:22:50 No.703566267
>最強議論上位ってパッシブ全能キャラが自動反応で相手を先んじて世界ごと存在レベルで消滅させ死に至らしめるとかそういう世界だから 中学生のノートかよ
295 20/06/27(土)23:22:50 No.703566271
悟空さ最近のアニメか漫画かでレーザー銃で撃たれて大ダメージ負ったって本当…?
296 20/06/27(土)23:22:53 No.703566286
どう見てもピッコロ大魔王より雑魚いバーン様あたり持ってくるのはただのイジメだろ
297 20/06/27(土)23:23:04 No.703566353
>あの世界ではカルナも一応史実では? 神話や伝説の人物の出展はボカされてるけど創作の存在っぽい描写がある
298 20/06/27(土)23:23:20 No.703566462
>中学生のノートかよ それで作品が成り立ってるなら立派な作品だよ
299 20/06/27(土)23:23:24 No.703566482
>どうせ概念の壁がどうとか時間転移の壁があーだこーだとかでしょ とりあえず全能レベルじゃない時点で駄目
300 20/06/27(土)23:23:26 No.703566498
最強議論上位ってラノベとかなろうでしょ?
301 20/06/27(土)23:23:45 No.703566629
赤屍さんなら勝てるだろ悟空にも
302 20/06/27(土)23:23:49 No.703566651
大体悟空の強さだって作品ごとの都合で違うでしょ 亀仙人よりなん万倍も強いのにブロリーと本気で戦って星壊せないんだぞ 適当だろ
303 20/06/27(土)23:23:52 No.703566670
>最強議論上位ってラノベとかなろうでしょ? アメコミとかSF小説とかエロゲの方が強そうな印象ある
304 20/06/27(土)23:23:54 No.703566681
>知名度補正にそこまで信頼おいてる人初めて見た 無ければ無いでどのみちfate世界でのカカロットは強いのでは
305 20/06/27(土)23:24:10 No.703566786
>最強議論上位ってラノベとかなろうでしょ? あとアメコミとか特撮とか海外小説とかが強い
306 20/06/27(土)23:24:32 No.703566961
悟空は心臓が弱点概念になってるから意外とキツそう
307 20/06/27(土)23:24:33 No.703566975
固有結界に閉じ込めれば大丈夫だよ 好きな飯がここにはないって言わなければね
308 20/06/27(土)23:24:34 No.703566983
>>どうせ概念の壁がどうとか時間転移の壁があーだこーだとかでしょ >全然知らなさすぎる… 得意気になってるところ悪いけど 知ってて自慢にならんぞ
309 20/06/27(土)23:24:40 No.703567025
>最強議論上位ってラノベとかなろうでしょ? セーラームーン
310 20/06/27(土)23:24:56 No.703567129
仮にラノベやなろうが原作だからってそれに比べて漫画が偉いわけじゃないからな
311 20/06/27(土)23:24:56 No.703567130
型月も最強スレの上位にきてたじゃん 設定上世界壊せるような技なのにすぐそばにいるマスターに傷一つつかないからマスターの防御力は世界崩壊レベルの攻撃にも耐えれるとか 作中で自分のこと全能とか言ってるからこのキャラは一元世界で全能とみなしてその全能なはずのキャラを倒したこいつはさらに上位の全能でみたいな理屈で
312 20/06/27(土)23:25:01 No.703567163
>悟空さ最近のアニメか漫画かでレーザー銃で撃たれて大ダメージ負ったって本当…? 俺もだいたい原作くらいしか知らないからこういうの聞いても知名度補正的にはあんまり反映されないんじゃないかと思っちゃう
313 20/06/27(土)23:25:04 No.703567187
僕が考えた「存在するだけで悟空をFateの世界から追放できる能力を持つ英雄」を呼べば悟空を追い出せますか?
314 20/06/27(土)23:25:10 No.703567231
なんかガチ数学者の書いた小説かなんかのキャラが上位独占してた
315 20/06/27(土)23:25:20 No.703567308
>悟空さ最近のアニメか漫画かでレーザー銃で撃たれて大ダメージ負ったって本当…? 復活のFでスーパーサイヤ人ゴッドの状態で光線銃で撃たれて瀕死になった 界隈は軽く炎上した
316 20/06/27(土)23:25:20 No.703567311
この手のアホみたいなインフレに超で一応全ちゃんって形の終止符打ってくれたのは良かった どうあがこうが勝てないだろうし
317 20/06/27(土)23:25:45 No.703567489
>得意気になってるところ悪いけど >知ってて自慢にならんぞ 知らずに憶測であーだこーだ言うのがあれって話じゃないの?
318 20/06/27(土)23:25:49 No.703567519
如意棒使ってた頃の悟空ならランサーで呼べたりしないかな
319 20/06/27(土)23:25:50 No.703567532
>型月も最強スレの上位にきてたじゃん >設定上世界壊せるような技なのにすぐそばにいるマスターに傷一つつかないからマスターの防御力は世界崩壊レベルの攻撃にも耐えれるとか >作中で自分のこと全能とか言ってるからこのキャラは一元世界で全能とみなしてその全能なはずのキャラを倒したこいつはさらに上位の全能でみたいな理屈で そんな強かったんだ…
320 20/06/27(土)23:26:09 No.703567677
>>どうせ概念の壁がどうとか時間転移の壁があーだこーだとかでしょ >わかってんなら最初から能力使う前にスピードで殺せない?なんて言わなきゃいいのに 能力のすごさと能力使うまでのプロセスの早さは違うだろ それとも負けたら自動的に別のパラレルワールドに変わるのか? うわ変わりそう
321 20/06/27(土)23:26:10 No.703567687
ペイルライダー!早く来てくれー!
322 20/06/27(土)23:26:18 No.703567739
>僕が考えた「存在するだけで悟空をFateの世界から追放できる能力を持つ英雄」を呼べば悟空を追い出せますか? 日本国民が皆知ってるレベルになればあるいは
323 20/06/27(土)23:26:20 No.703567756
概念系は言葉遊びでしかないからつまらない 中学生どころか小学生の無敵バリアと無敵貫通ビームと無敵貫通ビーム無効化バリアみたいなしょうもない低次元の戦いになる
324 20/06/27(土)23:26:23 No.703567773
創作キャラ出すならfateよりレクリの概念でも使った方がまともに検討できそう
325 20/06/27(土)23:26:43 No.703567910
>>悟空さ最近のアニメか漫画かでレーザー銃で撃たれて大ダメージ負ったって本当…? 悟空 光線銃 でイメぐぐると面白しろいぞ!
326 20/06/27(土)23:26:47 No.703567936
>僕が考えた「存在するだけで悟空をFateの世界から追放できる能力を持つ英雄」を呼べば悟空を追い出せますか? そいつが悟空並に世界から英雄と認められれば
327 20/06/27(土)23:26:50 No.703567964
>悟空さ最近のアニメか漫画かでレーザー銃で撃たれて大ダメージ負ったって本当…? めちゃくちゃ気抜いてる時に攻撃されたらかなり効くって描写はあった だからこそ常時戦いのこと考えれるような境地がゴールもして描かれて 身勝手の極みってのがその到達点として挙げられたり
328 20/06/27(土)23:26:54 No.703567989
星矢がよくDB対抗馬として挙がるけど正直みんな似たようなパンチバーンてしてるばっかで星とか銀河破壊してる感ないからDBキャラと戦えるイメージ湧かない
329 20/06/27(土)23:27:09 No.703568104
>概念系は言葉遊びでしかないからつまらない 殴り合いの強さも言ったもん勝ち以外のなんだと言うんだ… そんなの言い出したら創作キャラの仮想バトル全てが言葉遊びでしかないぞ
330 20/06/27(土)23:27:27 No.703568233
昔の二次ssならスタンド使いはスタンド使いにしか倒せないからジョジョキャラは他の作品のキャラに負けないなんてのも流行ったな
331 20/06/27(土)23:27:40 No.703568325
型月は最強ORTがウルトラマンには勝てないので全員確実にウルトラマン以下にはなる ウルトラマンがそもそもヤバいんだろうけど強さ議論系スレでどういう立ち位置なのかは知らん
332 20/06/27(土)23:27:51 No.703568374
>>得意気になってるところ悪いけど >>知ってて自慢にならんぞ >知らずに憶測であーだこーだ言うのがあれって話じゃないの? 知らなさすぎる…とか痛いレスしちゃうから~
333 20/06/27(土)23:27:55 No.703568394
セルの太陽系ふっとばせるぜー!も言って見りゃ口先だけの話だしな
334 20/06/27(土)23:27:57 No.703568405
神話もだけど結構な割合の人類が知ってるってやべえよな
335 20/06/27(土)23:28:16 No.703568527
>昔の二次ssならスタンド使いはスタンド使いにしか倒せないからジョジョキャラは他の作品のキャラに負けないなんてのも流行ったな スタンドはスタンドにしか倒せないという設定はあるけど スタンド使いはスタンド使いにしか倒せないは聞いたことないな…
336 20/06/27(土)23:28:19 No.703568543
鯖程度じゃ他のバトル系作品のキャラ相手は辛いだろうけど ビースト持ち出して概念バトルすればかなりいけるでしょ
337 20/06/27(土)23:28:24 No.703568576
概念系ははい即死~はい消滅~みたいに戦いの絵面が地味すぎる…
338 20/06/27(土)23:28:24 No.703568580
ワンパンマンのサイタマがベジータと戦えてる漫画が貼られた時に荒れまくってたりDBキャラには迂闊にその手の話ふっかけないでどんな相手でも無双できます!って話合わせといた方が無難
339 20/06/27(土)23:28:25 No.703568586
サーヴァントとして呼ばれてる以上スペックもサーヴァント基準にされてるからそんなに強くないのでは?
340 20/06/27(土)23:28:40 No.703568687
別にそんな真面目に議論せんでよろしい!
341 20/06/27(土)23:29:17 No.703568929
「」は精神が中学生止まりだから無敵とか最強とかが大好きなんだ
342 20/06/27(土)23:29:20 No.703568946
>サーヴァントとして呼ばれてる以上スペックもサーヴァント基準にされてるからそんなに強くないのでは? でも鯖間のスペック差かなり無い?
343 20/06/27(土)23:29:24 No.703568974
>ワンパンマンのサイタマがベジータと戦えてる漫画が貼られた時に荒れまくってたりDBキャラには迂闊にその手の話ふっかけないでどんな相手でも無双できます!って話合わせといた方が無難 下手すると最強議論界隈とかよりめんどくさいからな…
344 20/06/27(土)23:29:33 No.703569019
>スタンド使いはスタンド使いにしか倒せないは聞いたことないな… 吉良吉影は事故死だし
345 20/06/27(土)23:29:35 No.703569034
>知らなさすぎる…とか痛いレスしちゃうから~ 何がそんなに気に入らないんだろう…
346 20/06/27(土)23:29:35 No.703569040
>サーヴァントとして呼ばれてる以上スペックもサーヴァント基準にされてるからそんなに強くないのでは? 瞬間移動と気の察知だけで十分強そう
347 20/06/27(土)23:29:48 No.703569125
気を探って瞬間移動かめはめ波で大体ケリが付く
348 20/06/27(土)23:29:51 No.703569137
>別にそんな真面目に議論せんでよろしい! 多分マジになってる奴等 昔ランキングスレとかに行ってたんだぜきっと
349 20/06/27(土)23:29:57 No.703569169
>サーヴァントとして呼ばれてる以上スペックもサーヴァント基準にされてるからそんなに強くないのでは? まあ話の都合的にそうなるな 逆に弱かったらある程度底上げはいるはずだし
350 20/06/27(土)23:30:07 No.703569231
>ワンパンマンのサイタマがベジータと戦えてる漫画が貼られた時に荒れまくってたりDBキャラには迂闊にその手の話ふっかけないでどんな相手でも無双できます!って話合わせといた方が無難 この手の話にあんま持ち出さない方が平和なんだよ
351 20/06/27(土)23:30:14 No.703569280
神様でも鯖として呼ばれた時点で大幅弱体化するしな
352 20/06/27(土)23:30:17 No.703569295
>サーヴァントとして呼ばれてる以上スペックもサーヴァント基準にされてるからそんなに強くないのでは? 一応限界あるよね冬木ルールだと 逆に生前に戦う英雄じゃなくても聖杯さんがそれなりに整えてくれるし
353 20/06/27(土)23:30:21 No.703569323
多分ウイルス性の心臓病が弱点な気がするけど感染させられても聖杯戦争中に死ぬかな…
354 20/06/27(土)23:30:23 No.703569340
>>知らなさすぎる…とか痛いレスしちゃうから~ >何がそんなに気に入らないんだろう… 常識を知らなさすぎる…
355 20/06/27(土)23:30:35 No.703569418
>サーヴァントとして呼ばれてる以上スペックもサーヴァント基準にされてるからそんなに強くないのでは? スーパーサイヤ人以降では呼べなさそうな気がする 時期的にはナメック星到着あたりかな
356 20/06/27(土)23:30:54 No.703569537
>何がそんなに気に入らないんだろう… たぶん高二病とかそういうのなんだろう 分かってて遊んでるこっちと違って真面目にやってるように見えちゃってる痛い子
357 20/06/27(土)23:30:55 No.703569545
たぶんアンパンマンなら色々な世間の忖度が働いて悟空さに勝てると思う
358 20/06/27(土)23:31:06 No.703569610
焦点がどこまで弱体化してくれるかになる時点で土俵が違いすぎるんだよな
359 20/06/27(土)23:31:11 No.703569654
何を触媒にしたの?
360 20/06/27(土)23:31:23 No.703569736
つっても気や身体能力のスペックばっかの話になるけど 単純に武術の達人なんで型月的にも普通に強キャラだと思う
361 20/06/27(土)23:31:25 No.703569744
>>何がそんなに気に入らないんだろう… >たぶん高二病とかそういうのなんだろう >分かってて遊んでるこっちと違って真面目にやってるように見えちゃってる痛い子 わかりやすい自演
362 20/06/27(土)23:31:27 No.703569760
最強議論スレは最終的に時間無視の無限次元とかになるからな...
363 20/06/27(土)23:31:30 No.703569782
それこそ悟空さが色んな世界行ってそこのラスボスを瞬殺してスゲー!言われるくらいのノリで話した方が平和だよね 聖杯戦争に限らず
364 20/06/27(土)23:31:50 No.703569907
>何を触媒にしたの? 原作コミック
365 20/06/27(土)23:32:04 No.703569984
クラスという枠にはめて条件とするので場合によっては生前より弱かったりする
366 20/06/27(土)23:32:06 No.703569995
そりゃ惑星破壊したりする連中に勝てるわけねえだろサーヴァントユニヴァースじゃねえんだぞ
367 20/06/27(土)23:32:11 No.703570031
>>何を触媒にしたの? >原作コミック まだ...なんとかなる...
368 20/06/27(土)23:32:15 No.703570045
>たぶんアンパンマンなら色々な世間の忖度が働いて悟空さに勝てると思う そんなダサい勝ち方しかできないんだ…
369 20/06/27(土)23:32:15 No.703570049
>何を触媒にしたの? 連載当時のジャンプとか単行本とかじゃね ラノベで沖田さん召喚とか出来てたしいけるいける
370 20/06/27(土)23:32:20 No.703570075
>それこそ悟空さが色んな世界行ってそこのラスボスを瞬殺してスゲー!言われるくらいのノリで話した方が平和だよね >聖杯戦争に限らず それはそれで蹂躙クロスとか言われてアンチヘイト扱いされるやつ!
371 20/06/27(土)23:32:28 No.703570113
>原作コミック お得すぎない…?
372 20/06/27(土)23:32:31 No.703570126
>悟空さ最近のアニメか漫画かでレーザー銃で撃たれて大ダメージ負ったって本当…? どうせDBに欠片も興味ないんだろうけど 映画の復活のFでお人好し性格をフリーザに見切られてるので 戦闘態勢といてる所を見逃してた部下にレーザー撃たれた
373 20/06/27(土)23:32:44 No.703570204
鯖対決だと最強議論常連系の神は呼べないから
374 20/06/27(土)23:32:55 No.703570281
概念キャラは強くなれば強くるほど頭の悪い感じのキャラになる 無限とか無敵とか即死とか小学生みたいなセンスになりがち
375 20/06/27(土)23:32:56 No.703570283
つかサーヴァントがそんな強くないからな 霊体だからやばいけど
376 20/06/27(土)23:32:56 No.703570286
>何を触媒にしたの? なににしても山ほどあるな…
377 20/06/27(土)23:32:59 No.703570304
>たぶんアンパンマンなら色々な世間の忖度が働いて悟空さに勝てると思う まあガチでやったら一瞬でアンパンが消されて終わりだろうしな…
378 20/06/27(土)23:33:11 No.703570392
>焦点がどこまで弱体化してくれるかになる時点で土俵が違いすぎるんだよな 本編の鯖も知名度補正やらなんやらで生前より強くなってるのと 神レベルのが魔力の都合とかで弱体化してるのとがあるじゃん
379 20/06/27(土)23:33:17 No.703570439
FGOでゼウスとか出てきてるしいいんじゃないの
380 20/06/27(土)23:33:22 No.703570471
>どうせDBに欠片も興味ないんだろうけど なんで余計な一言加えるの
381 20/06/27(土)23:33:37 No.703570568
宝具 ドラゴンボール 宝具 超神水 宝具 如意棒 宝具 筋斗雲
382 20/06/27(土)23:33:45 No.703570632
>>どうせDBに欠片も興味ないんだろうけど >なんで余計な一言加えるの ガチ勢マウントとりたいんじゃないの
383 20/06/27(土)23:33:45 No.703570635
>概念キャラは強くなれば強くるほど頭の悪い感じのキャラになる >無限とか無敵とか即死とか小学生みたいなセンスになりがち ぶっちゃけ一部除いたケン・イシカワ作品とかはこれに近いことになってる
384 20/06/27(土)23:34:01 No.703570759
クソコラ感パネェ
385 20/06/27(土)23:34:13 No.703570852
アンパンも映画とかだと中々やばいぞ 命の星も結構チート設定してるし
386 20/06/27(土)23:34:16 No.703570876
悟空さ呼ぼうとしたら西遊記の方が来る場合もあるんだろうな そっちもだいぶ当たり当たりだけど
387 20/06/27(土)23:34:17 No.703570889
宝具 仙豆
388 20/06/27(土)23:34:39 No.703571047
>宝具 超神水 他はまだしもこれは知名度の関係で持ってこれなさそう
389 20/06/27(土)23:34:41 No.703571055
ジブラルタル海峡を腕力でこじ開けたヘラクレスでもあの規模に収まってるから 案外普通に達人クラスの武道家になるかもしれないけど今までの設定的に達人は絶対強い…
390 20/06/27(土)23:35:05 No.703571225
割と本気で最強ランキング議論にこだわり持ってそうな奴がちらほらいるな 草
391 20/06/27(土)23:35:09 No.703571267
1億分の1の戦闘力に弱体化されてもまだ強すぎるのが良くない
392 20/06/27(土)23:35:09 No.703571269
こういう時は素直にうわー悟空すごい!どんな相手でも無双して負けなしだ!って接待モードでお迎えするのが正解だと学園都市とハルケギニアと見滝原も言ってるぞ
393 20/06/27(土)23:35:37 No.703571466
>多分ウイルス性の心臓病が弱点な気がするけど感染させられても聖杯戦争中に死ぬかな… 本来死ぬはずだったのに運命力で薬手に入れて克服してるし弱点足りえるのかな
394 20/06/27(土)23:35:37 No.703571474
>どうせDBに欠片も興味ないんだろうけど 一言多い…
395 20/06/27(土)23:35:38 No.703571487
>アンパンも映画とかだと中々やばいぞ >命の星も結構チート設定してるし 悟空に勝てるかというと無理だろ
396 20/06/27(土)23:35:41 No.703571524
>他はまだしもこれは知名度の関係で持ってこれなさそう まあ持ってきても意味はないし…
397 20/06/27(土)23:35:42 No.703571528
コミックスで漫画のキャラ呼べるなら大金払って骨董品用意する魔術師がバカみたいじゃないですか
398 20/06/27(土)23:35:58 No.703571632
たぶん設定的に漫画やアニメのキャラも呼べそうだけど 劇中劇のキャラとか出し辛いし版権キャラは当然無理だから出ることはなさそう
399 20/06/27(土)23:35:59 No.703571640
アーチャーのサーヴァント黒崎一護! ゆ、床に突っ伏してる…
400 20/06/27(土)23:36:06 No.703571699
宝具 ポイポイカプセル
401 20/06/27(土)23:36:12 No.703571747
>FGOでゼウスとか出てきてるしいいんじゃないの あれサーヴァントじゃなくて本人なんだ
402 20/06/27(土)23:36:26 No.703571838
>アンパンも映画とかだと中々やばいぞ >命の星も結構チート設定してるし 設定設定言われてもその強さを知ってる人がドラゴンボール並みにいるのかって話でね?
403 20/06/27(土)23:36:26 No.703571844
最強ランキング議論は独自の判断基準と屁理屈の山になってるからあんまり参考にならない
404 20/06/27(土)23:36:30 No.703571871
>コミックスで漫画のキャラ呼べるなら大金払って骨董品用意する魔術師がバカみたいじゃないですか 魔術師は現世に疎いから…
405 20/06/27(土)23:36:49 No.703572037
>こういう時は素直にうわー悟空すごい!どんな相手でも無双して負けなしだ!って接待モードでお迎えするのが正解だと学園都市とハルケギニアと見滝原も言ってるぞ お前のレス「悟空上げが気に入らないです」臭がすげえするな ホンキになるなよ萌豚
406 20/06/27(土)23:37:01 No.703572126
他のキャラ当て馬にして最強キャラに無双させるのはなろうみたいだな
407 20/06/27(土)23:37:11 No.703572188
>こういう時は素直にうわー悟空すごい!どんな相手でも無双して負けなしだ!って接待モードでお迎えするのが正解だと学園都市とハルケギニアと見滝原も言ってるぞ 一時期めっちゃあったなDBキャラが召喚されてクソチート無双みたいなSS…
408 20/06/27(土)23:37:16 No.703572216
>こういう時は素直にうわー悟空すごい!どんな相手でも無双して負けなしだ!って接待モードでお迎えするのが正解だと学園都市とハルケギニアと見滝原も言ってるぞ 画像がまさにそれだよ!
409 20/06/27(土)23:37:22 No.703572249
パンはせいぜい惑星破壊レベルじゃなかったっけ
410 20/06/27(土)23:37:28 No.703572280
バビロニアで描かれた規模よりすごい事出来ちゃうからな 神の領域でもあるし
411 20/06/27(土)23:37:40 No.703572339
>No.703572037 自演も連投も分かりやすすぎる もうちょっと頑張れ
412 20/06/27(土)23:37:44 No.703572362
GTのおじいちゃん年齢になってやっと心臓病で死ぬから全盛期で呼ばれても心臓病効かなそう
413 20/06/27(土)23:37:45 No.703572367
>コミックスで漫画のキャラ呼べるなら大金払って骨董品用意する魔術師がバカみたいじゃないですか 実際のところ近代以降の創作のキャラは 「よく似た実在の人物」「モデルの人物」がいない限り ナーサリーみたいに存在レベルで致命的な弱点を内包してくることになるんだろうな ジャンプ主人公だと主人公らしくない行動をとったら消滅とかあるんじゃないかな
414 20/06/27(土)23:37:45 No.703572369
>お前のレス「悟空上げが気に入らないです」臭がすげえするな ホンキになるなよ萌豚 ええ…
415 20/06/27(土)23:38:06 No.703572508
>最強ランキング議論は独自の判断基準と屁理屈の山になってるからあんまり参考にならない 時空とか次元とかそんな話になるからな
416 20/06/27(土)23:38:12 No.703572549
Fateならあえて外してヤムチャとか呼ぶ
417 20/06/27(土)23:38:13 No.703572554
ドラゴンボールの世界で一番強いのは全ちゃんだよね
418 20/06/27(土)23:38:17 No.703572588
アンパンマンは迂闊に出すとやなせたかしスタジオから凄い怒られそう
419 20/06/27(土)23:38:19 No.703572600
>ホンキになるなよ萌豚 これどの漫画のセリフ?
420 20/06/27(土)23:38:22 No.703572639
まあ他作品間で交流させるのはいいけど強さでマウント取るのは大体見苦しいのがこのスレを見てもよくお解りいただけたと思う
421 20/06/27(土)23:38:22 No.703572641
>>多分ウイルス性の心臓病が弱点な気がするけど感染させられても聖杯戦争中に死ぬかな… >本来死ぬはずだったのに運命力で薬手に入れて克服してるし弱点足りえるのかな 薬がなければ死んでいたという事実を認知されてるから効く事は効きそうだけど間に合わないから無意味ってなるなたぶん
422 20/06/27(土)23:38:24 No.703572655
悟空大好きおじさんはもうちょい他のレスも見て…
423 20/06/27(土)23:38:33 No.703572708
なにー?悟空がチヤホヤされてるのが気にくわないから むきになっちゃってる馬鹿いるのー? 超うける
424 20/06/27(土)23:38:37 No.703572732
レギュレーションに合わせてちゃんと戦えるくらいに収まるから安心 パワーを出しすぎるとサーヴァントのボディが耐えられなくて崩壊したりするしな
425 20/06/27(土)23:38:49 No.703572816
>GTのおじいちゃん年齢になってやっと心臓病で死ぬから全盛期で呼ばれても心臓病効かなそう えっGTって心臓病で死ぬの? なんか消えてなかったっけ
426 20/06/27(土)23:38:51 No.703572835
「そんな悟空でも勝てない鯖を用意したZE!」 「おいおい一体どこにそんな化け物みたいな鯖が居るっていうんだ」 「それは悟空のワイフのチチだ!」 「OMG!さすがの悟空もこれには勝てないNE!HAHAHAHA!」
427 20/06/27(土)23:39:02 No.703572906
>>No.703572037 >自演も連投も分かりやすすぎる >もうちょっと頑張れ 効いてる効いてる
428 20/06/27(土)23:39:14 No.703572974
ドラゴンボールもそうだけどインフレってろくなもんじゃねえな…
429 20/06/27(土)23:39:14 No.703572978
>>こういう時は素直にうわー悟空すごい!どんな相手でも無双して負けなしだ!って接待モードでお迎えするのが正解だと学園都市とハルケギニアと見滝原も言ってるぞ >お前のレス「悟空上げが気に入らないです」臭がすげえするな >ホンキになるなよ萌豚 DBが本気で好きならこんな雑な持ち上げしないと思うけどな どんだけインフレしても悟空が戦うのは互角以上の敵なのに弱いやつと戦わせてどうすんだよ
430 20/06/27(土)23:39:18 No.703573003
まあ結局悟空自体はそこまで変な能力じゃないからマスターの実力がそのまま反映されそう
431 20/06/27(土)23:39:21 No.703573013
次ベジータのこと萌え豚言うたらキレるで?
432 20/06/27(土)23:39:38 No.703573135
効いてる効いてるて…