20/06/27(土)22:23:17 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)22:23:17 No.703540698
https://www.youtube.com/watch?v=7fSczV8U4sI 相変わらずPVは良い感じの作るね
1 20/06/27(土)22:25:17 No.703541507
ルフラン2は出そう?
2 20/06/27(土)22:26:30 No.703541979
日本一の横スクアクションというとプリニーは好きだった
3 20/06/27(土)22:27:12 No.703542272
さらっと流してるけどホラ来た要素ある感じだな...
4 20/06/27(土)22:27:46 No.703542534
なんでネズミなんだ 可哀想な女の子でいいじゃないか
5 20/06/27(土)22:27:48 No.703542542
とりあえずネクロダンサーから着想を得たのは分かった
6 20/06/27(土)22:27:59 No.703542620
ドクムスメはどうした
7 20/06/27(土)22:28:33 No.703542858
>なんでネズミなんだ >可哀想な女の子でいいじゃないか PV内だけでも脳みそむき出しの実験体とかいるんですけど…
8 20/06/27(土)22:28:47 No.703542946
インディーズみたいなことしてんな…
9 20/06/27(土)22:29:36 No.703543283
相変わらずビジュアル面はめちゃくちゃ優秀だな…
10 20/06/27(土)22:30:14 No.703543539
>なんでネズミなんだ >可哀想な女の子でいいじゃないか 可愛そうな女の子だとトップハムハット狂が勝手にボーカル入り版作りそうなメインテーマとか似合わないだろ
11 20/06/27(土)22:30:18 No.703543566
光る物はあれど詰めが甘いのと圧倒的ボリューム不足になるのがいつものパターン
12 20/06/27(土)22:30:39 No.703543712
すごい頻度で新作出てくるけどここどれくらい制作チーム抱えてるんだろう
13 20/06/27(土)22:31:05 No.703543893
露悪趣味隠す気無いのはもうそういう芸風になってるよねここ
14 20/06/27(土)22:32:23 No.703544504
ベクトルは違えどライアーソフトと似たニオイを感じる
15 20/06/27(土)22:32:44 No.703544650
>6980円(税抜) 知ってた
16 20/06/27(土)22:33:05 No.703544828
リズム感なくて音ゲー苦手なんでパスだ!
17 20/06/27(土)22:33:05 No.703544842
>露悪趣味隠す気無いのはもうそういう芸風になってるよねここ 王道で勝負できる開発力ないし
18 20/06/27(土)22:33:25 No.703545003
また強気の値段だな
19 20/06/27(土)22:33:49 No.703545178
そろそろ黎明廻作ってもいいんだぞ
20 20/06/27(土)22:34:18 No.703545378
相変わらずフルプライスか…
21 20/06/27(土)22:36:03 No.703546162
今回は音楽にやたら唆られるんでボリューム少なくてもいつもより多少買う気になる
22 20/06/27(土)22:36:42 No.703546404
アイディアとかは本当にいいんだけど毎回フルプライスなのにボリューム不足だったり雑なゲームバランスで損してる印象がでかすぎる
23 20/06/27(土)22:37:45 No.703546821
日本一の公式って古い作品ページはflashだらけだけど大丈夫なのかな
24 20/06/27(土)22:38:26 No.703547102
ファルコムゲーSwitch移植の小遣い稼ぎとインディーズレベルのゲームをフルプライスで売るのが印象悪い
25 20/06/27(土)22:39:18 No.703547459
フルプライスでニッチ層に売りつけるのは生存戦略としては正しいんだろうけど信用の切り売り感が強すぎる…
26 20/06/27(土)22:39:21 No.703547477
ケムコみたいに雰囲気で日本一だなこれって分かるようになってきた
27 20/06/27(土)22:40:19 No.703547860
雰囲気いいし安価にスチムー出せば売れそうな気もするけどやらないって事は現実はそう甘くないんかな
28 20/06/27(土)22:40:50 No.703548078
まあ半額にしたら2倍売れるってもんでもないからなぁ…
29 20/06/27(土)22:40:51 No.703548081
半額にすれば倍売れるかといえばそうでもないしね
30 20/06/27(土)22:41:07 No.703548166
日本一は会社規模でかくしすぎたからフルプライスでしか出せなくなってる気がする 昔みたいにこじんまりしたままなら今頃死んでた
31 20/06/27(土)22:41:13 No.703548212
技術者が逃げていくからしっかりとしたのは作れないしな
32 20/06/27(土)22:41:53 No.703548461
もう一部のファンからフルプライスで盗っていく方向しか無いんじゃない
33 20/06/27(土)22:42:18 No.703548625
おっいい感じのゲームあるじゃん で値段見て!?ってなって パブリッシャー見て日本一か…ってなるやつ
34 20/06/27(土)22:43:43 No.703549237
海外では定価安いのがなあ…
35 20/06/27(土)22:44:05 No.703549391
こういうジャンルでBGMが本当にいい感じなのは偉いと思う サントラ出たら多分買う
36 20/06/27(土)22:44:54 No.703549701
>サントラ出たら多分買う (パッケ限定版のみに収録)
37 20/06/27(土)22:45:41 No.703549966
>(パッケ限定版のみに収録) うnレス打ちながら俺もそんな気がした…
38 20/06/27(土)22:45:56 No.703550069
1800円ぐらいのインディーゲーに見える
39 20/06/27(土)22:46:37 No.703550326
>海外では定価安いのがなあ… いつものこと
40 20/06/27(土)22:47:13 No.703550572
海外じゃ安いってのは他所のゲームも同じだよ
41 20/06/27(土)22:48:14 No.703550998
>海外では定価安いのがなあ… その文句に応えてか知らないけどほらきた姫は未だスチムーに来ない…
42 20/06/27(土)22:48:45 No.703551199
>1800円ぐらいのインディーゲーに見える それでセールがきたら買うかーってぐらい
43 20/06/27(土)22:48:46 No.703551203
魅力的だけど金を出したいほどでもないゲームを作るのが上手いな
44 20/06/27(土)22:48:59 No.703551284
もう信用できない
45 20/06/27(土)22:49:14 No.703551363
この前出たペルソナ意識したようなのはどうだったの
46 20/06/27(土)22:49:32 No.703551493
>もう信用できない なにか裏切られでもしたのか
47 20/06/27(土)22:50:08 No.703551733
>海外じゃ安いってのは他所のゲームも同じだよ 日本一ほどの差はないよ!
48 20/06/27(土)22:51:04 No.703552138
昔からやってることはそこまで変わってないと思うが今更何を裏切られたんだ
49 20/06/27(土)22:51:49 No.703552466
>なにか裏切られでもしたのか ディスガイアで毎回やり込み以外短いな…と思ってた ボイドテラリウム面白そうだなって買った
50 20/06/27(土)22:51:54 No.703552512
むしろいつまで信用してたのかって話になるなここに関しては
51 20/06/27(土)22:52:43 No.703552876
ディスティニーコネクトがそこそこ楽しめたからじんるいのみなさまへはかなり裏切られた感は有る
52 20/06/27(土)22:53:57 No.703553383
今でもついてきてるのは何がいくらで出ても買うだろう…
53 20/06/27(土)22:55:11 No.703553893
ここの会社好きな人はマゾかなんかなの
54 20/06/27(土)22:55:12 No.703553900
>ディスティニーコネクトがそこそこ楽しめたからじんるいのみなさまへはかなり裏切られた感は有る あれは発売前からヤバイ雰囲気ずっと出てたでしょ 人柱が確かめに行っただけで
55 20/06/27(土)22:57:09 No.703554795
だからじんるいのみなさまへは日本一開発じゃねえって! クソゲーのパブリッシャーになったのが悪いって言うなら何も言えないけど
56 20/06/27(土)22:57:31 No.703554966
流行り神はもうダメなのかな ダメなんだろうな…
57 20/06/27(土)22:57:32 No.703554967
>ディスティニーコネクトがそこそこ楽しめたからじんるいのみなさまへはかなり裏切られた感は有る 前者は内製でグラフィック的にもちゃんと力入れてたけど 後者はアクワイアだし見栄えも酷かったじゃん
58 20/06/27(土)22:58:13 No.703555263
ここ最近出したゲームはどれも売れてないけど それでも存続できるのはそもそも開発費が少ないんだろうな
59 20/06/27(土)22:59:29 No.703555795
開発費が少ないってことは人件費が少ない つまり納期が少ないからボリュームが少ない なるほど
60 20/06/27(土)22:59:44 No.703555894
ドクムスメはGEOだとswitchもPS4も売り切れてたよ 評判良ければ買いたい
61 20/06/27(土)23:00:32 No.703556273
魔女百1も1年くらい延期して出てみたら良作だったからガレリアもそんな感じだといいなぁ
62 20/06/27(土)23:00:37 No.703556324
>ドクムスメはGEOだとswitchもPS4も売り切れてたよ >評判良ければ買いたい あれもビジュアルはいいよね
63 20/06/27(土)23:00:58 No.703556514
元々小さいタイトルを作ってるメーカーだし別に気にはならんな
64 20/06/27(土)23:01:09 No.703556589
今の日本一ってディスガイア作れるのかな…
65 20/06/27(土)23:01:12 No.703556609
>ここ最近出したゲームはどれも売れてないけど >それでも存続できるのはそもそも開発費が少ないんだろうな ほらきた姫はグッズ展開繰り返したりアプリ版出したりしてるから想定以上には売れたんじゃないかな
66 20/06/27(土)23:02:18 No.703557090
>今の日本一ってディスガイア作れるのかな… 社長がディスガイアRPGの開発から離れ次第作ってんじゃないかな新作
67 20/06/27(土)23:03:12 No.703557543
>今の日本一ってディスガイア作れるのかな… 正直ソシャゲのほうが理想形すぎて新作出てもあまりやる気が出ないかなあ
68 20/06/27(土)23:03:20 No.703557602
毒娘は四騎姫のチームっぽいしあまり期待はしてない
69 20/06/27(土)23:03:21 No.703557620
着想とか雰囲気はいいもの作るからRPGのソシャゲマネーで値段に見合ったもの作れるようになったら化けると信じている
70 20/06/27(土)23:03:23 No.703557632
ディスガイアってそんな開発力いるゲームかな
71 20/06/27(土)23:04:01 No.703557934
>ディスガイアってそんな開発力いるゲームかな 見た目の派手さはないけどシステム面とかめっちゃ複雑そう
72 20/06/27(土)23:04:29 No.703558120
とりあえずネズミの神様はナイスデザインだと思います
73 20/06/27(土)23:04:47 No.703558255
この一日だけの命を燃やして復讐するとか刹那的ですげえ良い・・・曲もリズミカルで全体的に暗さがなくていいね
74 20/06/27(土)23:05:12 No.703558443
ソシャゲどうなってんの?
75 20/06/27(土)23:05:29 No.703558609
>とりあえずネズミの神様はナイスデザインだと思います 中盤で手のひら返してゲス顔しそう
76 20/06/27(土)23:06:07 No.703558921
夜廻は楽しかったけど続編のシナリオがすごいまどろっこしくてううn…てなった システムは好きなんだけどね…
77 20/06/27(土)23:06:27 No.703559098
>>とりあえずネズミの神様はナイスデザインだと思います >中盤で手のひら返してゲス顔しそう そんでひどい目にあいそう
78 20/06/27(土)23:06:55 No.703559316
でも仲間のネズミは脳みそ弄られまくってるみたいだしそれなりに暗い話は出てきそう 主人公も実は手遅れでしたみたいなオチが待ってそう まあほら来た要素が嫌なら今更日本一やらないか
79 20/06/27(土)23:07:00 No.703559360
なんかP5を彷彿とさせるな
80 20/06/27(土)23:07:20 No.703559520
メスケモなのかケモロリなのかよくわからんが最近の中では可愛いな
81 20/06/27(土)23:07:59 No.703559883
日本一って別にそういうゲームメーカーじゃないからね!? たまに性癖とがってるのが出てくるくらいで
82 20/06/27(土)23:08:14 No.703560009
ルフランまだ延期してるのか…
83 20/06/27(土)23:08:32 No.703560119
>日本一って別にそういうゲームメーカーじゃないからね!? >たまに性癖とがってるのが出てくるくらいで そうかな… そうかも…
84 20/06/27(土)23:08:42 No.703560192
一昔前ならともかく今はほとんど尖ってるのしか出してねえんじゃねえかな…
85 20/06/27(土)23:08:49 No.703560235
夜灯すはちょっと気になってるけどほんと潔いまでの古色蒼然としたテキストアドベンチャーで7000円は躊躇する…
86 20/06/27(土)23:09:07 No.703560373
ディスガイアRPGでそろそろ他タイトルからゲスト参戦出してほしい
87 20/06/27(土)23:09:18 No.703560433
トリリオンってずっと日本一のゲームだと思っていたことを懺悔します
88 20/06/27(土)23:09:21 No.703560451
中身微妙でもガワだけそれっぽく作るのが上手いよね それすらできないメーカーもあるから
89 20/06/27(土)23:09:47 No.703560634
ボリュームの倍くらいの値段で売りつけるメーカーになってしまった
90 20/06/27(土)23:09:48 No.703560645
ソシャゲはもしかして好調なのか?
91 20/06/27(土)23:09:52 No.703560668
>トリリオンってずっと日本一のゲームだと思っていたことを懺悔します まあ元ディスガイアスタッフでコンパイルハートもめちゃくちゃディスガイアで擦ってたからね
92 20/06/27(土)23:09:55 No.703560700
ほらきたもディレクター次第だしね そういう人が集まってるのも確かだしそういう作品ばかり世に出してるのも確かだけど
93 20/06/27(土)23:09:57 No.703560717
>中身微妙でもガワだけそれっぽく作るのが上手いよね >それすらできないメーカーもあるから むしろガワ作れる人が捕まってると考えるとなんともだな
94 20/06/27(土)23:10:11 No.703560808
ネズミのは久々におっと思うPVと曲だったからちょっと買いたいけどうーんって感じ
95 20/06/27(土)23:10:41 No.703560985
出すゲームの方向性は違うけどなんとなくインティクリエイツやファルコムと客層被ってるイメージがある
96 20/06/27(土)23:10:49 No.703561051
>ソシャゲはもしかして好調なのか? 可もなく不可もなくだけど中小メーカーの作品としては好調だと思う
97 20/06/27(土)23:10:53 No.703561079
ここで尖った何か作ってもっと開発力のある会社に移籍するみたいな流れでもあるんかな
98 20/06/27(土)23:11:14 No.703561231
流行り神は真でダメにした プリニーとかインフィニットループみたいなのまた作りませんかね
99 20/06/27(土)23:11:42 No.703561424
これケイデンスなんたらのパクリじゃ…
100 20/06/27(土)23:11:56 No.703561538
>>>とりあえずネズミの神様はナイスデザインだと思います >>中盤で手のひら返してゲス顔しそう >そんでひどい目にあいそう おしおきレイプ!
101 20/06/27(土)23:12:11 No.703561636
ディスガイアのセルラン見ると今月1.6億か それなりに好調に見える
102 20/06/27(土)23:12:14 No.703561653
>出すゲームの方向性は違うけどなんとなくインティクリエイツやファルコムと客層被ってるイメージがある インティは組む相手悪すぎて...
103 20/06/27(土)23:12:23 No.703561719
>プリニーとかインフィニットループみたいなのまた作りませんかね プリニーは恐らくもうドット打てる人がいないから…
104 20/06/27(土)23:12:59 No.703561985
>>プリニーとかインフィニットループみたいなのまた作りませんかね >プリニーは恐らくもうドット打てる人がいないから… じゃあA-10を…
105 20/06/27(土)23:13:14 No.703562092
ちょっと悪趣味なとこもサクッとクリアできるとこも含めて日本一のこの手のゲーム割と好きなんだけど ほんと値段だけが取っ付きづらいわ
106 20/06/27(土)23:13:40 No.703562296
>ディスガイアのセルラン見ると今月1.6億か >それなりに好調に見える ソシャゲに絞って開発した方がいいのでは?
107 20/06/27(土)23:13:40 No.703562300
>まあ元ディスガイアスタッフでコンパイルハートもめちゃくちゃディスガイアで擦ってたからね チーム名からして当て擦りが露骨でひどい
108 20/06/27(土)23:13:43 No.703562319
今だとドット作る方が工数かかるだろうから 元々こだわりもってるメーカーでもなければやりたがらないと思う
109 20/06/27(土)23:14:00 No.703562461
フルプライスでクソッ!ってなるけど2000円くらいの金額の時に買うと大体面白い あとどうせPCやスマホでも出してくれるからそれまで待つ
110 20/06/27(土)23:14:01 No.703562468
1.6億でそれなりとかソシャゲの世界はすげえな…
111 20/06/27(土)23:14:04 No.703562488
どうせフルプライスなんだろ!?
112 20/06/27(土)23:15:07 No.703562945
>1.6億でそれなりとかソシャゲの世界はすげえな… 維持コストが馬鹿高いので…
113 20/06/27(土)23:15:14 No.703562992
10時間で終わってフルプライスはさすがにね 個人的には20時間なら許す
114 20/06/27(土)23:15:18 No.703563029
>どうせフルプライスなんだろ!? はい
115 20/06/27(土)23:15:31 No.703563120
今度出るっていう百合ホラー日本一だったのか……
116 20/06/27(土)23:15:49 No.703563237
>どうせフルプライスなんだろ!? PVの最後に値段出るよ
117 20/06/27(土)23:16:26 No.703563520
ディスガイアのソシャゲは初月大爆死だけど次月以降から普通に売れてるな... 利益考えればやっぱCSよりデカいよなぁ でも売り上げCSにはまわしてくんないんだろうな
118 20/06/27(土)23:16:32 No.703563563
プリニーはswitchで1と2が両方入ったソフトが出るみたいだけど追加要素とか無いの?
119 20/06/27(土)23:16:32 No.703563567
ディスガイア6は?
120 20/06/27(土)23:16:45 No.703563647
リズム天国?
121 20/06/27(土)23:18:31 No.703564436
テンペー使うしryoji使うしコンパのは露骨すぎて笑う
122 20/06/27(土)23:18:43 No.703564519
ほらきた姫は半額で買ってプレイしたけど 内容は良いのにボリューム圧倒的に足りなくて これフルプライスで買ったら不満出るだろうなと思った 記憶を代価に王子の目を治した後の話もちゃんとステージ用意して 王子をプレイヤーキャラにして進められたら評価もっと良くなると思う
123 20/06/27(土)23:20:11 No.703565152
>これケイデンスなんたらのパクリじゃ… ○○じゃ…?っての多いなずっと
124 20/06/27(土)23:20:16 No.703565183
さっくり終わるのも別に悪く無いと思うよ 値段見直してくれれば
125 20/06/27(土)23:20:19 No.703565210
四騎姫教導譚はキャラがかわいかった ボリューム不足なのは否めない あと会話するときやたら跳ね回るのが気になった
126 20/06/27(土)23:20:24 No.703565246
ryojiはマール王国やラピュセルの頃の絵が好きだったんだけどなあ
127 20/06/27(土)23:21:14 No.703565598
しかしそこもメイQから音沙汰無くない…?
128 20/06/27(土)23:21:54 No.703565873
最初は面白いけど基本的に底は浅いのでボリューム増やしても飽きるだろってのが多い
129 20/06/27(土)23:22:09 No.703565960
ディスガイアはフリプで345もらったけど なんつーか1作やればおなか一杯のゲームだった…
130 20/06/27(土)23:22:49 No.703566264
>ディスガイアはフリプで345もらったけど >なんつーか1作やればおなか一杯のゲームだった… 間違い無く連続してやるジャンルではないな…