20/06/27(土)21:37:20 ところ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)21:37:20 No.703521120
ところで俺はいつ帰ってこれるんだろう
1 20/06/27(土)21:38:02 No.703521408
最終回じゃない
2 20/06/27(土)21:38:55 No.703521836
最悪シリーズ後の映画には帰って来れるんじゃないか
3 20/06/27(土)21:39:23 No.703522068
どうせ帰ってくるだけならすぐに帰ってこれるし…
4 20/06/27(土)21:39:42 No.703522209
タイガも最後までタロウ来たりしなかったし 途中参戦なしもありえる
5 20/06/27(土)21:39:57 No.703522326
あんたいると大体どうにかなりそうだからできるだけぶらぶらしてて
6 20/06/27(土)21:40:37 No.703522653
ULTRAMAN宇宙に行った可能性が
7 20/06/27(土)21:41:17 No.703522956
俺はゼロ!本編で自称弟子との共闘もゼロ!
8 20/06/27(土)21:42:56 No.703523571
ジード送り込んでくれるかもしれないし
9 20/06/27(土)21:43:12 No.703523683
後半年ようつべで弟子(じゃない)とコントやるのは確実だし…
10 20/06/27(土)21:45:55 No.703524775
ゼットへ 飛ばされた先で俺の娘と再開したから暫くこっちで過ごすので代わりに弟分を送ります 頑張ってメダル回収しろよ ゼロ
11 20/06/27(土)21:46:06 No.703524845
出先でイージス壊れてそう
12 20/06/27(土)21:46:39 No.703525066
後半辺り強化アイテム持って来たりするかも知れない
13 20/06/27(土)21:47:08 No.703525277
ジードがとりあえず先輩ウルトラマンやるからなんとかできそうな師匠はコントだけやろうね…
14 20/06/27(土)21:47:12 No.703525313
ボイスドラマ今聞いてるけど今までになくてきとーな声っすね師匠
15 20/06/27(土)21:47:55 No.703525617
列伝のゼロ思い出したよ
16 20/06/27(土)21:48:04 No.703525675
闇に堕ちたゼロ やるか
17 20/06/27(土)21:48:44 No.703525921
>飛ばされた先で俺の娘と再開したから暫くこっちで過ごすので代わりに弟分を送ります 僕の娘です…
18 20/06/27(土)21:48:50 No.703525979
>闇に堕ちたゼロ >やるか ゼロのストーカー…陛下?
19 20/06/27(土)21:49:15 No.703526192
>闇に堕ちたゼロ >やるか もう落ちて克服してる…
20 20/06/27(土)21:49:21 No.703526242
先輩ポジションにジード入るとなるとあなたまでいるのは2クールじゃ流石にさばききれないと思うんですよ
21 20/06/27(土)21:50:25 No.703526828
最近瀕死になったり行方不明になったりしてばっかですね
22 20/06/27(土)21:51:12 No.703527224
中盤一回と最終章に出るくらいだと思う
23 <a href="mailto:ゼロダークネス">20/06/27(土)21:51:31</a> [ゼロダークネス] No.703527364
>闇に堕ちたゼロ >やるか …
24 20/06/27(土)21:51:56 No.703527538
>最近瀕死になったり行方不明になったりしてばっかですね フルスペックだと師匠だけで終わりかねないので
25 20/06/27(土)21:52:41 No.703527839
時間逆行までできるやつは普通ゲスト出禁物だし…
26 20/06/27(土)21:53:37 No.703528222
シリアスだと思われた退場がギャグだった
27 20/06/27(土)21:54:28 No.703528617
>シリアスだと思われた退場がギャグだった 一般ウルトラマン的に異次元送りは絶体絶命の大ピンチ
28 20/06/27(土)21:55:16 No.703528907
敵の罠に引っかかって飛ばされるみたいなあらすじだったような気がするけど罠側が思った五倍雑で駄目だった ただあの罠普通即死物ですよね?
29 20/06/27(土)21:55:41 No.703529090
誰もゼロの心配をしていないのである
30 20/06/27(土)21:56:18 No.703529336
>敵の罠に引っかかって飛ばされるみたいなあらすじだったような気がするけど罠側が思った五倍雑で駄目だった >ただあの罠普通即死物ですよね? 雑とは言うがあれ普通即死トラップだぞ
31 20/06/27(土)21:56:20 No.703529348
>>シリアスだと思われた退場がギャグだった >一般ウルトラマン的に異次元送りは絶体絶命の大ピンチ 異次元行きまくりのゼロでそれは説得力ゼロだぜ
32 20/06/27(土)21:56:44 No.703529515
まあ他のウルトラマンでも飛ばされた先で死ななければゼロ始め時空を越えられるウルトラマンの誰かが迎えに来てくれるだろうし…
33 20/06/27(土)21:56:52 No.703529579
なんなら他のウルトラマンでも回ったりして帰ってくる
34 20/06/27(土)21:57:42 No.703529938
いやうんゲネガーグの凄さは伝わったというか 1話の相手としては相当強豪だったっていうか
35 20/06/27(土)21:57:55 No.703530029
所詮目的地と反対側の電車乗った位の危機だ
36 20/06/27(土)21:57:57 No.703530045
ブルトンいいよね… あんなゴロンと転がってるナリでとんでもない強敵って意表突く演出好き…
37 20/06/27(土)21:57:57 No.703530051
そういや帰ってこれる術特に無くても敵追って世界飛んでくる人もちょくちょくいるな…
38 20/06/27(土)21:58:05 No.703530116
というかみんな気軽に次元超えてくるよね
39 20/06/27(土)21:58:12 No.703530181
ゲーム限定なんだろうけど人間態は本人なのか擬態なのか su4003986.jpg su4003987.jpg
40 20/06/27(土)21:58:24 No.703530290
ゾフィー兄さんとエースはヤプールのいる異次元へと往き来できるし 海外組とネオスとセブン21は何らかの理由で他宇宙行ってるし マックスに至ってはX客演で自力で移動できる事が判明した
41 20/06/27(土)21:58:26 No.703530305
ゼロはほっといても大丈夫でしょ 他のウルトラマンをゲストで出してあげて
42 20/06/27(土)21:59:02 No.703530628
ガイさんふらっと現れないかね
43 20/06/27(土)21:59:30 No.703530841
ゼロのことだから飛ばされた先のどこかの惑星救ってそう
44 20/06/27(土)21:59:33 No.703530872
>いやうんゲネガーグの凄さは伝わったというか >1話の相手としては相当強豪だったっていうか 普通に光の国を強襲してるぞこいつ…
45 20/06/27(土)21:59:35 No.703530877
>ゼロはほっといても大丈夫でしょ >他のウルトラマンをゲストで出してあげて アサヒだけ飛ばしてリク君とデートさせるか…
46 20/06/27(土)21:59:41 No.703530936
劇場版オーブでなんかセブン来るしジードでも父がなんか来るし
47 20/06/27(土)22:00:15 No.703531196
特に関係はないけどULTRAMANスーツがある世界で作られたゼロが勝手に動き出したらしいな
48 20/06/27(土)22:00:25 No.703531267
>>いやうんゲネガーグの凄さは伝わったというか >>1話の相手としては相当強豪だったっていうか >普通に光の国を強襲してるぞこいつ… 良いですよね、明らかにネームドが混じってるのが分かる八つ裂き光輪を耐える鮫
49 20/06/27(土)22:01:15 No.703531643
>アサヒだけ飛ばしてリク君とデートさせるか… こ フ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
50 20/06/27(土)22:01:55 No.703531926
飛んでった先で世界の危機の一つくらい解決してそうだ
51 20/06/27(土)22:02:06 No.703532012
>特に関係はないけどULTRAMANスーツがある世界で作られたゼロが勝手に動き出したらしいな あっちのゼロちゃん生まれたてなのか喋んないからまだキャラがわかんねえ
52 20/06/27(土)22:02:29 No.703532174
よく考えなくてもあの鮫ゼロクラスが追っ手に派遣されるレベルで強いんだからよくゼットで倒せたなっていうか
53 20/06/27(土)22:02:49 No.703532294
りっくんどうやって来るんだろうね ギガファイナライザーとキングソードの力とかで穴開けてくるのかな
54 20/06/27(土)22:03:15 No.703532474
ダメージ蓄積はしてたんじゃないかな 流石に再生能力まではないだろあのサメ
55 20/06/27(土)22:03:24 No.703532539
>りっくんどうやって来るんだろうね ゼロの送迎の可能性
56 20/06/27(土)22:03:53 No.703532752
>>りっくんどうやって来るんだろうね >ゼロの送迎の可能性 そのまま合流してくださいよ師匠!
57 20/06/27(土)22:03:57 No.703532780
スーッと飛んできたブルトンに何あれ!?してるところで吸い込まれて代わりにゼロが吐き出されるのかもしれない
58 20/06/27(土)22:04:25 No.703532945
>よく考えなくてもあの鮫ゼロクラスが追っ手に派遣されるレベルで強いんだからよくゼットで倒せたなっていうか やっぱすげえぜ…ヒカリさんのゼットライザー…!
59 20/06/27(土)22:04:37 No.703533029
ブリタニア号次元転移システムぐらい積んでそうだし…
60 20/06/27(土)22:05:03 No.703533206
>やっぱすげえぜ…ヒカリさんのゼットライザー…! キエテ カレカレテ
61 20/06/27(土)22:05:13 No.703533274
というかブルトンの力か光の国からハルキの地球へあのサメも次元越えてるんだよな
62 20/06/27(土)22:05:26 No.703533367
寄生したゲネガーグを鎧として光の国襲撃してゼットライザー手に入れたって感じか
63 20/06/27(土)22:05:59 No.703533563
>りっくんどうやって来るんだろうね ネオブリタニア号には実は次元跳躍機能が搭載されてるのだ!とか…
64 20/06/27(土)22:06:32 No.703533767
どうせ飛ばされた先の死にかけの勇敢な青年と一体化して なんだかんだ宇宙を救ってからでないと帰ってこないだろ
65 20/06/27(土)22:06:46 No.703533842
ジード世界にも当然デビルスプリンター発生してるだろうし調査中に何かあるのかもしれん
66 20/06/27(土)22:06:56 No.703533904
ウルトラマン同士は普段キエテ系の宇宙語で喋ってるのかな それともウルトラサイン的にM78語があるのか
67 20/06/27(土)22:07:08 No.703534010
今回ブレス壊れてないし負傷もしてないからまったく心配いらないもんな ていうかジード序盤のゼロが肉体的にも精神的にもギリギリすぎた
68 20/06/27(土)22:07:21 No.703534098
そんなゼロも座学はちゃんとしてたんだから流石だよな!
69 20/06/27(土)22:07:30 No.703534143
>そんなゼロも座学はちゃんとしてたんだから流石だよな! えっ!?
70 20/06/27(土)22:07:53 No.703534287
>>そんなゼロも座学はちゃんとしてたんだから流石だよな! >えっ!? 俺の事は良いんだよ…
71 20/06/27(土)22:08:08 No.703534369
犯罪一歩手前でぶん殴られたゼロに恥ずかしい過去…
72 20/06/27(土)22:08:11 No.703534387
代わりにジードくん来るしなぁ
73 20/06/27(土)22:08:18 No.703534426
マントのおかげで防御力も増してるし、何よりウルティメイトブレス無事だから心配いらんよね 下手するとパワーアップ形態引っ提げて弟子救いに来るぞ
74 20/06/27(土)22:08:31 No.703534512
学歴ゼロ 地位もゼロ 親しみやすいでありますな
75 20/06/27(土)22:08:59 No.703534706
>親しみやすいでありますな 帰れーー!!0!!0!!!
76 20/06/27(土)22:09:24 No.703534847
レイトさんのゼロまた見たいので出てほしいなぁ
77 20/06/27(土)22:09:41 No.703534960
授業真面目に聞いてないけど父親があれだから気軽に注意できなかった先生に辛い過去…
78 20/06/27(土)22:10:03 No.703535114
>レイトさんのゼロまた見たいので出てほしいなぁ 妻も子供も居るサラリーマン別次元に飛ばしちゃ駄目だよ!
79 20/06/27(土)22:10:15 No.703535192
ゼロのことだからそのうち本編でめちゃくちゃカッコいい登場かましてその回だけ番組名をウルトラマンゼロにして帰っていくよ
80 20/06/27(土)22:10:23 No.703535258
>授業真面目に聞いてないけど父親があれだから気軽に注意できなかった先生に辛い過去… 多分みんな学校行ってる時期には事件起こしてレオ星に拉致られてたんじゃねえかな
81 20/06/27(土)22:10:50 No.703535518
>妻も子供も居るサラリーマン別次元に飛ばしちゃ駄目だよ! 宇宙まで嫌がらせしに行った奴だぞ今更だろ
82 <a href="mailto:タイガ">20/06/27(土)22:10:53</a> [タイガ] No.703535545
勉強とかガラじゃない
83 20/06/27(土)22:10:55 No.703535560
やっぱ今人気投票か何かしたらトップはゼロなんだろうか?
84 20/06/27(土)22:11:07 No.703535658
>タイガ >勉強とかガラじゃない 優等生きたな…
85 20/06/27(土)22:11:23 No.703535770
そろそろギンガさんが産まれるくらいの未来に到達してないかなジェネレーションも
86 20/06/27(土)22:11:25 No.703535785
>授業真面目に聞いてないけど父親があれだから気軽に注意できなかった先生に辛い過去… まず知ってたのか父の事
87 20/06/27(土)22:11:37 No.703535870
>>タイガ >>勉強とかガラじゃない >優等生きたな… 絶対成績普通に優秀だったよね…
88 20/06/27(土)22:11:44 No.703535918
>勉強とかガラじゃない 超獣の説明ばっちりな癖によく言うぜ!
89 20/06/27(土)22:11:51 No.703535967
>ダメージ蓄積はしてたんじゃないかな >流石に再生能力まではないだろあのサメ 肉体の限界まで酷使したんだろうな ビーストザ・ワンみたいに
90 20/06/27(土)22:11:57 No.703536019
>授業真面目に聞いてないけど父親があれだから気軽に注意できなかった先生に辛い過去… そもそも学校行かずに野良怪獣に向かっておめぇどこ星雲だコラァ!? みたいなこと言ってまわってたんじゃないかな
91 20/06/27(土)22:12:04 No.703536067
>勉強とかガラじゃない 講座できる程度に超獣のこと知ってるじゃん!
92 20/06/27(土)22:12:39 No.703536311
ゼットのせいでタイガがすごく謙虚な子だということが判明してしまった
93 20/06/27(土)22:12:39 No.703536313
>ウルトラマン同士は普段キエテ系の宇宙語で喋ってるのかな >それともウルトラサイン的にM78語があるのか あれはスターウォーズでいうベーシックみたいな言語だったりして
94 20/06/27(土)22:12:42 No.703536325
>やっぱ今人気投票か何かしたらトップはゼロなんだろうか? どの媒体でやるかにもよるだろうがトップ3にはまず入ると思う
95 20/06/27(土)22:12:56 No.703536417
>そろそろギンガさんが産まれるくらいの未来に到達してないかなジェネレーションも ギンガさんそもそも光の国なのって疑問が?
96 20/06/27(土)22:12:57 No.703536431
>ゼロのことだからそのうち本編でめちゃくちゃカッコいい登場かましてその回だけ番組名をウルトラマンゼロにして帰っていくよ ウルトラマンZEROと! そういやZにERO足したらZEROですな!
97 20/06/27(土)22:13:19 No.703536578
本物のアホが来るとタイガの優等生ぶりが際立つ
98 20/06/27(土)22:13:23 No.703536608
ゼットさんと同い年のウルトラマンと言えば経験豊富なフーマさん!そしてウルトラマン妹のゆとり中学生みたいなジャンヌがいるぞ!
99 20/06/27(土)22:14:31 No.703537052
ほぼ同い年のゼットがあれだからタイガの株が上がってしまったな… 関係はないけど今日ゼロから誕生日のメッセージ届いたの見たらまだ5900歳なんだね
100 20/06/27(土)22:14:48 No.703537154
若い世代が育ってんのはいいけど親父達いつまで現役なんだろうな マン兄さんなんて主役張ってた時からもう結構なご高齢って事になるし
101 20/06/27(土)22:15:13 No.703537302
タイガ君は理想が高すぎるんじゃないかな 何なら同じ歳のころのタロウ上回ってるけど本人はマン叔父さんに比べてまだまだだと思ってる
102 20/06/27(土)22:15:35 No.703537439
>>>タイガ >>>勉強とかガラじゃない >>優等生きたな… >絶対成績普通に優秀だったよね… クラスで一番だけど父親の成績越えられなくて悩んでそう
103 20/06/27(土)22:15:48 No.703537537
タイガの自己評価には全てウルトラ兄弟や父さんと比べたらがつく
104 20/06/27(土)22:15:55 No.703537584
タイガは理想が高すぎるし、周囲の目もあるので…
105 20/06/27(土)22:16:12 No.703537698
ゼットくんのおかげで本編でのタイガの焦りが更に分かりやすくなった!
106 20/06/27(土)22:16:30 No.703537803
成績1位?流石はあのタロウの息子だな!
107 20/06/27(土)22:16:30 No.703537807
タイガは名門のボンボンだからな おそらく一般ウルトラマン出のゼットとはスタートからして違う
108 20/06/27(土)22:16:37 No.703537847
ゼットは頭空っぽのほうが夢詰め込める系
109 20/06/27(土)22:17:31 No.703538216
何となくだけどウルトラマン物語とか見てるとタロウ多分若い頃そんなに優等生って感じじゃなさそう
110 20/06/27(土)22:17:49 No.703538328
ジードは作品や戦績では先輩だけど ウルトラマンとして見たらゼットの方が年上だから こっちの地球に来たらゼットはちゃんとジードを保護せないかん
111 20/06/27(土)22:17:54 No.703538372
>何となくだけどウルトラマン物語とか見てるとタロウ多分若い頃そんなに優等生って感じじゃなさそう 読もう!トレギア物語!
112 20/06/27(土)22:18:31 No.703538644
>ゼットくんのおかげで本編でのタイガの焦りが更に分かりやすくなった! さすが地位もないゼロに師事する地位も家柄もない(ついでにブルー族の)ゼットくんだ!
113 20/06/27(土)22:18:35 No.703538680
あんなアホだとうっかり座学で警備隊落とされてそう というかよく受かったな
114 20/06/27(土)22:18:52 No.703538795
祖父が宇宙警備隊大隊長、祖母が宇宙警備隊銀十字軍隊長、そして父親が宇宙警備隊筆頭教官 そんなタイガ君です
115 20/06/27(土)22:18:58 No.703538825
>さすが地位もないゼロに師事する地位も家柄もない(ついでにブルー族の)ゼットくんだ! 流れ弾でトレギアが死んだ
116 20/06/27(土)22:19:05 No.703538880
>あんなアホだとうっかり座学で警備隊落とされてそう >というかよく受かったな 一夜漬けで気合いで
117 20/06/27(土)22:19:23 No.703539011
ウルトラマンゼロXを深夜番組で
118 20/06/27(土)22:20:14 No.703539367
>ウルトラマンゼロXを深夜番組で さらに目付きが悪くなるのか
119 20/06/27(土)22:21:09 No.703539732
ブルー族ってまだまだあまり警備隊に配属されてないだろうしな… 警備隊のブルー族が増えるか否かは今後のゼットの活躍次第だぞ
120 20/06/27(土)22:21:25 No.703539830
親子関係良好だけど、親友が拗らせやすいケンの家系
121 20/06/27(土)22:21:28 No.703539854
一話の咄嗟に避難所の盾になってウルトラヤバくなったのを見るに 弱いき者のために自分の身を犠牲にすることを厭わないやつだと見抜かれて警備隊一発合格してそう
122 20/06/27(土)22:21:41 No.703539943
トレギアの地雷ってゼロゼット師弟にもあったか…
123 20/06/27(土)22:22:49 No.703540466
トレギアが認められなかったのは性格面の問題だったという事なんだろうか
124 20/06/27(土)22:23:06 No.703540625
>親子関係良好だけど、親友が拗らせやすいケンの家系 タイタスさんが筋肉を拗らせてるから一族の系譜は続いてる
125 20/06/27(土)22:23:22 No.703540727
トレギアはウルトラマンでいるには人間らし過ぎたと言いますか…
126 20/06/27(土)22:23:22 No.703540728
ゼロがプラズマスパーク取ろうとした時はトレギアおじさんも盛り上がってそう
127 20/06/27(土)22:23:45 No.703540889
>ブルー族ってまだまだあまり警備隊に配属されてないだろうしな… >警備隊のブルー族が増えるか否かは今後のゼットの活躍次第だぞ 正直トレギアの時代は結構前だからな(タロウ本編より前) 少なくとも銀河伝説の時点でけっこういる
128 20/06/27(土)22:25:02 No.703541413
弱くても地球の勇気ある若者っていうSSR引ければウルトラ経験値凄そう
129 20/06/27(土)22:25:52 No.703541741
メビウス赴任の頃まではブルー族は未だ在籍実績無いんだよな
130 20/06/27(土)22:26:32 No.703541989
ギンガさんは未来のマンさんの子供だと信じてる
131 20/06/27(土)22:26:46 No.703542091
そういや全然関係ないけどゼロのアクセスカード既に大量にメルカリに流れてて駄目だった 今日は子供限定だっただろ!
132 20/06/27(土)22:27:24 No.703542350
>そういや全然関係ないけどゼロのアクセスカード既に大量にメルカリに流れてて駄目だった >今日は子供限定だっただろ! 子持ち転売屋…?
133 20/06/27(土)22:27:40 No.703542489
>メビウス赴任の頃まではブルー族は未だ在籍実績無いんだよな ブルー族?なら警備隊じゃないな!?って今聞くとウルトラヘイトスピーチだと思う
134 20/06/27(土)22:28:13 No.703542717
メビウスも仲間の影響でとんでもない早さで成長したし 精神に能力は後からいくらでもついてくるのがウルトラ族なんだと思う
135 20/06/27(土)22:29:33 No.703543263
赤外線視からも透明になるネロンガ強いっすね…
136 20/06/27(土)22:29:48 No.703543357
>ブルー族?なら警備隊じゃないな!?って今聞くとウルトラヘイトスピーチだと思う MIB3の黒人ってことはお前の車じゃないな!?って台詞を思い出した