虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/27(土)20:31:27 人類が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/27(土)20:31:27 No.703496741

人類が今後も認知可能な宇宙に文明が地球以外に存在する率はほぼ0らしいね 悲しい 孤独だ

1 20/06/27(土)20:33:17 No.703497261

がもなにがに

2 20/06/27(土)20:33:55 No.703497453

今はまだ遠くの星が見えるからいいけどずっと後は空間の広がりかたが光速を超えて 本当に近くしか観測できないとかいう宇宙クソつまんね…

3 20/06/27(土)20:35:08 No.703497818

じゃあ生命発生しそうな惑星にきっかけおくりこもう

4 20/06/27(土)20:35:43 No.703497975

作りますかッ文明ッ

5 20/06/27(土)20:38:00 No.703498705

>じゃあ生命発生しそうな惑星にきっかけおくりこもう 最近できた西之島 ゴキブリの巣窟になってるらしいな

6 20/06/27(土)20:40:50 No.703499541

認識不可能な領域にいるってことだろ?

7 20/06/27(土)20:42:17 No.703499906

>最近できた西之島 >ゴキブリの巣窟になってるらしいな 本当にゴキブリってそんな環境でも増えるんだなあ…

8 20/06/27(土)20:42:30 No.703499981

>認識不可能な領域にいるってことだろ? 計算式だとその可能性もかなり薄いみたいよ というか認知できないならいないのとかわらん

9 20/06/27(土)20:57:17 No.703504456

テラフォーマーズじゃん…

10 20/06/27(土)20:58:19 No.703504819

高次存在なんて居なかった

11 20/06/27(土)21:01:33 No.703506011

100億年先に文明が生まれたらもはや同時代と言っていいレベルなんだから希望を捨ててはいけない

12 20/06/27(土)21:03:34 No.703506853

バビロンまでは何光年?いいよね…

13 20/06/27(土)21:03:49 No.703506971

>100億年先に文明が生まれたらもはや同時代と言っていいレベルなんだから希望を捨ててはいけない この辺の銀河衝突してめっちゃくちゃになった後じゃん!

14 20/06/27(土)21:06:37 No.703508118

宇宙が想像以上にスッカスカで寂しいってのが辛い

15 20/06/27(土)21:07:42 No.703508562

生物が存在して意思疎通な文明レベルに到達するのもハードル高いけど 光速というどうしようもない制約が移動や通信を阻む

16 20/06/27(土)21:08:16 No.703508771

人類がまだ観測できてない何かが実は痕跡だったとかあったら ロマンあるよね

↑Top