虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/27(土)20:14:51 泥のク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/27(土)20:14:51 No.703492129

泥のクラスアイコン https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/

1 20/06/27(土)20:16:28 No.703492608

大敵のクラスアイコンは色がついてて豪華

2 20/06/27(土)20:18:19 No.703493093

ハービンジャーとターミネーターとアドベンチャーのクラスアイコンはどんなだろう...?

3 20/06/27(土)20:20:13 No.703493597

>ハービンジャーとターミネーターとアドベンチャーのクラスアイコンはどんなだろう...? アドベンチャーは地球儀とかどうだろ

4 20/06/27(土)20:20:15 No.703493607

ターミネーターはサングラスかけたゴツいおっさんかな

5 20/06/27(土)20:25:53 No.703495131

あるいはサングラスそのもののアイコン

6 20/06/27(土)20:25:57 No.703495148

>ターミネーターはサングラスかけたゴツいおっさんかな ターミネーター違い!

7 20/06/27(土)20:27:36 No.703495641

ハービンジャーはフォーリナーみたいに何かしらふわっとしたイメージを反映したアイコンになってそう

8 20/06/27(土)20:27:43 No.703495678

あいるびーばっく

9 20/06/27(土)20:30:50 No.703496561

>ハービンジャーはフォーリナーみたいに何かしらふわっとしたイメージを反映したアイコンになってそう あれ星が落ちてくる=降臨者ってイメージ図じゃないの!?

10 20/06/27(土)20:31:39 No.703496797

>あれ星が落ちてくる=降臨者ってイメージ図じゃないの!? あーあれそういうことか!? 自分はてっきり最初のフォーリナーであるアビーに関連する箒星のイメージなのかとばかり

11 20/06/27(土)20:38:18 No.703498806

絹留ちゃん練った「」と百合ちゃん練った「」いますでしょうか? ちょっとお聞きしたいんですが学園でのお昼は学食だとか買ってるとかお弁当持ってきてるとか考えてたりしますでしょうか?

12 20/06/27(土)20:39:27 No.703499167

マスター7を待って幾星霜

13 20/06/27(土)20:40:04 No.703499356

落ちる星って異世界からの侵入者って印象あるよね… 星でひとつの世界感があるのと型月だと純粋に法則違ったりするからの両方だろうか

14 20/06/27(土)20:40:27 No.703499458

ハービンジャーは人工衛星っぽいアイコンのイメージ

15 20/06/27(土)20:43:04 No.703500125

ビーストのクラスアイコンってNoごとに●の埋まってる場所が違うでいいんだっけ?

16 20/06/27(土)20:43:08 No.703500146

ハービンジャーは逆にソラに翔ぶ星かロケットだと思う

17 20/06/27(土)20:43:10 No.703500152

土夏四次鯖って練っていいのかな…

18 20/06/27(土)20:45:00 No.703500653

>土夏四次鯖って練っていいのかな… まだ早いのではあるまいか

19 20/06/27(土)20:45:14 No.703500707

>ビーストのクラスアイコンってNoごとに●の埋まってる場所が違うでいいんだっけ? うn

20 20/06/27(土)20:45:15 No.703500717

>土夏四次鯖って練っていいのかな… 今は十七次鯖の時代だよ

21 20/06/27(土)20:45:55 No.703500898

一七!?

22 20/06/27(土)20:46:44 No.703501128

ハービンジャーのクラスカードは星に手を伸ばしてる少年のイメージがある

23 20/06/27(土)20:47:11 No.703501259

>>土夏四次鯖って練っていいのかな… >まだ早いのではあるまいか うむむ…そうかではストックしておこう

24 20/06/27(土)20:47:30 No.703501356

チアリーダーはボンボンなんだろうな…

25 20/06/27(土)20:48:52 No.703501796

四次鯖は五次の設定にも関わってくるから自由募集の企画みたいにはならないと思うよ 最低でもセイバーアミランとてんかくんパパの召喚した円卓関連の何かだろう人あたりは確定だし

26 20/06/27(土)20:49:06 No.703501866

>ハービンジャーはフォーリナーみたいに何かしらふわっとしたイメージを反映したアイコンになってそう 人理の境界線を押し拡げるって意味合いで地平線の向こうに星が昇ってるような感じかなーと思ったりする

27 20/06/27(土)20:49:54 No.703502113

土夏はマスターが揃ってないんだっけ?

28 20/06/27(土)20:50:54 No.703502405

>四次鯖は五次の設定にも関わってくるから自由募集の企画みたいにはならないと思うよ つまりよぉ 主催に許可をとってSNに対するapoや帝都みたいな遊びをすれば問題ないわけだろ?

29 20/06/27(土)20:51:33 No.703502596

一応自由そうな黒旦那枠練ったし…

30 20/06/27(土)20:52:39 No.703502939

レクイエム2巻のボイジャーのクラスカードはハービンジャーにぴったりだと思う

31 20/06/27(土)20:52:45 No.703502980

フフフ…楽しみすぎて龍之介枠を既に練り終えてしまったよ

32 20/06/27(土)20:53:27 No.703503222

自分もカリヤ叔父さん枠練ってる 死にかけで少女を守る以外はカリヤって感じじゃないけど 特に性格

33 20/06/27(土)20:53:34 No.703503261

>レクイエム2巻のボイジャーのクラスカードはハービンジャーにぴったりだと思う カゲミヤみたいなことになるんか

34 20/06/27(土)20:54:17 No.703503478

四次あるならランサー練りたいかな…

35 20/06/27(土)20:55:24 No.703503852

~枠の捉え方が人によって違い過ぎる… 直接的でパロディ枠っぽく捉えてる人もいればそうでない人もいる

36 20/06/27(土)20:56:28 No.703504178

五次のメンツを見ろ!魅力的なメンツだが原作とほぼ同じ役割しそうな奴はほとんどいないぞ!

37 20/06/27(土)20:57:27 No.703504514

>五次のメンツを見ろ!魅力的なメンツだが原作とほぼ同じ役割しそうな奴はほとんどいないぞ! でも雰囲気は結構SNっぽいのがこの企画のいいとこよね

38 20/06/27(土)21:03:29 No.703506828

久しぶりにやっちまった…外で煮詰めていって 家に帰って出力する際に調べ直したら思い違いをしていたために根本部分の前提条件が崩れてしまった鯖!

39 20/06/27(土)21:03:33 No.703506842

ZEROっぽさっていうと……虚淵感か… チャイニーズカンフーマフィアを出せばいいな

40 20/06/27(土)21:04:22 No.703507182

>久しぶりにやっちまった…外で煮詰めていって >家に帰って出力する際に調べ直したら思い違いをしていたために根本部分の前提条件が崩れてしまった鯖! だからこうして資料を元に解説部分を書いてから性能を考える

41 20/06/27(土)21:04:30 No.703507242

まあZEROにもチャイニーズカンフーとガンマンはいたが…

42 20/06/27(土)21:06:36 No.703508109

>ZEROっぽさっていうと……虚淵感か… zeroっぽさって前日譚っぽさじゃない?

43 20/06/27(土)21:06:52 No.703508222

マスター決まるまでやることないからとうとう絵まで描きだした

44 20/06/27(土)21:07:30 No.703508481

>マスター決まるまでやることないからとうとう絵まで描きだした 私はいいと思う

45 20/06/27(土)21:07:34 No.703508510

まじめな話すると男臭さだと思う 多分Fateシリーズで一番恋愛要素薄いのがZero

46 20/06/27(土)21:08:21 No.703508811

>まじめな話すると男臭さだと思う >多分Fateシリーズで一番恋愛要素薄いのがZero まあ今みたいな女の子大量状態にはならんだろうな…

47 20/06/27(土)21:09:29 No.703509306

書き込みをした人によって削除されました

48 20/06/27(土)21:09:49 No.703509448

マスターは全員男だし サーヴァントもセイバー(とアサシンの一部?)以外は男だからな…

49 20/06/27(土)21:10:21 No.703509620

>でも雰囲気は結構SNっぽいのがこの企画のいいとこよね てんかくんのバッドエンド豊富そうなところすき

50 20/06/27(土)21:11:24 No.703510034

>まじめな話すると男臭さだと思う >多分Fateシリーズで一番恋愛要素薄いのがZero 典河くんパパはハードボイルドなんだろうな…

51 20/06/27(土)21:11:40 No.703510161

>まじめな話すると男臭さだと思う 男臭いかな…わりと女々しいよりだと思う

52 20/06/27(土)21:12:11 No.703510393

濃度高いおっさんズラブだからな…

53 20/06/27(土)21:12:17 No.703510444

そもそもの言葉の問題として男臭いの反対は女々しい出はない気がする

54 20/06/27(土)21:12:49 No.703510663

>五次のメンツを見ろ!魅力的なメンツだが原作とほぼ同じ役割しそうな奴はほとんどいないぞ! 葛木先生とイリヤオマージュなニコちゃんと黒瀬先生はバックグラウンドの違いからかなり方向性が違うものになりそうだよね バゼットさんに近い立ち位置のアデリアさんもバゼットさんが第5次に参戦してたらって単純な立ち位置じゃなくてスパイスになってくれそうだ

55 20/06/27(土)21:13:09 No.703510804

姦しい!

↑Top