20/06/27(土)18:39:59 俺の部... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)18:39:59 No.703464874
俺の部屋はる もっと広くてきれいで駅に近いところに住みたいなぁと思って早10年 そんなお金はない
1 20/06/27(土)18:41:54 No.703465335
いやこれは俺の部屋だよ
2 20/06/27(土)18:43:35 No.703465781
su4003492.jpg 俺の部屋
3 20/06/27(土)18:47:22 No.703466711
理想の部屋というものはあるがなかなか見つからないし高い…
4 20/06/27(土)18:48:40 No.703467040
同じ間取りで家賃2万だな
5 20/06/27(土)18:50:35 No.703467537
風呂トイレ一緒って思ったより不快ではなかった 住んでみないとわからんな
6 20/06/27(土)18:55:41 No.703468750
su4003521.jpg うちはこれ
7 20/06/27(土)19:02:10 No.703470310
可もなく不可もなくな部屋がどんどん出てくる
8 20/06/27(土)19:03:39 No.703470668
物を置く場所があまりにもなさすぎて辛い
9 20/06/27(土)19:03:56 No.703470733
居室はきれいな四角形にして欲しい 出っ張ってるとその分もったいない
10 20/06/27(土)19:04:27 No.703470857
su4003545.jpg ウチはコレ 足が伸ばせる風呂に拘った
11 20/06/27(土)19:08:11 No.703471826
>su4003545.jpg 1人暮らしじゃないよなこの広さ
12 20/06/27(土)19:10:05 No.703472389
>足が伸ばせる風呂に拘った いいよね… 賃貸物件サイトには風呂のサイズの表記を義務付けてほしい
13 20/06/27(土)19:10:53 No.703472615
予算の都合でこういう賃貸でしか暮らせないとなると 電子書籍の刊行ペースが遅いとクソが!クソが!ってなる
14 20/06/27(土)19:11:56 No.703472916
>予算の都合でこういう賃貸でしか暮らせないとなると >電子書籍の刊行ペースが遅いとクソが!クソが!ってなる …??
15 20/06/27(土)19:12:16 No.703473021
学生マンションって感じがする
16 20/06/27(土)19:13:32 No.703473419
どんなに小奇麗でもユニットバスだけは無理だ
17 20/06/27(土)19:13:49 No.703473509
狭いと紙の本置けないから電子書籍待ちになるんだよね…
18 20/06/27(土)19:15:03 No.703473871
収納が多い実家が欲しい…ってなる どうやって手に入るんだ…
19 20/06/27(土)19:15:22 No.703473969
今日2Kの部屋見に行ってきたけど6と4.5+台所とはいえ妙に部屋に圧迫感があったのと外に洗濯機置き場で泣く泣く諦めたよ…
20 20/06/27(土)19:16:06 No.703474179
言われてみるともう随分と紙の本買ってないな
21 20/06/27(土)19:16:33 No.703474312
賃貸に本棚なんて置く余裕ないよなあ
22 20/06/27(土)19:17:44 No.703474649
念願の1LDKを契約してきたけど7000円も家賃上がって6万円だよ…俺生きていけるかな…
23 20/06/27(土)19:18:44 No.703474942
>su4003545.jpg >ウチはコレ 引っ越すときに検討した部屋に似ておる もしかしたら「」とお隣だったかも…
24 20/06/27(土)19:19:00 No.703475014
本棚置いてたけど案外読み返さないし倒れたら潰れるわ俺ってなって処分を決めた
25 20/06/27(土)19:20:57 No.703475603
>念願の1LDKを契約してきたけど7000円も家賃上がって6万円だよ…俺生きていけるかな… その家賃で死ぬ人はいろいろ見直せ
26 20/06/27(土)19:21:12 No.703475668
便所と風呂が別れてるなんてブルジョアかよ
27 20/06/27(土)19:22:15 No.703475954
周辺に駅全くないからだとおもうけど3LDKで4万5000で快適だぞ俺
28 20/06/27(土)19:23:15 No.703476232
大学生と思いたいような間取りだな そうじゃなかったら可哀想
29 20/06/27(土)19:23:23 No.703476272
>周辺に駅全くないからだとおもうけど3LDKで4万5000で快適だぞ俺 いいなあ
30 20/06/27(土)19:23:50 No.703476381
>周辺に駅全くないからだとおもうけど3LDKで4万5000で快適だぞ俺 すっごいなぁ…
31 20/06/27(土)19:23:57 No.703476402
ちんちんが不自由になる前にまた一人暮らしして自由なオナニー楽しみたいなぁ
32 20/06/27(土)19:24:18 No.703476512
>周辺に駅全くないからだとおもうけど3LDKで4万5000で快適だぞ俺 車必須でしょ?
33 20/06/27(土)19:24:38 No.703476609
東京から大阪に引っ越したけど大阪めっちゃ安いね… 駅1分の1DK管理費込み7万で借りられてビビったわ 東京でほぼ同じ条件だったとき10万くらいだったし
34 20/06/27(土)19:26:22 No.703477136
>大学生と思いたいような間取りだな >そうじゃなかったら可哀想 そうは言うが1人暮らしなら必要十分な広さだと思う うちはもうちょっと広いけど部屋余ってて掃除が面倒なのでもっと狭くてよかった気がする
35 20/06/27(土)19:26:29 No.703477172
>東京から大阪に引っ越したけど大阪めっちゃ安いね… >駅1分の1DK管理費込み7万で借りられてビビったわ >東京でほぼ同じ条件だったとき10万くらいだったし ほんとに第二の都市なの?ってなるよね
36 20/06/27(土)19:27:57 No.703477613
大阪から東京に引っ越すけど家賃上がりすぎてやばい 1LDKで探すと西東京で妥協しても10万軽く超える…
37 20/06/27(土)19:28:03 No.703477650
>>大学生と思いたいような間取りだな >>そうじゃなかったら可哀想 失礼な 学生だけじゃなくアル中高齢者と身体障碍者も住んでるぞ
38 20/06/27(土)19:28:04 No.703477658
東京がたかすぎるんや
39 20/06/27(土)19:28:06 No.703477666
すげえ窓が二面にある
40 20/06/27(土)19:28:21 No.703477746
大阪が安いんじゃなくて東京が高い
41 20/06/27(土)19:28:21 No.703477747
都内だとスレ画ぐらいでも結構お高いのできつい
42 20/06/27(土)19:29:14 No.703478010
>車必須でしょ? そりゃまあ...乗ってるのはバイクだけど ただ自分が元から全く駅使わん生活してたのと共益費やら駐車場で結局は月5万5000かかるからどうなんだろうかとは思う
43 20/06/27(土)19:29:53 No.703478255
自分で建てれば好き放題やで
44 20/06/27(土)19:30:05 No.703478318
虫が出てこないだけで十分だろう G1匹でも出ると怖い
45 20/06/27(土)19:30:28 No.703478428
広すぎても持て余すんだろうなとも思う たぶん俺3部屋あっても困るもの
46 20/06/27(土)19:30:59 No.703478577
バストイレなし2DKで月8万だけどそろそろ引っ越したい
47 20/06/27(土)19:31:04 No.703478622
単身だと1K10畳で十分なんじゃないかなと思うときがある
48 20/06/27(土)19:31:08 No.703478642
>都内だとスレ画ぐらいでも結構お高いのできつい 主要駅徒歩10分以内とかならスレ画程度の間取りでも10万以上しそう
49 20/06/27(土)19:32:03 No.703478908
>自分で建てれば好き放題やで 原価さん…
50 20/06/27(土)19:32:45 No.703479115
人呼ばない1人暮らしだとリビング使う場面が少ない
51 20/06/27(土)19:32:56 No.703479157
>>自分で建てれば好き放題やで >原価さん… 好き放題だから違うだろ!
52 20/06/27(土)19:34:03 No.703479499
>主要駅徒歩10分以内とかならスレ画程度の間取りでも10万以上しそう 築30年超えなら6万くらいでいけるぞ ちなみにあまりにも古いとリノベーションするときに中もいじらないと基準満たさなくて築40年だけど5年前に手を入れて実質築5年みたいな部屋もごくまれにある めちゃお金かかるからまずないけど
53 20/06/27(土)19:34:22 No.703479592
色々考えると部屋は10畳ぐらいあったほうが良い
54 20/06/27(土)19:34:35 No.703479652
>人呼ばない1人暮らしだとリビング使う場面が少ない 作業部屋代わりにすればいいんでないの あと飯食う時に使うとか
55 20/06/27(土)19:35:23 No.703479890
>築30年超えなら6万くらいでいけるぞ そうはいうが6万は安くないよ高いよ
56 20/06/27(土)19:35:56 No.703480052
トイレ風呂洗面は分かれててほしい
57 20/06/27(土)19:35:59 No.703480067
こんど一人暮らしするから参考に「」のお部屋拘り条件教えてほしい