ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/27(土)18:20:30 No.703460229
君はもう見たか!?
1 20/06/27(土)18:21:38 No.703460505
あと10分したら見るよ 見るのは字幕版だけど吹き替えとどっちがオススメ?
2 20/06/27(土)18:21:51 No.703460567
どっちも
3 20/06/27(土)18:22:10 No.703460657
コイツ出るの?
4 20/06/27(土)18:22:22 No.703460703
字幕の方がレア度は高い…のかな?
5 20/06/27(土)18:22:23 No.703460710
>あと10分したら見るよ >見るのは字幕版だけど吹き替えとどっちがオススメ? どっちもいいよ
6 20/06/27(土)18:22:49 No.703460818
困ったことに字幕も吹替も良い
7 20/06/27(土)18:22:52 No.703460834
これから観るよ お前は出てこないだろうがな
8 20/06/27(土)18:23:28 No.703460967
そのうちレイトショーで見に行こうと思ってる
9 20/06/27(土)18:24:17 No.703461151
どっちも良いのか…楽しめたら今度は吹き替えもみようかな…
10 20/06/27(土)18:25:02 No.703461323
吹替版もキャスティング相当考え抜いたな…って感じ
11 20/06/27(土)18:25:52 No.703461549
明日は混んでるかもしらんから明後日見にいこっかな
12 20/06/27(土)18:26:13 No.703461646
令和のジムキャリー山寺は見逃せないだろ
13 20/06/27(土)18:27:00 No.703461806
混んでるっつってもいつもの半分だぞ
14 20/06/27(土)18:27:03 No.703461820
見てきた エッグマンがトニースタークと重なって見えた
15 20/06/27(土)18:27:16 No.703461885
古のハゲがこの映画に切れてると聞いて駄目だった
16 20/06/27(土)18:27:45 No.703462018
エッグマンいいよね…
17 20/06/27(土)18:28:03 No.703462090
吹替はソニックの成長感が出てるからいいぞ
18 20/06/27(土)18:28:29 No.703462193
エージェントストーン君!!!!
19 20/06/27(土)18:28:50 No.703462267
SEGA
20 20/06/27(土)18:28:58 No.703462289
よく考えたら眼鏡忘れたから見れねえわ…
21 20/06/27(土)18:29:38 No.703462442
中さんも子どもたちを連れて今日見てきたそうだ 大人も子供も大満足!
22 20/06/27(土)18:29:58 No.703462514
どっちも当たりか…迷うな
23 20/06/27(土)18:30:14 No.703462583
>よく考えたら眼鏡忘れたから見れねえわ… 新しいフレーム注文しろよ
24 20/06/27(土)18:30:52 No.703462714
朝見たから劇場にあんまり人いなかったけどキッズがケラケラ笑っててよかった
25 20/06/27(土)18:30:59 No.703462743
自分も今日見に行ったんだけど流石に人あんまり居ないね その中で来てた熱心なファンの老夫婦が気になった
26 20/06/27(土)18:30:59 No.703462744
良かったらもう一回見に行けばいいんだ 今まで行けなかった分と思えばいいんだ
27 20/06/27(土)18:31:03 No.703462766
チュウさんは観に行くわな…
28 20/06/27(土)18:31:47 No.703462905
>>よく考えたら眼鏡忘れたから見れねえわ… >新しいフレーム注文しろよ (じわじわエッグマンになる「」)
29 20/06/27(土)18:31:56 No.703462939
もうすぐ上映始まるのに俺しか居ない…
30 20/06/27(土)18:33:39 No.703463311
ソニックの吹替声優も良いんだよな… 「ソニックの声は本職の声優がやるべきです」って一度はオファーを断ったけども 最終的には受けたからにはハンパはしないと挑んで演じてみせた
31 20/06/27(土)18:34:14 No.703463444
優秀だけど性格に難有り 周囲をバカだと見下している 作業するときにノリノリで音楽を流す ミスターと呼ばれるとドクターに訂正する 赤いスーツを着ている あだ名が「~マン」 話の最後に人間のいない星に放置される
32 20/06/27(土)18:34:23 No.703463485
高速化の表現がザ・ワールド入ってるのが気になった
33 20/06/27(土)18:34:29 No.703463510
金丸さんだと今回のソニックにはカッコ良すぎたかもしれないからこれはこれで
34 20/06/27(土)18:34:29 No.703463512
>どっちも当たりか…迷うな 二回見ればいいだろ!
35 20/06/27(土)18:35:16 No.703463703
どれだけ「」が持ち上げてもいまの日本で話題になることはないよ
36 20/06/27(土)18:35:35 No.703463766
亜音速~超光速だからなソニックの速さ アメコミヒーローかよ
37 20/06/27(土)18:35:37 No.703463775
>どれだけ「」が持ち上げてもいまの日本で話題になることはないよ >古のハゲがこの映画に切れてると聞いて駄目だった
38 20/06/27(土)18:36:26 No.703463953
ほんとに来ちゃったよ
39 20/06/27(土)18:36:27 No.703463957
高速表現が素晴らしすぎる 酒場でのシーンいいよね
40 20/06/27(土)18:37:25 No.703464193
su4003478.jpg あの男からも盟友と呼ばれる音速ハリネズミ
41 20/06/27(土)18:37:56 No.703464346
今なら平時に求めてやまなかった左右空いてる席が無条件で取れる
42 20/06/27(土)18:38:08 No.703464399
クイックシルバーっぽさもあった
43 20/06/27(土)18:39:20 No.703464691
そっかそもそも映画館人集まらないんだった でも平日はそれこそ貸切レベルだろうしやっぱ明後日いこう
44 20/06/27(土)18:39:24 No.703464710
su4003487.jpg 笑ってしまった
45 20/06/27(土)18:39:26 No.703464718
注意するとすればソニックの後に連続してランボーを見ちゃ駄目だぞ
46 20/06/27(土)18:39:37 No.703464779
次はテイルス出るみたいだけどナックルズも出ないかな
47 20/06/27(土)18:39:47 No.703464816
>高速表現が素晴らしすぎる >酒場でのシーンいいよね お前早くても機械の認証スピード的に写真取れねぇだろ的な細かなツッコミ気にならなくなる勢い
48 20/06/27(土)18:40:26 No.703464963
この時期の映画館はそれこそコロナの影響真っ只中なんだけどね…
49 20/06/27(土)18:40:49 No.703465069
パンフだけは買った
50 20/06/27(土)18:41:04 No.703465136
画像のやつがマレフィセント2に出てるらしくて 先に見ておいたほうが良いのかなって思ってる
51 20/06/27(土)18:41:28 No.703465235
ソニックは作中でも言われてる通り"ひっきりなしに"喋るから個人的には吹き替えおすすめしたい 扉1枚挟んでひたすら喋りまくるシーンとかあるしね
52 20/06/27(土)18:42:31 No.703465505
藤岡弘、オフィシャルアカウントからお勧めされる映画
53 20/06/27(土)18:42:44 No.703465554
音速の亀いいよね
54 20/06/27(土)18:43:13 No.703465679
>音速の亀いいよね 震えてやがる
55 20/06/27(土)18:43:32 No.703465772
ソニック針一本で無限大のエネルギーとかあったんだ
56 20/06/27(土)18:43:36 No.703465788
>音速の亀いいよね 止まった後にプルプル震えてるのがいろいろ察する
57 20/06/27(土)18:43:45 No.703465829
ゴキゲンでイカしてる映画だった
58 20/06/27(土)18:43:51 No.703465852
>次はテイルス出るみたいだけどナックルズも出ないかな テイルスのソニック~が聞けるのか
59 20/06/27(土)18:44:11 No.703465927
ハリネズミに全く見えないけどな!
60 20/06/27(土)18:44:20 No.703465956
>ミスターと呼ばれるとドクターに訂正する ミスタードクターのほうじゃねーか!
61 20/06/27(土)18:44:26 No.703465980
>SEGA なんか壮大すぎるのが来たな…
62 20/06/27(土)18:44:44 No.703466052
ゴミパンダの野郎!麻酔銃を打ち込んでやる!
63 20/06/27(土)18:44:49 No.703466072
>ハリネズミに全く見えないけどな! 本人はハリネズミだって言ってる…
64 20/06/27(土)18:44:57 No.703466100
>ハリネズミに全く見えないけどな! でも本人がハリネズミって言ってるし…
65 20/06/27(土)18:45:02 No.703466118
グリーンヒルのあの一帯を探せば他の抜けた針ぐらい落ちてそうだがな…
66 20/06/27(土)18:45:16 No.703466181
>なんか壮大すぎるのが来たな… あれって歴代のゲーム全てが写ってるのかな
67 20/06/27(土)18:45:20 No.703466195
>ゴミパンダの野郎!麻酔銃を打ち込んでやる! 撃っちゃダメよ?
68 20/06/27(土)18:45:59 No.703466361
壮大過ぎるSEGAのロゴマークの出し方的にMCUの真似事でもする気なのか!?
69 20/06/27(土)18:46:12 No.703466414
はやいさんは速いなあ
70 20/06/27(土)18:46:21 No.703466470
桐生ちゃん顔濃過ぎて目立ちすぎ
71 20/06/27(土)18:46:26 No.703466486
エッグマンの本名ってロボテックスなの?
72 20/06/27(土)18:46:30 No.703466503
続編早くみたい
73 20/06/27(土)18:46:30 No.703466504
ちなみにマスクしてないと入館お断りされるかもしれないぞ 場所によるだろうけど
74 20/06/27(土)18:46:38 No.703466524
┌■─ ─■┛
75 20/06/27(土)18:46:43 No.703466542
>エッグマンの本名ってロボテックスなの? うn それは昔からある設定
76 20/06/27(土)18:47:11 No.703466661
>あれって歴代のゲーム全てが写ってるのかな そうだね きりゅうちゃんはいたしPSO2のマザーシップらしきのまである
77 20/06/27(土)18:47:23 No.703466713
>桐生ちゃん顔濃過ぎて目立ちすぎ ゴールデンアックスも強い…
78 20/06/27(土)18:47:52 No.703466852
17:50のタイミングを逃しちゃったから20:25の奴を見る予定 パンフレットの出来とかオススメの劇場グッズはあった?
79 20/06/27(土)18:47:58 No.703466870
くるのか…セガバース…
80 20/06/27(土)18:48:16 No.703466947
>ちなみにマスクしてないと入館お断りされるかもしれないぞ >場所によるだろうけど クソ田舎の映画館なのに1席空け指定だったしマスクしてないと入館お断りだったな そもそもそんなの必要ないレベルでガラガラだったが
81 20/06/27(土)18:48:18 No.703466950
Dr.ロボトニック! アダ名はDr.エッグマン 祖父は心優しき天才科学者のジェラルド・ロボトニック
82 20/06/27(土)18:48:51 No.703467107
ジムキャリーのクセがすごい!
83 20/06/27(土)18:48:55 No.703467118
それにしてもジムキャリーも老けたなぁ 最後に映画で見たのはどの映画だったか…
84 20/06/27(土)18:49:09 No.703467181
公開してたのか 明日映画館に行ってみるかな
85 20/06/27(土)18:49:15 No.703467206
パンフはキャストと監督とセガのインタビュー それに原作のおさらいくらい
86 20/06/27(土)18:49:41 No.703467300
トムの役者が複数のセガ原作映画に出演予定とかいう話あったからマジでセガバースあるかもね
87 20/06/27(土)18:49:52 No.703467361
元のハードルを低くし過ぎたせいもあるかもしれないけど面白かったよ
88 20/06/27(土)18:49:55 No.703467380
テイルスのお腹に顔埋めて深呼吸したい
89 20/06/27(土)18:49:55 No.703467381
ノリノリで踊っていたところすべて見られてたんです…?
90 20/06/27(土)18:50:29 No.703467510
>トムの役者が複数のセガ原作映画に出演予定とかいう話あったからマジでセガバースあるかもね セガバースっても実写映画化できそうなの何がある...?
91 20/06/27(土)18:50:43 No.703467570
>パンフレットの出来とかオススメの劇場グッズはあった? パンフは普通 グッズもまあ必要最小限って感じ
92 20/06/27(土)18:50:47 No.703467578
>トムの役者が複数のセガ原作映画に出演予定とかいう話あったからマジでセガバースあるかもね あのリングで世界を繋ぐのかな
93 20/06/27(土)18:50:59 No.703467628
>>トムの役者が複数のセガ原作映画に出演予定とかいう話あったからマジでセガバースあるかもね >セガバースっても実写映画化できそうなの何がある...? 獣王記…?
94 20/06/27(土)18:51:01 No.703467637
>セガバースっても実写映画化できそうなの何がある...? …ナイツ?
95 20/06/27(土)18:51:07 No.703467665
>セガバースっても実写映画化できそうなの何がある...? まずシェンムーだろ
96 20/06/27(土)18:51:16 No.703467702
>セガバースっても実写映画化できそうなの何がある...? 今ならやろうと思えば何でもできるんじゃない?
97 20/06/27(土)18:51:16 No.703467705
せがた三四郎 全米映画俳優組合にも入っててちょうどいい
98 20/06/27(土)18:51:18 No.703467714
>セガバースっても実写映画化できそうなの何がある...? 龍が如くは一度ある
99 20/06/27(土)18:51:21 No.703467735
夏休みにふさわしい名作映画だったね…
100 20/06/27(土)18:51:33 No.703467787
>夏休みにふさわしい名作映画だったね… 夏休みにははええよ!
101 20/06/27(土)18:51:48 No.703467831
映画としてもベタベタだけどそこが凄く良かった
102 20/06/27(土)18:51:50 No.703467841
ダイナマイト刑事もいけるな
103 20/06/27(土)18:52:02 No.703467885
>セガバースっても実写映画化できそうなの何がある...? ダイナマイト刑事!
104 20/06/27(土)18:52:02 No.703467886
字幕と吹き替えどっちがいいかな?
105 20/06/27(土)18:52:18 No.703467941
>せがた三四郎 >全米映画俳優組合にも入っててちょうどいい なら息子も出そう
106 20/06/27(土)18:52:20 No.703467946
>字幕と吹き替えどっちがいいかな? 両方いいよ!
107 20/06/27(土)18:52:28 No.703467980
SEGAならアレだよファンタシースターだ
108 20/06/27(土)18:52:34 No.703468008
どうせ今年のポケモン映画に勝てないだろ
109 20/06/27(土)18:52:38 No.703468021
>せがた三四郎 >全米映画俳優組合にも入っててちょうどいい セガヒーロー達が大ピンチの時にテーマソングと共に援軍としてやってきたら泣いてしまう
110 20/06/27(土)18:52:50 No.703468059
>…ナイツ? ひなまつりナイツくれ
111 20/06/27(土)18:52:59 No.703468098
2つ目の安全な惑星がキノコでちょっと嫌だと感じるのはやっぱりマリオ意識なのかな
112 20/06/27(土)18:53:02 No.703468112
>どうせ今年のポケモン映画に勝てないだろ ドクターロボトニックが言いそう
113 20/06/27(土)18:53:14 No.703468165
>くるのか…セガバース… SEGAにはタングラムって便利な舞台装置がいるからな…
114 20/06/27(土)18:53:18 No.703468184
じゃあディープフィアー映画化で
115 20/06/27(土)18:53:22 No.703468197
>2つ目の安全な惑星がキノコでちょっと嫌だと感じるのはやっぱりマリオ意識なのかな マッシュルームヒルってステージがあるんだよ!?
116 20/06/27(土)18:53:26 No.703468217
>セガヒーロー達が大ピンチの時にテーマソングと共に援軍としてやってきたら泣いてしまう しかしセガハタンシローかもしれない
117 20/06/27(土)18:53:28 No.703468228
>>…ナイツ? >ひなまつりナイツくれ そんなものはない
118 20/06/27(土)18:53:29 No.703468231
バーニングレンジャー
119 20/06/27(土)18:53:46 No.703468296
湯川専務もいけるよね
120 20/06/27(土)18:53:47 No.703468299
>ゴミパンダの野郎!麻酔銃を打ち込んでやる! あめりかじんはゴミパンダに並々ならぬ殺意を感じさせすぎる…
121 20/06/27(土)18:53:59 No.703468346
>>どうせ今年のポケモン映画に勝てないだろ >ドクターロボトニックが言いそう ドクターはもっと知能ある
122 20/06/27(土)18:54:01 No.703468354
>ダイナマイト刑事! オメー海外だとまんまダイハードのライセンス商品だろ!
123 20/06/27(土)18:54:30 No.703468468
>あめりかじんはゴミパンダに並々ならぬ殺意を感じさせすぎる… だってマジモンの害獣なんだもん...
124 20/06/27(土)18:54:38 No.703468508
ジム・キャリーのインタビューとかも続々出てるけどノリノリだな… ロボトニックのダンスはアドリブ(プライベートでもダンスしてる) ゲームのソニックは下手だけど私はロボトニックだからソニックを負けさせて正解 とか
125 20/06/27(土)18:55:10 No.703468612
世界を転々として追いかけっこするのいいよね…
126 20/06/27(土)18:55:17 No.703468651
>2つ目の安全な惑星がキノコでちょっと嫌だと感じるのはやっぱりマリオ意識なのかな 実写マリオのデニス・ホッパーのセリフのオマージュがあると聞いた
127 20/06/27(土)18:55:29 No.703468692
ホントの友達が欲しいとか 初めて誰かから贈り物されるとか マジうるっとくるんスよ...
128 20/06/27(土)18:55:50 No.703468793
バケツリストいいよね…
129 20/06/27(土)18:55:55 No.703468813
>世界を転々として追いかけっこするのいいよね… 万里の長城もエジプトもよかった…
130 20/06/27(土)18:55:55 No.703468814
ヒーローモノ好きそうだしレンタヒーローどうだろうな…向こうの知名度知らんけどXーBOXでも出てたし…
131 20/06/27(土)18:56:03 No.703468842
義妹から靴プレゼントされていつものソニックの姿になるの良かった
132 20/06/27(土)18:56:09 No.703468867
>ジム・キャリーのインタビューとかも続々出てるけどノリノリだな… >ロボトニックのダンスはアドリブ(プライベートでもダンスしてる) >ゲームのソニックは下手だけど私はロボトニックだからソニックを負けさせて正解 >とか ホントにノリノリだな!
133 20/06/27(土)18:57:30 No.703469175
楽屋で20のアドリブを思い付くけど撮影だと5個くらいしか入れられなかったりするんだ!
134 20/06/27(土)18:57:33 No.703469185
ソニックもジムキャリーは好きだからな su4003528.jpg
135 20/06/27(土)18:58:26 No.703469410
セガユニバースで映画やるんでって銀行からお金借りよう それで映画で使うからって建前でハード作れるのでは?
136 20/06/27(土)18:58:26 No.703469416
覚醒した後の後ろ髪が立ってるソニックかっこいい
137 20/06/27(土)18:58:26 No.703469417
ソニックってもっとクールっぽい性格イメージしてた だいぶクソガキなんだな…
138 20/06/27(土)18:58:39 No.703469469
こんな状態なのに全世界で大ヒットらしいな!
139 20/06/27(土)18:59:12 No.703469592
今見終わった! お前のうまいラテ飲みたい!
140 20/06/27(土)18:59:13 No.703469596
>ソニックってもっとクールっぽい性格イメージしてた >だいぶクソガキなんだな… ゲームとはちょっと違う これはこれでいいが
141 20/06/27(土)18:59:28 No.703469663
>セガユニバースで映画やるんでって銀行からお金借りよう うららとオパオパとか出す? スペチャン5は実写映えしそう
142 20/06/27(土)18:59:37 No.703469690
ミスターワカウスキー君刑事だからダイナマイト刑事が出てくれるとうれしい
143 20/06/27(土)19:00:04 No.703469799
セガネタとかいいんで映画の話してよ…
144 20/06/27(土)19:00:14 No.703469845
映画開始直後の龍が如くとか新サクラ大戦でダメだった
145 20/06/27(土)19:00:31 No.703469926
まだまだお子様だよね映画ソニック ロボトニックもイカれた孤独な科学者じゃなくてアメリカと繋がってたし… ソニック・ビギンズとして作った映画だからこれでいい
146 20/06/27(土)19:00:36 No.703469949
>スペチャン5は実写映えしそう そういやうららちゃん目立つとこにいたね
147 20/06/27(土)19:00:46 No.703469983
>セガネタとかいいんで映画の話してよ… セガは初めてか?
148 20/06/27(土)19:00:50 No.703469999
お前らの税金の使い道はこれや!
149 20/06/27(土)19:01:07 No.703470066
>セガネタとかいいんで映画の話してよ… 映画を見てたらセガネタだらけになるのも分かるだろ!?
150 20/06/27(土)19:01:08 No.703470072
>まだまだお子様だよね映画ソニック >ロボトニックもイカれた孤独な科学者じゃなくてアメリカと繋がってたし… >ソニック・ビギンズとして作った映画だからこれでいい お子様映画だからこそいいだろ!?
151 20/06/27(土)19:01:40 No.703470180
エッグマンアメリカと繋がってるって言っても政府はすげー手を切りたがっていたじゃん
152 20/06/27(土)19:01:43 No.703470190
>ロボトニックもイカれた孤独な科学者じゃなくてアメリカと繋がってたし… そんな奴知りませんけど?
153 20/06/27(土)19:01:45 No.703470197
ソニックはプレイ動画ちらっと見たことあるくらいだけど そんな俺が見ても面白いんだろうか
154 20/06/27(土)19:01:56 No.703470243
ナックルズ族に追われてたのはカオスエメラルド関係してそう
155 20/06/27(土)19:02:13 No.703470321
お姉さん車貸して! ダメよ! いいって言ってるわ!
156 20/06/27(土)19:02:52 No.703470469
>そんな奴知りませんけど? おあしすどころかいないことにされてる…
157 20/06/27(土)19:02:57 No.703470485
>ソニックはプレイ動画ちらっと見たことあるくらいだけど >そんな俺が見ても面白いんだろうか プレイ動画も見てない俺が楽しめた 保証する
158 20/06/27(土)19:03:22 No.703470591
>お子様映画だからこそいいだろ!? 映画のソニックがお子様だって話では?
159 20/06/27(土)19:03:46 No.703470690
ロボトニックなんて知らんしいなかった スレ画も知らんしいなかった
160 20/06/27(土)19:03:50 No.703470708
うわー!青い悪魔!!!
161 20/06/27(土)19:03:51 No.703470714
一応各地の内乱とかドローンで鎮めてたっぽいんだけどなロボトニック… それよりもデメリットのほうがデカいのも良く分かる
162 20/06/27(土)19:03:54 No.703470723
EDもめっちゃすごい…
163 20/06/27(土)19:04:02 No.703470762
>エッグマンアメリカと繋がってるって言っても政府はすげー手を切りたがっていたじゃん というかおあしすしたジジイ以外の高官たち最初から嫌がってたしな…
164 20/06/27(土)19:04:58 No.703470959
テイルスでシコりたい
165 20/06/27(土)19:05:04 No.703470981
ほっといたら帝国作り出したりするからなあのドクター
166 20/06/27(土)19:05:11 No.703471013
ソニックはあんまりかわいいと思えなかったけど最後に出てきたテイルスはめちゃくちゃシコれそうだった 同居してオナホにしたい
167 20/06/27(土)19:05:24 No.703471062
ゲームの方だとこの境遇でも普通に楽しんでそうではある でも走りすぎて政府に察知されるうっかりはどっちもやると思う
168 20/06/27(土)19:05:24 No.703471065
ヒーローバンク映画化!
169 20/06/27(土)19:05:40 No.703471133
早く次作でテイルス見たい!
170 20/06/27(土)19:05:45 No.703471161
トレーラーにあったスーパーソニックって感じの曲がめちゃくちゃ好きだけど使われなかったな…
171 20/06/27(土)19:06:06 No.703471245
すごいなミスターロボなんとかさん
172 20/06/27(土)19:06:07 No.703471249
ナックル族は蛮族なの?
173 20/06/27(土)19:06:09 No.703471264
ロボのソニックはでる?
174 20/06/27(土)19:06:14 No.703471282
ラストのエッグマン完全体がエッグマンすぎる...
175 20/06/27(土)19:06:18 No.703471305
一人で超エンジョイするシーン好き
176 20/06/27(土)19:06:51 No.703471441
エージェントストーン君が本当に石になっちゃうなんて…
177 20/06/27(土)19:06:52 No.703471448
>すごいなミスターロボなんとかさん ドクターだ
178 20/06/27(土)19:06:58 No.703471481
続編あったらナックルズは最初ソニック殺しにくる敵なのかな
179 20/06/27(土)19:07:03 No.703471497
ソニックがきのこ嫌いなのなにか元ネタあるのかな
180 20/06/27(土)19:07:06 No.703471504
>一人で超エンジョイするシーン好き ハイタッ…友達いなかった…
181 20/06/27(土)19:07:24 No.703471603
あのストーンくんは山羊のミルクのラテ作ってくれなさそう
182 20/06/27(土)19:07:25 No.703471611
>エージェントストーン君が本当に石になっちゃうなんて… あそこでキャストアウェイ思い出したのはナイショだ
183 20/06/27(土)19:07:46 No.703471701
>ソニックがきのこ嫌いなのなにか元ネタあるのかな ヒゲの配管工
184 20/06/27(土)19:07:50 No.703471726
続編では卵体系になって戻ってくるんでしょ?
185 20/06/27(土)19:08:15 No.703471850
>あそこでキャストアウェイ思い出したのはナイショだ 多分大勢いるから大丈夫だ
186 20/06/27(土)19:08:27 No.703471910
嫌な天才なんだけど発言の全てに他人へのコンプレックスとマウントとりたさが見えていっそすがすがしいなロボなんとかさん
187 20/06/27(土)19:08:28 No.703471915
機材ほとんどない&協力者もいないのにあいつ絶対クリスマスまでには戻ってくるよなっていう安心感があるよな
188 20/06/27(土)19:08:35 No.703471944
ソニックのゲーム中のBGM使って欲しかったな
189 20/06/27(土)19:08:49 No.703472008
キノコが嫌いじゃないよ地球よりつまらなさそうってだけだよ
190 20/06/27(土)19:09:04 No.703472088
>ソニックのゲーム中のBGM使って欲しかったな アレンジだけど使ってたよ
191 20/06/27(土)19:09:09 No.703472112
>機材ほとんどない&協力者もいないのにあいつ絶対クリスマスまでには戻ってくるよなっていう安心感があるよな 凡人じゃなく天才だからな…
192 20/06/27(土)19:09:13 No.703472128
>ソニックのゲーム中のBGM使って欲しかったな 1面のピアノアレンジみたいなの流れてなかった?
193 20/06/27(土)19:09:20 No.703472155
間違いなく本物の天才だからなロボトニック 本物のイヤなヤツだけど
194 20/06/27(土)19:09:24 No.703472174
>続編あったらナックルズは最初ソニック殺しにくる敵なのかな 口の回りすぎるジム・キャリーにあっさり丸め込まれていいように使われるのは容易に想像がつく…
195 20/06/27(土)19:09:29 No.703472208
映画でシャドウとアルティメットリザード出して欲しいけど難しいだろうな…
196 20/06/27(土)19:09:45 No.703472275
ポケモンといいこれといいゲームっぽいEDいいよね…
197 20/06/27(土)19:09:51 No.703472308
リングが各地にちらばって拾うのかと思ったら そんなことはなかった
198 20/06/27(土)19:09:56 No.703472341
だまされやすいさん…
199 20/06/27(土)19:10:07 No.703472396
>セガは初めてか? セガの時点で「」に幅かにされるもにな
200 20/06/27(土)19:10:22 No.703472472
>セガの時点で「」に幅かにされるもにな なに!?
201 20/06/27(土)19:10:32 No.703472516
>映画でシャドウとアルティメットリザード出して欲しいけど難しいだろうな… 5作目くらいまで続いたらワンチャン…
202 20/06/27(土)19:10:37 No.703472542
>セガの時点で「」に幅かにされるもにな どういうことだ?
203 20/06/27(土)19:10:42 No.703472562
蟹?モニ?
204 20/06/27(土)19:10:51 No.703472611
オーストリアヤギのミルクラテを持ってきました…
205 20/06/27(土)19:10:57 No.703472637
>というかおあしすしたジジイ以外の高官たち最初から嫌がってたしな… 私も嫌だけどって言ってたよ一応!
206 20/06/27(土)19:11:10 No.703472693
>リングが各地にちらばって拾うのかと思ったら >そんなことはなかった 今のところってリングってワープできる道具?
207 20/06/27(土)19:11:33 No.703472810
>オーストリアヤギのミルクラテを持ってきました… 飲みますか?
208 20/06/27(土)19:11:55 No.703472906
>オーストリアヤギのミルクラテを持ってきました… 私がそんな単純なやつに見えるか!
209 20/06/27(土)19:11:56 No.703472915
>嫌な天才なんだけど発言の全てに他人へのコンプレックスとマウントとりたさが見えていっそすがすがしいなロボなんとかさん スクール時代が想像できるようなコンプレックス出してたな…
210 20/06/27(土)19:11:57 No.703472918
ナックルズの一族がソニックの親代わり殺したの知れたら大分こじれそうだなと思う
211 20/06/27(土)19:12:19 No.703473040
>>オーストリアヤギのミルクラテを持ってきました… >私がそんな単純なやつに見えるか! 一緒に飲もう!
212 20/06/27(土)19:12:20 No.703473048
明日見に行くつもりだけど4dxと通常どっちがいい?
213 20/06/27(土)19:12:43 No.703473165
>>>オーストリアヤギのミルクラテを持ってきました… >>私がそんな単純なやつに見えるか! >一緒に飲もう! お前のラテは美味いからな!!!
214 20/06/27(土)19:12:49 No.703473199
ソニックそんなにクソガキなんだ…ちんちんイライラしてきた 明日観に行こうかな
215 20/06/27(土)19:13:06 No.703473281
キノコだす辺り任天堂へのコンプレックス丸出しって感じ
216 20/06/27(土)19:13:19 No.703473363
声違うしデザインも似せてきたとは言え別ものではあるからゲームソニックとムービーソニックを別物として共演させて欲しい スーパー化と青いビリビリ化で差別化できるし
217 20/06/27(土)19:13:33 No.703473427
パントマイムマン好き!
218 20/06/27(土)19:13:47 No.703473498
>ソニックそんなにクソガキなんだ…ちんちんイライラしてきた >明日観に行こうかな ショタっぽいソニックは初めてかもしれん
219 20/06/27(土)19:13:49 No.703473508
バーでの喧嘩のシーンは高速移動というより時間止めてない?って思った
220 20/06/27(土)19:13:55 No.703473540
>声違うしデザインも似せてきたとは言え別ものではあるからゲームソニックとムービーソニックを別物として共演させて欲しい >スーパー化と青いビリビリ化で差別化できるし 元から世界違うソニックというネタはあったな…
221 20/06/27(土)19:13:56 No.703473547
>ソニックそんなにクソガキなんだ…ちんちんイライラしてきた めっちゃクソガキムーブする上に寂しそうに上目遣いしてくるよ
222 20/06/27(土)19:14:13 No.703473627
ソニックにボコられた巨漢が行く気先言わねーって突っ張ったのは単にエッグマン気に食わないだけなのかソニックに友情感じたのかどっちだろうか
223 20/06/27(土)19:14:41 No.703473763
>バーでの喧嘩のシーンは高速移動というより時間止めてない?って思った 多分スピードフォースに目覚めた
224 20/06/27(土)19:14:56 No.703473840
>注意するとすればソニックの後に連続してランボーを見ちゃ駄目だぞ 全く同じことした「」が居てダメだった
225 20/06/27(土)19:14:58 No.703473850
ソニガキが…一緒にバケツリスト埋めるぞ…
226 20/06/27(土)19:15:25 No.703473988
>ソニックにボコられた巨漢が行く気先言わねーって突っ張ったのは単にエッグマン気に食わないだけなのかソニックに友情感じたのかどっちだろうか ソニック以上にエッグマンが気にくわないからだろうな…
227 20/06/27(土)19:16:04 No.703474167
>明日見に行くつもりだけど4dxと通常どっちがいい? 自分は4DXで見たけどソニックのアクションシーンは楽しいけどそうじゃないシーンも結構あったからなあ… でもアクションシーンは楽しいことは間違いない
228 20/06/27(土)19:16:28 No.703474292
>ソニック以上にエッグマンが気にくわないからだろうな… 窓付け替えたばっかりなのに天丼ネタでまた窓突き破るギャグが面白すぎる…
229 20/06/27(土)19:16:32 No.703474310
エッグマンはドローンで撃とうとしてたりはあったけど それ以外は関係ない人を明確に人を傷つけようとはしなかったり 憎めない悪役としての一線を守ろうとしてる感あった
230 20/06/27(土)19:17:03 No.703474451
めっちゃ追われる身なのにあっ!あれ見たい!車停めて!(ビュン) 見てきたけど大したことなかった!おみやげも買ってきてやったわ!とかかわいいクソガキすぎる
231 20/06/27(土)19:17:05 No.703474465
そういえばスレ画はソニックではなく特殊な皮膚病の人間なのでは…?
232 20/06/27(土)19:17:17 No.703474513
>エッグマンはドローンで撃とうとしてたりはあったけど >それ以外は関係ない人を明確に人を傷つけようとはしなかったり >憎めない悪役としての一線を守ろうとしてる感あった けどマウントは取る
233 20/06/27(土)19:17:22 No.703474534
記憶も消さなかったしな
234 20/06/27(土)19:17:30 No.703474584
ミサイルのシーンは一応少しだけど動いてたんだと思うよ… エッグマンの指は止まってなかったし
235 20/06/27(土)19:17:34 No.703474604
>そういえばスレ画はソニックではなく特殊な皮膚病の人間なのでは…? でもイケメンだろ?
236 20/06/27(土)19:17:41 No.703474631
公式でサニックより優先度が低いことに…
237 20/06/27(土)19:18:16 No.703474783
なんか羽子板見たいのでビヨンビヨンさせてる時テンション高くてむかつく 可愛い
238 20/06/27(土)19:18:24 No.703474823
>そういえばスレ画はソニックではなく特殊な皮膚病の人間なのでは…? そして45歳だ
239 20/06/27(土)19:18:39 No.703474906
>ミサイルのシーンは一応少しだけど動いてたんだと思うよ… >エッグマンの指は止まってなかったし 加速装置みたいに止まって見える演出よね 時間停止モノのAVも実は同じ原理なのかも…
240 20/06/27(土)19:18:46 No.703474948
>ミサイルのシーンは一応少しだけど動いてたんだと思うよ… >エッグマンの指は止まってなかったし スタープラチナみたいな感じ?