20/06/27(土)17:18:15 坂本真... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)17:18:15 No.703443711
坂本真綾ちゃん16さい
1 20/06/27(土)17:19:27 No.703444080
今では人妻です
2 20/06/27(土)17:20:07 No.703444258
夫はすずむらけんいちです
3 20/06/27(土)17:20:57 No.703444482
20年以上前か…
4 20/06/27(土)17:21:05 No.703444519
旦那は社長で朝の帯ラジオ番組のDJ
5 20/06/27(土)17:22:24 No.703444833
鼻が
6 20/06/27(土)17:23:22 No.703445062
正面から見ると可愛い 横を向くと違和感をぬぐえない
7 20/06/27(土)17:23:41 No.703445144
ビッチの才能ある
8 20/06/27(土)17:25:23 No.703445640
正直鼻より少女漫画チックな展開と絵についていけない人がいたんだよ当時は
9 20/06/27(土)17:26:56 No.703446064
なんかずっと変なアニメの変なヒロインばっかりでまっとうに可愛い子回ってこない声優ってイメージだったな
10 20/06/27(土)17:27:20 No.703446156
su4003304.jpg
11 20/06/27(土)17:27:58 No.703446330
菅野よう子と岩里志穂に「やだこの子面白い…」されてたころの真綾
12 20/06/27(土)17:29:09 No.703446648
>正直鼻より少女漫画チックな展開と絵についていけない人がいたんだよ当時は ジョージが恋の黄金律作戦と言い始めた時は笑った
13 20/06/27(土)17:29:33 No.703446749
こんなにキラキラしてるのにあっさり人が死ぬ世界観
14 20/06/27(土)17:30:03 No.703446862
>旦那は社長で朝の帯ラジオ番組のDJ 人気声優って割と独立して社長になること多いけどなんでなん?
15 20/06/27(土)17:31:02 No.703447113
>菅野よう子と岩里志穂に「やだこの子面白い…」されてたころの真綾 あの頃は本当に可愛かったのに…と菅野よう子が言い始めるのにそう時間はかからなかった
16 20/06/27(土)17:31:15 No.703447164
顔に絆創膏貼って仕事に来たらガチ喧嘩してきたと思われたジョージ
17 20/06/27(土)17:32:12 No.703447454
戦闘作画しか知らないけどあれ最高だよね...
18 20/06/27(土)17:32:16 No.703447470
>>旦那は社長で朝の帯ラジオ番組のDJ >人気声優って割と独立して社長になること多いけどなんでなん? 所謂大手だと中抜きや版権管理がエグくて金にならん
19 20/06/27(土)17:32:28 No.703447520
>人気声優って割と独立して社長になること多いけどなんでなん? 自分の名前で仕事来るようになったらもう事務所から中抜きされんの嫌じゃん? 自分で直に仕事もらいたいじゃん?
20 20/06/27(土)17:32:39 No.703447578
ロボ物にしては珍しくパワーアップは無しなんだよね
21 20/06/27(土)17:32:55 No.703447656
>なんかずっと変なアニメの変なヒロインばっかりでまっとうに可愛い子回ってこない声優ってイメージだったな ララ?
22 20/06/27(土)17:33:08 No.703447712
戦闘シーンがゆっくり動くのがかっこいい
23 20/06/27(土)17:34:28 No.703448088
>ロボ物にしては珍しくパワーアップは無しなんだよね バァンとシンクロ率アップして力を引き出す方向だね想いの力で高速形態に変形したりしたけど
24 20/06/27(土)17:34:57 No.703448234
>>人気声優って割と独立して社長になること多いけどなんでなん? >所謂大手だと中抜きや版権管理がエグくて金にならん なるほど… みんな独立してがんばってほしいねぇ
25 20/06/27(土)17:35:46 No.703448464
>ロボ物にしては珍しくパワーアップは無しなんだよね 一体化とステルス看破のパワーアップイベントあっただろ
26 20/06/27(土)17:36:36 No.703448707
最近だと杉田も独立したしな 逆にしないのは何らかの上役約束されてるのもいるんじゃない?
27 20/06/27(土)17:37:29 No.703448948
>逆にしないのは何らかの上役約束されてるのもいるんじゃない? 独立して自分でマネジメントするのめんどくせ!だから独立しないってタイプも多い
28 20/06/27(土)17:37:46 No.703449022
>逆にしないのは何らかの上役約束されてるのもいるんじゃない? 自分で仕事取ってくるのめんどくせってなってる人もいそう
29 20/06/27(土)17:39:05 No.703449368
電波要素は河森あじある
30 20/06/27(土)17:39:39 No.703449542
最近トップをねらえ2を見て大根ぶりに腰抜かした 10年で人って変わるんだな…
31 20/06/27(土)17:40:01 No.703449634
>ロボ物にしては珍しくパワーアップは無しなんだよね 主語がでかい!
32 20/06/27(土)17:40:34 No.703449750
リトルツインズの頃は一桁だったんだっけ
33 20/06/27(土)17:41:36 No.703450003
>>ロボ物にしては珍しくパワーアップは無しなんだよね >主語がでかい! でも妥当なこと言ってると思う
34 20/06/27(土)17:42:28 No.703450234
>su4003304.jpg 制服姿よりコメントのノリに時代を感じる
35 20/06/27(土)17:43:49 No.703450576
赤根監督またロボットアニメやってくだち
36 20/06/27(土)17:45:20 No.703450983
>ビッチの才能ある 陸上やってるから軽やか
37 20/06/27(土)17:46:10 No.703451191
原作だと眼鏡かけててビジュアルぜんぜん違うんだったか
38 20/06/27(土)17:47:05 No.703451453
>ロボ物にしては珍しくパワーアップは無しなんだよね まず勝率が低い 負けが多いわけじゃないんだが
39 20/06/27(土)17:47:59 No.703451720
>原作だと眼鏡かけててビジュアルぜんぜん違うんだったか 原作じゃなくて同時メディア展開だったと思う
40 20/06/27(土)17:48:58 No.703452010
>原作だと眼鏡かけててビジュアルぜんぜん違うんだったか いつもの矢立原作だから明確にこれが原作ってのはない
41 20/06/27(土)17:50:09 No.703452392
何度かエスカフローネ内部からの視界あったけど剣道の面付けた状態みたいでアレでステルスマントやられたらそりゃ勝てないよ…
42 20/06/27(土)17:50:40 No.703452525
今の坂本真綾はティーンやると若干中性的な声になるな…とは思う
43 20/06/27(土)17:52:36 No.703453015
>今の坂本真綾はティーンやると若干中性的な声になるな…とは思う ロリっぽい声維持できる声優の方が少ない気がする
44 20/06/27(土)17:53:09 No.703453182
インフルでダウンしてライブに参加できなかった菅野よう子にふざけんなよと声高らかに言える唯一の声優
45 20/06/27(土)17:53:38 No.703453320
>>原作だと眼鏡かけててビジュアルぜんぜん違うんだったか >いつもの矢立原作だから明確にこれが原作ってのはない 眉毛の持ち込み企画だしな
46 20/06/27(土)17:54:28 No.703453543
>何度かエスカフローネ内部からの視界あったけど剣道の面付けた状態みたいでアレでステルスマントやられたらそりゃ勝てないよ… しかも大抵戦争状態なので一騎が強いだけでは大勢をひっくり返せない
47 20/06/27(土)18:00:59 No.703455196
BSで再放送してたよね
48 20/06/27(土)18:01:37 No.703455370
TV版しか見たことないけど映画はどうだったんです?
49 20/06/27(土)18:02:38 No.703455660
>TV版しか見たことないけど映画はどうだったんです? 俺は好きだけど
50 20/06/27(土)18:04:04 No.703456056
>TV版しか見たことないけど映画はどうだったんです? めっちゃ戦闘シーンカッコいいよあとガイメルフがなんか生物になってる
51 20/06/27(土)18:05:03 No.703456323
映画の方はニーサンがなんかダメな人になってた記憶がある
52 20/06/27(土)18:06:33 No.703456740
ありがと映画版も見てみよう
53 20/06/27(土)18:07:01 No.703456845
>TV版しか見たことないけど映画はどうだったんです? 冒頭の対人戦闘作画だけでお腹いっぱいになれる
54 20/06/27(土)18:07:27 No.703456953
パチンコはずっと占いさせられた
55 20/06/27(土)18:08:53 No.703457343
>冒頭の対人戦闘作画だけでお腹いっぱいになれる 暗くて見えねえ……
56 20/06/27(土)18:08:55 No.703457348
>最近だと杉田も独立したしな >逆にしないのは何らかの上役約束されてるのもいるんじゃない? 杉田は関智一の年収超えたら独立するって公言してたから規定路線だろう 本当に超えたかは知らんが
57 20/06/27(土)18:11:14 No.703457981
主題歌歌ってる作品は基本声優として出ないから CCさくらの劇場版は異例だったんだな
58 20/06/27(土)18:13:30 No.703458554
>主題歌歌ってる作品は基本声優として出ないから >CCさくらの劇場版は異例だったんだな ラーゼフォン…
59 20/06/27(土)18:14:28 No.703458801
>主題歌歌ってる作品は基本声優として出ないから >CCさくらの劇場版は異例だったんだな キャラソンがダメなだけだよ