虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/27(土)16:06:12 推理も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/27(土)16:06:12 No.703424757

推理ものは任せろーって気軽に手出したらマジで全っ然わっかんねえ…… 俺もう推理もの好きなんて言わん……

1 20/06/27(土)16:09:12 No.703425540

世界観が思ってたやつと違う!ってなった いや面白かったんだが

2 20/06/27(土)16:12:50 No.703426436

センスいいよね 答え合わせの効果音とか

3 20/06/27(土)16:13:31 No.703426619

セリフだけじゃなくて背景とか同じ場面にいる人とかヒントは多いから頑張るんだ

4 20/06/27(土)16:14:14 No.703426818

>世界観が思ってたやつと違う!ってなった >いや面白かったんだが というか思ってたんと違う!ってのが割と序盤で引き込まれる

5 20/06/27(土)16:16:43 No.703427468

この人達同じ服装してるから同じ役職だな…とか色んな部分から推理できるから視野を広げるのが大事

6 20/06/27(土)16:16:59 No.703427535

お前の顔が〇〇人に似ている!とかでも割と当たる

7 20/06/27(土)16:17:18 No.703427617

同じコマに居た!は実際大事

8 20/06/27(土)16:18:27 No.703427922

>同じコマに居た!は実際大事 セリフなくてもこの二人の関係エモいとかあるよね・・・

9 20/06/27(土)16:18:30 No.703427940

スレ画は推理物なんだけど標準的な推理物とは違うから…

10 20/06/27(土)16:19:24 No.703428189

中国人っぽいのとロシア人っぽいのは見た目で何とか

11 20/06/27(土)16:19:26 No.703428197

ターバン巻いてる!なんか刺青入れまくってる!国特定!

12 20/06/27(土)16:19:56 No.703428327

アレの存在に気付くかどうかで難易度が変わりすぎる

13 20/06/27(土)16:20:25 No.703428446

なるほど船の中で殺し合いがあってそれを推理するゲームなんだな… ゲソ出てきた!

14 20/06/27(土)16:20:42 No.703428514

この世界観ドンピシャだったのでこういう幽霊船的なゲームもっと欲しい

15 20/06/27(土)16:20:52 No.703428563

フーダニットかと思ってた

16 20/06/27(土)16:21:28 No.703428702

このシステムでもっと色々ゲーム出してほしい

17 20/06/27(土)16:22:33 No.703429002

削る前の人数でやってみたかった

18 20/06/27(土)16:23:29 No.703429249

同じような顔でも入れ墨とか履いてるものとかで区別出来ことに気がついた時は嬉しかった

19 20/06/27(土)16:26:57 No.703430164

イカちゃんのときはまぁそんなこともあるかなと思ったけどカニはだめだった カニ!?カニナンデ!?

20 20/06/27(土)16:29:50 No.703430925

昼下がりのimgに宝物が!

21 20/06/27(土)16:30:38 No.703431139

フォルモサ王族の爺さんの死因どれなんだよこれ…

22 20/06/27(土)16:32:32 No.703431621

とは言い切れ無くない?って考えてたら一歩も進まないからとにかく思い切るしかない

23 20/06/27(土)16:33:16 No.703431795

爺さんは手が骨になってたから雷にしたら通ったけど判定はゆるめよね

24 20/06/27(土)16:36:38 No.703432660

>フォルモサ王族の爺さんの死因どれなんだよこれ… このゲーム、過程で死因認定はせずに直接関係する行為で死因を認定してる (Ex ならず者と決闘中に、ならず者が撃った銃弾で銃が故障して暴発し死んだ青年の死因は=×ならず者 ○銃の暴発) あとはわかるな?

25 20/06/27(土)16:37:07 No.703432778

イカに捕まれて船上からいなくなったから千切られたのかな…?溺れたのかも…食われてたりして…みたいに確定できない死因も多々あるからいいんだ想像と印象で

26 20/06/27(土)16:37:40 No.703432932

怪物/敵/魚人みたいな紛らわしい3連死因嫌い!

27 20/06/27(土)16:38:51 No.703433245

船員詰所は終盤の終盤でああーっ!てなったよ・・・ ロシア人中国人無理だろと思ってたけどちゃんとヒントあったんだね

28 20/06/27(土)16:39:14 No.703433337

>イカに捕まれて船上からいなくなったから千切られたのかな…?溺れたのかも…食われてたりして…みたいに確定できない死因も多々あるからいいんだ想像と印象で 船長が全員ぶち殺しました!!!!

29 20/06/27(土)16:39:41 No.703433455

中国人とロシア人の見分け方だけは納得いってない

30 20/06/27(土)16:39:46 No.703433489

私死の結果は絵に描かれてるくせしてフォーカスアップできない3人組嫌い!

31 20/06/27(土)16:40:25 No.703433648

>>イカに捕まれて船上からいなくなったから千切られたのかな…?溺れたのかも…食われてたりして…みたいに確定できない死因も多々あるからいいんだ想像と印象で >船長が全員ぶち殺しました!!!! 社も国王もそれで合ってるって言ってるし…

32 20/06/27(土)16:41:14 No.703433866

調査結果の出来次第で家政婦がくそばばあ~親身なおばあさんまで変わるのいいよね よくない

33 20/06/27(土)16:41:35 No.703433960

>船長が全員ぶち殺しました!!!! (社と国王の見解では、あながち誤りとも言えない)

34 20/06/27(土)16:41:54 No.703434033

紅茶のお替りなんかねーよ的な家政婦

35 20/06/27(土)16:42:04 No.703434069

>>イカに捕まれて船上からいなくなったから千切られたのかな…?溺れたのかも…食われてたりして…みたいに確定できない死因も多々あるからいいんだ想像と印象で >船長が全員ぶち殺しました!!!! 憤死するエヴァンス医師

36 20/06/27(土)16:42:11 No.703434102

これ手帳から直接死亡した瞬間に飛べないの?

37 20/06/27(土)16:42:12 No.703434105

何気にキルスコアめちゃくちゃ高い船長

38 20/06/27(土)16:42:31 No.703434172

>これ手帳から直接死亡した瞬間に飛べないの? 飛べた気がするけど

39 20/06/27(土)16:43:35 No.703434422

いいよねこちらが断定した死因で査定が大幅に変わる人たち…

40 20/06/27(土)16:43:43 No.703434457

>何気にキルスコアめちゃくちゃ高い船長 一位船長で二位がブラナー三位が二等航海士でいいのかな

41 20/06/27(土)16:43:46 No.703434475

途中までノリで進めて そうかこのゲームってこういう進め方すればよかったのかってのを理解したら 一旦最初からやり直したほうがいい気がする 俺はそれで自力で完全解明できてめちゃくちゃスッキリした

42 20/06/27(土)16:44:17 No.703434600

面白かったけど 調べてる最中にポンポン時系列が進んじゃう場面がいくつかあったのは良くなかった

43 20/06/27(土)16:44:41 No.703434690

>いいよねこちらが断定した死因で査定が大幅に変わる人たち… 誤射しちゃったインド人と機関士の人はかわいそうすぎる・・・

44 20/06/27(土)16:45:05 No.703434786

あのハゲ強すぎる…

45 20/06/27(土)16:45:08 No.703434802

こういうスレはどうせネタバレしまくりだろうからスレは読まないからなバーカバーカ

46 20/06/27(土)16:45:55 No.703434994

三等航海士さんぶっちぎりでかっこよくない?

47 20/06/27(土)16:45:59 No.703435011

壁の向こうから撃たれたやつは本当に特定しづらかった

48 20/06/27(土)16:46:02 No.703435024

>こういうスレはどうせネタバレしまくりだろうからスレは読まないからなバーカバーカ そりゃネタバレせずに語れは無茶あるよこのゲーム!

49 20/06/27(土)16:46:19 No.703435082

>何気にキルスコアめちゃくちゃ高い船長 全部船長のせい

50 20/06/27(土)16:46:52 No.703435209

猿撃ち殺したことからお医者様は当時から時計のこと知ってたんだろうけど何なのあの人

51 20/06/27(土)16:47:38 No.703435416

>猿撃ち殺したことからお医者様は当時から時計のこと知ってたんだろうけど何なのあの人 イタリア人殺した犯人それでわかったよね?ってずっと思ってる

52 20/06/27(土)16:47:42 No.703435439

フィルモサ=台湾の王族っていうのは知らんかった まああの事件がなくて助かってもたいして経たないうちに滅亡してるしいいよね

53 20/06/27(土)16:50:00 No.703436072

消去法でしか当たらないのがあるのは少し残念だった

54 20/06/27(土)16:50:56 No.703436339

ロシア訛りの英語とかはわかった

55 20/06/27(土)16:51:40 No.703436560

動画見てて雰囲気いいなあと思ってたところで出てくる化け物 買っちゃうよね

56 20/06/27(土)16:51:52 No.703436604

>消去法でしか当たらないのがあるのは少し残念だった なんかあったっけ?

57 20/06/27(土)16:52:02 No.703436647

スレ画開発するか悩んでる 推理ものだからスレは読んでない 配信向きではないよね?

58 20/06/27(土)16:52:10 No.703436682

>消去法でしか当たらないのがあるのは少し残念だった それは知識が足りないだけでは…と思ったけど中国人2人は消去法だっけ?ヒントはあった気がするけど

59 20/06/27(土)16:52:17 No.703436723

全部理詰めで回答できるって判明してるからなにか見落としてるぞ

60 20/06/27(土)16:52:39 No.703436833

ハンモックは全部メモしたほうがいいよ

61 20/06/27(土)16:52:45 No.703436861

>配信向きではないよね? 教養に溢れてれば バカだと向かない

62 20/06/27(土)16:53:04 No.703436954

>>配信向きではないよね? >教養に溢れてれば >バカだと向かない じゃあ俺には向いてないな こつこつと一人でやるか

63 20/06/27(土)16:53:08 No.703436973

ハンモックの番号とか気づかずに無理やりクリアしちゃったから今度は理詰めでやりたい そろそろ忘れてるはず

64 20/06/27(土)16:53:52 No.703437178

怪物とかいるんだ…って思ったゲーム

65 20/06/27(土)16:53:58 No.703437197

ハンモックは番号だけじゃなく撤去されたかされてないかで生存死亡を判断することもできる優れもの

66 20/06/27(土)16:54:23 No.703437306

ヒントくれ!って言ったら答えが返ってくるゲームだから… それくらい気づきが大事

67 20/06/27(土)16:54:26 No.703437321

繰り返し排泄音聞かないといけないから配信はな…

68 20/06/27(土)16:55:07 No.703437498

考察読み漁ったけどフォルモサは偽の王族説が好き

69 20/06/27(土)16:55:17 No.703437547

書き込みをした人によって削除されました

70 20/06/27(土)16:55:19 No.703437561

>繰り返し排泄音聞かないといけないから配信はな… 「」は喜びそう

71 20/06/27(土)16:55:51 No.703437726

>現代ですらヒントとして残ってるんだよね・・・ これ知った時ゾクゾクした

72 20/06/27(土)16:56:01 No.703437773

解説プレイ動画見なかったら理解できなかったとこだらけだぜ!

73 20/06/27(土)16:56:38 No.703437954

最後の方の船長のおつきの人の行動がよく分からなかったんだけどSAN値無くなっちゃっただけなのかな

74 20/06/27(土)16:57:04 No.703438088

ちらほら見える船員同士の絆がいい…

75 20/06/27(土)16:57:09 No.703438117

もっと難しいのスチムーにあったとおもったけどタイトルわすれた

76 20/06/27(土)16:58:35 No.703438517

最初に出てくる檣楼員ハゲ難しい コイツラストだった

77 20/06/27(土)16:58:43 No.703438548

>もっと難しいのスチムーにあったとおもったけどタイトルわすれた her story?

78 20/06/27(土)16:58:52 No.703438589

操舵手だったか忘れたけど めちゃくちゃ重要なポジのくせにろくに出番ないやつ

79 20/06/27(土)16:59:12 No.703438669

>最初に出てくる檣楼員ハゲ難しい >コイツラストだった 重要キャラかと思ったら案外出番少なかった

80 20/06/27(土)16:59:33 No.703438767

出てきた化け物はクラーケン 人魚 カニだったっけ どいつも強すぎる…

81 20/06/27(土)16:59:57 No.703438886

>中国人とロシア人の見分け方だけは納得いってない ロシア人はパイプとか役割で確定的だったろ!?

82 20/06/27(土)17:00:14 No.703438963

人魚えっちだよね

83 20/06/27(土)17:00:18 No.703438981

>her story? ゲーム的ヒントもなくてにっきの気になった日付を意味ある日としてパスワードに使われてるに違いないみたいな決めつけしてパスワード入力するようなの

84 20/06/27(土)17:00:19 No.703438990

事故死も多いけど落雷で感電死はツイてなさすぎる…

85 20/06/27(土)17:00:20 No.703438993

>最初に出てくる檣楼員ハゲ難しい >コイツラストだった ちょくちょく出てくるのにマジでわからんよね・・・ 実は同じところにいたブラナーが分かればこっちもわかったも同然と知って驚いたわ

86 20/06/27(土)17:01:00 No.703439159

>事故死も多いけど落雷で感電死はツイてなさすぎる… この回想で下見たら船をカニライダーが上がってきてるの見えるの好き

87 20/06/27(土)17:01:16 No.703439245

>操舵手だったか忘れたけど >めちゃくちゃ重要なポジのくせにろくに出番ないやつ 判別するヒントが処刑時に舵の近くにいるからなのはさすがにどうかと思う

88 20/06/27(土)17:01:19 No.703439263

>事故死も多いけど落雷で感電死はツイてなさすぎる… あの後の惨劇に巻き込まれず死ねただけでも幸運かもしれない

89 20/06/27(土)17:01:21 No.703439276

マハの死に方が壮絶すぎる

90 20/06/27(土)17:01:51 No.703439397

酔うのだけが辛かったので次回作は2Dにしてほしい

91 20/06/27(土)17:02:07 No.703439455

あの見習い三人は誰か生き残ってほしかった

92 20/06/27(土)17:02:09 No.703439465

>それは知識が足りないだけでは…と思ったけど中国人2人は消去法だっけ?ヒントはあった気がするけど チャイニーズ四人組は靴と時系列で確定したと記憶してるが

93 20/06/27(土)17:02:39 No.703439592

>最後の方の船長のおつきの人の行動がよく分からなかったんだけどSAN値無くなっちゃっただけなのかな 出身がクラーケンの本場だったりするから…

94 20/06/27(土)17:02:43 No.703439606

とりあえず役職だけでも埋めるのは大事だな…って終わってから思った

95 20/06/27(土)17:03:05 No.703439697

>出身がクラーケンの本場だったりするから… これ割と必須知識だよね…

96 20/06/27(土)17:03:18 No.703439754

20世期に比べて今のゲームはアクションなら完全に力こそパワーで進めるし 仮に詰まっても無料で攻略見れて本当に素晴らしいと思います

97 20/06/27(土)17:04:14 No.703440008

>>出身がクラーケンの本場だったりするから… >これ割と必須知識だよね… クラーケンって呼ぶのこいつだけなんだよね まあ船長がわざわざセリフで役職言ってくれてるから特定するには必要ないんだが

98 20/06/27(土)17:04:15 No.703440013

この医務室で偉そうにしてる人が医者だな!

99 20/06/27(土)17:04:17 No.703440026

2-2と8-2だか重要すぎ問題

100 20/06/27(土)17:05:08 No.703440234

ブリブリブリ

101 20/06/27(土)17:05:21 No.703440289

>この医務室で偉そうにしてる人が医者だな! 足を机に乗っけているだけで多くの人を惑わした男

102 20/06/27(土)17:05:26 No.703440311

触手の先っぽのゴミみたいなのが船だったなんて…

↑Top