虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/27(土)15:42:45 家庭菜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/27(土)15:42:45 No.703418245

家庭菜園が順調なので「」達に自慢しに来た

1 20/06/27(土)15:44:32 No.703418773

でっけーきゅうりだな

2 20/06/27(土)15:45:37 No.703419085

いいよね家庭菜園特有のでかいきゅうり

3 20/06/27(土)15:47:23 No.703419555

>いいよね野菜無人販売所特有のでかいきゅうり

4 20/06/27(土)15:48:46 No.703419987

オクラ?ししとう?

5 20/06/27(土)15:49:52 No.703420315

書き込みをした人によって削除されました

6 20/06/27(土)15:50:37 No.703420504

きゅうりって油断するとすぐでかくなっちゃうんだよな…

7 20/06/27(土)15:50:55 No.703420600

>オクラ?ししとう? ししとうだよ おくらもそだてているのだけれどまだ収穫できてない

8 20/06/27(土)15:51:32 No.703420778

家庭菜園難しい 農家さんの凄さが身に染みるっす

9 20/06/27(土)15:52:09 No.703420942

きゅうりたくさんとれるけど使い道あんまなくて困る

10 20/06/27(土)15:52:16 No.703420977

>きゅうりって油断するとすぐでかくなっちゃうんだよな… ほんとでかくなるよね 2日サボっただけでこの有様だ

11 20/06/27(土)15:53:12 No.703421239

ししとうてんぷらにするからくれ

12 20/06/27(土)15:53:52 No.703421460

きゅうり かぼちゃ とまと バジルはすげえ簡単だった 唐辛子はダメ虫やばい

13 20/06/27(土)15:57:54 No.703422544

デカく育ちすぎた胡瓜は冬瓜みたいに餡掛けにするのが好き 生姜きかせると美味い

14 20/06/27(土)15:57:58 No.703422564

ヌカなら無料で肥料になると 大量にプランターに混ぜ込んだら 大量のコバエが発生して辛い

15 20/06/27(土)15:58:05 No.703422604

>唐辛子はダメ虫やばい 唐辛子ってムシ来るの!?あんな刺激物に?

16 20/06/27(土)15:59:12 No.703422919

きゅうりは昔は黄色く熟したのを食べるのが普通って信長のシェフで言ってた

17 20/06/27(土)15:59:16 No.703422934

オクラすぐ筋っぽくなるよね

18 20/06/27(土)15:59:29 No.703423004

でっかくなったきゅうりは冷やして塩もみして食べる 飽きる

19 20/06/27(土)15:59:55 No.703423102

>デカく育ちすぎた胡瓜は冬瓜みたいに餡掛けにするのが好き >生姜きかせると美味い いいこときいた今度使わせてもらうわ

20 20/06/27(土)16:00:24 No.703423225

>ヌカなら無料で肥料になると >大量にプランターに混ぜ込んだら >大量のコバエが発生して辛い 確かに肥料になるし枯れ葉と一緒に埋めると腐葉土が出来るが量が多いとね…

21 20/06/27(土)16:00:55 No.703423366

去年ゴーヤ植えたらどんどん育って収穫待ち望んでいたら 台風で葉も実も全て落ちた

22 20/06/27(土)16:01:49 No.703423594

デカキュウリは中の種スプーンでそぎ落として鶏肉と一緒に煮て水溶き片栗粉でとろみ付けて完成

23 20/06/27(土)16:02:23 No.703423726

オクラ難しいよね でかくなると食べられたものじゃないし成長はやたら早いしできゅうりよりやっかい

24 20/06/27(土)16:04:48 No.703424392

カシューナッツ炒めに入ってるやつか

25 20/06/27(土)16:06:51 No.703424927

とうもろこしも収穫できたので見てほしい su4003161

26 20/06/27(土)16:08:14 No.703425300

トマトが初収穫出来ると思ってたら何者かに食われてやがった…おのれ…

27 20/06/27(土)16:09:24 No.703425590

綿棒で袋叩きにして酢と味噌とごま油と唐辛子に漬け込む

28 20/06/27(土)16:09:27 No.703425606

>su4003161 虫やたぬきにやられずに良かったなあ

29 20/06/27(土)16:10:43 No.703425938

su4003166.jpg うちの畑 写ってないけどピーマンやトウモロコシとかもある

30 20/06/27(土)16:10:53 No.703425981

なんでかしらないけどjpg消してたわ恥ずかし >虫やたぬきにやられずに良かったなあ いや先っぽの方は思いっきり虫にやられている なんかよくわからん芋虫がいた

31 20/06/27(土)16:12:29 No.703426345

>su4003166.jpg > > >うちの畑 >写ってないけどピーマンやトウモロコシとかもある あらごりっぱ よく手入れされていてうちの畑とはぜんぜん違うな…

32 20/06/27(土)16:13:26 No.703426603

>su4003166.jpg 綺麗に作りやがって…

33 20/06/27(土)16:13:42 No.703426667

腕ぐらい太いきゅうりいいよね

34 20/06/27(土)16:13:56 No.703426749

落花生いいよね

35 20/06/27(土)16:14:28 No.703426884

ベランダでプランターでやってたけど意外と枯れる… そしてできたプチトマトはなんか厚くて固い!

36 20/06/27(土)16:15:36 No.703427174

里芋いいな

37 20/06/27(土)16:16:09 No.703427309

でかいきゅうりでピクルス作りたい

38 20/06/27(土)16:17:16 No.703427605

「」の分け前はよ?

39 20/06/27(土)16:17:22 No.703427636

>綺麗に作りやがって… >あらごりっぱ >よく手入れされていてうちの畑とはぜんぜん違うな… メインは親父がやってるからほぼ親父の功績だけどね… 猿が来るからどれだけ電気柵しないと食べられる

40 20/06/27(土)16:17:40 No.703427713

いいね

41 20/06/27(土)16:17:51 No.703427752

猿はヤベェな…

42 20/06/27(土)16:18:03 No.703427804

貸し農園って月どれぐらいするの?

43 20/06/27(土)16:18:39 No.703427978

うちも採れ始めたけどでかすぎ&多すぎで持て余す 一本200gぐらいある…スが入ってる…

44 20/06/27(土)16:20:12 No.703428385

>猿が来るからどれだけ電気柵しないと食べられる 住宅地の中にあるように見えるけど猿来るんだ!?

45 20/06/27(土)16:20:37 No.703428495

どれを尻に入れるの?

46 20/06/27(土)16:21:27 No.703428694

>貸し農園って月どれぐらいするの? 場所によるけど年5000円ぐらいじゃないかな

47 20/06/27(土)16:22:08 No.703428883

ししとううまい 野菜炒めにパスタに何に入れてもうまい うまい

48 20/06/27(土)16:22:19 No.703428934

田舎なら放置された畑 かってに使っていいよとかあるのにな

49 20/06/27(土)16:22:20 No.703428939

>場所によるけど年5000円ぐらいじゃないかな え!安いな!そんなもんなの!?

50 20/06/27(土)16:22:53 No.703429090

>>場所によるけど年5000円ぐらいじゃないかな >え!安いな!そんなもんなの!? 東京は3.5万円とか前にググって見たな

51 20/06/27(土)16:23:22 No.703429221

>住宅地の中にあるように見えるけど猿来るんだ!? 奥に見えるお家も俺の家も後ろは山だ まぁ猿の群れをGPSで監視してるからそろそろ近く来るかもなみたいなのは概ねわかるけどたまにやってきて塀の上とか歩いてる

52 20/06/27(土)16:24:13 No.703429445

>東京は3.5万円とか前にググって見たな 東京は23区外でも高いだろうねぇ こういう需要も大きいだろうし

53 20/06/27(土)16:24:14 No.703429452

農地余らせてる人からしたら草刈りしなくていい上にお金までもらえちゃう訳で大助かりだろうしね

54 20/06/27(土)16:24:30 No.703429517

国の土地の払い下げがたまにあるんだけど 河川敷とか10万円で結構な広さで本気でやるならいいよ 何か法律で住宅は立てちゃいけないらしいけど

55 20/06/27(土)16:25:30 No.703429760

スが入ったキュウリ好きなんだ俺… 独特のあじがある

56 20/06/27(土)16:25:42 No.703429823

>>住宅地の中にあるように見えるけど猿来るんだ!? >奥に見えるお家も俺の家も後ろは山だ >まぁ猿の群れをGPSで監視してるからそろそろ近く来るかもなみたいなのは概ねわかるけどたまにやってきて塀の上とか歩いてる なんかすごいことやってるな…

57 <a href="mailto:いのしし">20/06/27(土)16:25:51</a> [いのしし] No.703429855

にんげんさんごはんつくってくれてありがとう

58 20/06/27(土)16:26:23 No.703429985

>いいよね家庭菜園特有のでかいきゅうり 雨の降る前の日に収穫忘れると割れちゃうのよね…

59 20/06/27(土)16:28:18 No.703430527

きゅうりは元は黃瓜と書いたというくらいなので熟させてもうまい

60 20/06/27(土)16:28:35 No.703430593

>きゅうりは元は黃瓜と書いたというくらいなので熟させてもうまい 苦くならない?

61 20/06/27(土)16:30:24 No.703431088

>にんげんさんごはんつくってくれてありがとう おうお前も毎年肉ありがとうな できればもっと若いうちに捕まってくれ

62 20/06/27(土)16:30:32 No.703431116

やっぱナスだよ「」 どう料理してもうまい

63 20/06/27(土)16:30:55 No.703431221

ユウガオはお裾分けという名の押し付け合いに発展するから絶対作っちゃダメ!

64 20/06/27(土)16:32:34 No.703431627

>にんげんさんごはんつくってくれてありがとう てめー4年前にサツマイモ植えたエリアを文字通り掘り起こしやがったの絶対許さんからな 罠と猟友会だらけにしてやったかんな

65 <a href="mailto:モグラ">20/06/27(土)16:32:40</a> [モグラ] No.703431643

ちょっと齧るだけ

66 20/06/27(土)16:32:40 No.703431646

>やっぱナスだよ「」 >どう料理してもうまい ナスもだしナス科は有能なのが多過ぎる

67 20/06/27(土)16:33:07 No.703431758

>ちょっと齧るだけ ガムだ…食べな…

68 20/06/27(土)16:35:06 No.703432246

>ユウガオはお裾分けという名の押し付け合いに発展するから絶対作っちゃダメ! かんぴょうはピーキーすぎる…

69 <a href="mailto:連作障害">20/06/27(土)16:38:05</a> [連作障害] No.703433030

連作障害

↑Top