20/06/27(土)14:48:36 DEAD OR... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)14:48:36 No.703402489
DEAD OR TEPPEI
1 20/06/27(土)14:50:29 No.703403038
絵はいいよなぁこの漫画
2 20/06/27(土)14:50:56 No.703403179
不幸しかない人生だな
3 20/06/27(土)14:52:30 No.703403701
>絵はいいよなぁこの漫画 漫画の絵としては上手いけどイラストレーターになれるかと言われたらううn…ってなる上手い絵
4 20/06/27(土)14:52:49 No.703403783
エゴサしてネタ拾ってんのかて展開
5 20/06/27(土)14:53:42 No.703404046
普通の作品なら男前なイケメンが救ってくれるのに可哀想すぎる
6 20/06/27(土)14:54:11 No.703404179
>エゴサしてネタ拾ってんのかて展開 エゴサはしません!(ブロック
7 20/06/27(土)14:54:16 No.703404212
うまいっちゃうまいけど作画の人の年齢考えたら別に諸手の称賛ってほどでもないかな…って印象
8 20/06/27(土)14:54:31 No.703404299
上手いけどギャグ顔は男女問わず不快
9 20/06/27(土)14:54:34 No.703404310
本当に伝えたいことが何もないんだなって感じの漫画
10 20/06/27(土)14:54:44 No.703404366
>エゴサしてネタ拾ってんのかて展開 レンジがタイムマシンになってる時点でこの展開は最初からパクるの決めてたでしょ
11 20/06/27(土)14:55:28 No.703404580
センスの古さや不快さが見え隠れする絵
12 20/06/27(土)14:55:28 No.703404581
>本当に伝えたいことが何もないんだなって感じの漫画 パクリ最高って事を伝えたいんだ!
13 20/06/27(土)14:55:54 ID:z6LC8McY z6LC8McY No.703404720
削除依頼によって隔離されました 普通に面白いけどなんで「」が粘着してんのかよくわからん
14 20/06/27(土)14:55:56 No.703404723
勝負ってなんだったの?
15 20/06/27(土)14:56:11 No.703404798
もっと毎回パンチラするとかよー
16 20/06/27(土)14:56:28 No.703404889
>>本当に伝えたいことが何もないんだなって感じの漫画 >パクリ最高って事を伝えたいんだ! JKコスも最高
17 20/06/27(土)14:57:11 No.703405099
漫画としてじゃなくて絵として見てこの漫画と切り離して考えても 今の時代だとアマの中なら上手いくらいの絵じゃないの
18 20/06/27(土)14:57:12 No.703405105
銃の悪魔の犠牲者一覧で佐々木を探すくらいには心囚われてるよ俺
19 20/06/27(土)14:57:18 No.703405139
これを普通にって言える方が分からないわ… あっても異常だけど自分の感性には合って面白いとかだろ…
20 20/06/27(土)14:57:19 No.703405145
鬼滅とかチェンソーマンとか呪術より絵が上手いよね
21 20/06/27(土)14:57:48 No.703405289
>普通に面白いけどなんで「」が粘着してんのかよくわからん SFに急ハンドル切るまで延々と盗作者の自己弁護と創作に対して小便かける展開が続いたからさ
22 20/06/27(土)14:57:58 No.703405333
>鬼滅とかチェンソーマンとか呪術より絵が上手いよね そこは絵が綺麗だねっていうと含みを持たせられていいぞ
23 20/06/27(土)14:58:02 No.703405353
>これを普通にって言える方が分からないわ… >あっても異常だけど自分の感性には合って面白いとかだろ… なんか既視感ある意見だなって思ったらゼスティリアだった
24 20/06/27(土)14:58:03 No.703405354
さっきから分かりやすい逆張りがいる
25 20/06/27(土)14:58:09 No.703405385
>普通に面白いけどなんで「」が粘着してんのかよくわからん 擁護するときに普通って人によって感性の違うふわふわした単語使わない方がいいよ 本当に面白いなら何がどう面白いのか言わないと
26 20/06/27(土)14:58:24 No.703405470
>SFに急ハンドル切るまで延々と盗作者の自己弁護と創作に対して小便かける展開が続いたからさ そのSFもシュタゲのパクりじゃねーか…
27 20/06/27(土)14:58:55 No.703405589
>普通に面白いけどなんで「」が粘着してんのかよくわからん お前感性おかしいからお外ではあまりしゃべらない方がいいよ
28 20/06/27(土)14:59:00 ID:z6LC8McY z6LC8McY No.703405605
削除依頼によって隔離されました >>普通に面白いけどなんで「」が粘着してんのかよくわからん >擁護するときに普通って人によって感性の違うふわふわした単語使わない方がいいよ >本当に面白いなら何がどう面白いのか言わないと キモ…
29 20/06/27(土)14:59:19 No.703405683
>さっきから分かりやすい逆張りがいる 一昨日ぐらいから哲平の思考をトレースしてる子がいるよ
30 20/06/27(土)14:59:33 No.703405738
これが2話で挟まれてそれが盗作の理由づけになるならもっと擁護もあっただろう 今となってはもう盗作クソ野郎が罪を正当化する自己弁護でしかない
31 20/06/27(土)14:59:35 No.703405746
だが本当に面白いと感じる人が存在するとしたら…?
32 20/06/27(土)14:59:44 No.703405792
パクるっていう最低の決断をする展開にするなら一番最初にやらなきゃいけないことを なぜ今になって…
33 20/06/27(土)14:59:46 No.703405798
でもこの部分は面白くない?みたいなのすら見た事ない
34 20/06/27(土)14:59:53 No.703405832
普通に面白いって典型的なクソ漫画への逆張りに使われる言葉だよね
35 20/06/27(土)14:59:54 No.703405837
普通に絵は好きだよ俺
36 20/06/27(土)15:00:00 No.703405872
哲平の不快感を意識して描いてるなら見事だけど…
37 20/06/27(土)15:00:12 No.703405929
主人公の自問自答モノローグでページの大半が埋まってる現状面白いと思えるならもうこの先何があっても大丈夫だろ
38 20/06/27(土)15:00:14 No.703405945
>だが本当に面白いと感じる人が存在するとしたら…? あまりにも哀れな存在だろ
39 20/06/27(土)15:00:24 No.703405993
まともな感性してたらジャンプで堂々盗作する漫画褒められる訳がないんだけどな
40 20/06/27(土)15:00:38 No.703406057
いちいち原作者「」が来るのが面白すぎる
41 20/06/27(土)15:00:47 No.703406098
めっちゃ面白いかつまらないかで割れるのはわかるけど普通に面白いはわかんねえ…
42 20/06/27(土)15:00:55 No.703406132
>普通に面白いけど 貴方の普通は我々の普通とは違うようだ
43 20/06/27(土)15:01:03 No.703406162
“ID”を得たな…
44 20/06/27(土)15:01:05 No.703406168
いつもの「」叩きたいだけの読んでないおじだったな
45 20/06/27(土)15:01:09 No.703406184
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいに 原作憎けりゃ作画も憎いみたいになってるのがおる
46 20/06/27(土)15:01:13 No.703406203
どこかで見たようなマンガの切り貼りでいいと思う
47 20/06/27(土)15:01:20 No.703406231
>だが本当に面白いと感じる人が存在するとしたら…? 面白ければ罪の十字架背負っていいと考えてるんだから 頭佐々木哲平
48 20/06/27(土)15:01:21 No.703406238
多分今週の話で単行本1巻分だから綺麗にまとまるってのは分かるんだけどそれにしても主人公のヘイトを稼ぎ過ぎたっていうか…
49 20/06/27(土)15:01:23 ID:z6LC8McY z6LC8McY No.703406246
削除依頼によって隔離されました 叩きたい過ぎて褒める人さえ許せなくなるってもう病気だよ…
50 20/06/27(土)15:01:25 No.703406260
次週がめっちゃ気になるという展開では面白いのかもしれないが不快と面白いは両立する
51 20/06/27(土)15:01:31 No.703406288
電子レンジが中卒が死なないように頑張れしてくるの必死な説明すぎてそこは笑った
52 20/06/27(土)15:01:33 No.703406301
>だが本当に面白いと感じる人が存在するとしたら…? 少なくともこの世に2人はいるということが恐ろしい
53 20/06/27(土)15:01:38 No.703406324
哲平の自己弁護力とポジティブさは見習わんといかんかもしれん
54 20/06/27(土)15:01:43 No.703406357
>坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいに >原作憎けりゃ作画も憎いみたいになってるのがおる クロスアカウントなければそうだねって言えたな
55 20/06/27(土)15:01:51 No.703406398
>坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいに >原作憎けりゃ作画も憎いみたいになってるのがおる ずっと作画マンならともかく クロアカでうまるのパクリやらかしてる原作の同類って分かってるからなあ
56 20/06/27(土)15:02:10 No.703406490
>普通に絵は好きだよ俺 哲平の泣き顔とかギャグ顔とか使い道がアレなんだよね…
57 20/06/27(土)15:02:14 No.703406504
>でもこの部分は面白くない?みたいなのすら見た事ない 七話やってひたすら盗作の自己肯定やって 登場キャラは軒並み哲平の盗作に騙されてる道化でヒロインは毎回言動が変わる異常者 やっと始まったメインストーリーはシュタゲのパクりと清々しいまでに褒めるところがない… 強いて言えば未来からジャンプが届くって設定は上手く料理すれば面白くなりえたかもってくらい
58 20/06/27(土)15:02:15 No.703406508
文句言ってるやつも我慢して読んでるのに叩きたいだけのおじは未読だからそれだけで哲平並に罪深い
59 20/06/27(土)15:02:22 No.703406536
作中で主人公が盗作してるだけで飽き足らず作者自体も他作品の展開パクるのはたまげた なんで誰も止めなかったんだまんますぎるって…
60 20/06/27(土)15:02:31 No.703406573
逆張り荒らしなのがバレバレなんだよな タイパクがクソなのは虹裏の総意なのに
61 20/06/27(土)15:02:32 No.703406577
デスゲーム開始前に殺人起こす人とかいう的確すぎる主人公評
62 20/06/27(土)15:02:33 No.703406582
有害くんも人の絵転載してSUGEEEEされる子だしな
63 20/06/27(土)15:02:35 No.703406589
きっと単行本で不快な部分は全修正してくれると信じてる
64 20/06/27(土)15:02:35 No.703406591
>哲平の泣き顔とかギャグ顔とか使い道がアレなんだよね… そこに関してはうn 中卒ちゃんのエロ漫画描いて欲しい
65 20/06/27(土)15:02:47 No.703406645
>叩きたい過ぎて褒める人さえ許せなくなるってもう病気だよ… どう面白いかを言った方がいいよってレスにキモって返すような人が何を言うの
66 20/06/27(土)15:02:57 No.703406696
この絵でエログロ描いてくれたら最高なんだけどなぁ
67 20/06/27(土)15:03:11 No.703406772
クソ漫画枠で楽しんでるから普段のスレの雰囲気は悪くないけど 普通の漫画として評価するならもっと厳しいこと言わなきゃならん
68 20/06/27(土)15:03:20 ID:z6LC8McY z6LC8McY No.703406817
削除依頼によって隔離されました 作品じゃなくて書いてる人が憎くて叩いてるパターンなのか
69 20/06/27(土)15:03:23 No.703406828
>タイパクがクソなのは虹裏の総意なのに これに関しては総意とか言われてもそうだねって感じだ
70 20/06/27(土)15:03:32 No.703406856
>この絵でエログロ描いてくれたら最高なんだけどなぁ マイナー路線を目指せということでしょうか…?
71 20/06/27(土)15:03:36 No.703406867
絵が上手いのに話が狂ってると不快感かなり増すんだなって思った
72 20/06/27(土)15:03:38 No.703406875
漫画要素必要だった?盗作要素必要だった? 最初から未来から来た手紙を見て女の子の運命を変えるだけの話でよかったんじゃない? シュタゲだこれ
73 20/06/27(土)15:03:42 No.703406898
>この絵でエログロ描いてくれたら最高なんだけどなぁ クロスアカウントでは単行本で乳首券を発行したらしいな
74 20/06/27(土)15:03:44 No.703406915
素直にこの画力でエロ書いてればいいんじゃないかな…?とは思う作画
75 20/06/27(土)15:03:48 No.703406934
>叩きたい過ぎて褒める人さえ許せなくなるってもう病気だよ… 別に褒めたいなら止めないからちゃんと褒めるなら「ここが良かった!」って言って欲しいなってだけだけど?
76 20/06/27(土)15:03:58 No.703406985
>漫画の絵としては上手いけどイラストレーターになれるかと言われたらううn…ってなる上手い絵 漫画だからいいんじゃない?
77 20/06/27(土)15:03:59 No.703406991
大物原作でもなきゃ作画も連載初期の話作りには関わってるだろうに原作だけがって言ってるのも相当だと思う
78 20/06/27(土)15:03:59 No.703406992
>逆張り荒らしなのがバレバレなんだよな >タイパクがクソなのは虹裏の総意なのに 針小棒大に言って白けさせる擁護って結構効果あるけど今回に関しては割とマジでそうじゃねえかな
79 20/06/27(土)15:04:06 No.703407040
>>絵はいいよなぁこの漫画 >漫画の絵としては上手いけどイラストレーターになれるかと言われたらううn…ってなる上手い絵 漫画の絵としていいならいいじゃん?
80 20/06/27(土)15:04:29 No.703407144
こういうのって擁護してるように見えて実際どこが面白いかは言わないんだよね
81 20/06/27(土)15:04:32 No.703407170
>素直にこの画力でエロ書いてればいいんじゃないかな…?とは思う作画 竿役を不快にするぞ
82 20/06/27(土)15:04:58 No.703407313
>竿役を不快にするぞ 竿役がキモいのはエロ漫画にはよくあるだろ
83 20/06/27(土)15:05:01 No.703407330
このヒロインを根っこまで陵辱し尽くす構成力でエロいの描いてほしいとは思うけども…
84 20/06/27(土)15:05:06 No.703407351
>うまいっちゃうまいけど作画の人の年齢考えたら別に諸手の称賛ってほどでもないかな…って印象 とはいえジャンプっていうか集英社としては週刊でこの質ならキープしときたいのも事実だと思う
85 20/06/27(土)15:05:22 No.703407430
作品には興味も無いし読んでもいないけど皆叩いてるからこれに逆張りして構って貰おうという欲しか見えないけどやってておかしいと思わないのかなこういう人
86 20/06/27(土)15:05:34 No.703407474
>こういうのって擁護してるように見えて実際どこが面白いかは言わないんだよね 椅子から転げて「神漫画だ…」って言ってるキャラと大して変わらん
87 20/06/27(土)15:05:42 No.703407515
掲載版のクロアカをちゃんと読んでれば伊達の不快顔はこんな生温いもんじゃないってことは分かるのに タイパクの演出や作画面の問題点を伊達に押し付けるのはやめて上げてほしい
88 20/06/27(土)15:05:54 No.703407562
前作のクロスアカウントがアレだったんで作画も一人にすると危ないと思う 今回は原作ガチャ大外れ引いたけど
89 20/06/27(土)15:05:55 No.703407569
ダルや助手がいないし改変結果がどうなったかの確認もできない超劣化シュタゲだから 考察とか全部哲平一人の脳内で自己完結させないといけないのよね その結果生まれたのがこの正当化と自己弁護に特化した承認欲求モンスター哲平だ
90 20/06/27(土)15:05:55 No.703407570
今週7話だからあと3話で打ち切れるな…
91 20/06/27(土)15:05:58 No.703407583
>作品には興味も無いし読んでもいないけど皆叩いてるからこれに逆張りして構って貰おうという欲しか見えないけどやってておかしいと思わないのかなこういう人 それでも…!みんなに構ってもらいたいんです…!
92 20/06/27(土)15:06:01 No.703407592
>叩きたい過ぎて褒める人さえ許せなくなるってもう病気だよ… 自分の考え以外理解できない なんて出だしで口利く奴がなんで受け入れられると思うの… 話題じゃなく自分がダメだとわからない多くの荒らしと同じ勘違いだ
93 20/06/27(土)15:06:08 ID:z6LC8McY z6LC8McY No.703407632
削除依頼によって隔離されました むしろなんでそこまで憎めるのかがよくわからん…
94 20/06/27(土)15:06:24 No.703407694
>>こういうのって擁護してるように見えて実際どこが面白いかは言わないんだよね >椅子から転げて「神漫画だ…」って言ってるキャラと大して変わらん お似合いという事だな
95 20/06/27(土)15:06:27 No.703407706
褒めてる人いたかな?
96 20/06/27(土)15:06:38 No.703407747
>今週7話だからあと3話で打ち切れるな… 今週までが一巻だからここから最低9話付き合ってもらう
97 20/06/27(土)15:06:56 No.703407814
>むしろなんでそこまで憎めるのかがよくわからん… 俺が金を出して買ったジャンプに載ってるから
98 20/06/27(土)15:07:11 No.703407869
>>今週7話だからあと3話で打ち切れるな… >今週までが一巻だからここから最低9話付き合ってもらう 1巻増ページということでどうにかなりませんか…?
99 20/06/27(土)15:07:11 ID:QL5Qa7yI QL5Qa7yI No.703407871
削除依頼によって隔離されました >削除依頼によって隔離されました >普通に面白いけどなんで「」が粘着してんのかよくわからん なんで…?
100 20/06/27(土)15:07:24 No.703407924
うんこつけて喋る奴はくそ漫画より嫌いだ
101 20/06/27(土)15:07:31 No.703407948
読んでないのに逆張りしてID出される土曜日を過ごす 悲惨
102 20/06/27(土)15:07:32 No.703407950
>むしろなんでそこまで憎めるのかがよくわからん… わかんないなーって言いながらID出されるまで張り付いてるほうがよくわかんねえよ
103 20/06/27(土)15:07:40 No.703407994
>むしろなんでそこまで憎めるのかがよくわからん… いきなりキモって言える人生もよくわからん
104 20/06/27(土)15:07:41 No.703407999
いつのまにか憎んでるってことにしてるし いつものパターンすぎる…
105 20/06/27(土)15:07:49 No.703408044
シュタゲはバタフライエフェクトのパクリっていうと解決手段とかいろいろ違うんですけどって言って タイパクはシュタゲのパクリじゃないっていうと電子レンジとか重要な人の命を救おうとするところとかそっくりなんですけどっていうのは なんかのギャグなのかな
106 20/06/27(土)15:08:00 No.703408110
絵は上手いけどセンスが月見大福みたいな90年代だから歳を感じる絵
107 20/06/27(土)15:08:05 No.703408128
>今週までが一巻だからここから最低9話付き合ってもらう 9話も何やるの…
108 20/06/27(土)15:08:19 No.703408199
>漫画要素必要だった?盗作要素必要だった? >最初から未来から来た手紙を見て女の子の運命を変えるだけの話でよかったんじゃない? >シュタゲだこれ 未来改変と漫画家になんの引っ掛かりもないのどうなんだろうな
109 20/06/27(土)15:08:21 No.703408203
マジメな話編集の推しみたいだから三巻くらいまではゴリ押しで出るよ 10週で打ち切ったら編集が無能みたいだからな
110 20/06/27(土)15:08:21 No.703408205
でも哲平定型は無敵だから便利だと思うよ 使い道?うn…
111 20/06/27(土)15:08:27 No.703408227
死~ん
112 20/06/27(土)15:08:30 No.703408244
逆張りするにしてもこの漫画だけは無いわ
113 20/06/27(土)15:08:31 No.703408251
何度も言ってるけど悪いのは原作者じゃなくて素人未満の人間を本誌で晒し者にしてる編集部の方だよ
114 20/06/27(土)15:08:36 No.703408280
転載禁止
115 20/06/27(土)15:08:53 No.703408358
削除依頼によって隔離されました シュタゲのパクリは叩ければなんでもいいを感じる
116 20/06/27(土)15:08:54 No.703408368
>むしろなんで面白いと言えるのかがよくわからん…
117 20/06/27(土)15:09:02 No.703408413
>なんで…? だから面白いと思ったならどこが面白いと思ったのかマジで教えてくれない? 俺全然面白いと思えないから参考までに
118 20/06/27(土)15:09:03 No.703408416
若くして死ぬか哲平のカキタレになるかの2択しかないあまりにもあんまりな人生
119 20/06/27(土)15:09:09 No.703408447
この展開するなら1話目か2話目で主人公の動機付けとかにすればパクる理由になるのに
120 20/06/27(土)15:09:19 No.703408492
いあまあ…最近のキングダムもめっちゃ面白いっていう読者もいるくらいだしな…
121 20/06/27(土)15:09:29 No.703408535
>シュタゲのパクリは叩ければなんでもいいを感じる ?
122 20/06/27(土)15:09:38 No.703408587
>>今週までが一巻だからここから最低9話付き合ってもらう >9話も何やるの… 盗作の動機づけで6話も引っ張れたんだから これから本筋が始まるなら9話くらいできるだろう 俺はこの漫画の本筋が何なのかいまだにわからないけど
123 20/06/27(土)15:09:38 No.703408591
なんで急に代筆って言葉使い始めたんだろうね
124 20/06/27(土)15:09:39 No.703408594
アイノイツキの死を先に提示して理由に出来たのにしなかったという事だから強いズラしを感じる まあやりたい事があるならそれで良いけど
125 20/06/27(土)15:09:48 No.703408634
逆張りして反論されたら人格否定 どっかのスレで見たような荒らしですね…
126 20/06/27(土)15:09:53 No.703408652
何でもいいから叩きたい子を相手にしちゃダメよ
127 20/06/27(土)15:10:12 No.703408737
>DEAD OR TEPPEI 死んだ理由わからんけど盗作されなきゃ死ぬって哲平を有名にするために生まれてきたような存在だな!
128 20/06/27(土)15:10:35 No.703408839
哲平の痛々しい連載漫画家様ごっこもオカリンのパクリなの?
129 20/06/27(土)15:10:40 No.703408860
>むしろなんでそこまで憎めるのかがよくわからん… お前が自分の気に入らない感想の流れを憎んでるだけだろ 独りで呟いてられないなら口の利き方に気をつけられるようになってから掲示板使いなよ
130 20/06/27(土)15:10:54 No.703408930
>なんで急に代筆って言葉使い始めたんだろうね 中卒ちゃんに託された… だからこれは盗作ではなく代筆なんだ!!
131 20/06/27(土)15:10:55 No.703408939
>何度も言ってるけど悪いのは原作者じゃなくて素人未満の人間を本誌で晒し者にしてる編集部の方だよ まあそれはそうだよ ただ作品を世に発表するのは批判を受ける責任が付きまとうことでもあるので編集部の無能を免罪符にするのもまた違うだろう 前作がガンツっぽかったり読み切りがまんまハルヒだったりしてパクリの常習化が垣間見えるし反省はすべき
132 20/06/27(土)15:11:07 No.703408992
>ダルや助手がいないし改変結果がどうなったかの確認もできない超劣化シュタゲだから >考察とか全部哲平一人の脳内で自己完結させないといけないのよね >その結果生まれたのがこの正当化と自己弁護に特化した承認欲求モンスター哲平だ ラボメンだけじゃなくてCERN周りもゴッソリいないから一人で延々電話レンジ弄って遊んでるだけなのが哲平だ いやそれでも面白いなら文句無いんだけどさぁ
133 20/06/27(土)15:11:17 No.703409032
>なんで急に代筆って言葉使い始めたんだろうね なんでって託されちゃったからね
134 20/06/27(土)15:11:23 No.703409053
>なんで急に代筆って言葉使い始めたんだろうね 2話じゃ盗作って言ってたのにな
135 20/06/27(土)15:11:47 No.703409146
>シュタゲのパクリは叩ければなんでもいいを感じる パクってたらもう少しまともになるもんな
136 20/06/27(土)15:11:56 No.703409181
すべてが狂ってるわけじゃないからアシやヒロインのキャラはいいと言えるんだけど主人公のキャラ設定ですべてひっくり返ってしまっている現状だな
137 20/06/27(土)15:12:13 No.703409273
好意的に見ても2話や3話までに哲平に連載の指示出さず 数話無意味に自己弁護させ続けるって相当ネタがないんだろうなって…
138 20/06/27(土)15:12:27 No.703409338
>シュタゲのパクリは叩ければなんでもいいを感じる まあ面白さをパクれてない以上シュタゲに失礼なのはわかる
139 20/06/27(土)15:12:35 No.703409372
君がパクっても別物になる!をリアルで見れるとは
140 20/06/27(土)15:12:43 No.703409403
「未来人は哲平に漫画を盗作させようとしてる」まではいいよ 「哲平が盗作すれば中卒ちゃんは助かる」はどういう理屈なんだよ
141 20/06/27(土)15:12:54 No.703409458
2話までならまだしも未だに逆張りおじさんがいることに驚くわ マジで頭哲平なのかな
142 20/06/27(土)15:13:09 No.703409528
そういえばスレ画の勝負です!ってどうなったの
143 20/06/27(土)15:13:21 No.703409579
自分の意見に合わないものを逆張りって言うのは本来最悪なんだけどこの漫画に限って好きなやつなんかこの世に居て欲しく無い
144 20/06/27(土)15:13:42 No.703409686
>シュタゲはバタフライエフェクトのパクリっていうと解決手段とかいろいろ違うんですけどって言って >タイパクはシュタゲのパクリじゃないっていうと電子レンジとか重要な人の命を救おうとするところとかそっくりなんですけどっていうのは >なんかのギャグなのかな 笑えないギャグだよ 公式も信者もバタフライエフェクトのバの字も言わないし触れないよね…薄汚い奴らだ
145 20/06/27(土)15:13:42 No.703409688
>そういえば絶対に許さないってどうなったの
146 20/06/27(土)15:14:08 No.703409803
話作ってる奴がアホすぎたせいでパクリにすらなってないとかいう異次元の漫画
147 20/06/27(土)15:14:08 No.703409808
1年も他人と同じ空間で仕事してて未だに1人だけなんかいつも汚れまみれになってるの怖いよ 周りも尊敬する大先生に匂うんで風呂入ってくださいくらい言ってやれよ
148 20/06/27(土)15:14:12 No.703409819
>そういえばスレ画の勝負です!ってどうなったの そもそも勝負にすらなってないような…
149 20/06/27(土)15:14:14 No.703409839
>そういえばスレ画の勝負です!ってどうなったの 勝手に託して勝手に終わった
150 20/06/27(土)15:14:14 No.703409842
この作者がシナリオあり気で哲平におかしな思考と台詞を吐かせてることを考慮すれば逆算して今後の展開とか結末わかりそうめんどくさいからやらないけど
151 20/06/27(土)15:14:17 No.703409852
物語の大まかな内容はおかしくないんだよな 脚本の持って行き方がおかしいだけで
152 20/06/27(土)15:14:18 No.703409858
>2話までならまだしも未だに逆張りおじさんがいることに驚くわ >マジで頭哲平なのかな なんでもいいからレスポンチしてえってタイプはいるんだ
153 20/06/27(土)15:14:21 No.703409871
せめてちゃんと面白いと思ったところを言ってくれないと 逆張り扱いされて聞き入れてもらえないわな
154 20/06/27(土)15:14:23 No.703409878
>そういえばスレ画の勝負です!ってどうなったの んなこと言ったら許さない…!して初遭遇からのこれだもの 中卒ちゃんの行動に一貫性を求めるな
155 20/06/27(土)15:14:33 No.703409938
ダルの位置であろう未来ガジェット開発したあのメガネがなんでこんなに出番無いんだ?
156 20/06/27(土)15:14:41 No.703409983
>君がパクっても別物になる!をリアルで見れるとは 別物になってねえじゃん! 別物だけどさ!
157 20/06/27(土)15:14:45 No.703410005
>「未来人は哲平に漫画を盗作させようとしてる」まではいいよ >「哲平が盗作すれば中卒ちゃんは助かる」はどういう理屈なんだよ その辺は後付けていくんだろうから どうせ菊瀬さんが悪役になってやっつけてエンドって感じでしょ?と思うけど
158 20/06/27(土)15:14:46 No.703410014
>そういえばスレ画の勝負です!ってどうなったの 何かしらんけど次の話で手伝いに来た
159 20/06/27(土)15:14:54 No.703410046
お前の作品は俺のものだ!!俺の勝ちだ!!!
160 20/06/27(土)15:14:58 No.703410066
続きが気になるかどうかでいえばかなり気になる 面白いかどうかでいうと面白くはない
161 20/06/27(土)15:15:15 No.703410135
>続きが気になるかどうかでいえばかなり気になる >面白いかどうかでいうと面白くはない 立派なクソマンガマニアだ
162 20/06/27(土)15:15:16 No.703410139
イツキちゃんに(本人は信じないとしても)未来のジャンプでこの漫画が連載してるって伝える所がゴーストライターのスタート地点だと思ってました もうそんな状況じゃないが…
163 20/06/27(土)15:15:28 No.703410184
哲平にはとっとと死んで欲しいし展開もクソカスだけど気になる漫画ではある 早めに終わって欲しい
164 20/06/27(土)15:15:31 No.703410200
>>シュタゲはバタフライエフェクトのパクリっていうと解決手段とかいろいろ違うんですけどって言って >>タイパクはシュタゲのパクリじゃないっていうと電子レンジとか重要な人の命を救おうとするところとかそっくりなんですけどっていうのは >>なんかのギャグなのかな >笑えないギャグだよ >公式も信者もバタフライエフェクトのバの字も言わないし触れないよね…薄汚い奴らだ 朝からなんかずっと似たようなこと喚いてるバカいるけど Steins;Gateの公式本で千代丸がバタフライエフェクトって映画があってーって触れてるよ…
165 20/06/27(土)15:15:42 No.703410256
>中卒ちゃんの行動に一貫性を求めるな 鳥です!とか中卒を天才キャラとしてのキャラ付けか知らんけどアホみたいな事ばかりさせる
166 20/06/27(土)15:15:45 No.703410266
>お前の作品は俺のものだ!!俺の勝ちだ!!! 成長した自分と殴り合わされてる中卒に悲しい今・・・
167 20/06/27(土)15:16:25 No.703410473
>ダルの位置であろう未来ガジェット開発したあのメガネがなんでこんなに出番無いんだ? そんな奴いた!?
168 20/06/27(土)15:16:26 No.703410483
今週の話を2話くらいでやってたらここまで叩かれなかった気もする
169 20/06/27(土)15:16:53 No.703410619
ホワイトナイトの次のヒット作はなくなりましたね
170 20/06/27(土)15:16:56 No.703410633
>「未来人は哲平に漫画を盗作させようとしてる」まではいいよ >「哲平が盗作すれば中卒ちゃんは助かる」はどういう理屈なんだよ 死の源流が哲平の内面に有るものなんだろう多分 1話で未来ジャンプ来ないで辞める言ったら死んでそうなくらい哲平異常だもん 菊瀬が悪役認識なのも創作論ではなくメンタル追い詰める行為ゆえな気がする
171 20/06/27(土)15:17:04 No.703410666
何でタイパクに乗じてシュタゲ粘着が活発化してんだよ タイパクは着火材か何かかよ
172 20/06/27(土)15:17:08 No.703410682
>漫画の絵としては上手いけどイラストレーターになれるかと言われたらううn…ってなる上手い絵 頭悪すぎる
173 20/06/27(土)15:17:26 No.703410757
>鳥です!とか中卒を天才キャラとしてのキャラ付けか知らんけどアホみたいな事ばかりさせる 作者が天才じゃないんだから仕方ないだろう
174 20/06/27(土)15:17:31 No.703410775
読んでも不快になるだけってわかってて読み続けるのってどういう精神状態なんだろう
175 20/06/27(土)15:17:33 No.703410789
>そんな奴いた!? フューチャーサンダー作って哲平に渡したヤツだよ! もう明らかに怪しいだろ
176 20/06/27(土)15:17:38 No.703410813
>そんな奴いた!? 人間味詰まってると見抜いてた奴
177 20/06/27(土)15:17:39 No.703410821
>「未来人は哲平に漫画を盗作させようとしてる」まではいいよ >「哲平が盗作すれば中卒ちゃんは助かる」はどういう理屈なんだよ 風が吹けば桶屋が儲かるというかバタフライエフェクトというか 多分直接的な因果関係なくてそうなるものだから哲平の盗作は世界に祝福されてるってなると思うよ
178 20/06/27(土)15:17:42 No.703410837
>>ダルの位置であろう未来ガジェット開発したあのメガネがなんでこんなに出番無いんだ? >そんな奴いた!? 哲平にこの謎のフィギュア?くれてホワイトナイトをお前の人間性がたっぷり詰まった作品だ!お前はやっぱり天才だ!!って言ってくれた眼鏡くんだよ!
179 20/06/27(土)15:17:43 No.703410839
>何でタイパクに乗じてシュタゲ粘着が活発化してんだよ >タイパクは着火材か何かかよ ゴーストライターっていうライターはあったよ
180 20/06/27(土)15:17:47 No.703410864
学校辞めてきましたとかも急すぎてな…
181 20/06/27(土)15:17:51 No.703410882
普通に絵も嫌い というかシーンと絵が合ってなさすぎて拒否反応出る
182 20/06/27(土)15:17:53 No.703410888
今週の引きでも断章とは言え傑作を手にして燃え尽きるまで描くクリエイターの人生を否定して 中卒尊厳破壊してまで生き残らせても…って思ってしまう
183 20/06/27(土)15:18:03 No.703410930
ルーパチうんこの雑な引用は何が目的なんだ 怖いんだけど
184 20/06/27(土)15:18:04 No.703410936
>>そんな奴いた!? >人間味詰まってると見抜いてた奴 あの友人ちょっとヤバいよね
185 20/06/27(土)15:18:06 No.703410950
>読んでも不快になるだけってわかってて読み続けるのってどういう精神状態なんだろう なんでスレ見てるの
186 20/06/27(土)15:18:12 No.703410968
>読んでも不快になるだけってわかってて読み続けるのってどういう精神状態なんだろう いじめみたいなもんよ
187 20/06/27(土)15:18:23 No.703411015
>読んでも不快になるだけってわかってて読み続けるのってどういう精神状態なんだろう お化け屋敷みたいな…?
188 20/06/27(土)15:18:49 No.703411151
死の源流とか書いてた時作者が最高の気分だったのはわかる 面白いのは作者だけだけどな
189 20/06/27(土)15:19:04 No.703411219
>今週の引きでも断章とは言え傑作を手にして燃え尽きるまで描くクリエイターの人生を否定して >中卒尊厳破壊してまで生き残らせても…って思ってしまう せめて本人に選ばせるべきだよね 少なくてもフューチャーくんよりも尊重するべき意見だし
190 20/06/27(土)15:19:05 No.703411229
シュタゲパクリとか正直今はどうでもいい 余りにも他の要素が酷すぎるから
191 20/06/27(土)15:19:10 No.703411246
俺は興味ない作品のスレでひたすら擁護する方が異常な精神状態だと思う
192 20/06/27(土)15:19:21 No.703411310
>死の源流とか書いてた時作者が最高の気分だったのはわかる >面白いのは作者だけだけどな それはこの先のアンケの様子を見て決める事にするよ
193 20/06/27(土)15:19:26 No.703411330
>読んでも不快になるだけってわかってて読み続けるのってどういう精神状態なんだろう いやお前のやってる読んでないけど擁護する方が病気だぞ?
194 20/06/27(土)15:19:29 No.703411345
>なんでスレ見てるの 反応を見るのは面白いし…
195 20/06/27(土)15:19:41 No.703411410
別に死の運命でいいのに源流って意味とか考えてる?ってなる
196 20/06/27(土)15:19:42 No.703411423
>>なんでスレ見てるの >反応を見るのは面白いし… ?
197 20/06/27(土)15:19:48 No.703411445
アシスタントの眼鏡じゃないよね?
198 20/06/27(土)15:19:51 No.703411455
>今週の話を2話くらいでやってたらここまで叩かれなかった気もする やむを得ない事情で盗作してる!ってだけならまぁ平凡だけど普通の話だもんな
199 20/06/27(土)15:20:04 No.703411521
原作者の「」と作画の「」と原稿チェックしない編集の「」が集まったな…
200 20/06/27(土)15:20:07 No.703411542
>反応を見るのは面白いし… じゃあそれで
201 20/06/27(土)15:20:16 No.703411584
>死の源流とか書いてた時作者が最高の気分だったのはわかる >面白いのは作者だけだけどな ありきたりなのが悪いんじゃないけど ありきたりなことをさも凄い斬新なことのように出してくるのはキッツいよね
202 20/06/27(土)15:20:19 No.703411603
>ルーパチうんこの雑な引用は何が目的なんだ >怖いんだけど 「」に構ってもらうことで承認欲求満たしてる子だよ 親に構ってほしくて悪戯する幼児から成長できてないんだ
203 20/06/27(土)15:20:21 No.703411614
>>今週の話を2話くらいでやってたらここまで叩かれなかった気もする >やむを得ない事情で盗作してる!ってだけならまぁ平凡だけど普通の話だもんな そうだね…で消えていくだけだしね
204 20/06/27(土)15:20:24 No.703411636
>今週の引きでも断章とは言え傑作を手にして燃え尽きるまで描くクリエイターの人生を否定して >中卒尊厳破壊してまで生き残らせても…って思ってしまう 現在と未来の中卒は同一の存在であるって考えてないとこんな展開にしないと思う サリーアンテスト一回やらせたほうがいいんじゃないか作者
205 20/06/27(土)15:20:26 No.703411644
>>なんでスレ見てるの >反応を見るのは面白いし… 「」がこの漫画読む理由わかってるじゃん
206 20/06/27(土)15:20:44 No.703411723
不快だからって理由だけで見るのを辞めるほど漫画で精神左右されねえよ
207 20/06/27(土)15:20:56 No.703411777
>アシスタントの眼鏡じゃないよね? +で見てくれば
208 20/06/27(土)15:21:19 No.703411904
>シュタゲパクリとか正直今はどうでもいい >余りにも他の要素が酷すぎるから 散々寄り道した挙げ句にシュタゲパクりに回帰した構成のダメさは語られるべきだと思う
209 20/06/27(土)15:21:29 No.703411948
語るならmayちゃんのスレの方が色々まとまってるからそっち行きなよ
210 20/06/27(土)15:22:08 No.703412100
>>今週の話を2話くらいでやってたらここまで叩かれなかった気もする >やむを得ない事情で盗作してる!ってだけならまぁ平凡だけど普通の話だもんな 無意識盗作がこれで許されるのかよ!とはなるけど ここまでクズにはならなくて済んだね
211 20/06/27(土)15:22:13 No.703412122
一年ぐらい送って死を回避するために描けって言えばやってくれるだろ多分・・・ なにこいついきなり盗作はじめた・・・こわ・・・
212 20/06/27(土)15:22:28 No.703412188
作者的には哲平の成り上がりに共感してもらいつつ中卒ちゃんとの絆を深まる最高の構成だったんだろうか
213 20/06/27(土)15:22:29 No.703412197
>散々寄り道した挙げ句にシュタゲパクりに回帰した構成のダメさは語られるべきだと思う シュタゲのパクリじゃねーかから始まって 倫理観壊れた盗作自己肯定五話やってからの結局シュタゲのパクリじゃねーかに戻ってきたのは 一周してすさまじいセンスだと思う 常人ではないよ作者は悪い意味でだけど
214 20/06/27(土)15:22:33 No.703412216
あっちはいろいろ煮詰まってて疲れる
215 20/06/27(土)15:22:34 No.703412222
最初の盗作から即死亡打ち切りだった方が哲平が手前で話考えなくちゃいけない罰と それを通しての成長を描けたと思うし中卒ちゃんとの話も膨らんだと思う ただこれの原作者ってそういうエンタメ感覚皆無でひたすら盗作オナニーしたいだけに見える
216 20/06/27(土)15:22:36 No.703412234
デッド オア 哲平はマジ酷くて面白いな
217 20/06/27(土)15:22:46 No.703412283
時間跳躍ものは基本失われた人なり物なりを何とかする話だけど 捻りもなく電子レンジ型タイムマシンを出したから
218 20/06/27(土)15:22:52 No.703412313
>別に死の運命でいいのに源流って意味とか考えてる?ってなる 死んだアイノイツキが名義借りた哲平で自殺してるとかなら きっかけや手段は運命ではなくメンタルの源流のせいという話になるとは思う
219 20/06/27(土)15:22:55 No.703412327
ジャンプ買ってる以上読まないと損じゃん
220 20/06/27(土)15:23:24 No.703412492
カイジを目指せ哲平
221 20/06/27(土)15:23:29 No.703412518
炎上芸してるYouTuberが一番近い 再生数多いけど評価はまるでされてない感じ なので「スレ伸びてるから成功!」とか「話題になってるから作者の勝ち!」みたいなのは逆張り擁護にすらなってないよ
222 20/06/27(土)15:23:31 No.703412536
どうせ同じ期間で消えるならありきたりで記憶にイマイチ残らず消えていく漫画の方が全然よかった
223 20/06/27(土)15:23:38 No.703412589
本当に二話あたりでやれよなこういうの…
224 20/06/27(土)15:23:41 No.703412605
シュタゲの劣化パクリのせいでシュタゲをまた見たくなる実質シュタゲ販促漫画
225 20/06/27(土)15:23:49 No.703412642
mayちゃんち行って「」だってバレたらボコボコにされそうだし行けない…
226 20/06/27(土)15:24:01 No.703412702
中卒ちゃんの死は1巻の締めまで取っておくとしても 「未来からの指示で描く」っていうのは序盤にやっておくべきじゃ?
227 20/06/27(土)15:24:13 No.703412750
盗作すれば中卒ちゃんが助かるって設定はまあ世界がそうなっていくんだろうなってのは理解できる 哲平がそう考えるようになるのは頭おかしいだろ 今までの行動や思考があるからどこまで行っても盗作の正当化にしかならん
228 20/06/27(土)15:24:21 No.703412795
>シュタゲの劣化パクリのせいでシュタゲをまた見たくなる実質シュタゲ販促漫画 久々にアニメ見ようかなって気になってるのは確か
229 20/06/27(土)15:24:25 No.703412810
死を阻止するにしても十年は遠すぎるんだよな… しかも原因もわかんないから防ぎようもない… だったらやっぱ今ホワイトナイト本人に連載させて死ぬ前に完結まで描かせた方がよかったじゃんってなる
230 20/06/27(土)15:24:31 No.703412844
打ち切られても今後サム8定形みたいに残り続けるよこいつは
231 20/06/27(土)15:24:32 No.703412850
死の源流ってつまり死ぬ原因みたいなのが分かってるって解釈していいのかな いや語感で言葉選んだだけか…
232 20/06/27(土)15:24:34 No.703412861
哲平って10年待てば連載される作品を何故劣化させてまで今パクったんだっけ…
233 20/06/27(土)15:24:37 No.703412879
>デッド オア 哲平はマジ酷くて面白いな 前世で幼稚園梯子して虐殺でもしないと起きない来世だわ
234 20/06/27(土)15:24:45 No.703412922
どうせ単行本は売れんしアンケも入って無いよ… こことかmayでだけ盛り上がってもね…
235 20/06/27(土)15:25:08 No.703413016
>シュタゲの劣化パクリのせいでシュタゲをまた見たくなる実質シュタゲ販促漫画 これからシュタゲを遊ぶ時はアタイを思い出すんだよ!
236 20/06/27(土)15:25:14 No.703413045
>打ち切られても今後サム8定形みたいに残り続けるよこいつは 使いづらい定型しかないぞ…
237 20/06/27(土)15:25:27 No.703413122
>>シュタゲの劣化パクリのせいでシュタゲをまた見たくなる実質シュタゲ販促漫画 >久々にアニメ見ようかなって気になってるのは確か 今ならsteamで1192円!
238 20/06/27(土)15:25:30 No.703413130
>炎上芸してるYouTuberが一番近い >再生数多いけど評価はまるでされてない感じ さらに言うとYouTuberは再生数がそのまま広告収入に繋がるが漫画はアンケ出してもらうか単行本買ってもらわなきゃ意味か無い
239 20/06/27(土)15:25:34 No.703413148
>カイジを目指せ哲平 普段はクズでも命掛かった時の度胸すごいし何より他人を思いやることが出来てそれを実行出来る心の持ち主だぞ!普段は人間のクズだけど!
240 20/06/27(土)15:25:36 No.703413159
>「未来からの指示で描く」っていうのは序盤にやっておくべきじゃ? そこをぼやかすと未来からの指示を言い訳に盗作するっていう批判からは逃れられなくね? それはキャラに伝わってて読者に明かすのを遅らせるのもあんまり意味はないし
241 20/06/27(土)15:25:36 No.703413166
>>打ち切られても今後サム8定形みたいに残り続けるよこいつは >使いづらい定型しかないぞ… マイナー路線を目指せということでしょうか…?
242 20/06/27(土)15:25:37 No.703413168
どっち進んでも酷い上に現状の哲平オナホが最低すぎて死んだ方がマシだと思えるヒロイン初めて見た
243 20/06/27(土)15:25:41 No.703413187
>打ち切られても今後サム8定形みたいに残り続けるよこいつは どうだろう その辺はやっぱ色んな意味でサム8の強さは圧倒的だと思う
244 20/06/27(土)15:25:43 No.703413200
>死んだアイノイツキが名義借りた哲平で自殺してるとかなら >きっかけや手段は運命ではなくメンタルの源流のせいという話になるとは思う アイノイツキ哲平説はまだ否定できないしな…
245 20/06/27(土)15:25:44 No.703413203
一話を読んだ以上終わるまでは読む 面白かったら面白かったと書き込むし逆ならまたそうするだけよ
246 20/06/27(土)15:25:55 No.703413267
>使いづらい定型しかないぞ… それでも…!
247 20/06/27(土)15:25:58 No.703413288
見た目が浜マシュで可愛いだけにもったいないな
248 20/06/27(土)15:26:04 No.703413311
>時間跳躍ものは基本失われた人なり物なりを何とかする話だけど というか哲平なにも失ってないんだよな ハシゴ外されただけで なにやってもうまくいくかどうかは10年経たないとわからない状況でなにすんの?
249 20/06/27(土)15:26:05 No.703413317
>打ち切られても今後サム8定形みたいに残り続けるよこいつは 封印すべきだと僕は思う
250 20/06/27(土)15:26:14 No.703413356
>今ならsteamで1192円! 元ゲーは散々プレイしたから!比翼連理のだ~りんもやったから!
251 20/06/27(土)15:26:15 No.703413358
>哲平って10年待てば連載される作品を何故劣化させてまで今パクったんだっけ… 夢だと思ってた未来のジャンプのホワイトナイト面白いから書いて原稿持ち込んでみたらOKもらった 夢じゃなくて本当だったけど読者のために自分から罪の十字架背負った
252 20/06/27(土)15:26:20 No.703413381
>中卒ちゃんの死は1巻の締めまで取っておくとしても >「未来からの指示で描く」っていうのは序盤にやっておくべきじゃ? お前が始めた物語だろ?みたいな進撃っぽい事序盤に書かれてた気がするし 言い訳させない盗作スタイルなんじゃね
253 20/06/27(土)15:26:57 No.703413559
>中卒ちゃんの死は1巻の締めまで取っておくとしても >「未来からの指示で描く」っていうのは序盤にやっておくべきじゃ? せめて最初からホワイトナイトを盗作しろみたいな指示があって 何かしら追い込まれて盗作せざるを得ない状況を用意して 連載が順調に続いた一年後いきなりイツキの訃報が掲載されて「まさかこのために俺に盗作させたのか!?」だったら 今週の違和感の大半は解消されてただろうな… それでもなんで本人に忠告飛ばすんじゃなくこんな遠回しな方法取ったんだってなるけど
254 20/06/27(土)15:27:13 No.703413623
これ読んでて違和感ない奴はどんな詐欺師の与太話でもすんなり聞き入れられるってことだよな
255 20/06/27(土)15:27:17 No.703413648
>その辺はやっぱ色んな意味でサム8の強さは圧倒的だと思う 天下の大作家がやりたいことだけ上滑りした独自の言語感覚ぶん回し祭りだから割と唯一無二
256 20/06/27(土)15:27:20 No.703413663
盗作許可
257 20/06/27(土)15:27:20 No.703413665
>漫画の絵としては上手いけどイラストレーターになれるかと言われたらううn…ってなる上手い絵 逆でも文句言うよね
258 20/06/27(土)15:27:26 No.703413689
>夢じゃなくて本当だったけど読者のために自分から罪の十字架背負った 作者本人から作品を託されてあなたのホワイトナイトですってお墨付きまでもらった
259 20/06/27(土)15:27:31 No.703413712
>>打ち切られても今後サム8定形みたいに残り続けるよこいつは >封印すべきだと僕は思う 私はいいと思う
260 20/06/27(土)15:27:49 No.703413813
>これ読んでて違和感ない奴はどんな詐欺師の与太話でもすんなり聞き入れられるってことだよな その思い込みの強さ 詐欺られそうですね
261 20/06/27(土)15:27:53 No.703413839
正解は十年後にしか出ないから時間飛ばすよ~
262 20/06/27(土)15:28:06 No.703413904
>逆でも文句言うよね ルーパチした?
263 20/06/27(土)15:28:15 No.703413952
>>>打ち切られても今後サム8定形みたいに残り続けるよこいつは >>封印すべきだと僕は思う >私はいいと思う 正気ですかザ・マン!
264 20/06/27(土)15:28:20 No.703413981
>これ読んでて違和感ない奴はどんな詐欺師の与太話でもすんなり聞き入れられるってことだよな 詐欺師を舐め過ぎでは?
265 20/06/27(土)15:28:27 No.703414024
ルーパチ許可
266 20/06/27(土)15:28:33 No.703414050
>見た目が浜マシュで可愛いだけにもったいないな 見た目は可愛いんだけど中身は舞台装置過ぎてキャラとしては死に気味だからそこまで惜しくは…
267 20/06/27(土)15:28:36 No.703414066
「まさか絵だけでなく物語の続きも俺が描くしかないのか!?」 なに絵描くのも仕方なくやってるみたいな雰囲気出してんだテメー!
268 20/06/27(土)15:28:37 No.703414071
>その思い込みの強さ >詐欺られそうですね 思い込みが強そうということでしょうか…?
269 20/06/27(土)15:28:37 No.703414072
哲平が平行世界や未来の観測できるわけじゃないから 物語的に哲平が必要とは思えんのだが 未来変える事を目的とするなら 別段そこと繋がりのない漫画家要素そのものが不要な設定として浮いちゃってる
270 20/06/27(土)15:28:44 No.703414108
完璧始祖会議やめろ!
271 20/06/27(土)15:28:55 No.703414156
ファンレター読んで承認欲求が満たされたいと思ったんだろ
272 20/06/27(土)15:29:00 No.703414178
転載禁止
273 20/06/27(土)15:29:23 No.703414293
>読者のために自分から罪の十字架背負った ここか…
274 20/06/27(土)15:29:27 No.703414313
>転載禁止 代筆許可
275 20/06/27(土)15:29:29 No.703414327
この漫画がクソなのはその通りだけど読んでる奴がどうこうとか言っちゃうのはキモ…
276 20/06/27(土)15:29:35 No.703414359
絵柄妥協しといての言い草だからわらう
277 20/06/27(土)15:29:37 No.703414369
哲平にしゃぶられ続けるか志半ばで死ぬか好きな方を選べ
278 20/06/27(土)15:29:37 No.703414370
パワーちゃんうんこ流さない 哲平うんこ流せる 哲平>パワーちゃん
279 20/06/27(土)15:29:48 No.703414414
連載禁止
280 20/06/27(土)15:29:52 No.703414442
>「まさか絵だけでなく物語の続きも俺が描くしかないのか!?」 >なに絵描くのも仕方なくやってるみたいな雰囲気出してんだテメー! 中卒ちゃんの死を避けるためにやらなくてはならないことならこの台詞はすんなり通る だがこの台詞今週の死ぬ死なないの話を知る前に出てるからほんとうにひどい
281 20/06/27(土)15:30:06 No.703414512
せめて莫大な借金とかで印税ないと一年後に殺されるとかなら 利己的ではあるけどやんなきゃリスクあるし今のノーリスクなクズよりはいいよ…
282 20/06/27(土)15:30:06 No.703414513
>連載禁止 盗作禁止
283 20/06/27(土)15:30:08 No.703414523
>パワーちゃんうんこ流さない >哲平うんこ流せる >哲平>パワーちゃん どんな基準だよ
284 20/06/27(土)15:30:09 No.703414529
>別段そこと繋がりのない漫画家要素そのものが不要な設定として浮いちゃってる 好きなカードを活かすデッキを組んでたら最終的に好きなカードが抜けてたみたいな話だ
285 20/06/27(土)15:30:23 No.703414601
連載は断らなきゃ…→ファンレター→描かなきゃ… はこの漫画屈指の迷シーンだと思う
286 20/06/27(土)15:30:28 No.703414624
>この漫画がクソなのはその通りだけど読んでる奴がどうこうとか言っちゃうのはキモ… ハードル下げてまで叩いてんじゃねえよ
287 20/06/27(土)15:30:33 No.703414651
>「まさか絵だけでなく物語の続きも俺が描くしかないのか!?」 >なに絵描くのも仕方なくやってるみたいな雰囲気出してんだテメー! この作者漫画を描いてるって自覚あるのかな…
288 20/06/27(土)15:30:39 No.703414682
最終的に続けることが目的になるならストーリーも妥協できるよね!
289 20/06/27(土)15:30:39 No.703414685
全体の構成多少弄るだけで大分ましになりそうなもんだけどなぜこんな事に…
290 20/06/27(土)15:30:42 No.703414705
もし本筋が未来イツキちゃんの死を回避する漫画なら盗作や哲平の存在はいらないのでは?みたいな疑問が浮かぶ
291 20/06/27(土)15:30:56 No.703414791
>哲平にしゃぶられ続けるか志半ばで死ぬか好きな方を選べ 哲平の垢だらけの竿はしゃぶらせてもらえてるだろ!
292 20/06/27(土)15:31:00 No.703414807
>哲平うんこ流せる そんな描写あった?
293 20/06/27(土)15:31:01 No.703414817
ホワイトナイトって何がどうおもしろいの
294 20/06/27(土)15:31:13 No.703414875
でもさっきジャンプのスレでも「褒めるやつは全員荒らし」って言われてたよ
295 20/06/27(土)15:31:13 No.703414876
>>この漫画がクソなのはその通りだけど読んでる奴がどうこうとか言っちゃうのはキモ… >ハードル下げてまで叩いてんじゃねえよ 怖っヒロアカスレとかにいそう
296 20/06/27(土)15:31:16 No.703414903
1巻までしか無いのにアニメ化も間違いなく失敗するよね アニメオリジナルシナリオなんて無理だし
297 20/06/27(土)15:31:17 No.703414910
>この漫画がクソなのはその通りだけど読んでる奴がどうこうとか言っちゃうのはキモ… ルーパチしたのか
298 20/06/27(土)15:31:44 No.703415071
>最終的に続けることが目的になるならストーリーも妥協できるよね! アニメ化正式に決まったからどんだけクソでもアニメの放送終わるまで打ち切られないぞ!
299 20/06/27(土)15:31:46 No.703415080
人体錬成禁止
300 20/06/27(土)15:31:52 No.703415129
>最終的に続けることが目的になるならストーリーも妥協できるよね! どういう基準で書き続けないといけないかは分からないよね?
301 20/06/27(土)15:31:59 No.703415160
>最終的に続けることが目的になるならストーリーも妥協できるよね! 異常な程盛り上がってた漫画が急にワンパークになるんだから読者かわいそう…
302 20/06/27(土)15:32:03 No.703415179
ヒロアカは出すくせに「サム八みたい」とは言わないところも恣意的でコスいよ
303 20/06/27(土)15:32:04 No.703415186
ワシのじゃ… ワシのじゃないかもしれんがワシのにするしかない… やっぱりワシのじゃった!
304 20/06/27(土)15:32:07 No.703415204
哲平がうんこ流した描写はないぞ もしかすると流せないかもしれないだろ シュレディンガーの哲平なんだ
305 20/06/27(土)15:32:17 No.703415259
>>連載禁止 >盗作禁止 盗作禁止解除!
306 20/06/27(土)15:32:25 No.703415287
>全体の構成多少弄るだけで大分ましになりそうなもんだけどなぜこんな事に… 全体の構成弄っても見逃せないレベルの粗とキャラが死んでるから 叩かれないけどつまらないという評価は避けられず死にそうだけどまだその方が平和か…
307 20/06/27(土)15:32:32 No.703415315
>>>この漫画がクソなのはその通りだけど読んでる奴がどうこうとか言っちゃうのはキモ… >>ハードル下げてまで叩いてんじゃねえよ >怖っヒロアカスレとかにいそう お前が居るんだろヒロアカスレに ヒロアカスレに居る奴なんか知らねえよ
308 20/06/27(土)15:32:44 No.703415373
キャベツ食ってるからモリモリうんこ出そう
309 20/06/27(土)15:32:48 No.703415389
話考えるの佐々木になった時点でまず打ち切り確定なのでは
310 20/06/27(土)15:32:58 No.703415435
>ホワイトナイトって何がどうおもしろいの ネームだけでも椅子から泣きながら転げ落ちるくらいの神漫画
311 20/06/27(土)15:33:00 No.703415442
しかしダッセェなこの子の髪型
312 20/06/27(土)15:33:01 No.703415452
作画の人もうまるちゃんパクってたとか聞いたけどそうなの?
313 20/06/27(土)15:33:09 No.703415483
>話考えるの佐々木になった時点でまず打ち切り確定なのでは 中卒がいるから大丈夫だぞ
314 20/06/27(土)15:33:16 No.703415513
「」お前凄いな~7話だけでつまらないかわかるのか~ 俺10巻まで読んでみねぇとわかんねぇな~
315 20/06/27(土)15:33:16 No.703415517
>>連載禁止 >盗作禁止 冨岡義勇
316 20/06/27(土)15:33:25 No.703415545
>哲平がうんこ流した描写はないぞ >もしかすると流せないかもしれないだろ >シュレディンガーの哲平なんだ 哲平自身がうんこ以下の存在だが哲平は未だに流れてない よって哲平はうんこ流せない
317 20/06/27(土)15:33:39 No.703415604
とうとう他の漫画やエスパー妄想まで持ち出し始めたぞ
318 20/06/27(土)15:33:47 No.703415625
>>>連載禁止 >>盗作禁止 >冨岡義勇 我妻善逸
319 20/06/27(土)15:33:54 No.703415665
>>>連載禁止 >>盗作禁止 >冨岡義勇 鮭大根禁止
320 20/06/27(土)15:33:55 No.703415672
構成っていうか1年パクるくだり丸々無視すれば哲平が多少気色悪い程度で普通に普通だと思う 順番とかの問題じゃなく自由意志でパクってた期間が丸ごと邪魔
321 20/06/27(土)15:33:59 No.703415701
>「」お前凄いな~7話だけでつまらないかわかるのか~ >俺10巻まで読んでみねぇとわかんねぇな~ 現実の編集長もマジでこんなこと考えてそう
322 20/06/27(土)15:34:00 No.703415705
>話考えるの佐々木になった時点でまず打ち切り確定なのでは 絵を哲平自身の物にしたら前よりいいよと大絶賛された 後は分かるだろう?
323 20/06/27(土)15:34:05 No.703415735
>「」お前凄いな~7話だけでつまらないかわかるのか~ >俺10巻まで読んでみねぇとわかんねぇな~ 無駄に散財しそうな奴だな…
324 20/06/27(土)15:34:21 No.703415810
>>「」お前凄いな~7話だけでつまらないかわかるのか~ >>俺10巻まで読んでみねぇとわかんねぇな~ >現実の編集長もマジでこんなこと考えてそう じゃあサムライ8も01~10巻までやってくれよ!
325 20/06/27(土)15:34:23 No.703415822
鬼滅が終われたのは未来ジャンプが届かなくなったからだった…?
326 20/06/27(土)15:34:23 No.703415825
>作画の人もうまるちゃんパクってたとか聞いたけどそうなの? ちょっと数コマ分のキャラ付けと構図とポーズをうまるちゃんから丸パクリしただけだよ
327 20/06/27(土)15:34:28 No.703415848
>「」お前凄いな~7話だけでつまらないかわかるのか~ >俺10巻まで読んでみねぇとわかんねぇな~ お前そんな節穴でよく編集長になれたな 偉い人のちんぽでもしゃぶったか?
328 20/06/27(土)15:34:29 No.703415852
>ホワイトナイトって何がどうおもしろいの 何がどう面白いのかは哲平が作中でセリフで語ってたので読んでください 目が滑って内容が全然頭に入ってこなかったけど
329 20/06/27(土)15:34:38 No.703415892
>「」お前凄いな~7話だけでつまらないかわかるのか~ >俺10巻まで読んでみねぇとわかんねぇな~ 3巻くらいから異常なブーストかけてくる漫画とかないとは言わないけど ウェブとかそういう長尺が許される場でやってくだち…
330 20/06/27(土)15:34:54 No.703415965
イツキちゃんを助ける話なら主役を25歳漫画家志望の頭哲平にした意味が分からない イツキちゃんの死すらパクりの言い訳でひたすら哲平が苦悩しながら成功しまくる話なら主役哲平で納得できる
331 20/06/27(土)15:35:19 No.703416083
>「」お前凄いな~7話だけでつまらないかわかるのか~ >俺10巻まで読んでみねぇとわかんねぇな~ この漫画絶対そこまで続かないから永遠に判断つかないな
332 20/06/27(土)15:35:30 No.703416141
>>その辺はやっぱ色んな意味でサム8の強さは圧倒的だと思う >天下の大作家がやりたいことだけ上滑りした独自の言語感覚ぶん回し祭りだから割と唯一無二 人気大爆発した鬼滅と発売日被ったのも大きかったな 集英社の忖度があからさまだったし
333 20/06/27(土)15:35:34 No.703416152
シュタゲ展開は別にいいんだけどここまで話題を引っ張ってきた主人公の無自覚クズ要素が薄れちゃうんじゃないかと少し心配している
334 20/06/27(土)15:35:50 No.703416238
>全体の構成多少弄るだけで大分ましになりそうなもんだけどなぜこんな事に… 客観視客観視と言えば客観視出来てるつもりのバカをアバターにしてる作者なので… 編集は働かないって唯一の立ち上げヒット作の作者に言われてるし 作画も不快描写に無頓着なくらいズレてるし
335 20/06/27(土)15:35:55 No.703416251
>>炎上芸してるYouTuberが一番近い >>再生数多いけど評価はまるでされてない感じ >さらに言うとYouTuberは再生数がそのまま広告収入に繋がるが漫画はアンケ出してもらうか単行本買ってもらわなきゃ意味か無い アンケや単行本の様子は今後の経過みないとしゃあないしな
336 20/06/27(土)15:35:57 No.703416256
俺はアンケートイレてるけど「」は入れてなさそう さみしい
337 20/06/27(土)15:36:24 No.703416389
>シュタゲ展開は別にいいんだけどここまで話題を引っ張ってきた主人公の無自覚クズ要素が薄れちゃうんじゃないかと少し心配している どっか薄れる要素あったか?
338 20/06/27(土)15:36:33 No.703416429
ホワイトナイトがどう面白いかはぶっちゃけ話の軸にそこまで関わってこないから流してもいいんだ これも2~6話まで漫画家漫画やるの?ってレベルで描写したから当然ある程度実際に見せる必要出るという
339 20/06/27(土)15:36:37 No.703416442
今ならまだ6話まで全部無かったことにして連載そのものをやり直してもいいよ
340 20/06/27(土)15:36:40 No.703416458
>俺はアンケートイレ 酷すぎる
341 20/06/27(土)15:36:44 No.703416477
>ちょっと数コマ分のキャラ付けと構図とポーズをうまるちゃんから丸パクリしただけだよ 原作作画作中のキャラまでパクってるとか地獄かよ
342 20/06/27(土)15:36:45 No.703416484
>というか哲平なにも失ってないんだよな >ハシゴ外されただけで >なにやってもうまくいくかどうかは10年経たないとわからない状況でなにすんの? 哲平は白騎士を未来から与えられ漫画家として生かされた形だから本来死人なんだよな 白騎士という他人の命を奪い生きながらえてるから醜悪なのは当然 でも辞めても哲平が死ぬだけで命は返せないから別の形で返還するしかないという筋な気はする
343 20/06/27(土)15:36:51 No.703416509
>俺はアンケートイレてるけど「」は入れてなさそう >さみしい そんなアンケートイレに流せ
344 20/06/27(土)15:36:52 No.703416522
>話考えるの佐々木になった時点でまず打ち切り確定なのでは そんな毎週ジャンプ読んでるだけで漫画家になれるみたいな事起こるわけないだろ~
345 20/06/27(土)15:36:54 No.703416531
>今ならまだ6話まで全部無かったことにして連載そのものをやり直してもいいよ なかったことにしてはいけない
346 20/06/27(土)15:36:55 No.703416533
>俺はアンケートイレてるけど「」は入れてなさそう >さみしい アンケは入れてるな 残ってもらった方が楽しいし
347 20/06/27(土)15:37:08 No.703416582
パクりなんて岸本先生もやってるし…
348 20/06/27(土)15:37:09 No.703416592
このタイミングで「アイノさんを救うために~」とか言われても 免罪符を得たな…としか思えない
349 20/06/27(土)15:37:10 No.703416597
哲平とアイノイツキが結婚してハッピーエンドになるよ
350 20/06/27(土)15:37:14 No.703416613
>>今ならまだ6話まで全部無かったことにして連載そのものをやり直してもいいよ >なかったことにしてはいけない 俺 罪 背
351 20/06/27(土)15:37:27 No.703416675
>パクりなんて冨樫もやってるし…
352 20/06/27(土)15:37:35 No.703416711
>シュタゲ展開は別にいいんだけどここまで話題を引っ張ってきた主人公の無自覚クズ要素が薄れちゃうんじゃないかと少し心配している 続きが描けない以上如何にして中卒ちゃんからネタをパクるかの話になるから安心だ
353 20/06/27(土)15:37:40 No.703416739
枝葉末節
354 20/06/27(土)15:37:53 No.703416793
>パクりなんて岸本先生もやってるし… 個人的にサタンは名作だと思う
355 20/06/27(土)15:38:09 No.703416866
ジャンプ+で最初やろうとしてたらしいし、それならまだわかる 金払って読まれる週刊誌に載せるべきではないよね
356 20/06/27(土)15:38:19 No.703416916
>でも辞めても哲平が死ぬだけで命は返せないから別の形で返還するしかないという筋な気はする 贖罪したいなら今すぐ首を吊れ
357 20/06/27(土)15:38:20 No.703416922
同じ内容でも哲平をできるだけ悪いように扱わない話なんていくらでもできた でも現実にはこうなんだから話の軸が盗作以外に移ってもセンスが変わらないのは間違いないと思う
358 20/06/27(土)15:38:35 No.703416997
>続きが描けない以上如何にして中卒ちゃんからネタをパクるかの話になるから安心だ あの使い古しのスケブを覗いたら先の展開中卒ちゃん版がみっちりとかなんだろうか
359 20/06/27(土)15:38:37 No.703417004
>>でも辞めても哲平が死ぬだけで命は返せないから別の形で返還するしかないという筋な気はする >贖罪したいなら今すぐ首を吊れ それでも…!
360 20/06/27(土)15:38:42 No.703417035
>そんな毎週ジャンプ読んでるだけで漫画家になれるみたいな事起こるわけないだろ~ 未来のジャンプ読んだだけで漫画家になった奴がいるの知らないのか?
361 20/06/27(土)15:38:42 No.703417037
パクりでも未熟な新人がやればどうせ別物になるから大丈夫という炎尾先生理論を実戦したのかもしれないけど こなれてる作画がついてるせいで通用しなくなってる
362 20/06/27(土)15:38:48 No.703417065
>ジャンプ+で最初やろうとしてたらしいし、それならまだわかる +は掃き溜めか何かか
363 20/06/27(土)15:38:54 No.703417099
オナホの救済がメインテーマだと明らかになった以上盗作という行いの是非はもう問われることないよねこの漫画
364 20/06/27(土)15:39:07 No.703417162
>>「」お前凄いな~7話だけでつまらないかわかるのか~ >>俺10巻まで読んでみねぇとわかんねぇな~ >この漫画絶対そこまで続かないから永遠に判断つかないな この作品を評価するときは百点満点か評価不能でお願いします。
365 20/06/27(土)15:39:14 No.703417186
「」があまりにシュタゲシュタゲ五月蝿いしSteamでセール始まってたから思わず買っちゃったよ
366 20/06/27(土)15:39:14 No.703417190
いやー打ち切られた方が面白いでしょ 残ったら「大人気御礼!」とか言い出すんだぞ?
367 20/06/27(土)15:39:25 No.703417257
>オナホの救済がメインテーマだと明らかになった以上盗作という行いの是非はもう問われることないよねこの漫画 この邪悪な構図は興味深いなぁって思ってる
368 20/06/27(土)15:39:38 No.703417337
巻末合わせで見せ場作りたいからそれまでしばらく自主盗作させとこ って発想の意味が分からない
369 20/06/27(土)15:39:39 No.703417351
>「」があまりにシュタゲシュタゲ五月蝿いしSteamでセール始まってたから思わず買っちゃったよ 勇を見た
370 20/06/27(土)15:39:47 No.703417398
>>ジャンプ+で最初やろうとしてたらしいし、それならまだわかる >+は掃き溜めか何かか ジャンプに載ってる方がおかしいだろ
371 20/06/27(土)15:39:50 No.703417416
いや実際別物になってない?別物としての部分が話の骨格だから最低な代物に成り下がってるけど
372 20/06/27(土)15:39:52 No.703417428
盗作スタートな時点で何をやってもなって感じ
373 20/06/27(土)15:39:55 No.703417435
>オナホの救済がメインテーマだと明らかになった以上盗作という行いの是非はもう問われることないよねこの漫画 6話までの展開丸々ノイズにしかならないだろうけど全部伏線だったら凄いなと思う
374 20/06/27(土)15:40:02 No.703417469
転載禁止
375 20/06/27(土)15:40:10 No.703417510
>いやー打ち切られた方が面白いでしょ >残ったら「大人気御礼!」とか言い出すんだぞ? 残った方が面白いな!
376 20/06/27(土)15:40:19 No.703417548
哲平は時間系能力者だよ 無数の世界線の自分が一つに集約してるせいで思考が混ざりあって支離滅裂になってる 一ヶ月後にはスタイリッシュゴーストライトバトル漫画になってるからみてろよ!
377 20/06/27(土)15:40:20 No.703417557
>「」があまりにシュタゲシュタゲ五月蝿いしSteamでセール始まってたから思わず買っちゃったよ 素晴らしい ご褒美にタイパクの単行本をあげよう
378 20/06/27(土)15:40:26 No.703417585
>転載禁止 連載続行
379 20/06/27(土)15:40:30 No.703417604
>転載禁止 代筆許可
380 20/06/27(土)15:40:32 No.703417608
破滅エンドなら手のひら返す用意がある
381 20/06/27(土)15:40:40 No.703417647
>転載禁止 そこそこのシノギになるし…
382 20/06/27(土)15:40:44 No.703417672
Steamのサマーセールに合わせてシュタゲを売る為に連載されていたとしたら…
383 20/06/27(土)15:41:13 No.703417820
作画は小綺麗なだけで学習漫画でも描いてればって程度の画力だし個性も魅力も感じない 古臭いし伸び代ないしジャンプに合わないしパクり前科あるしさっさと消えてくれていい けどさすがに今週は気の毒になった
384 20/06/27(土)15:41:14 No.703417828
2話で今回の話やって7話に別の衝撃用意すりゃよかっただけだと思う なかったんだろうな…他に用意できる衝撃展開…
385 20/06/27(土)15:41:16 No.703417833
>破滅エンドなら手のひら返す用意がある そろそろ切り落とした方がいいんじゃないかその手
386 20/06/27(土)15:41:16 No.703417837
盗作の悪魔
387 20/06/27(土)15:41:18 No.703417853
デュエルするのかな
388 20/06/27(土)15:41:19 No.703417860
>破滅エンドなら手のひら返す用意がある じゃあこれからはクソつまんない漫画は全部破滅エンドにしようか
389 20/06/27(土)15:41:25 No.703417889
>Steamのサマーセールに合わせてシュタゲを売る為に連載されていたとしたら… くそぅ…商売人め…
390 20/06/27(土)15:41:27 No.703417899
>>転載禁止 >連載続行 継 続
391 20/06/27(土)15:41:53 No.703418006
>シュタゲパクリとか正直今はどうでもいい >余りにも他の要素が酷すぎるから みんなそう思ってたのにシュタゲのパクリを始めたんだよ
392 20/06/27(土)15:42:07 No.703418068
別に哲平が惨たらしく死んだところで溜飲が下る訳じゃないんだよ… そんなオチにするならそもそも佐々木哲平なんて怪物を生み出すな
393 20/06/27(土)15:42:12 No.703418088
イツキちゃんに死ねと言うのか「」は…
394 20/06/27(土)15:42:16 No.703418116
>けどさすがに今週は気の毒になった 叩いてたやつが掌返す原作者渾身の話なんだぞ
395 20/06/27(土)15:42:19 No.703418128
中卒を助けるという名分は百歩譲って哲平にやらせるのは何か理由があるんだろうな
396 20/06/27(土)15:42:25 No.703418159
>別に哲平が惨たらしく死んだところで溜飲が下る訳じゃないんだよ… >そんなオチにするならそもそも佐々木哲平なんて怪物を生み出すな それでも…!
397 20/06/27(土)15:42:37 No.703418210
>>でも辞めても哲平が死ぬだけで命は返せないから別の形で返還するしかないという筋な気はする >贖罪したいなら今すぐ首を吊れ 一貫してホワイトナイトが死んでしまうのを問題視してるんだよ 発表してしまったからアイノイツキ自身も託してしまい消える命だから
398 20/06/27(土)15:42:49 No.703418264
シュタゲをパクっても盗作は盗作なんだ
399 20/06/27(土)15:42:53 No.703418284
2話にこれやられたらシュタゲパクってんじゃねー!の声はかなりあったと思う でも今よりはましだったはずだ…
400 20/06/27(土)15:42:58 No.703418306
>なかったんだろうな…他に用意できる衝撃展開… 電子レンジからゲル状のオナホちゃんが…
401 20/06/27(土)15:43:03 No.703418332
ホワイトナイトの作者は佐々木哲平 と言いなさい
402 20/06/27(土)15:43:37 No.703418500
>パクりでも未熟な新人がやればどうせ別物になるから大丈夫という炎尾先生理論を実戦したのかもしれないけど >こなれてる作画がついてるせいで通用しなくなってる 実際明らかにシュタゲを意識してるっぽいのにまるで筋の通らない別物にはなってるよ 面白いかどうかは置いておくが
403 20/06/27(土)15:43:45 No.703418535
>2話にこれやられたらシュタゲパクってんじゃねー!の声はかなりあったと思う >でも今よりはましだったはずだ… いやそもそもこの展開もわざわざレンジをキーアイテムにしなかったらそこまでシュタゲのパクリって言われてないと思う どうしてレンジをそのままパクったんですか…どうして…
404 20/06/27(土)15:43:59 No.703418617
>電子レンジからゲル状のオナホちゃんが… 人間サイズは電子レンジじゃ無理だろ! SERN本部から飛ばさないと
405 20/06/27(土)15:44:02 No.703418632
>ホワイトナイトの作者は佐々木哲平 >と言いなさい それでも…!!