20/06/27(土)14:32:55 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)14:32:55 No.703397850
なんだろうね
1 20/06/27(土)14:34:11 No.703398233
これから色んなものを見せられるんだろうなトップアイドルちゃん
2 20/06/27(土)14:34:39 No.703398362
誰よりも目立つのが仕事だからでは
3 20/06/27(土)14:35:08 No.703398517
常に汗かいてるなこの子
4 20/06/27(土)14:35:11 No.703398526
かわいいなあ
5 20/06/27(土)14:35:25 No.703398576
>どうしてプロレスラーって空気読める人少ないんだろ
6 20/06/27(土)14:35:28 No.703398599
8歳の子どもが一番空気読んでる
7 20/06/27(土)14:35:48 No.703398705
後でサインください
8 20/06/27(土)14:36:04 No.703398765
今回の夜凪さん係はこの子か
9 20/06/27(土)14:36:52 No.703399012
常識人みたいな顔しやがって…このトップアイドルがよ…
10 20/06/27(土)14:37:24 No.703399156
さなぎちゃんに化け物側の扱いされてる人じゃん
11 20/06/27(土)14:38:58 No.703399609
マウント取りに馴染みすぎてる8歳児にもショック受けてる…
12 20/06/27(土)14:40:01 No.703399926
空気めっちゃ読める人か読まなくてもなんとかなる人しか生き残れないからだよ
13 20/06/27(土)14:40:42 No.703400126
モデルは川栄李奈なんだろうか
14 20/06/27(土)14:40:45 No.703400144
>空気めっちゃ読める人か読まなくてもなんとかなる人しか生き残れないからだよ アイドルちゃん心配なやつじゃん!
15 20/06/27(土)14:41:53 No.703400467
共同生活に参加したりしないかな…
16 20/06/27(土)14:41:54 No.703400475
>常に汗かいてるなこの子 オッサム並みにずっと汗かいてる スペックめちゃくちゃ高いのに
17 20/06/27(土)14:42:11 No.703400570
堀くん枠
18 20/06/27(土)14:42:29 No.703400658
空気なんて読まずに他人を蹴落とし続けてきたから芸能界で生き残れるんだ
19 20/06/27(土)14:42:43 No.703400720
作中の誰よりもしっかりしている8歳と異常者と変人によるコラボレーション
20 20/06/27(土)14:42:48 No.703400740
アイドル業界の方がやべーの多くない?って思ったけど 役者より人に媚びるのがどっちの意味でもメインだからかな…
21 20/06/27(土)14:42:49 No.703400747
しかし大河に元アイドルねぇ…局とかプロデューサーは話題作りのつもりなのかも知れないけどそういうの求めてないんだよね チャラチャラした若い子じゃなくて演技力ある子連れてきなよ
22 20/06/27(土)14:43:56 No.703401095
ついてこれるか この戦いに
23 20/06/27(土)14:44:30 No.703401242
あなた ヘタクソだもの
24 20/06/27(土)14:45:05 No.703401406
>アイドル業界の方がやべーの多くない?って思ったけど >役者より人に媚びるのがどっちの意味でもメインだからかな… 周りのみんなコワ普通にしとこって子が評価されるのたまにある
25 20/06/27(土)14:45:11 No.703401447
むしろこの常人メンタルのままトップクラスの知名度得てる方が怖い
26 20/06/27(土)14:45:27 No.703401542
市子さんはこんなやつらと戦っていたんだ...
27 20/06/27(土)14:46:00 No.703401721
子供に気ィ使わせたらあかんよ… 突然煽るのやめてくださいそこの最年長の人
28 20/06/27(土)14:46:28 No.703401904
業界では珍しく空気読めて礼儀正しく演技の才能のある元トップアイドルとはキャラが薄いな…
29 20/06/27(土)14:46:30 No.703401907
いつもオドオドしてるのいいよね…
30 20/06/27(土)14:46:40 No.703401947
実力はSランクで扱いもSランクだけど自己評価がBランクの人
31 20/06/27(土)14:46:41 No.703401948
でもさつきちゃんとゲロの姉妹感本当に尊い…
32 20/06/27(土)14:47:58 No.703402316
さなぎちゃんを環さんみたいな人に近づけちゃ駄目だろ
33 20/06/27(土)14:48:08 No.703402376
最初の頃はヒリヒリ感ある感じなのかなと思ったけど めっちゃバランスの良い三姉妹だよねさつきちゃんゲロたまきさん
34 20/06/27(土)14:49:43 No.703402801
>でもさつきちゃんとゲロの姉妹感本当に尊い… バカバカせっかく我慢したのにあんたが嫌われたらどうすんのよ! 尊い…
35 20/06/27(土)14:49:51 No.703402849
このやべー女とのバトルになるのか…って思ってたらもっとやべー女が出てきた
36 20/06/27(土)14:51:01 No.703403203
大女優の娘が大女優のケースってあったっけ?
37 20/06/27(土)14:51:09 No.703403247
やべー女しか出てこないからプロが本当に癒し…
38 20/06/27(土)14:51:26 No.703403353
>このやべー女とのバトルになるのか…って思ってたらもっとやべー女が出てきた 王。の時もこいつが今回の敵かって思ってたら協力者枠だったね 超頼もしい味方は登場時に一回ゲロ煽る縛りでもあるのか
39 20/06/27(土)14:52:05 No.703403570
アイドルちゃん退場かと思ったら再登場して嬉しい
40 20/06/27(土)14:52:45 No.703403765
大河ドラマ「京マチ子」みたいなものかと思うと超観たい
41 20/06/27(土)14:52:55 No.703403810
「あやまって!さなぎちゃんにあやまって!」 「誰お前?」
42 20/06/27(土)14:52:55 No.703403812
TS王。とアラヤはいないのかな
43 20/06/27(土)14:53:10 No.703403875
めちゃくちゃスペックはあるのに感性が常識人だから化け物クラスにはなれないんだろうな…
44 20/06/27(土)14:53:26 No.703403950
オーディション三人は再登場すると思ってたけどなっちゃんだけだった
45 20/06/27(土)14:53:51 No.703404088
頑なに一般人ぶるモンスター
46 20/06/27(土)14:54:53 No.703404410
常人メンタルのように見えるけど一度やるって決めたらきっちり切り替えられるしアイドル総選挙で 上位とれるレベルで普通の人みたいな振る舞い出来るのは逆に狂ってるとも思う ジャンプファンが好きな漫画のどこかのメガネ君を思い出す
47 20/06/27(土)14:57:09 No.703405094
アイドルも常人の振る舞いが出来る狂人だから あの部屋にはやはり怪物しかいない
48 20/06/27(土)14:57:30 No.703405194
読める読めないじゃなくてあえて読まないってやつ
49 20/06/27(土)14:58:14 No.703405423
この一般人ぶってる元トップアイドルアイドル業界の人たちからしたら化け物扱いされてそう
50 20/06/27(土)14:58:30 No.703405490
>常人メンタルのように見えるけど一度やるって決めたらきっちり切り替えられるしアイドル総選挙で >上位とれるレベルで普通の人みたいな振る舞い出来るのは逆に狂ってるとも思う >ジャンプファンが好きな漫画のどこかのメガネ君を思い出す 可愛くはあるけどよく考えたらいびつだね…
51 20/06/27(土)14:58:56 No.703405590
読む読まないでなく変える変えないを選べる
52 20/06/27(土)15:00:10 No.703405919
子役を煽るババアはさあ…
53 20/06/27(土)15:01:00 No.703406147
人に媚びたり空気読む事がアイドルには大事と考えると女優とアイドルって求められる能力が違うんだな ゲロは見た目よくてもアイドルには向いてなさそう
54 20/06/27(土)15:01:18 No.703406222
あれぐらいの大御所になると煽る気すらなく本当に力不足だと思ってるんだろう
55 20/06/27(土)15:01:41 No.703406342
>子役を煽るババアはさあ… アリサちゃんのこと心配しただけなのよねぇ…というかあなた誰なの?
56 20/06/27(土)15:01:47 No.703406374
>子役を煽るババアはさあ… 昭和の大御所さんが汗かいて焦ってて笑ってしまった
57 20/06/27(土)15:02:36 No.703406598
煽り方が京都人みたいな回りくどさ アリサちゃんはすぐやめてしまわれてほんに残念でしたなあ
58 20/06/27(土)15:03:00 No.703406712
>人に媚びたり空気読む事がアイドルには大事と考えると女優とアイドルって求められる能力が違うんだな ヤンジャンの方だと演技が上手い役者と空気が読めてピッタリの演技が出来る役者がかるらしいしコミュ力は役者になっても有効と思われる
59 20/06/27(土)15:03:47 No.703406931
大御所怖い
60 20/06/27(土)15:04:00 No.703407001
スレ画は俺のイチオシです
61 20/06/27(土)15:04:07 No.703407045
昭和の大御所すら困惑させる大女優から8歳への煽り
62 20/06/27(土)15:04:19 No.703407102
大御所おばちゃんからするとこの程度の煽りで泣くとか帰るとかならこの先耐えられんから むしろ温情よとか思ってるレベルよねアレ
63 20/06/27(土)15:05:01 No.703407331
周囲にこの子を低く見てる奴が一人もいない
64 20/06/27(土)15:05:33 No.703407473
>>子役を煽るババアはさあ… >昭和の大御所さんが汗かいて焦ってて笑ってしまった そりゃババアが子供にまで突っかかってたら焦る
65 20/06/27(土)15:05:41 No.703407508
能力バトル染みてきた
66 20/06/27(土)15:06:04 No.703407609
>昭和の大御所すら困惑させる大女優から8歳への煽り あの大御所の人は妙にまともっぽくて面白い
67 20/06/27(土)15:06:05 No.703407618
この子全能力Aみたいなタイプだからドラマに限らず使い勝手良さそうだし業界人は重宝しそう バラエティとかも結構出てそう
68 20/06/27(土)15:06:37 No.703407743
めっちゃ誰でも知ってるような人なんだろうか
69 20/06/27(土)15:07:30 No.703407943
まぁ癇に障ったら干されるレベルの権力者でもあるんだろう
70 20/06/27(土)15:07:49 No.703408045
ハァ…ハァ…アリサさんを馬鹿にした…? から大人の対応する幼女先輩は人間が出来過ぎている…
71 20/06/27(土)15:07:59 No.703408102
>めっちゃ誰でも知ってるような人なんだろうか 樹木希林さんとか泉ピン子さんとか? その二人が八歳煽ってるとこ想像したくねえけども!
72 20/06/27(土)15:08:09 No.703408144
婆がデレるのが楽しみ
73 20/06/27(土)15:08:16 No.703408180
昭和の大御所さんは白石さん枠なのかな もう1人のベテランは明らかに厄介そうだったけど
74 20/06/27(土)15:08:18 No.703408186
>大御所おばちゃんからするとこの程度の煽りで泣くとか帰るとかならこの先耐えられんから >むしろ温情よとか思ってるレベルよねアレ 耐えられなくなる原因は貴女やその同類なのでは…
75 20/06/27(土)15:08:22 No.703408207
環さん以外は娘すら知らない頃の母親演じるから解釈違いを埋めるのは大変だと思う
76 20/06/27(土)15:08:22 No.703408210
まぁ君はいいからってオーディションの時言われてたのやっぱ何かしらで内定決まってたんだろうなスレ画
77 20/06/27(土)15:08:26 No.703408224
>ハァ…ハァ…アリサさんを馬鹿にした…? >から大人の対応する幼女先輩は人間が出来過ぎている… なので代わりにモンスターがけおる
78 20/06/27(土)15:08:51 No.703408350
樹木希林っぽいな ピン子は大女優ではない
79 20/06/27(土)15:08:53 No.703408357
>この子全能力Aみたいなタイプだからドラマに限らず使い勝手良さそうだし業界人は重宝しそう >バラエティとかも結構出てそう でも本人の自分の能力評価は最高でもまだBで他の凄い人達に追い付くために頑張らばらなきゃ!ってする
80 20/06/27(土)15:09:34 No.703408568
強キャラがいっぱい出てきて楽しい
81 20/06/27(土)15:09:43 No.703408614
いつまでたってもリアクション新鮮なタイプだろうからスレ画は仕事多いと思う
82 20/06/27(土)15:10:12 No.703408738
そりゃ大河だからチョイ役でも映画ドラマの主演クラスがゴロゴロしてて当然なんだよな
83 20/06/27(土)15:10:12 No.703408739
掘くんが夜凪君…さつき君…心配だ…とか言いながら同棲してるとこにスーパーカーで現れないかなと少しだけ思ってはいる
84 20/06/27(土)15:10:13 No.703408740
>>ハァ…ハァ…アリサさんを馬鹿にした…? >>から大人の対応する幼女先輩は人間が出来過ぎている… >なので代わりにモンスターがけおる なにしてんのおねえちゃん!!!!!!
85 20/06/27(土)15:10:16 No.703408758
自分の中で乗るな皐月戻れ!出来るの本当良い子だよね なのにアイツ…!アリサさんとさなぎちゃんを馬鹿にしやがったんですけおおおおお!!!!
86 20/06/27(土)15:10:29 No.703408811
空気読めないって言われたけど大御所とベテラン二枚目は場を和ませてるよね
87 20/06/27(土)15:10:46 No.703408896
競争率って意味では俳優業界よりヤバそうな上にアクタ世界のアイドル業界でトップ入りしてるのはどう考えても化け物なのに本人の自己評価が低すぎる
88 20/06/27(土)15:11:33 No.703409087
オーディションの話もそうだけどちょっとしたコマとか反応でどういうキャラか伝えるの上手いよね その分こってこてな無口キャラが謎だけど
89 20/06/27(土)15:11:38 No.703409107
実際周りの化け物と比較したら実態はBランクなんだよなっちゃん ただインフレについて来れてるから堀君の上位互換
90 20/06/27(土)15:11:56 No.703409182
>自分の中で乗るな皐月戻れ!出来るの本当良い子だよね >なのにアイツ…!アリサさんとさなぎちゃんを馬鹿にしやがったんですけおおおおお!!!! 乗るな夜凪!
91 20/06/27(土)15:12:07 No.703409244
>まぁ君はいいからってオーディションの時言われてたのやっぱ何かしらで内定決まってたんだろうなスレ画 元トップアイドルが女優に転向して大河に出ます!っていい宣伝になるしね そういうところに悩むスレ画を見たいわ!
92 20/06/27(土)15:12:14 No.703409278
>掘くんが夜凪君…さつき君…心配だ…とか言いながら同棲してるとこにスーパーカーで現れないかなと少しだけ思ってはいる 俳優・星アキラ!老若幼の大女優を踊り食い!?
93 20/06/27(土)15:12:18 No.703409302
翻ってみると男性陣はある程度場をなごませに動いてる気がする やり方に問題がありすぎるけど
94 20/06/27(土)15:12:25 No.703409328
アイドルちゃんなに役で受かったんだろう
95 20/06/27(土)15:12:39 No.703409391
カメラまわってなくてもオドオドしてんだなとか言われてたしそういうキャラで受け入れられてんだろうな
96 20/06/27(土)15:13:00 No.703409497
>そういうところに悩むスレ画を見たいわ! というか既にちゃんと悩んでると思う自己評価低いから
97 20/06/27(土)15:13:05 No.703409516
現実の日本アカデミー賞とか見ててもピンとこないけどアクタ世界のアカデミー賞はヤバそう
98 20/06/27(土)15:13:06 No.703409517
貴重な才能の貴重な時間にアイドルやらせた事務所
99 20/06/27(土)15:13:07 No.703409521
>競争率って意味では俳優業界よりヤバそうな上にアクタ世界のアイドル業界でトップ入りしてるのはどう考えても化け物 たぶん本人はこういう認識がないよね
100 20/06/27(土)15:13:21 No.703409578
スレ画の子バラエティ受けも良さそう ワイプ芸も無意識にやってくれるやつ
101 20/06/27(土)15:13:43 No.703409689
堀君はアタッカーやるつもりでいたバフ係だからな…
102 20/06/27(土)15:13:50 No.703409727
トップアイドルちゃん視点の今の話を短編で読みたい
103 20/06/27(土)15:13:58 No.703409768
大河編の役者のやベー集まり感が描写されるごとに前回舞台で色々夜凪フォローしてくれた 白石さんの大河主演ってヤバい経歴なのでは…
104 20/06/27(土)15:14:11 No.703409814
>アイドルちゃんなに役で受かったんだろう 大人時代の脇役とかじゃね? 重要ポジションではないだろうけど宣伝効果もあるから長い事画面に映るポジションだと思う
105 20/06/27(土)15:14:14 No.703409843
大河ドラマにもなると茜ちゃん枠はトップアイドルなんだな…って評が酷い
106 20/06/27(土)15:14:44 No.703409999
>実際周りの化け物と比較したら実態はBランクなんだよなっちゃん >ただインフレについて来れてるから堀君の上位互換 周りが魔界統一トーナメント出場者だとしたら 戸愚呂並の力は持ってるよねなっちゃん
107 20/06/27(土)15:14:46 No.703410013
主演三人の同居生活は健康になれそうな描き方されるかな…
108 20/06/27(土)15:14:47 No.703410016
>アイドルちゃんなに役で受かったんだろう たぶん一話に出てくる面子だからそれなりに重要な役とれたぽいよね
109 20/06/27(土)15:14:50 No.703410029
>スレ画の子バラエティ受けも良さそう >ワイプ芸も無意識にやってくれるやつ 良い反応してくれそうだよね
110 20/06/27(土)15:15:01 No.703410075
でも例えば麒麟が来るであの打ち合わせやったらもっくんとかが集まってるわけで そりゃ若手有望株ごときじゃ蹴散らされるよね…
111 20/06/27(土)15:15:03 No.703410084
>大河編の役者のやベー集まり感が描写されるごとに前回舞台で色々夜凪フォローしてくれた >白石さんの大河主演ってヤバい経歴なのでは… そういや白石さんそんな設定だったな!? やっぱスゲェよ白石さんは…
112 20/06/27(土)15:15:13 No.703410121
>白石さんの大河主演ってヤバい経歴なのでは… 今の感じを見るにこれ乗り越えて一年やり通した人はちょっと強すぎる…
113 20/06/27(土)15:15:52 No.703410304
>やっぱスゲェよ白石さんは… 王。のレス
114 20/06/27(土)15:16:00 No.703410345
白石さんの株が関係ないとこでも上がってて笑う いや関係はあるのか
115 20/06/27(土)15:16:10 No.703410400
>大河編の役者のやベー集まり感が描写されるごとに前回舞台で色々夜凪フォローしてくれた >白石さんの大河主演ってヤバい経歴なのでは… バトル漫画でよくあるやつだ
116 20/06/27(土)15:16:22 No.703410461
顔ムニムニもう一回して欲しい
117 20/06/27(土)15:17:03 No.703410662
真田丸とかギャグアニメみたいだけど あのメンツが集まって打ち合わせしてると思うと息が詰まりそう
118 20/06/27(土)15:17:09 No.703410687
大河主演がヤクザ映画のインテリ組長とかやるのか…
119 20/06/27(土)15:17:28 No.703410764
何となくこのババァには誰も認めて欲しくねえなって気持ちがある
120 20/06/27(土)15:17:45 No.703410853
この子が現役時代のアイドル業界の門を叩いた新人アイドル視点を単行本のおまけとかレベルでいいから見てみたい
121 20/06/27(土)15:17:58 No.703410904
ああそうか勝新太郎と渡辺謙ってわかりやすい前例があったのか どうあがいても勝てない大物
122 20/06/27(土)15:18:02 No.703410924
白石さんは切れたナイフ状態のゲロを治めた方だ あの場が崩れなかった功績がデカい
123 20/06/27(土)15:18:26 No.703411025
ゲロが噛み付いた時に「やるねェ…」してるおっさんも良かった
124 20/06/27(土)15:18:42 No.703411100
>バトル漫画でよくあるやつだ 過去の登場キャラが実は最強格だった展開 流石はジャンプだ
125 20/06/27(土)15:18:42 No.703411102
アイドルちゃん今回の堀くん枠だから気苦労多そう
126 20/06/27(土)15:19:24 No.703411326
休止中の大河裏話聞くと大物のプレッシャーやばいなって
127 20/06/27(土)15:19:45 No.703411436
そろそろアキラくんも見たいよぉ~
128 20/06/27(土)15:19:55 No.703411475
>何となくこのババァには誰も認めて欲しくねえなって気持ちがある ババアの中でナンバーワンが居るからそこの芯は揺るがない方がキャラとして魅力的だろうなってのは思う
129 20/06/27(土)15:20:03 No.703411518
>そろそろアキラくんも見たいよぉ~ この前見ただろ!
130 20/06/27(土)15:20:12 No.703411569
(なんてキャラしてるんださなぎちゃん…)
131 20/06/27(土)15:20:21 No.703411611
なんやかんや普通に受かってる元アイドル
132 20/06/27(土)15:20:29 No.703411653
>そろそろアキラくんも見たいよぉ~ (星アキラ目当ての読者か…)
133 20/06/27(土)15:20:32 No.703411673
なっちゃんが可哀想だと思わないですか?
134 20/06/27(土)15:21:00 No.703411802
本番の演技中で初めて勝新と対面したケンワタナベの胸中ってヤバかったんだろうな…
135 20/06/27(土)15:21:06 No.703411843
>アイドルちゃん今回の堀くん枠だから気苦労多そう でも他のやベー奴らのフォローに回ってるけど自覚してないだけで能力的にはやベー奴らに並んでるキャラってやっぱりいいよね
136 20/06/27(土)15:21:17 No.703411895
上に行けば行くほどピーキーなメンツが増えていってこれは…スレ画が清涼剤
137 20/06/27(土)15:21:27 No.703411942
でもこの婆さんの歳だと多分ゲロもこの婆さんのこと知らないよね 基本子供向け以外の役者については無知だし
138 20/06/27(土)15:21:52 No.703412027
星君はちょっとアイドル性が高すぎるね
139 20/06/27(土)15:22:08 No.703412104
他の大物にさらっとサインくださいって言わせることでアイドルちゃんの他人からの評価がわかる
140 20/06/27(土)15:22:17 No.703412142
なっちゃんは驚き役の一般人みたいな立ち位置にいるけどこの子も実際大概
141 20/06/27(土)15:22:32 No.703412215
>上に行けば行くほどピーキーなメンツが増えていってこれは…スレ画が清涼剤 並び立てるぐらいの才能持ちながら人間的な感性持ってるってのはある意味あの場に居る誰よりオンリーワンの才能かもしれない
142 20/06/27(土)15:22:34 No.703412218
なっちゃんのサインほしいイケメンが気になるわ!
143 20/06/27(土)15:22:36 No.703412236
そもそもゲロがさなぎちゃん知ってたのは姉弟と教育番組見てたからだからな
144 20/06/27(土)15:23:30 No.703412522
章替わりで新キャラ増えて来た辺りのワクワク感が毎回ほんと上手いなあと思う
145 20/06/27(土)15:24:16 No.703412761
ほんとに凡人キャラだったら国民的アイドルグループでセンターになれるわけないからな…
146 20/06/27(土)15:24:19 No.703412778
>主演三人の同居生活は健康になれそうな描き方されるかな… こいつらか
147 20/06/27(土)15:24:24 No.703412807
>>何となくこのババァには誰も認めて欲しくねえなって気持ちがある >ババアの中でナンバーワンが居るからそこの芯は揺るがない方がキャラとして魅力的だろうなってのは思う 演技の権化だったお母さんすげぇ下手に演って欲しくねぇむしろ私が演りてぇ
148 20/06/27(土)15:25:02 No.703412992
芸能界もアイドルオタク結構いるからなああ見えて…
149 20/06/27(土)15:25:05 No.703412999
セリフ一つ二つしかないのに初出の共演者達のキャラが大体想像できちゃうの上手いよね
150 20/06/27(土)15:25:06 No.703413008
笑うところじゃないはずなのに歌舞伎役者で笑っちゃった
151 20/06/27(土)15:25:17 No.703413054
>>主演三人の同居生活は健康になれそうな描き方されるかな… >こいつらか 八歳を煽るババァ 八歳にこいつかする天使
152 20/06/27(土)15:25:38 No.703413174
薬師寺真波と星アリサってどっちが上なんだろう
153 20/06/27(土)15:25:57 No.703413277
>ほんとに凡人キャラだったら国民的アイドルグループでセンターになれるわけないからな… 演技力も幅も一流だから現実にも早々いない逸材だからな…
154 20/06/27(土)15:26:23 No.703413400
王。も白石さんだけは終始ナメてなかったからな…
155 20/06/27(土)15:26:28 No.703413423
なっちゃんのモンスター一般人メンタルはマネージャーが変な情報入れないようにして影で支えてるとかあるのかな
156 20/06/27(土)15:26:37 No.703413470
>薬師寺真波と星アリサってどっちが上なんだろう 世代が違うから比べるようなことはできなくないかな
157 20/06/27(土)15:27:03 No.703413584
多分真美さんとアリサさんが同世代だよね
158 20/06/27(土)15:27:14 No.703413631
>薬師寺真波と星アリサってどっちが上なんだろう アリサちゃんすぐ芸能捨てたからなぁ…
159 20/06/27(土)15:27:26 No.703413687
>薬師寺真波と星アリサってどっちが上なんだろう アリサちゃんはすぐ芸能を捨てましたから… 母と比べるのは酷でしょう
160 20/06/27(土)15:27:35 No.703413735
共演といえば天使サイドの三蔵法師と豚の人はあんまり経歴明かされなかったな どっかで再登場するかな
161 20/06/27(土)15:27:45 No.703413786
>薬師寺真波と星アリサってどっちが上なんだろう すぐ芸能捨てちゃったアリサちゃんなんなの…みたいなのがあったのかも知れない
162 20/06/27(土)15:28:02 No.703413886
アイドルちゃんの心情が雪ちゃんと同じ感じで微笑ましかった
163 20/06/27(土)15:28:04 No.703413896
ババァは自分の方が環さんという化物より演じられる自信があるんだから化物中の化物なんだろうな
164 20/06/27(土)15:28:18 No.703413968
人は誰しも他の顔を持ってて演技してる云々はファンの前に出たアイドルにも言えることだと思う
165 20/06/27(土)15:28:27 No.703414022
>なっちゃんのモンスター一般人メンタルはマネージャーが変な情報入れないようにして影で支えてるとかあるのかな 見えた! アクタージュの登場人物達のマネージャーになるゲーム出そう!