20/06/27(土)14:19:33 横山三... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)14:19:33 No.703394068
横山三国志って諸葛亮大活躍させるために魏延を必要以上に下げてるってことない?
1 20/06/27(土)14:20:09 No.703394233
あいつ
2 20/06/27(土)14:21:24 No.703394586
そもそも三國志演義自体が孔明上げのために他のキャラ執拗にこき下ろす傾向にあるし...
3 20/06/27(土)14:25:19 No.703395697
諸葛一族から金もらってるの?
4 20/06/27(土)14:27:26 No.703396345
魏延蜀のためにマジ頑張るのに可哀想…
5 20/06/27(土)14:30:05 No.703397036
魏延と楊儀どっちを選んでも性格に難ありという…
6 20/06/27(土)14:31:08 No.703397299
私魏延きらいっ!
7 20/06/27(土)14:31:44 No.703397479
分かりました漢中太守を任せます
8 20/06/27(土)14:32:15 No.703397644
魏延知ってる人の七割は裏切ったらここにいるぞ!って言われて切られた人な印象だと思う
9 20/06/27(土)14:32:46 No.703397803
>魏延と楊儀どっちを選んでも性格に難ありという… 丞相がいないとまとまらない集団過ぎる いや先帝のころからそんなんだが...
10 20/06/27(土)14:47:30 No.703402188
>魏延蜀のためにマジ頑張るのに可哀想… 劉備(ワイはちゃんと見てるで…)
11 20/06/27(土)14:49:39 No.703402778
名前が悪いから仕方ない
12 20/06/27(土)14:50:53 No.703403168
下げられてるといっても活躍自体は割としてないか なんか性格をこき下ろされてるだけで
13 20/06/27(土)14:52:59 No.703403834
でもあいつの頭蓋骨みてくださいよ 裏切る形してるんですよ
14 20/06/27(土)14:53:37 No.703404017
燭台キックもやむなし
15 20/06/27(土)14:54:14 No.703404199
周瑜の立てたスレ
16 20/06/27(土)14:54:36 No.703404324
泣いて魏延を切る
17 20/06/27(土)14:56:19 No.703404840
三国志演義だとこの直前に太守の首を持って投降してきたのを新太守にしちゃうのが酷い
18 20/06/27(土)14:56:57 No.703405039
そういう話だと劉備もいろいろ裏切ってない?
19 20/06/27(土)14:57:44 No.703405262
我が君は主殺しまではしないから…
20 20/06/27(土)14:57:44 No.703405263
>そういう話だと劉備もいろいろ裏切ってない? この者を切れ!
21 20/06/27(土)14:58:13 No.703405421
>魯粛の立てたスレ
22 20/06/27(土)14:58:45 No.703405548
>曹真の立てたスレ
23 20/06/27(土)14:59:33 No.703405732
正史だと諸葛亮と魏延は不仲ではないが 正史からして魏延の評価は内ゲバ起こして死んだアホな奴なんで そこは変わらない
24 20/06/27(土)15:01:50 No.703406392
我が君は主人に気に入られ過ぎて揉め事の原因になっちゃうタイプだから
25 20/06/27(土)15:01:59 No.703406435
曹真は史実だと不敗の名将なんでマジ凄い人 一次二次北伐で諸葛亮相手に無双した他 漢中でも張飛に勝ってる
26 20/06/27(土)15:02:24 No.703406545
\ここにいるぞ/
27 20/06/27(土)15:03:18 No.703406802
(100戦99勝みたいなスコアなのに1敗がラストなために扱い悪い曹休)
28 20/06/27(土)15:04:20 No.703407103
曹休は終わり悪ければ全て悪い人だから…
29 20/06/27(土)15:06:34 No.703407731
主を変える武将なんてたくさんいるのに魏延だけこんなこき下ろされた理由今でもよく分かってない
30 20/06/27(土)15:06:46 No.703407775
最後のやらかしがなければ 正史の伝は関張馬黄魏で一括りになっていたとは思う 趙雲は他の連中より身分が低い
31 20/06/27(土)15:09:30 No.703408544
周瑜は演技で風評被害受けすぎ
32 20/06/27(土)15:09:32 No.703408553
>主を変える武将なんてたくさんいるのに魏延だけこんなこき下ろされた理由今でもよく分かってない この部分は羅漢中の創作だから 実際は諸葛亮と仲悪くもない 正史でダメ評価もらった理由は 諸葛亮の死後遺言に背き部隊を私物化し 山道を焼き他の部隊の進路を邪魔し劉禅に偽報告したこと
33 20/06/27(土)15:09:49 No.703408635
劉備が自主的に裏切ったのって曹操くらいじゃない?
34 20/06/27(土)15:10:46 No.703408895
七回も孔明にやられた孟獲とかバカじゃないですか
35 20/06/27(土)15:10:52 No.703408919
>劉備が自主的に裏切ったのって曹操くらいじゃない? 1番ヤバいのが劉璋じゃないか?
36 20/06/27(土)15:11:11 No.703409010
八門金鎖の陣!!
37 20/06/27(土)15:12:22 No.703409318
>曹真は史実だと不敗の名将なんでマジ凄い人 >一次二次北伐で諸葛亮相手に無双した他 >漢中でも張飛に勝ってる 蜀にdelいれられてそう
38 20/06/27(土)15:12:45 No.703409416
曹休は常勝不敗の天才なんだけど それだけに負けた時の気に病み方が尋常じゃなくて 人生唯一の1敗の後に心労で死んでしまったのがもったいない
39 20/06/27(土)15:12:50 No.703409443
諸葛亮は正史でガチの有能評価貰ってるから他が割を食ってる所はある
40 20/06/27(土)15:13:50 No.703409723
曹仁はわけわからない人
41 20/06/27(土)15:14:12 No.703409820
趙雲すごい活躍してるけどそんなでもないの?
42 20/06/27(土)15:14:52 No.703410039
>諸葛亮は正史でガチの有能評価貰ってるから他が割を食ってる所はある 君主以外で単独の伝もらってるの諸葛亮と陸遜だけだから 臣下だとこいつらはマジで別格
43 20/06/27(土)15:15:00 No.703410072
うちまじ魏延しかいねぇとかしょぼすぎない?って嘆く
44 20/06/27(土)15:15:22 No.703410164
>趙雲すごい活躍してるけどそんなでもないの? 指揮官として活躍したのってあんま無かった気がする
45 20/06/27(土)15:16:08 No.703410397
さすがにボロ負けは不味いと思ったのか陸遜が孔明の策で敗走する話が付け加えられる夷陵の戦い
46 20/06/27(土)15:16:16 No.703410429
>うちまじ魏延しかいねぇとかしょぼすぎない?って嘆く あっちには廖化が先鋒やるくらい人がいないってことわざがあるし…