ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/27(土)12:42:52 No.703367828
今更観てるんだけどえとたまって良アニメでは…?
1 20/06/27(土)12:44:44 No.703368402
左様にゃ
2 20/06/27(土)12:45:18 No.703368547
前半くらいのメタネタに耐えられると真っ当に面白い ところでキッズまだですか
3 20/06/27(土)12:46:49 No.703368975
スレ見るたびにBOX未開封なの思い出す...
4 20/06/27(土)12:47:30 No.703369159
アートワークブックいいよね
5 20/06/27(土)12:48:29 No.703369451
四神覚醒の本編はまだですか
6 20/06/27(土)12:49:35 No.703369759
最終話前のヒキがものすごい好き
7 20/06/27(土)12:51:48 No.703370391
OPに入る直前だったりETM12の演出だったりのちょっと無機質な感じが好き
8 20/06/27(土)12:52:12 No.703370495
タケル メイタン スキ
9 20/06/27(土)12:53:26 No.703370845
ですです
10 20/06/27(土)12:53:57 No.703371009
2期の続報がないのはコロナのせいにするにゃす
11 20/06/27(土)12:54:15 No.703371123
結局キッズだか何だかはどうなったんだ…?
12 20/06/27(土)12:55:13 No.703371431
ちょっと前まで再放送の常連だったのにいざ再放送ラッシュが始まると全然見ねえ!
13 20/06/27(土)12:55:25 No.703371497
まだ途中しか観てないからわからないけどモーたんってクレイジーサイコレズのようで実は結構いい人…?
14 20/06/27(土)12:56:09 No.703371694
>まだ途中しか観てないからわからないけどモーたんってクレイジーサイコレズのようで実は結構いい人…? 菩薩か何かだよ…
15 20/06/27(土)12:56:23 No.703371762
>まだ途中しか観てないからわからないけどモーたんってクレイジーサイコレズのようで実は結構いい人…? 狂ったレズ兼いい人 楽しみにして続きを観るといい
16 20/06/27(土)12:56:26 No.703371784
>まだ途中しか観てないからわからないけどモーたんってクレイジーサイコレズのようで実は結構いい人…? 愛が重いだけだよ あと今すぐスレ閉じた方がいいぞ
17 20/06/27(土)12:56:59 No.703371931
秋葉原が舞台なのに半分くらい沖縄の話してるコミカライズ版もいいぞ!
18 20/06/27(土)12:57:15 No.703371993
キーたんと犬ってそこまでキャラ被ってる?
19 20/06/27(土)12:58:29 No.703372327
トラたんいいよね…
20 20/06/27(土)12:58:40 No.703372375
ディスク特典もいいぞ
21 20/06/27(土)12:59:11 No.703372487
公式漫画が今でも続いてる大人気コンテンツ
22 20/06/27(土)12:59:12 No.703372496
>キーたんと犬ってそこまでキャラ被ってる? やかましくてわがままで食べ物に弱いボーイッシュロリまでは被ってる
23 20/06/27(土)12:59:19 No.703372543
12人の中に元気なバカキャラが2人もいたら気にするだろう
24 20/06/27(土)12:59:47 No.703372645
一番クレイジーなのはメイたんなのでは…?
25 20/06/27(土)12:59:48 No.703372654
プリティ劇場もいいよね シャアたんとか本編の3倍くらい出番ありそう
26 20/06/27(土)12:59:50 No.703372661
完全にコンテンツ止まったと思ってたけどまだ公式は生きてるんだな
27 20/06/27(土)13:01:03 No.703372991
キャラソンが好きで今でもたまに聞く ウリたんがね…いいんだ
28 20/06/27(土)13:01:04 No.703372995
公式見に行ったらウリたんのゲーム出てたの今知った
29 20/06/27(土)13:01:24 No.703373088
メイたんも愛が重いだけだし
30 20/06/27(土)13:01:45 No.703373164
>秋葉原が舞台なのに半分くらい沖縄の話してるコミカライズ版もいいぞ! パカたんいいよね…
31 20/06/27(土)13:01:50 No.703373186
うりたんいいよね…
32 20/06/27(土)13:02:03 No.703373240
2期いつだよ!
33 20/06/27(土)13:02:44 No.703373388
ウリたんって人気あったんだな… てっきりウマたんかピヨたんあたりが一番人気かと
34 20/06/27(土)13:03:17 No.703373494
>ウリたんって人気あったんだな… 人気は人気だけど多分スタッフが一番好きだと思う
35 20/06/27(土)13:03:30 No.703373555
ですですCDはダウンロードで今も買えるのがありがたいね…
36 20/06/27(土)13:03:36 No.703373585
ウリたんから始まったコンテンツだから準主役みたいなもの
37 20/06/27(土)13:03:43 No.703373606
>トラたんいいよね…
38 20/06/27(土)13:03:51 No.703373636
ですですCDいいよね
39 20/06/27(土)13:04:03 No.703373696
クセが強いキャラの多い中で真っ当に可愛いからなウリたんは ちょっと死ぬだけで
40 20/06/27(土)13:04:24 No.703373795
http://music-book.jp/music/Artist/525146/Album/aaa3rrio?utm_source=artisthp&utm_medium=inlink&utm_campaign=uritan_1007 サンプルで99以外全部聞けるのいいよね
41 20/06/27(土)13:05:33 No.703374105
ウリたんの声の人もよく見かけるようになった
42 20/06/27(土)13:05:40 No.703374138
BD発売スケジュールが狂ってた記憶 2話放映前にBD買って観た「」とかいたよね
43 20/06/27(土)13:05:49 No.703374174
ゆみり…さんのキャラはうりたん以外もしぬから悪い 最近はしなない?
44 20/06/27(土)13:06:06 No.703374258
>サンプルで99以外全部聞けるのいいよね 生き急ぎすぎでは?
45 20/06/27(土)13:06:09 No.703374269
モーたんのファイトスタイルほんとカッコいい…
46 20/06/27(土)13:06:37 No.703374396
>>サンプルで99以外全部聞けるのいいよね >生き急ぎすぎでは? 猪だけに!
47 20/06/27(土)13:06:52 No.703374461
このコンテンツ生き急いでるようでマイペースに生きてるよ 最近ちょこちょこミニマンガ上がってるけど2期ほんとどうなったの…
48 20/06/27(土)13:07:06 No.703374531
陰陽大戦記みたいな演出好き
49 20/06/27(土)13:08:14 No.703374869
パチンコでて2期への軍資金か!って思ったけど流行らなかったしね…
50 20/06/27(土)13:08:15 No.703374877
>このコンテンツ生き急いでるようでマイペースに生きてるよ >最近ちょこちょこミニマンガ上がってるけど2期ほんとどうなったの… チューたんが何か新年のあいさつで微妙に圧をかけていた
51 20/06/27(土)13:09:36 No.703375255
ガンバが当たれば二期行けたにゃす
52 20/06/27(土)13:09:40 No.703375277
>最近ちょこちょこミニマンガ上がってるけど2期ほんとどうなったの… 今年予定だったけど事情が事情だし延びるのは仕方ないかなと思う
53 20/06/27(土)13:10:09 No.703375426
>ガンバが当たれば二期行けたにゃす まあガンバは
54 20/06/27(土)13:11:14 No.703375728
チュウたんイヤーに放送予定が流れたらまた黒くなっちゃう!
55 20/06/27(土)13:11:17 No.703375742
このアニメで初めてキャラソンとか買い始めたしコンプリートしたよ…
56 20/06/27(土)13:11:32 No.703375805
ビーストから入った「」も居るのだろうか 何故か全力プッシュだったよね
57 20/06/27(土)13:13:14 No.703376263
サントラ聞きたいけどボックスは買った事ないので躊躇する 単品出して欲しかった…
58 20/06/27(土)13:14:01 No.703376466
>サントラ聞きたいけどボックスは買った事ないので躊躇する >単品出して欲しかった… いつの間にボックス出てたのか…
59 20/06/27(土)13:14:02 No.703376469
リアルタイムでウリたんが死んでるギャグだから生きてるで揉めてた一週間が懐かしい
60 20/06/27(土)13:14:11 No.703376498
でじことかそっち系だと思ったら凄まじい聖人…聖獣だったやつ
61 20/06/27(土)13:14:38 No.703376617
>リアルタイムでウリたんが死んでるギャグだから生きてるで揉めてた一週間が懐かしい 今考えると両方正しかったんだな
62 20/06/27(土)13:15:38 No.703376893
>でじことかそっち系だと思ったら凄まじい聖人…聖獣だったやつ 覚醒にゃ~たんいいよね… 復活しての第一声がときめいたかにゃ?なのも好き
63 20/06/27(土)13:16:00 No.703376984
2話が買えば先に見えたり求人情報でタイトルモロに出してたり情報うっかりアキバ総研が漏らしたり変なことばっか起きてたな…
64 20/06/27(土)13:16:10 No.703377034
あんなあんまり思い出の詰まってない特殊EDで退場してたまるか!
65 20/06/27(土)13:17:27 No.703377368
その後3話で死人出したアニメが流れ弾食らってたのがひどかった
66 20/06/27(土)13:17:33 No.703377390
超ヒロイン戦記とかに出て欲しい
67 20/06/27(土)13:18:06 No.703377545
>覚醒にゃ~たんいいよね… >復活しての第一声がときめいたかにゃ?なのも好き 思い出して変わっちゃったら嫌だな…って思ってるタケルといつも通りのにゃ~たんいいよね それでいて過去の口癖のにひひ笑いが復活してるのいい…
68 20/06/27(土)13:20:17 No.703378085
su4002841.jpg 皆が全裸になる回を見る時に意識して欲しい
69 20/06/27(土)13:21:42 No.703378405
タケルが明らかに普通じゃないのに何も明かされない…
70 20/06/27(土)13:23:16 No.703378815
ウリたんの死ぬ死ぬ詐欺の横で普通に死ぬモーたんでダメだった
71 20/06/27(土)13:23:34 No.703378892
唯一ボックスと単巻全巻両方あるアニメだ 単巻はアニメセンターの原画つきのやつで
72 20/06/27(土)13:23:46 No.703378939
blue momentはいつ聴いても涙腺にくる
73 20/06/27(土)13:25:21 No.703379315
資料集みたいなのを買いにアキバ行った思い出
74 20/06/27(土)13:25:41 No.703379410
タケルは設定聞いた中の人が中二!と笑うぐらいの背景設定があるとかないとか
75 20/06/27(土)13:26:13 No.703379528
白組がやりたくてやりたくてしょうがないアニメなのでそのうち来るだろうと安心してる
76 20/06/27(土)13:28:11 No.703380001
ウリたんがマジで死んだか否かでちょっとした論争になったのもいい思い出
77 20/06/27(土)13:28:53 No.703380197
たまに公式覗いて漫画更新されてないか確認する
78 20/06/27(土)13:32:23 No.703381093
>資料集みたいなのを買いにアキバ行った思い出 あーとわーくぶっくいいよね…
79 20/06/27(土)13:33:01 No.703381238
じゃあね またねと
80 20/06/27(土)13:33:48 No.703381457
こっちとsb69と あとなんか同年にケモ3Dなんかあった気がする
81 20/06/27(土)13:34:26 No.703381631
まさかsb69の方が先に復活するとは
82 20/06/27(土)13:35:07 No.703381829
秋葉のえとたま展はバトルステージの設定なんかも公開されていて楽しかったな
83 20/06/27(土)13:35:29 No.703381915
えとたま展やアートブックは良かった
84 20/06/27(土)13:35:38 No.703381963
二期まだ?
85 20/06/27(土)13:35:55 No.703382035
日本の3Dアニメってアニメのコマ数に合わせたんだかカクカクなイメージだったけど ヌルヌル動いてオマケに可愛くてまぁ良かった…
86 20/06/27(土)13:36:11 No.703382114
>二期まだ? まだ待つにゃ
87 20/06/27(土)13:38:45 No.703382806
>ほらね >会えたと