20/06/27(土)11:32:13 ゴリラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)11:32:13 No.703350618
ゴリランドリオール
1 20/06/27(土)11:35:09 No.703351198
雑誌掲載時は唐突すぎて変な読み切りでも始まったかと思ったやつ
2 20/06/27(土)11:35:31 No.703351279
少女漫画誌ですよね一応?
3 20/06/27(土)11:36:31 No.703351481
ゴリラ化が解けた状態でも別の幻覚見えてるのはズルすぎた
4 20/06/27(土)11:36:50 No.703351544
島耕作が載ってる雑誌です
5 20/06/27(土)11:39:21 No.703352096
su4002670.jpg
6 20/06/27(土)11:42:22 No.703352737
imgでランドリオールの話してるの初めて見た
7 20/06/27(土)11:43:42 No.703353012
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/free/8186/ 今なら10巻まで無料!
8 20/06/27(土)11:44:37 No.703353203
たまーにスレが立ってたまーに話題になるから愛読者はそこそこいるはず
9 20/06/27(土)11:45:20 No.703353342
創刊時からゼロサム購読してるマン!
10 20/06/27(土)11:45:40 No.703353418
35巻…!?
11 20/06/27(土)11:47:40 No.703353801
コミックスの初動(だけ)が売れるし特装版の数字も出るから熱心な少数のファンに買い支えられてる漫画 って作者本人が言ってた
12 20/06/27(土)11:47:51 No.703353838
好きな漫画トップ3を挙げるスレで異常な人気だった ただし基本的にスレは立たないし伸びない
13 20/06/27(土)11:48:26 No.703353970
>たまーにスレが立ってたまーに話題になるから愛読者はそこそこいるはず そうなのか… めちゃくちゃ好きだけどスレ立てて自演してもレス付かなかったから読んでる人いないとおもってた
14 20/06/27(土)11:51:39 No.703354647
語れと言われても困るからな… 何話せばいいの…俺が6巻好きなこととか…?
15 20/06/27(土)11:53:12 No.703354954
ダンジョン飯でもあったチェンジリングキノコ回だけどゴリラになってたことはパーティ全員気付いてないしお風呂で洗い落とされたと思われるんだけど解決も明確に語られてないしなにげにヤバい回
16 20/06/27(土)11:53:51 No.703355107
むかしは何度かスレ立てしたけどレスが付かないので諦めたのが俺だ ちょっとそん時の画像を確認してみたら作ったの2009年だった…
17 20/06/27(土)11:55:11 No.703355425
アカデミーの男友達との関係性が俺が大好きな話とか
18 20/06/27(土)11:55:12 No.703355428
>ちょっとそん時の画像を確認してみたら作ったの2009年だった… 貼ろうぜ!
19 20/06/27(土)11:55:14 No.703355435
>むかしは何度かスレ立てしたけどレスが付かないので諦めたのが俺だ >ちょっとそん時の画像を確認してみたら作ったの2009年だった… エビアンワンダーで何度か同じことをした
20 20/06/27(土)11:55:42 No.703355572
これハニークレイマイハニーの人かよ!!!!?!?!??! 全巻買いますありがとう
21 20/06/27(土)11:55:45 No.703355589
エビアンは処女!?のシーンが何度か貼られてるの見たことある
22 20/06/27(土)11:56:42 No.703355815
>これハニークレイマイハニーの人かよ!!!!?!?!??! なんでそんなマイナーなところをピンポイントで…
23 20/06/27(土)11:56:51 No.703355844
俺も全巻持ってる… 伏線の貼り方上手いよね
24 20/06/27(土)11:57:06 No.703355889
いかにもNHKでアニメ化しそうな作品
25 20/06/27(土)11:57:11 No.703355902
>貼ろうぜ! su4002695.jpg ほい!
26 20/06/27(土)11:57:11 No.703355905
ドラマCDのメンツが困惑するぐらい豪華なのはどうして
27 20/06/27(土)11:58:20 No.703356168
>何話せばいいの…俺が6巻好きなこととか…? >アカデミーの男友達との関係性が俺が大好きな話とか 聖名編で友達ができていくのいいよね… 7巻のマリオンの姿が出てくるシーンすごい好き
28 20/06/27(土)11:58:30 No.703356210
>いかにもNHKでアニメ化しそうな作品 そうか…?
29 20/06/27(土)11:58:43 No.703356277
砂漠に行く話辺りから読まなくなってしまった
30 20/06/27(土)11:58:44 No.703356287
ブラコン妹とシスコンお兄ちゃんいいよね…
31 20/06/27(土)11:59:19 No.703356424
アカデミー騎士団編大好きなんだ俺は
32 20/06/27(土)11:59:46 No.703356534
>伏線の貼り方上手いよね The cat did itは屈指の名エピソードだよね
33 20/06/27(土)12:00:14 No.703356651
>砂漠に行く話辺りから読まなくなってしまった 気持ちは何となくわかるけど前のノリ戻ってきたよ やたらと長編続いてるけど
34 20/06/27(土)12:01:02 No.703356840
新刊で特装版が出るようになって一巻ごとに おまけマンガが違うようになってるのは困った 最近はゼロサムオンラインで期間限定で公開してくれるけど
35 20/06/27(土)12:01:06 No.703356852
>ドラマCDのメンツが困惑するぐらい豪華なのはどうして 作者が自分で選んだって言ってた CV榎本温子の可愛い妹イオンちゃんいいよね…
36 20/06/27(土)12:03:00 No.703357327
何が元ネタなのかわからないスラング好き デームースムーナ!
37 20/06/27(土)12:03:44 No.703357505
まだちょい役だった頃からディア大好きだから砂漠編もとても好きだ…
38 20/06/27(土)12:03:49 No.703357531
おがきちかってことは姉弟ものファンタジーの漫画描いてた人か ゲストキャラが見せる悔いの描写が好きだった
39 20/06/27(土)12:04:39 No.703357709
レッセフェールという言葉の響きに囚われて経済学部に行ったのが俺だ
40 20/06/27(土)12:05:38 No.703357962
10巻ぐらいまでしか読んでないけどキャラも立ってて面白かった 読もうと思うと巻数あるからなあ
41 20/06/27(土)12:07:01 No.703358312
ゼロサムはすっかり野猿とその後追いのコミカライズが増えたけど これみたいな10年超える長期連載もまだいっぱいだ
42 20/06/27(土)12:07:29 No.703358437
>エビアンは処女!?のシーンが何度か貼られてるの見たことある 処女結界の話はわりと胸糞だけど好き
43 20/06/27(土)12:08:46 No.703358772
砂漠編周辺はロビン卿と王女の父親とで姿の見えない金髪が混在してたり話がややこしいのはちょっとわかる
44 20/06/27(土)12:08:59 No.703358822
なんかたまにアワーズとかで連載してたりもする おデブな勇者とかおデブな幼馴染とか性癖がモロバレなやつを
45 20/06/27(土)12:09:30 No.703358928
ランドリ読まなくなってだいぶ経つ 最後に読んだのはロビンの件が解決したあたりだったかな
46 20/06/27(土)12:12:14 No.703359626
エビアンはくすりびん(CDドラマにもなった)と籠の鳥あたりが最胸糞だろうか
47 20/06/27(土)12:18:13 No.703361087
馬や牛にあの世界独自の設定ついてたり細かいインフラはジェムって万能アイテムでなんとかしてたりってバランスとても好き 新刊出るから読み返してたら作中で牛のレベルアップ音鳴ってるの発見してちょっと嬉しくなった
48 20/06/27(土)12:19:17 No.703361333
そろそろ終わるかなあと思ってから数年たってた
49 20/06/27(土)12:20:03 No.703361546
作中でランドリオールって言葉が出てきたのが30巻くらいだったっけ…
50 20/06/27(土)12:20:30 No.703361645
一応少女漫画なのに男性読者の割合が高い漫画
51 20/06/27(土)12:20:47 No.703361720
ジョストの時の騎士だからなが好き
52 20/06/27(土)12:21:48 No.703362000
>アカデミー編はそろそろ終わるかなあと思ってから十数年たってた
53 20/06/27(土)12:24:51 No.703362828
巻末の他のキャラの働きとか好き 女王の為に私財叩いて趣味の古物買った騎士の話とか
54 20/06/27(土)12:25:08 No.703362893
今となっては3巻までの火竜編が前日譚みたいなものって思えちゃうよね