20/06/27(土)10:35:55 TGワー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)10:35:55 No.703339998
TGワーウルフとストライカー寄越せぜー
1 20/06/27(土)10:36:58 No.703340190
タンクラーヴァ配布はだいぶ大盤振る舞いだと思うぜ!
2 20/06/27(土)10:38:14 No.703340447
>TGハイパーライブラリアン寄越せぜー
3 20/06/27(土)10:40:26 No.703340846
>>TGハイパーライブラリアン寄越せぜー 許されな…いや3枠のリンクスならそこまででも…いやどうなんだろう分からないぜ
4 20/06/27(土)10:40:47 No.703340943
TGってどういうデッキなのかイマイチわかんないぜー
5 20/06/27(土)10:41:06 No.703340994
来るかぜ…TG代行!
6 20/06/27(土)10:42:40 No.703341298
>TGってどういうデッキなのかイマイチわかんないぜー まぁとにかくシンクロしようぜって感じぜ アニメのメインキャラのテーマは方向性ふわふわして汎用デッキっぽい感じのこと多いけどTGもそれぜー
7 20/06/27(土)10:43:46 No.703341519
かつて遊星と組んで大暴れしてたぜ
8 20/06/27(土)10:44:18 No.703341635
>来るかぜ…TG代行! そういえば代行ってもう強いの皆来てるけど結局流行らなかったなぜ…
9 20/06/27(土)10:45:20 No.703341836
(真っ先に来るハルバードキャノンとハルバードキャノン/バスター)
10 20/06/27(土)10:45:47 No.703341925
TG魔法罠の効果と名前を正確に覚えてるデュエリストは殆どいないと聞くぜ
11 20/06/27(土)10:46:17 No.703342024
>そういえば代行ってもう強いの皆来てるけど結局流行らなかったなぜ… ヒュペリオンとか何のパックに入ってたかも思い出せないぜー
12 20/06/27(土)10:46:24 No.703342046
TG来ても組めるのか不安だ…
13 20/06/27(土)10:46:41 No.703342095
オレが知ってるTGはストライカーとワーウルフが入っててガジェットや代行者と組んでたぜ!
14 20/06/27(土)10:48:18 No.703342377
TG1-EM1は強いから覚えてるぜー それ以外はさっぱりだぜ!
15 20/06/27(土)10:48:25 No.703342396
ブルーノちゃん来るのぜー!?
16 20/06/27(土)10:48:39 No.703342440
>ヒュペリオンとか何のパックに入ってたかも思い出せないぜー オーディンがパッケージで極星が大量に入ってた奴ぜー 堕天使の追放とかFLコーリングとか入ってたから3周した人も結構いそうぜ…
17 20/06/27(土)10:49:54 No.703342674
>オーディンがパッケージで極星が大量に入ってた奴ぜー >堕天使の追放とかFLコーリングとか入ってたから3周した人も結構いそうぜ… 環境を席巻したパックだけどパッケージが記憶に残ってなかったぜ…
18 20/06/27(土)10:50:24 No.703342752
>TG魔法罠の効果と名前を正確に覚えてるデュエリストは殆どいないと聞くぜ 絶妙に覚えにくいぜ…
19 20/06/27(土)10:50:47 No.703342815
>ブルーノちゃん来るのぜー!? お知らせくらい読むのだ
20 20/06/27(土)10:51:44 No.703342991
>TG1-EM1は強いから覚えてるぜー >それ以外はさっぱりだぜ! EM1はリンクスだとかなりヤバそうなやつぜ…
21 20/06/27(土)10:52:24 No.703343118
ストライカーワーウルフラッシュライノでアド取りゲーぜ! でもこれ現代遊戯王に片足突っ込んでるリンクスで通用するのかぜ?
22 20/06/27(土)10:52:31 No.703343141
>TGシンクロの口上を正確に覚えてるデュエリストは殆どいないと聞くぜ
23 20/06/27(土)10:53:18 No.703343289
ストーリー的には謎のDホイーラーからみんな大好きブルーノちゃんが来てもおかしくないがデッキ的にアンチノミーの可能性もあるぜ
24 20/06/27(土)10:53:26 No.703343314
ちょっとしたお知らせも読めない「」結構いるなと思うけど 全くテキスト読んでないなって「」へあでよく当たるから納得だぜ!
25 20/06/27(土)10:54:16 No.703343448
>全くテキスト読んでないなって「」へあでよく当たるから納得だぜ! 何!?ってやりたいしよー! 決して凡ミスではないぜ!
26 20/06/27(土)10:54:28 No.703343481
パック剥こうかと思ってたけど立て続けに来るとちょっと怖いぜ
27 20/06/27(土)10:54:35 No.703343502
TGにはアイドルカードもいるぜー
28 20/06/27(土)10:54:56 No.703343566
(野太い声)
29 20/06/27(土)10:56:04 No.703343765
ハァッ!
30 20/06/27(土)10:56:05 No.703343770
部屋見つけたらなんか使った事無いデッキを20秒くらい考えて突っ込むを繰り返す非力な私を許してくれ
31 20/06/27(土)10:56:14 No.703343801
対人だとテキスト読んでる時間で相手待たせたくないからよー 相手ターンにやることない隙とかにささっと読むぜ
32 20/06/27(土)10:58:04 No.703344118
アンチノミーがチラ見せして帰っていくのは原作再現だぜ!
33 20/06/27(土)10:58:46 No.703344244
テキスト読まない相手はレジェ帯ですらいるから 新パックテーマでキングなるのは結構楽ぜ テキスト読んでても動きに慣れてなくてマストカウンター分からなかったりする場合もあるしよー 暫くすると勝率落ちてくるぜ…
34 20/06/27(土)10:59:02 No.703344304
書き込みをした人によって削除されました
35 20/06/27(土)11:00:11 No.703344514
(いきなり実装される村長)
36 20/06/27(土)11:00:30 No.703344574
対策もなしにチョコマジシャンに攻撃してきたり鬼動武者に除去撃ってきたりするの今でもよくみるぜー!
37 20/06/27(土)11:00:48 No.703344632
テキスト読む読まないと理解したうえで動けるかは別問題だぜ!
38 20/06/27(土)11:01:16 No.703344707
TG嬉しいけど仮にテーマ全部来ても環境入りできない気がするぜ…
39 20/06/27(土)11:01:40 No.703344779
発動した瞬間あっこれダメじゃん!って気付く事もあるぜ!
40 20/06/27(土)11:01:45 No.703344798
テキスト読んでなるほどならこのカードで行ける筈だぜ!(行けない)とかよくやるぜ
41 20/06/27(土)11:02:36 No.703344955
EM1と幻獣のツノで罠ビするぜ
42 20/06/27(土)11:02:40 No.703344965
効果自体は理解してても頭が働いてないときに遊ぶと露骨にプレミするぜー
43 20/06/27(土)11:03:10 No.703345055
>対策もなしにチョコマジシャンに攻撃してきたり鬼動武者に除去撃ってきたりするの今でもよくみるぜー! 先月まで金の城使ってたけどレジェでも突撃自殺は1割 明らかに馬車の効果分かってないのは3~4割はいたぜー!除去をシンデレラに撃ってくる奴多すぎたぜ! だからもうテキスト読ませてなるものかと兎に角1ターン目は素早く展開したぜ…
44 20/06/27(土)11:03:15 No.703345074
除去効果を相手に聖槍はたまにやるぜ
45 20/06/27(土)11:03:20 No.703345090
遊戯王は分からん殺しを楽しむものさ
46 20/06/27(土)11:04:15 No.703345254
>明らかに馬車の効果分かってないのは3~4割はいたぜー!除去をシンデレラに撃ってくる奴多すぎたぜ! ダイレクトアタッカー潰しといた方がよくないかぜ?
47 20/06/27(土)11:05:22 No.703345441
ディフォーマーにパワーツール入ってなかったのが寂しかったからデッキ組んでみたぜ ビデオンに進化する人類装備するとなかなかの打点出せるぜー ただやっぱり事故率がネックぜ
48 20/06/27(土)11:05:41 No.703345488
>ダイレクトアタッカー潰しといた方がよくないかぜ? 実は馬車の効果でシンデレラはダイレクト出来るのぜー馬車潰せば棒立ち1300ぜ 金の城を守る効果も馬車だし最優先に殺すべきは馬車だぜ
49 20/06/27(土)11:06:27 No.703345614
>実は馬車の効果でシンデレラはダイレクト出来るのぜー馬車潰せば棒立ち1300ぜ >金の城を守る効果も馬車だし最優先に殺すべきは馬車だぜ しらそんぜ…
50 20/06/27(土)11:07:49 No.703345836
金の城は固いように見えて理解されてる相手に適切に動かれると辛いぜー
51 20/06/27(土)11:07:55 No.703345865
呪眼とか面倒でいちいちテキスト読んでられねえからよー!
52 20/06/27(土)11:08:15 No.703345923
馬車ぶっ壊せばシンデレラが王子様と会うこともないってことかぜ
53 20/06/27(土)11:08:31 No.703345975
キング昇格戦とかでテキスト読んでない相手見るとどういうメンタルなのかと思うぜ…
54 20/06/27(土)11:09:37 No.703346159
期間勝利数400行ったぜ KCもあったとはいえ…
55 20/06/27(土)11:09:44 No.703346175
レベル下降BFでキング行けたぜー クロウでBF使えて楽しかったぜ
56 20/06/27(土)11:10:46 No.703346358
呪眼は読んでも何がなんだかわからんぜ!
57 20/06/27(土)11:10:56 No.703346396
>キング昇格戦とかでテキスト読んでない相手見るとどういうメンタルなのかと思うぜ… まぁテキスト読まずにキング昇格まで行けてるならまず間違いなくその時期の最強デッキだろうし デッキパワーでいつかは行けるだろうの精神だと思うぜ!
58 20/06/27(土)11:11:36 No.703346516
クロウでB・F楽しいよね
59 20/06/27(土)11:11:38 No.703346521
呪眼の城があるのに突っ込んで引き分けにする人まだまだ見るぜー
60 20/06/27(土)11:12:48 No.703346715
新パックだと呪眼が一番相手してて勝率悪いけどイマイチ動きを理解できてないってのもあるかもしれないぜ… ウィッチクラフトはメスガキに除去や妨害打てば即わからせられるし 捕食は(何と組んでるかにもよるけど)サンデウキンジー止めればまぁ大体勝てると分かりやすいぜ
61 20/06/27(土)11:13:13 No.703346797
言い方悪いけどDCGだけやってるような層には遊戯王複雑で難し過ぎるから猿みたいなプレイはままある 元々OCG齧ってるかどうかは結構大きいと思う
62 20/06/27(土)11:13:47 No.703346915
呪眼は罠のとぜつが一番だぜメデューサで拾ってメデューサと一体バウンスして毎ターン打てると完成だぜ フィールド魔法で相打ちに気をつけてライフ削れば死ぬぜ
63 20/06/27(土)11:14:57 No.703347137
呪眼相手へのコズサイはセレンに打てばいいのかとぜつに打てばいいのか悩ましいぜ
64 20/06/27(土)11:16:25 No.703347462
ウィッチクラフトはあの青髪とエンド時の魔法回収しか知らんぜ!
65 20/06/27(土)11:17:24 No.703347649
このウィッチクラフトのまんじゅうみたいな自慢顔かわいいぜー!
66 20/06/27(土)11:17:42 No.703347709
7シンクロの構えを見たけど武者出さないかもしれないなと思って除去ケチッた挙句武者出されて詰んでしまう非力な私を許してくれ…
67 20/06/27(土)11:17:56 No.703347759
パレイドリアの反射効果忘れて突撃までしたことはないけど 攻撃直前まで忘れてて「これ勝てないじゃん!」ってなったことは2回あるぜ…
68 20/06/27(土)11:19:08 No.703347981
>7シンクロの構えを見たけど武者出さないかもしれないなと思って除去ケチッた挙句武者出されて詰んでしまう非力な私を許してくれ… 7は可能ならシンクロ前に止めないと駄目ぜ… ブラロもあるから盤面リセットまでされるかもだしよー
69 20/06/27(土)11:19:10 No.703347986
ウロボロスでカードサーチしてくるからウロボロス倒すのもいいぜ フィールド魔法がモンスターサーチしてくるけどよー
70 20/06/27(土)11:20:00 No.703348152
7シンクロはどれ出されても厄介だから先に潰した方がいい気がするぜ
71 20/06/27(土)11:20:54 No.703348340
金城で一番されたくないのはカボチャがまだいない状態で金城の特殊召喚効果にチェーンされてコズサイ打たれることぜ
72 20/06/27(土)11:21:00 No.703348360
新パックの3種のテーマはどれも強過ぎず弱すぎずで全く違う動きするテーマだから3つとも使って楽しめてるぜ B・F?SR?管轄外だぜ
73 20/06/27(土)11:21:59 No.703348563
キメラフレシア殴り倒そうとする奴も割といるぜ 純粋にやるなら4500打点以上必要なのによー!
74 20/06/27(土)11:21:59 No.703348564
7は絶対シンクロ前に止めないとだめで 6も地属性同士ならパルキオンの可能性あるから罠は先に使わないと駄目ぜ
75 20/06/27(土)11:22:17 No.703348622
パトローナス来たからバランスウィッチクラフトでも戦えるようになったぜ パトローナスでサーチもできるし罠を積めるからメスガキを守りやすいぜ ただ決め手が少ないぜー
76 20/06/27(土)11:23:39 No.703348907
>言い方悪いけどDCGだけやってるような層には遊戯王複雑で難し過ぎるから猿みたいなプレイはままある >元々OCG齧ってるかどうかは結構大きいと思う シンクロ次元までは紙でプレイしてたからわかるけどエクシーズが完全に未知の領域なんだよな 俺の知能が付いていけるか不安
77 20/06/27(土)11:24:00 No.703348973
>キメラフレシア殴り倒そうとする奴も割といるぜ >純粋にやるなら4500打点以上必要なのによー! やっぱ頼りになるぜ…エグゼクティブアレクサンダー!
78 20/06/27(土)11:24:35 No.703349084
>シンクロ次元までは紙でプレイしてたからわかるけどエクシーズが完全に未知の領域なんだよな >俺の知能が付いていけるか不安 エクシーズは割と単純だから大丈夫ぜーシンクロより簡単だしよー ペンデュラムはややこしいかもぜ
79 20/06/27(土)11:27:03 No.703349566
せっかく色々合わせてアニメやってたんだからリンクは先出しすればよかったのにぜ
80 20/06/27(土)11:27:10 No.703349586
エクシーズ全盛の頃が一番大味なデュエルしてた気がするぜ ある種簡単になってたぜ
81 20/06/27(土)11:28:10 No.703349801
エクシーズ出始めの時に紙の方離れたからエクシーズ次元どんなもんか楽しみだぜ
82 20/06/27(土)11:28:19 No.703349837
>シンクロ次元までは紙でプレイしてたからわかるけどエクシーズが完全に未知の領域なんだよな >俺の知能が付いていけるか不安 俺も似たような感じだけど既に現状の効果がいくつもある複雑なテーマで死に掛けてるぜ!
83 20/06/27(土)11:30:33 No.703350283
月末…特に最終日キングは本当に環境にかすりもしてないデッキで問題なく行けたりするけど テキストや動き理解できない勢を殺しているだけ感は否めないぜ!そういう人が月末は滅茶苦茶増えるからよー
84 20/06/27(土)11:33:05 No.703350792
>>シンクロ次元までは紙でプレイしてたからわかるけどエクシーズが完全に未知の領域なんだよな >>俺の知能が付いていけるか不安 >俺も似たような感じだけど既に現状の効果がいくつもある複雑なテーマで死に掛けてるぜ! 正直霊獣は理解力が追いつかないぜ 当たったらぶっちゃけ諦め気味に闘ってるぜ
85 20/06/27(土)11:33:13 No.703350816
>アンチノミーがチラ見せして帰っていくのは原作再現だぜ! あいつそういう奴だったぜ
86 20/06/27(土)11:33:43 No.703350907
早く29日来ないかぜ 杏子使いたいぜー
87 20/06/27(土)11:34:24 No.703351042
>正直霊獣は理解力が追いつかないぜ >当たったらぶっちゃけ諦め気味に闘ってるぜ 俺も長らく環境にいるデッキでは唯一霊獣分かってないぜ… 未だに何をどう止めれば勝てるのかさっぱりぜ
88 20/06/27(土)11:34:39 No.703351096
星杯置いてあるのにネオスフュージョンや月光融合使う人多くて助かるぜー!
89 20/06/27(土)11:34:40 No.703351101
チラ見せでいったい誰なんだ… 僕だ!が繰り返されるぜー
90 20/06/27(土)11:36:42 No.703351521
霊獣はよくわからないけどバトルフェイズ前にアペライオとかいうの取り敢えず止めてるフィーリングぜ