虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/27(土)10:00:46 主力モ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/27(土)10:00:46 No.703333402

主力モデルさん所轄からは「クソ重い」「高速ない所はリッターいらないって!」「重い重すぎる」となかなかの評判 「」調べ

1 20/06/27(土)10:03:57 No.703333928

>高速ない所はリッターいらないって! まぁ…でしょうね…

2 20/06/27(土)10:04:59 No.703334129

リッターじゃなかったらリッターに追いつけないでしょうが

3 20/06/27(土)10:05:13 No.703334179

日本の狭い道路でリッターはな…

4 20/06/27(土)10:06:20 No.703334367

車両次第で海外から羨望の眼差しで見られるから 国内の都市部は車両にこだわる

5 20/06/27(土)10:10:18 No.703335076

昔カムギアだったときのVFRに乗ってたな レギュレータが月に2回くらい死んでもう俺には縁がないんだと思って買い替えたけど

6 20/06/27(土)10:10:46 No.703335175

横道で潜んでたりするのを見るとそういう仕事にはデカすぎるんじゃないかなあって

7 20/06/27(土)10:11:21 No.703335276

高速隊にだけ配備すれば…

8 20/06/27(土)10:11:28 No.703335297

>リッターじゃなかったらリッターに追いつけないでしょうが そんなクラウンじゃGTRに追いつけないみたいなこと言われても

9 20/06/27(土)10:11:57 No.703335387

>高速隊にだけ配備すれば… 高速隊は右の最新モデルがあるから…

10 20/06/27(土)10:11:59 No.703335395

相手に合わせてその場で乗り換えとか出来ない以上大で小を兼ねてもらうより他にない

11 20/06/27(土)10:12:39 No.703335512

>横道で潜んでたりするのを見るとそういう仕事にはデカすぎるんじゃないかなあって 時速80km/hで走る車両を追いかける場合を考えると 目視から走行開始まで15秒かかったら それだけで目的車両は300m進んでる 300m前方を80km/hで通り過ぎていく車両を小排気量のバイクで追おうとしても すぐに見失ってしまう …とかそんな理由かなぁ

12 20/06/27(土)10:13:13 No.703335615

言うても市街地で400を振り切れるような速度で走行し続けたらなにかしら事故るんじゃね

13 20/06/27(土)10:13:16 No.703335620

>リッターじゃなかったらリッターに追いつけないでしょうが 元から性能的にはリッターSSにボルドールじゃ追いつけねぇし…

14 20/06/27(土)10:13:38 No.703335701

r-6とかじゃ排気量不足なのかなぁ…

15 20/06/27(土)10:13:58 No.703335762

>言うても市街地で400を振り切れるような速度で走行し続けたらなにかしら事故るんじゃね だから捕まえるんだよ!

16 20/06/27(土)10:13:59 No.703335767

かっこいいんだけどなあ…

17 20/06/27(土)10:14:25 No.703335848

トリシティだったりセローだったり近所の交番のラインナップは妙に自由だ

18 20/06/27(土)10:15:09 No.703335975

次は700~900ccぐらいのやつになるとか地元の署では噂になってた

19 20/06/27(土)10:15:20 No.703336005

こういう大型の白バイとセローとか原付きみたいなバイクって所属違うんかな

20 20/06/27(土)10:15:32 No.703336042

>トリシティだったりセローだったり近所の交番のラインナップは妙に自由だ 交番配備もミニバイクはトリシティ多いよ

21 20/06/27(土)10:16:10 No.703336156

>こういう大型の白バイとセローとか原付きみたいなバイクって所属違うんかな 前者は交通課 後者は地域課

22 20/06/27(土)10:16:21 No.703336199

暑い日に喫茶店の横道に二人待機してたけど 熱そうだなぁって喫茶店でアイス食いながら見てた思い出

23 20/06/27(土)10:16:41 No.703336259

排気量の割に軽いしトレーサーとかぴったりだと思う

24 20/06/27(土)10:16:56 No.703336299

ナイケン やはりナイケンしかない

25 20/06/27(土)10:18:25 No.703336562

エンジンかけたまま見張ってるのたまに居るけど オーバーヒートしないんかな

26 20/06/27(土)10:19:11 No.703336699

そもそも排ガス規制で生き残れるのかな1300とか

27 20/06/27(土)10:19:34 No.703336755

>エンジンかけたまま見張ってるのたまに居るけど >オーバーヒートしないんかな アメリカ製かな

28 20/06/27(土)10:19:47 No.703336798

>そもそも排ガス規制で生き残れるのかな1300とか 警察用に輸入する

29 20/06/27(土)10:19:51 No.703336813

>そもそも排ガス規制で生き残れるのかな1300とか CB1000Fコンセプトモデルを見て 1100と共に死ぬと思っているライダーは多い

30 20/06/27(土)10:20:44 No.703336962

トリシティはなんか分かるけどセローはなんで?

31 20/06/27(土)10:21:07 No.703337033

追いかける必要ない部署は三輪車なバイクでいいと思う

32 20/06/27(土)10:21:08 No.703337036

>エンジンかけたまま見張ってるのたまに居るけど >オーバーヒートしないんかな しないけど熱い 暑いじゃなくて熱い エンジン型式によっては夏に玉の中身しぬ人いる

33 20/06/27(土)10:21:56 No.703337200

近所の交番のバイクが未だにDIOだ

34 20/06/27(土)10:22:16 No.703337276

カブとかでトロトロ走ってる交番のお巡りさんは可愛い

35 20/06/27(土)10:22:34 No.703337344

>トリシティはなんか分かるけどセローはなんで? 山に逃げていく犯罪者を追うのかな…

36 20/06/27(土)10:23:25 No.703337509

家の前をよくうるさいのとか明らかに速度超過のアホがよく通る 阪神高速も通ってるけどほぼ毎日サーキットと勘違いしたアホも通る なんとかしてくれ…

37 20/06/27(土)10:23:40 No.703337557

https://www.google.co.jp/maps/@35.2990042,138.9074095,3a,20.2y,333.15h,88.41t/data=!3m6!1e1!3m4!1sGNgTlCRtUAm2lfAt1kT_ag!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja 近所の交番にオフロード車両っぽいのが配備されてる 演習場の中突っ切るつもりなんだろうか

38 20/06/27(土)10:23:46 No.703337580

浅学で申し訳ないんだけどリッターとは何なんだ?燃料タンク容量?

39 20/06/27(土)10:23:56 No.703337605

>ナイケン >やはりナイケンしかない 調達すんのにいくらかかるんかね…子供とかにはめっちゃ受けそうだけど

40 20/06/27(土)10:25:17 No.703337874

>浅学で申し訳ないんだけどリッターとは何なんだ?燃料タンク容量? 排気量 1000CC=1l超えがリッターバイク

41 20/06/27(土)10:25:28 No.703337911

>阪神高速も通ってるけどほぼ毎日サーキットと勘違いしたアホも通る >なんとかしてくれ… 旧車を整備した後に試運転で高速乗ると高確率で煽られて辛い 事故っても保険会社は金だしてくれんのですよ!?

42 20/06/27(土)10:25:44 No.703337966

特に文句聞かないな 田舎だし事務やってたから

43 20/06/27(土)10:27:29 No.703338311

細くて急な坂多いようなとこだとトリシティおもくてつらいらしい でもかっこいいから好きらしい

44 20/06/27(土)10:28:01 No.703338431

>旧車を整備した後に試運転で高速乗ると高確率で煽られて辛い 俺は煽られたらすぐ譲って先に行かせちゃうタイプなんだけど 旧車でちんたら走ってる人ってあまり譲らないよね あれ不思議なんだけどなにか理由があるんだろうか 減速すると故障率が跳ね上がるとか一定速じゃないと熱管理ができないとか

45 20/06/27(土)10:28:18 No.703338498

>トリシティ 見たけど趣味じゃないな…

46 20/06/27(土)10:29:06 No.703338664

警察にもヒリが配備されてるって話は聞いてたけど実物は初めて見た 俺も三輪だからとすれ違ったとき大げさに会釈したら「!?」て顔された てっきり普通のおっちゃんかと…

47 20/06/27(土)10:29:34 No.703338769

>旧車でちんたら走ってる人ってあまり譲らないよね 法定速度内ならなんの問題もないのでは? そのあたり明記しとらんけど

48 20/06/27(土)10:30:10 No.703338902

>見たけど趣味じゃないな… 俺もそんなに好きじゃないけど人が乗ってる姿はいいと思うよ

49 20/06/27(土)10:30:33 No.703338977

アメリカのパトカーみたいなサイレン音好きだけどなぁ https://youtu.be/sB_aDZb60Wc

50 20/06/27(土)10:30:51 No.703339035

>旧車でちんたら走ってる人ってあまり譲らないよね 高速で譲るも何もないんじゃ まさかハザード炊いて路肩によるわけにも

51 20/06/27(土)10:31:02 No.703339068

白バイってこんなに荷物積める必要あるの?

52 20/06/27(土)10:31:28 No.703339155

>俺は煽られたらすぐ譲って先に行かせちゃうタイプなんだけど >旧車でちんたら走ってる人ってあまり譲らないよね >あれ不思議なんだけどなにか理由があるんだろうか 左車線走ってるのに譲るもクソもねぇよ!? >減速すると故障率が跳ね上がるとか一定速じゃないと熱管理ができないとか ラジエーター弱い奴だと速度だしてた方がいい物もあるけどそんな車は大抵ラジエーターだけ交換しないとこの時期乗れない

53 20/06/27(土)10:31:53 No.703339229

>白バイってこんなに荷物積める必要あるの? 切符切る機会とか紙とか色々あるんじゃないの?

54 20/06/27(土)10:32:22 No.703339310

事故の交通整理に必要な物とかあるじゃろ

55 20/06/27(土)10:33:45 No.703339554

大型が教習で取れるようになった直後はVFRを引き離して振り切る輩がいたのは事実 15年も前の名阪国道の話だけど

56 20/06/27(土)10:33:58 No.703339584

大阪は法定速度で走ってると譲らないといけないのか

57 20/06/27(土)10:34:04 No.703339600

弁当ないとお腹すいちゃうだろ

58 20/06/27(土)10:34:11 No.703339629

あと無線機器とか電源

59 20/06/27(土)10:35:05 No.703339811

素のCB1300ですら重いからな

60 20/06/27(土)10:35:34 No.703339918

>近所の交番のバイクが未だにDIOだ 地元ではK125が現役だ

61 20/06/27(土)10:36:11 No.703340036

免許持ってなさそうなレスだな

62 20/06/27(土)10:36:24 No.703340080

白バイ隊員さん夏場に熱中症とか脱水症状にならないのかな

63 20/06/27(土)10:36:27 No.703340089

>大阪は法定速度で走ってると譲らないといけないのか そんなこと書いてる? 関係ないレスを勝手に関連付けてない?

64 20/06/27(土)10:37:00 No.703340203

>次は700~900ccぐらいのやつになるとか地元の署では噂になってた フランスとかであったトレーサーの白バイかな

65 20/06/27(土)10:37:33 No.703340322

>旧車を整備した後に試運転で高速乗ると高確率で煽られて辛い >事故っても保険会社は金だしてくれんのですよ!? まあドラレコ後ろにも付けとけ 電装面倒そうだけど 来月からだっけ煽ったやつ一発免停なの

66 20/06/27(土)10:37:57 No.703340395

走ってれば大丈夫そうだけど待機中は辛そうよね

67 20/06/27(土)10:38:46 No.703340522

トリシティは単にヤマハの入札がクソ安かったから使われてるだけであって別に警邏バイクとしての適性を買われたわけじゃない

68 20/06/27(土)10:38:53 No.703340537

止まってるとラジエターについてるファンが回りだして熱風がモロに来て夏は辛い

69 20/06/27(土)10:39:24 No.703340652

実際白バイ隊員からしたらメーカー車種別問わずにしたら どれ白バイにしてほしいんだろうな まあ管轄で必要なサイズとか排気量もあるけど

70 20/06/27(土)10:39:42 No.703340706

フルフェイスとかそれなりの重装備で乗りたくなる車両だけど 業務上それができないお巡りさんは大変だ

71 20/06/27(土)10:39:52 No.703340734

>実際白バイ隊員からしたらメーカー車種別問わずにしたら >どれ白バイにしてほしいんだろうな >まあ管轄で必要なサイズとか排気量もあるけど 戦争になりそうなやつ!

72 20/06/27(土)10:40:23 No.703340839

>止まってるとラジエターについてるファンが回りだして熱風がモロに来て夏は辛い 200ccでもおつらいのにリッターとかほんと渋滞地獄だろうなって

73 20/06/27(土)10:40:27 No.703340853

>元から性能的にはリッターSSにボルドールじゃ追いつけねぇし… じゃあ配備するか CBR1000RR-R

74 20/06/27(土)10:41:01 No.703340980

白バイくらい大きければ箱にでかいファン仕込んでダクト出して超快適空調服とか作れないかな

75 20/06/27(土)10:41:39 No.703341109

>>元から性能的にはリッターSSにボルドールじゃ追いつけねぇし… >じゃあ配備するか >CBR1000RR-R 追いつくんであって抜き去れって話じゃねえんだよ!

76 20/06/27(土)10:41:55 No.703341162

コイツら鬼のように追っかけてくるよね

77 20/06/27(土)10:42:45 No.703341317

追われる事した方が悪いのでは

78 20/06/27(土)10:43:18 No.703341414

見るものに与える心理的影響まで考慮してる

79 20/06/27(土)10:44:35 No.703341693

>トリシティは単にヤマハの入札がクソ安かったから使われてるだけであって別に警邏バイクとしての適性を買われたわけじゃない https://response.jp/article/2017/04/21/293832.html これはお外向けのリップサービスなのかな

80 20/06/27(土)10:45:16 No.703341830

結構な国で採用されてるR1200RTでいいんじゃないですかね…

81 20/06/27(土)10:45:34 No.703341890

>追いつくんであって抜き去れって話じゃねえんだよ! 218馬力の大パワーで違反車両にも張り付きやすくて安心!

82 20/06/27(土)10:46:53 No.703342127

まさにその記事で指摘されてるようにLMW自体が重くて取り回し辛くてデカいから警邏目的にはとても向いてないからな コーナリングの安定感は対抗馬のDio110やらカブ110と比べて段違いだけどだからどうしたという話だし

83 20/06/27(土)10:47:12 No.703342182

わかんないけどもっと速そうなのがいいとおもう 0-100で3秒台 サーキットで誰にも負けないようなの

84 20/06/27(土)10:47:36 No.703342252

>わかんないけどもっと速そうなのがいいとおもう >0-100で3秒台 >サーキットで誰にも負けないようなの それは性能というよりは腕じゃないかな…

85 20/06/27(土)10:50:26 No.703342756

CBR1000RR-Rは4速で300Kmリミッターに当たる超ハイギアだから国内走るならクロスにした方がいいな 下手に開けるとぶっ飛ぶ可能性あるけど白バイ隊員なら大丈夫だろ…

86 20/06/27(土)10:51:15 No.703342912

>まさにその記事で指摘されてるようにLMW自体が重くて取り回し辛くてデカいから警邏目的にはとても向いてないからな 自説に都合のいい部分だけ切り取るのは感心しないな

87 20/06/27(土)10:52:30 No.703343140

リッターでフル装備の白バイ振り回すデモンストレーションはカッコいいから必要

88 20/06/27(土)10:53:18 No.703343290

走り屋ポリスメンがちょくちょく湧いて来てお腹痛い

89 20/06/27(土)10:54:13 No.703343441

白バイってこんな宇宙刑事が乗りそうな重装備してたんだな

90 20/06/27(土)10:54:18 No.703343453

よくわからんがみんなちゃんと法定速度守ってる…?

91 20/06/27(土)10:55:06 No.703343591

>よくわからんがみんなちゃんと法定速度守ってる…? もちろんいつだって60km/hだぜ!

92 20/06/27(土)10:56:07 No.703343778

高速ないところだとWR250Xとかの方が効果的かも

93 20/06/27(土)10:56:49 No.703343917

サイレン鳴らしながら迫る白バイ振り切るって相当危険行為よね

94 20/06/27(土)10:57:11 No.703343969

自分のバイクに回転灯つけたいな… 青灯解禁されないかな…

95 20/06/27(土)10:58:51 No.703344267

雪国の白バイ隊員って冬場どうしてんだろ

96 20/06/27(土)10:59:25 No.703344376

>ヒリ もういい加減こういうのはやめてほしい

97 20/06/27(土)10:59:59 No.703344475

>高速ないところだとWR250Xとかの方が効果的かも 林道に逃げ込んだら普通に追いかけてくるんだ…

98 20/06/27(土)11:00:31 No.703344575

ちなみにスズキの白バイも有るけど相変わらずダサい

↑Top