虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/27(土)06:52:57 朝は好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/27(土)06:52:57 No.703308264

朝は好きなガンダムゲーム 生身でフェンシングいいよね…

1 20/06/27(土)06:54:37 No.703308381

これほど原作再現をしたガンゲーはあんまりないと思う

2 20/06/27(土)06:56:39 No.703308529

一年戦争にマルチロックオンがありますか?できません! 宇宙で使えるのはMAどころか戦闘機ですら大体プレイアブルなのいいよね…

3 20/06/27(土)06:58:15 No.703308659

かなり難しいよこのゲーム!!

4 20/06/27(土)07:01:32 No.703308901

中古900円くらいで買ったけどお値段以上だった

5 20/06/27(土)07:04:19 No.703309093

アムロとフォルドの性能差がありすぎて閃光がとても難しく思える

6 20/06/27(土)07:04:34 No.703309115

パブリクやガトルまで自機で使えるのはこのゲームくらい

7 20/06/27(土)07:05:09 No.703309160

ルース生き残らせるとフォルド死ぬのひどくない?

8 20/06/27(土)07:06:12 No.703309235

ビグザムのspアタックの原作再現

9 20/06/27(土)07:06:47 No.703309282

釈専用ザク まぁ釈由美子にピンクのイメージないんやけどなブヘヘ

10 20/06/27(土)07:06:48 No.703309283

このゲームロックオン無いの? FPSみたいな操作だったらやりたいな

11 20/06/27(土)07:08:57 No.703309470

>このゲームロックオン無いの? >FPSみたいな操作だったらやりたいな ロックオンはあるよ 同じステージないでシステムが変わるからロックオンの仕方も変わるけど FPSみたいなのではないかな

12 20/06/27(土)07:09:34 No.703309536

俺が知る限り生身ドズルマシンガンが再現できるのはこのゲームくらい

13 20/06/27(土)07:09:36 No.703309541

オンラインランキングがチーターだらけで機能してなかった想い出

14 20/06/27(土)07:09:41 No.703309551

>このゲームロックオン無いの? >FPSみたいな操作だったらやりたいな 逆 TPSで三次元を移動するモードとルートに沿って勝手に進むモードがあって ロックオン長押しすると視界の敵をマルチロックオンして一発ずつ打ち込んだりする

15 20/06/27(土)07:09:51 No.703309568

確かdlcみたいのもあったよね

16 20/06/27(土)07:12:11 No.703309766

マスターガンダム参戦してなかった?

17 20/06/27(土)07:12:42 No.703309809

うわああ!赤い彗星だああ!

18 20/06/27(土)07:13:48 No.703309905

ネット繋いでなかったからGガンダムとか使えなかったわ

19 20/06/27(土)07:13:57 No.703309916

ジョニーが勘違いされるのいいよね

20 20/06/27(土)07:20:06 No.703310433

アメリカでちょうど展開してた時期だからWとかGがダウンロードでゲスト参戦だな

21 20/06/27(土)07:20:18 No.703310444

ガンダムゲーの無重力アクションはこの作品が一番好き

22 20/06/27(土)07:24:06 No.703310752

前作もローンチソフトとしては面白かった

23 20/06/27(土)07:26:56 No.703310997

これの後に一年戦争じゃ駄目だわ

24 20/06/27(土)07:27:53 No.703311084

一年戦争も悪いゲームではないんだが…悪くないよね?

25 20/06/27(土)07:29:29 No.703311234

戦闘機でムサイの下に潜り込むのいいよね

26 20/06/27(土)07:36:54 No.703312129

意味は無いけど着艦したりコンテナ掴んで運べたりしたよね

27 20/06/27(土)07:38:43 No.703312341

チベ防衛ミッションがクリアできなかった チベ紙装甲すぎる…

28 20/06/27(土)07:40:13 No.703312506

アナザー派の俺が初めておっちゃんカッコいいと思ったゲーム OPすごいよね

29 20/06/27(土)07:40:56 No.703312591

戦闘がなくてただひたすら輸送するミッションとかあった

30 20/06/27(土)07:44:36 No.703312998

>意味は無いけど着艦したりコンテナ掴んで運べたりしたよね ソーラシステムの板だか運ぶミッションあるのこのゲームだっけ?

31 20/06/27(土)07:44:48 No.703313020

舐めてかかると負けるよフェンシング

32 20/06/27(土)07:49:54 No.703313659

俺はこれ自由度が低くてあまり好きじゃなかったなぁ サブゲームで獲得した機体で本編プレイできると思ってたのに

33 20/06/27(土)07:51:07 No.703313791

ジョニー編でシャアに間違えられた時にBGMが颯爽たるシャアに一瞬変わるの細かくて好き

34 20/06/27(土)07:54:59 No.703314278

ドムで発進するときに目がグポーンってするのが好きだった

35 20/06/27(土)07:57:25 No.703314542

BGM名曲多いと思う戦士達の奇跡でも使われてたりするし https://www.youtube.com/watch?v=2R9ExdMg8n4

36 20/06/27(土)07:59:04 No.703314770

ピピピピピ ズギュギュギュギュギューン

37 20/06/27(土)08:01:40 No.703315075

倒したムサイが残骸に変わったり一緒に要塞に突入したジム隊がだんだん数減らして行くのが好きだった

38 20/06/27(土)08:01:42 No.703315078

冷静に考えたらボリューム凄くない?

39 20/06/27(土)08:02:15 No.703315145

第四小隊と会えたりガトーと戦えるのいいよね… 一番嬉しかったのはジャックザハロウィン隊だが

40 20/06/27(土)08:03:49 No.703315314

これ専用のアニメムービーがあった気がする

41 20/06/27(土)08:04:23 No.703315380

パイロット作成モードだとEXAMクソ強い問題でおっちゃんよりコストちょい低い3号機の方が便利だったな…

42 20/06/27(土)08:04:57 No.703315457

>これ専用のアニメムービーがあった気がする 特攻するチベVSアルビオンとかあったね

43 20/06/27(土)08:05:34 No.703315525

これや戦士達の軌跡みたいなシナリオなぞるゲームまた出ないかな… 最近のはお祭り作品ばっかりになっちゃって…

44 20/06/27(土)08:06:16 No.703315604

シーマ様が卑劣にも毒ガスをコロニーに撒くシナリオいいですよね

45 20/06/27(土)08:07:22 No.703315715

結構やりこんだ記憶があるな…

46 20/06/27(土)08:09:50 No.703315972

GP02のバルカンで戦艦落としまくるステージあったよね バルカン強すぎんだろ

47 20/06/27(土)08:09:50 No.703315973

チュートリアルでホワイトベースを攻撃しまくってるとキャノンとタンクが出てきて戦いになるのってこれだっけ

48 20/06/27(土)08:10:17 No.703316017

デンドロビウムとノイエジール使えるよね

49 20/06/27(土)08:11:21 No.703316152

対戦モードでお互いを見失うと再遭遇するのが中々難しいゲームだった

50 <a href="mailto:sage">20/06/27(土)08:11:29</a> [sage] No.703316166

ガンダムですぜ! かーっ!俺も操縦してみてぇ!

51 20/06/27(土)08:15:01 No.703316558

話の端折り具合がちょうど良かったと思う これきっかけでスピンオフ色々漁った

52 20/06/27(土)08:15:36 No.703316637

>一年戦争も悪いゲームではないんだが…悪くないよね? 機体によってラストシューティングのガンダム欠損率変わるくらいのことはやって欲しかった特にアレックス

53 20/06/27(土)08:16:12 No.703316704

ア・バオア・クーのSフィールドですし詰めの敵機やらドロスからの攻撃を交わしつつ爆炎に変えていくのは正に白い悪魔だった……

54 20/06/27(土)08:17:46 No.703316873

>チュートリアルでホワイトベースを攻撃しまくってるとキャノンとタンクが出てきて戦いになるのってこれだっけ WB隊強すぎ問題

55 20/06/27(土)08:18:24 No.703316950

シーマストーリーのデンドロまじ強い ifストーリー見るのに結構苦労した

56 20/06/27(土)08:18:29 No.703316961

シーマ様が優遇されてた記憶があるオリジナルムービーあったり

57 20/06/27(土)08:20:41 No.703317239

難易度も個人的にはちょうど良かった 徹夜でやったのはこのゲームが最初で最後だ

58 20/06/27(土)08:22:39 No.703317469

ソロモン戦でビグザムじゃなくてケリーの乗るビグロとドムに乗ってるガトーと戦うアムロ見れるって昨日つべで知った

59 20/06/27(土)08:23:28 No.703317564

アムロを敵にすると超厄介

60 20/06/27(土)08:23:38 No.703317578

su4002456.jpg まぁ思い出補正もあるけどスレ画とこれとPSの逆シャアはガンダムゲーの中でも頭一つ抜けてるよ

61 20/06/27(土)08:24:46 No.703317715

>ルース生き残らせるとフォルド死ぬのひどくない? 正史ルートでも生還エンドとサラブレッド隊全滅エンドの二つがあるようにIfルートでも生還エンドとバッドエンドの2種類あったはず

62 20/06/27(土)08:24:53 No.703317728

いいんだけど作品ごとのノウハウが新作とかに全然活かされないからすげえ玉石混交というか…

63 20/06/27(土)08:25:16 No.703317773

スレ画とps2戦記組み合わせたゲームやりたい

64 20/06/27(土)08:25:29 No.703317795

前作に当たるPS2ガンダムも好き ガンダム戦記よりハマってたと思う

65 20/06/27(土)08:25:55 No.703317849

>PSの逆シャア うーn…キャラゲーとしてはZの方が良かった記憶が

66 20/06/27(土)08:27:33 No.703318039

終わらない明日へがまんまスレ画のエンジン使ってたからとんでもない微妙ゲーだった記憶がある まあ種如きにそこまで力を入れられねえよって感じだったのかもしれん

67 20/06/27(土)08:28:19 No.703318120

>ソロモン戦でビグザムじゃなくてケリーの乗るビグロとドムに乗ってるガトーと戦うアムロ見れるって昨日つべで知った ステージによってルート結構分かれるの楽しかった あとチュートリアルでWB隊と戦ったり…

68 20/06/27(土)08:30:17 No.703318358

やたら戦闘機が強かった記憶

69 20/06/27(土)08:32:23 No.703318634

>やたら戦闘機が強かった記憶 su4002463.jpg ガトルとかセイバーフィッシュが意外と楽しい…

70 20/06/27(土)08:37:22 No.703319347

ランクでルートが変わるとは聞いた事あるけどルート分岐を一度も見た事が無い… 閃光編でSランクを取るとIF編に入るのは聞いた事あるんだけど

71 20/06/27(土)08:37:57 No.703319419

襲撃戦のBGMがめっちゃ好き

↑Top