ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/27(土)02:53:23 No.703292625
こんな時間にコロッケ蕎麦食いたくなったから「」ともその気持ちを分け合いたい
1 20/06/27(土)02:54:17 No.703292730
これはありがたい
2 20/06/27(土)02:54:38 No.703292770
俺きつねうどんが良い
3 20/06/27(土)02:55:35 No.703292864
コロッケはジャガイモ9割くらいの安っぽいやつでいい
4 20/06/27(土)02:57:09 No.703293029
七味だばぁ
5 20/06/27(土)02:57:44 No.703293089
うそッ蕎麦!?
6 20/06/27(土)02:58:18 No.703293160
これを食うとカップ蕎麦のかき揚げを持て余して困る
7 20/06/27(土)02:59:20 No.703293268
牛肉コロッケだとなんか違うんだよな…
8 20/06/27(土)03:01:35 No.703293507
なんとなくサイバーパンク味がするメニューだと思う
9 20/06/27(土)03:03:26 No.703293728
カレーコロッケめ
10 20/06/27(土)03:03:36 No.703293751
家でたまに食べる
11 20/06/27(土)03:05:35 No.703293974
俺はもりそばのツユにネギも山葵も入れない癖に コロッケそばの時はコロッケの上にウスターソースかけるマン!!!
12 20/06/27(土)03:08:39 No.703294277
これ好きって言うと大抵変人扱いされるんだけど美味いんだよなぁ
13 20/06/27(土)03:09:45 No.703294392
ばそでも食うけェ
14 20/06/27(土)03:09:52 No.703294400
こいつに温泉玉子を乗っけると二階級特進でごちそうになる
15 20/06/27(土)03:11:15 No.703294532
>これ好きって言うと大抵変人扱いされるんだけど美味いんだよなぁ 海老天蕎麦とかかき揚げ蕎麦も美味いけどスレ画も普通に美味いだろって思うけどね
16 20/06/27(土)03:14:22 No.703294838
おいしいよねコロッケそば ぶよぶよにふやけたコロッケをすするように食べるの好き
17 20/06/27(土)03:16:53 No.703295066
油が溶けた出汁が良いんだ
18 20/06/27(土)03:19:41 No.703295310
箱根そばで食ったらコロッケがカレー味でびっくりした
19 20/06/27(土)03:20:57 No.703295438
キョンとハルヒのやつで知らなかったら一生食わなかったと思うけどンマイよね
20 20/06/27(土)03:23:05 No.703295628
駅のホームで食べたい…
21 20/06/27(土)03:23:31 No.703295664
コロッケにはとにかく安物でこだわらず蕎麦は手打ちでこだわって欲しい
22 20/06/27(土)03:45:42 No.703297735
そばにはコロッケ入れたくなるけどうどんにはあまり入れたくならないの何でだろ
23 20/06/27(土)03:49:16 No.703297984
カレーコロッケがいいです
24 20/06/27(土)03:52:02 No.703298214
…富士そばいくかぁ~
25 20/06/27(土)03:58:22 No.703298698
あったかくて甘いつゆが沁みる
26 20/06/27(土)03:59:54 No.703298813
ころ蕎麦くださいって言ったらコロッケそば出てきたことが人生で一度だけある
27 20/06/27(土)04:02:03 No.703298959
家で作ると何かそれじゃないになる なんで?
28 20/06/27(土)04:03:28 No.703299041
電車通勤しないから食べたこと無い いやカップ麺であったような
29 20/06/27(土)04:06:55 No.703299261
食ったことないとゲテモノにしか思えん 一度話のタネのつもりで駅で食べたら美味くて…
30 20/06/27(土)04:07:55 No.703299338
食べてみると天ぷらそばみたいなものなんだよね
31 20/06/27(土)04:08:24 No.703299379
考えてみればスーパーの惣菜売り場でコロッケ買ってきて かけそばへ乗せるだけなんだな
32 20/06/27(土)04:09:20 No.703299445
コンビニでかけそば売ってくれたらホットスナックで気軽に食べられるのに
33 20/06/27(土)04:09:48 No.703299477
イイワネー
34 20/06/27(土)04:09:58 No.703299492
気軽に画像みたいな蕎麦を食える店が少なくなってなぁ・・・
35 20/06/27(土)04:14:07 No.703299769
ミックスベジタブル入ってる店は先に言って欲しい…
36 20/06/27(土)04:15:09 No.703299828
作り置きのしんなりしたコロッケじゃないとだめ
37 20/06/27(土)04:15:42 No.703299865
ゆで太郎が7/1からトッピングにコロッケある https://yudetaro.jp/wp-content/uploads/2018/11/toppingY.jpg
38 20/06/27(土)04:17:44 No.703299987
ゆで太郎かぁ…近くにあったかな…
39 20/06/27(土)04:19:04 No.703300069
安い乾麺の蕎麦と冷凍コロッケ買って家で作る 店の味と全く違うけどこれはこれでコロッケ蕎麦してるものが作れる 特に美味くは無い
40 20/06/27(土)04:22:25 No.703300255
山田うどんならセットのかけそばかたぬきそばへ サイドメニューのコロッケ110円で
41 20/06/27(土)04:23:37 No.703300318
下手にホクホクのいいやつだとすぐ崩れちゃうんだよね 冷凍の押し固まったコロッケくらいがちょうどいい
42 20/06/27(土)04:24:29 No.703300376
冷たいコロッケを蕎麦の熱いつゆで温めるのがいいんだ…
43 20/06/27(土)04:27:18 No.703300513
俺の中では少年アシベで白鳥さんが食べてるやつなんだ
44 20/06/27(土)04:32:58 No.703300843
コロッケが作ってから時間立ってるようなヤツの方が ツユの浸透率が高くて好き
45 20/06/27(土)04:34:51 No.703300948
カップ蕎麦とスーパーのコロッケでよくやる
46 20/06/27(土)04:36:56 No.703301063
>こんな時間にコロッケ蕎麦食いたくなったから「」ともその気持ちを分け合いたい これはこれはご丁寧にありがとうね… ふざけんなよ消し炭にするぞカスが
47 20/06/27(土)04:49:40 No.703301729
コロッケ蕎麦を食べるときは立ち食いのプロにならなければならない
48 20/06/27(土)04:51:31 No.703301821
ボソボソで重いコロッケが最高 アホみたいに七味かけて啜る
49 20/06/27(土)05:26:31 No.703303561
朝飯の時間だ