20/06/27(土)02:37:19 うぬら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/27(土)02:37:19 No.703290599
うぬらはもう2004入れた? メモ帳のパワーアップは嬉しい所だ
1 20/06/27(土)02:47:03 No.703291786
落ちてこないんだけどまだ手動じゃないと入れられないのかな
2 20/06/27(土)02:48:00 No.703291945
WSL2試したいのに落ちてこないから怖いけど手動で入れた
3 20/06/27(土)02:51:02 No.703292337
>落ちてこないんだけどまだ手動じゃないと入れられないのかな 俺はとりあえず手動で入れた 降って来てる子も居るんだろうしヤバいならもう騒がれてるかなって…
4 20/06/27(土)03:02:40 No.703293642
>俺はとりあえず手動で入れた >降って来てる子も居るんだろうしヤバいならもう騒がれてるかなって… やっぱり手動だよね タスクマネージャから温度確認できるの見たいけどそれのためだけに上げるのはまだ怖い…
5 20/06/27(土)03:03:53 No.703293782
自動で入らないってことはなんかしら問題あるから差し止められてる可能性があるから手動でインストールすんじゃねぇ~!
6 20/06/27(土)03:06:10 No.703294044
新edgeが勝手にデータ抜くらしい不具合…不具合?が直るまでアプデしないつもりだ…
7 20/06/27(土)03:06:51 No.703294111
新Edgeはきたけど2004がまだ来ない…
8 20/06/27(土)03:11:05 No.703294513
>タスクマネージャから温度確認できるの見たいけどそれのためだけに上げるのはまだ怖い… ストレージ周りも見れるの良いなコレ 不調な時にわざわざリソースモニタを掘り起こして起動するのはめどかった
9 20/06/27(土)03:14:57 No.703294891
>>タスクマネージャから温度確認できるの見たいけどそれのためだけに上げるのはまだ怖い… >ストレージ周りも見れるの良いなコレ >不調な時にわざわざリソースモニタを掘り起こして起動するのはめどかった 見せつけてくれちゃって…!
10 20/06/27(土)03:31:38 No.703296479
メモリあんまいらなくなるらしいな
11 20/06/27(土)03:35:35 No.703296844
ファイル検索の挙動1903だったかに戻ってくれないかなぁ
12 20/06/27(土)03:38:45 No.703297134
うちはいっつも自動アップデート降ってくるのすごいおそい…
13 20/06/27(土)03:39:01 No.703297160
>自動で入らないってことはなんかしら問題あるから差し止められてる可能性があるから 1909が数か月前にやっと降りてきた 2004はいつになるんだろうなー
14 20/06/27(土)03:53:49 No.703298342
俺はてんちゃんを最速で受け入れた男だぜ
15 20/06/27(土)03:54:18 No.703298385
1909入れたくないんだよなぁ 1909だけ消滅しないかな
16 20/06/27(土)04:21:11 No.703300187
新Edge(ただのChrome)入れたらグーグルのアカウントとリンクできて リンクしたらただのChromeがただのChromeに…
17 20/06/27(土)04:42:18 No.703301358
手動でのアップデートは動作確認するテストプログラムに参加する意思表示なんだ本当に だから余計な事しちゃだめよ