虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/27(土)02:05:31 ネタに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/27(土)02:05:31 No.703285622

ネタにされてるけど割とお辛い人

1 20/06/27(土)02:08:50 No.703286232

何したかったのこの人

2 20/06/27(土)02:13:11 No.703286924

この世が嫌になったからいい人以外皆殺しにしたかった

3 20/06/27(土)02:14:38 No.703287154

人もポケモンも増えすぎてリソース食い合うから減らすぜーてやつ 今思えばメタだな…

4 20/06/27(土)02:16:33 No.703287470

真面目すぎるせいで世の中の悪い部分しか見えなくなってキレた人

5 20/06/27(土)02:17:30 No.703287621

丁度元ネタのおフランスがキナ臭くなる時期でなんとも間が悪いやつ

6 20/06/27(土)02:24:16 No.703288701

等の構成員がフラダリの嫌いなタイプの人間ばかりなのが皮肉

7 20/06/27(土)02:28:40 No.703289353

古代兵器で人類減らすぜーだから短期間で何度も負かせて折らないと割とヤバかった

8 20/06/27(土)02:31:16 No.703289719

>古代兵器で人類減らすぜーだから短期間で何度も負かせて折らないと割とヤバかった 変なビームの試射までしてたからな…

9 20/06/27(土)02:33:21 No.703290033

施しをいくら与えても感謝するどころかさらに要求してくる貧民達 大金払ってフレア団に入った人達 結局どっちも自己中だった

10 20/06/27(土)02:41:24 No.703291100

>等の構成員がフラダリの嫌いなタイプの人間ばかりなのが皮肉 もうこの時点でぶっ潰すしかないクソ組織

11 20/06/27(土)02:42:29 No.703291247

ネームドの女軍団は科学者という立ち位置であって 幹部じゃないというのは割と勘違いされがち 名無しのサンプラザ中野くんとかみたいのが幹部

12 20/06/27(土)02:43:28 No.703291367

電池扱いの伝説が勝手に休眠から目覚めるから結局失敗すんじゃねえかなって…

13 20/06/27(土)02:46:05 No.703291681

よほどのことが無ければ監視するだけのジガルデも絡めたら面白そうなのになあ

14 20/06/27(土)02:47:09 No.703291802

結局最後どうなったのかよく分からない人

15 20/06/27(土)02:49:39 No.703292163

この人と主人公とサナちゃんは最終兵器の光浴びちゃったのだろうか?

16 20/06/27(土)02:50:30 No.703292262

>結局最後どうなったのかよく分からない人 最終兵器封印した後ちゃんとお縄についたっぽい

17 20/06/27(土)02:51:41 No.703292417

>よほどのことが無ければ監視するだけのジガルデも絡めたら面白そうなのになあ ちつじょポケモンが出張るということは世界がのっぴきならない事態なので仕方ないんだ だからバカンスでもするしかないんだ

18 20/06/27(土)02:51:44 No.703292420

世界滅ぼす主犯の癖に巻き込まれるポケモンが可哀そうと思って涙流すのは控えめに言ってサイコ

19 20/06/27(土)02:51:52 No.703292437

最終兵器とか不死の辺りはちょっと設定が突飛すぎて当時ついて行けなかった ポケモンってこういうのやるんだ…って感じ

20 20/06/27(土)02:52:54 No.703292568

>電池扱いの伝説が勝手に休眠から目覚めるから結局失敗すんじゃねえかなって… というかわざわざホロキャスターで宣言したり最終兵器の起動主人公に委ねたり(結局クセロシキが起動しちゃうけど)涙流したり止めてほしかったんじゃねえかなって

21 20/06/27(土)02:53:19 No.703292611

>最終兵器とか不死の辺りはちょっと設定が突飛すぎて当時ついて行けなかった >ポケモンってこういうのやるんだ…って感じ ダイパあたりからは大体ぶっとんでるし 最近は落ち着いた

22 20/06/27(土)02:53:21 No.703292618

頭おかしいランキングだとアクア団とマグマ団が上すぎて これでもまともな方なんだ

23 20/06/27(土)02:53:39 No.703292659

というかガチで王族だったんだ…ってなった

24 20/06/27(土)02:54:39 No.703292775

ゲーチスに騙されてはいるもののそれなりに思想らしきものがないでもないプラズマ団とかと比べても一番構成員の主体性がなくてクソな組織だよねフレア団…

25 20/06/27(土)02:55:40 No.703292873

フレア団構成員がスレ画の嫌いな連中の典型なの気づいてないとは思えないんだよ

26 20/06/27(土)02:55:42 No.703292877

フラダリさん倒した後の道路や町でフラダリさんを慕っている人達に会うのが悲哀を感じる

27 20/06/27(土)02:55:57 No.703292911

ホロキャスター作ったりポケモン博士やチャンピオンと交流したり普通に表の顔で成功してるんだしそっちで頑張ってりゃ良かっただろうに…

28 20/06/27(土)02:58:10 No.703293143

俗で主体性ないしたっぱ「も」いるのは毎度のことでは フレア団の場合は思想信条的に枢要に食い込んでる方がもっとヤバいけど…

29 20/06/27(土)02:58:18 No.703293159

>最終兵器とか不死の辺りはちょっと設定が突飛すぎて当時ついて行けなかった >ポケモンってこういうのやるんだ…って感じ BWシリーズの後だったからまぁそういうのもあるよなーと素直に受け入れてたや…

30 20/06/27(土)02:58:55 No.703293224

XYこいつとコルニちゃん以外地味すぎる

31 20/06/27(土)02:59:06 No.703293238

>ホロキャスター作ったりポケモン博士やチャンピオンと交流したり普通に表の顔で成功してるんだしそっちで頑張ってりゃ良かっただろうに… 頑張りすぎて嫌気が差したんだよ

32 20/06/27(土)02:59:09 No.703293243

設定だけで言うとNがブッチギリでヤバかったからむしろ俗っぽい理由だな!ってなったよスレ画

33 20/06/27(土)02:59:31 No.703293288

皆滅ぼす!したのがフラダリで 皆救う!!したのがローズ委員長

34 20/06/27(土)02:59:42 No.703293308

ハイソサエティ気取りたい浮ついたしたっぱのほうがまだ救いあると思うフレア団員

35 20/06/27(土)03:00:22 No.703293395

>設定だけで言うとNがブッチギリでヤバかったからむしろ俗っぽい理由だな!ってなったよスレ画 RPGの魔王ポジションと考えると結構ベタな動機ではあるよね

36 20/06/27(土)03:00:29 No.703293410

クソ組織はクソ組織なんだけど 組織が最終兵器で人類抹殺するの分かっちゃうと助かるためにクソ組織に依存しないといけないし そもそもクソ組織に入るのに大金積んでるから逃げられないんだよね 構造がまずクソだと思う

37 20/06/27(土)03:00:53 No.703293452

フレア団も道封鎖してるしたっぱが「子供には見せられない」とか「こんなことに巻き込めない」とか言ってておつらい というか一般NPCが表のフラダリさん慕ってる感じがするのおつらい

38 20/06/27(土)03:00:57 No.703293454

謎メカがあまりに面白すぎて爆笑してしまった唯一無二のラスボス

39 20/06/27(土)03:02:48 No.703293662

>謎メカがあまりに面白すぎて爆笑してしまった唯一無二のラスボス こいつとルザミーネは変化した後も普通にポケモンバトルしてくるからダメだった

40 20/06/27(土)03:03:10 No.703293704

カロス地方とガラル地方ってお隣なんだよね 交流ないのかな

41 20/06/27(土)03:04:08 No.703293805

クソァ!

42 20/06/27(土)03:04:44 No.703293875

ネタっぽい敗北時のクソァ!!だがバトル画面でああいうリアルレンダムービー入ることに結構感動しちゃったんだ…

43 20/06/27(土)03:04:46 No.703293877

昔の組織はアホだけど抜けようと思えば抜けられたからな……

44 20/06/27(土)03:04:57 No.703293893

>クソァ! (投げ捨てられるグラサン)

45 20/06/27(土)03:05:13 No.703293924

アニメは割と上手いこと落とし込んだと思う そこに至るまでの経緯はガタガタしてたけど

46 20/06/27(土)03:05:24 No.703293950

謎メカは強制メガシンカ発生装置らしいけど主人公なんてその場で貰った絆もクソもないルカリオをメガシンカさせられるんですけど…

47 20/06/27(土)03:05:28 No.703293957

>カロス地方とガラル地方ってお隣なんだよね >交流ないのかな カロスにダイマックスはなくてガラルにはメガがないしお互い交流ないのでは…?

48 20/06/27(土)03:06:23 No.703294065

>謎メカは強制メガシンカ発生装置らしいけど主人公なんてその場で貰った絆もクソもないルカリオをメガシンカさせられるんですけど… あのくわんぬが尻軽なだけだから…

49 20/06/27(土)03:07:03 No.703294143

>>カロス地方とガラル地方ってお隣なんだよね >>交流ないのかな >カロスにダイマックスはなくてガラルにはメガがないしお互い交流ないのでは…? 地理的に近いのに 仲悪いの?

50 20/06/27(土)03:07:09 No.703294154

>カロス地方とガラル地方ってお隣なんだよね >交流ないのかな たぶんプレイヤーが知ってるカロスとガラルは世界が違う

51 20/06/27(土)03:07:30 No.703294184

くわんぬは前にイベントで面通ししてるんで…

52 20/06/27(土)03:08:01 No.703294210

コイキングが頑張ってギャラドスになったけどそこで止まれずメガシンカして悪に染まったんやな 悲劇なんやな

53 20/06/27(土)03:08:10 No.703294226

したっぱはともかく幹部はフラダリの思想を判った上で着いてきてるっぽいんだよね ネームドキャラより名無しの幹部の方がキャラ立ってた気がする

54 20/06/27(土)03:08:14 No.703294230

アデク フラダリ バンジロウ

55 20/06/27(土)03:08:47 No.703294293

メガとダイマックスで戦争してたみたいな考察は見た気がする

56 20/06/27(土)03:09:04 No.703294323

>したっぱはともかく幹部はフラダリの思想を判った上で着いてきてるっぽいんだよね >ネームドキャラより名無しの幹部の方がキャラ立ってた気がする というかネームド連中が研究者ってポジションだからわりと好き勝手やってる…

57 20/06/27(土)03:09:19 No.703294353

>XYこいつとコルニちゃん以外地味すぎる あれだよおじさんもそこそこ印象に残る でも後年になってXYジムリの中でトップレベルで印象薄かった フクジさんが輝く日が来るとは思わなかったよ…

58 20/06/27(土)03:10:17 No.703294440

フレア団4幹部の名前言える人殆ど居ない説

59 20/06/27(土)03:10:31 No.703294462

あれだよあれおじさんはイベント貰ってるしね

60 20/06/27(土)03:11:11 No.703294524

スレ画が怪しすぎて博士が実は黒幕だとか言われてた

61 20/06/27(土)03:11:19 No.703294534

>謎メカは強制メガシンカ発生装置らしいけど主人公なんてその場で貰った絆もクソもないルカリオをメガシンカさせられるんですけど… 謎メカは最終兵器の制御装置らしい

62 20/06/27(土)03:11:26 No.703294548

ゲームの仕様的にできないだけで環境整ってりゃ誰でもできるダイマックスとアイテム(と絆)があればどこでもできるメガシンカって併用できるよね

63 20/06/27(土)03:11:57 No.703294600

>フレア団4幹部の名前言える人殆ど居ない説 なんか赤い物の名前!

64 20/06/27(土)03:12:04 No.703294615

XYは3D試験作でもあるし色々と粗がある まあ好きな所も多いけど

65 20/06/27(土)03:12:29 No.703294644

USUMのフラダリさんに1回負けたから赤と青のボタン両方押す機会あったけど両方ハズレだった

66 20/06/27(土)03:12:36 No.703294658

>ゲームの仕様的にできないだけで環境整ってりゃ誰でもできるダイマックスとアイテム(と絆)があればどこでもできるメガシンカって併用できるよね トレーナーの腕がゴチャゴチャしすぎる…

67 20/06/27(土)03:13:08 No.703294715

幹部多いな!?と当時思った記憶がある ハゲが目立つ…

68 20/06/27(土)03:13:21 No.703294737

ポケマスに出るとしたら扱いがどうなるのか気になる サカキみたいにUSUM仕様かな

69 20/06/27(土)03:13:37 No.703294764

>トレーナーの腕がゴチャゴチャしすぎる… バンドにキーストーン付ければいいだけでは?

70 20/06/27(土)03:13:55 No.703294791

クセロシキしか名前覚えてないや

71 20/06/27(土)03:14:07 No.703294813

正体現す前から衆愚にけおるし怪しさ隠す気なさすぎる…

72 20/06/27(土)03:14:26 No.703294850

ビオラさんはポケマスでおっぱいでっか!服エッロ!ってなって印象に残る

73 20/06/27(土)03:15:17 No.703294917

スレ画が美しきカロスと言っていたように一番情景が美しかった地方だと思ってる

74 20/06/27(土)03:15:37 No.703294948

>ビオラさんはアニメでおっぱいでっか!服エッロ!ってなって印象に残る

75 20/06/27(土)03:15:43 No.703294956

>正体現す前から衆愚にけおるし怪しさ隠す気なさすぎる… 軽く流すプラターヌ 論破するカルネ

76 20/06/27(土)03:15:59 No.703294977

メガダイマックスからのZ技

77 20/06/27(土)03:16:03 No.703294986

ビオラさんはゲーム開始後すぐで選択肢少ない段階だから結構印象に残る 次のザクロさんまで行くとこっちの手持ちがムキムキになりすぎてまるで障害にならない

78 20/06/27(土)03:16:07 No.703294994

>XYこいつとコルニちゃん以外地味すぎる かわいいかわいいビオラちゃんとお城デートするサナちゃんがいるじゃん! あと急にけおる四天王の人たち!

79 20/06/27(土)03:16:36 No.703295046

>メガダイマックスからのZ技 悪夢…

80 20/06/27(土)03:17:07 No.703295087

>スレ画が美しきカロスと言っていたように一番情景が美しかった地方だと思ってる 写真撮影で風景撮るのいいよね…

81 20/06/27(土)03:17:24 No.703295117

>メガダイマックスからのZ技 そして該当タイプのジュエル

82 20/06/27(土)03:17:28 No.703295122

言ってることはわからんでもないけどやってることがおかしいっていうお隣さんの評価が的確すぎる

83 20/06/27(土)03:17:40 No.703295140

>軽く流すプラターヌ 穏健な人だけどそういうなあなあなとこに問題もあると思うやつ

84 20/06/27(土)03:17:53 No.703295160

>次のザクロさんまで行くとこっちの手持ちがムキムキになりすぎてまるで障害にならない 海辺で岩ジムリーダーはやめなされ…ってなる

85 20/06/27(土)03:18:34 No.703295215

動いて見てて綺麗な風景ってやっぱりいいなって思えたよ その意味で割と好き

86 20/06/27(土)03:18:46 No.703295235

>>メガダイマックスからのZ技 >そして該当タイプのジュエル メガシンカしてるってことはメガストーン持ってるからジュエルは持てない…

87 20/06/27(土)03:18:49 No.703295241

>>軽く流すプラターヌ >穏健な人だけどそういうなあなあなとこに問題もあると思うやつ 友達だからあんまキツいこと言いたくないし…

88 20/06/27(土)03:19:02 No.703295259

>海辺で岩ジムリーダーはやめなされ…ってなる ディグダの穴の近くのクチバジムの悪口やめろ

89 20/06/27(土)03:19:40 No.703295306

未だにミアレシティは地形把握できなくて軽くトラウマ タクシーあるから許すが…いややっぱりわかんねぇって!

90 20/06/27(土)03:19:49 No.703295328

未だに観測も証明もできない概念だが私は絆を否定しないゾ!

91 20/06/27(土)03:20:11 No.703295367

>海辺で岩ジムリーダーはやめなされ…ってなる これちょいちょい刺さるジムリーダー居そう

92 20/06/27(土)03:20:56 No.703295433

ベンチやバルコニーで情景映すようにアングル変わるのは凄い良かったよ 限定的にDS時代でもやってたけど3Dレンダが主になったからこそって感じ

93 20/06/27(土)03:21:24 No.703295478

カロスとガラルは神代に戦争した疑惑があるくらいだからな

94 20/06/27(土)03:22:07 No.703295540

イギリスとフランスって実際に仲悪いし…

95 20/06/27(土)03:22:31 No.703295578

ガラルのを見た今考えるとカロスにオリジナル3鳥が生息してるのなかなかハイレベルなギャグ

96 20/06/27(土)03:23:32 No.703295667

毒タイプジムなのにコイルが近くにいたり…

97 20/06/27(土)03:23:46 No.703295697

ガラルはわりと牧歌的というか改めて見るとカロスはかなり都会だなってなる

98 20/06/27(土)03:24:20 No.703295740

頭身が低い頃だったけど男女共に服が良かった 単に美男美女だったせいかもしれないけど

99 20/06/27(土)03:24:49 No.703295792

海外は色々あるから次は東北地方舞台とかにしようぜ!

100 20/06/27(土)03:25:13 No.703295828

>頭身が低い頃だったけど男女共に服が良かった >単に美男美女だったせいかもしれないけど 着せ替え時の頭身で遊ばせてくだち…

101 20/06/27(土)03:26:17 No.703295956

アメリカフランスイギリスとやってしまったし次は中国とか南米とか舞台になんのかな…

102 20/06/27(土)03:26:44 No.703295991

>ガラルのを見た今考えるとカロスにオリジナル3鳥が生息してるのなかなかハイレベルなギャグ どちらが真の3鳥かで揉めそう…

103 20/06/27(土)03:27:00 No.703296017

>着せ替え時の頭身で遊ばせてくだち… 主人公をあの頭身にしたら他の人間も調整しなきゃいけなくなるから…

104 20/06/27(土)03:27:12 No.703296039

>アメリカフランスイギリスとやってしまったし次は中国とか南米とか舞台になんのかな… 今の世相の民の言葉を受けてアフリカ

105 20/06/27(土)03:27:33 No.703296072

>ガラルはわりと牧歌的というか改めて見るとカロスはかなり都会だなってなる ミアレだけとは言えこの世界感でタクシーが走ってるってかなり異様な光景だよね…

106 20/06/27(土)03:28:08 No.703296122

>主人公をあの頭身にしたら他の人間も調整しなきゃいけなくなるから… AZの身長がもっと高くなっちゃうんだ…

107 20/06/27(土)03:28:11 No.703296127

むしろカロスに三鳥いるんだからガラルに亜種?いてもおかしくないという そもそもなぜカロスに三鳥いるのかは知らんが

108 20/06/27(土)03:28:24 No.703296147

もう日本舞台にする気はないのかな

109 20/06/27(土)03:28:29 No.703296158

ガラルのエンジンシティが割と産業革命くらいの街の発展度合いなのに対してカロスのミアレシティは大都会だよね

110 20/06/27(土)03:28:30 No.703296159

はー?ガラルにはどこでもいけるアーマーガアタクシーがあるんですがー?

111 20/06/27(土)03:28:43 No.703296177

フラダリさんUSUMで通常頭身で出てきたらクソデカかったな…

112 20/06/27(土)03:29:10 No.703296213

>もう日本舞台にする気はないのかな 今更北陸とか出されてもな…

113 20/06/27(土)03:29:14 No.703296219

次やるならイタリアとかじゃね

114 20/06/27(土)03:29:45 No.703296281

USUMフラダリさんのあの邪悪そうな笑みは何なの

115 20/06/27(土)03:29:46 No.703296283

ミアレシティの幽霊もビビったけど高級ホテルに居る盗聴してるやつとか花瓶の水飲む変人がいたの怖かったしなんか夕暮れの公園みたいなところも怖くてずっとサファリある町に引きこもってた記憶

116 20/06/27(土)03:29:48 No.703296287

>AZの身長がもっと高くなっちゃうんだ… (2画面使ってなおはみ出すAZ)

117 20/06/27(土)03:29:54 No.703296299

>未だに観測も証明もできない概念だが私は絆を否定しないゾ! エピローグ込みのなんだかんだでキャラはまあまあ良かったと思う でもその方向性はアクロマが突き抜けてるからな…

118 20/06/27(土)03:30:15 No.703296343

>もう日本舞台にする気はないのかな ダイパリメイクがラストかな

119 20/06/27(土)03:31:05 No.703296419

まあ日本も関東関西九州北海道って割と美味しいとこ使い切っちゃった感はあるしな… 他も無いわけじゃないんだけど

120 20/06/27(土)03:32:04 No.703296511

日本舞台はもう狭すぎるし外国人からここどこだよって文句言われそう

121 20/06/27(土)03:33:23 No.703296647

クセロシキ以外の幹部印象に残らないすぎる どいつか忘れたけど一人で来たの?って質問にはいって答えるとポケモンは無視かぁ?みたいな事言ってくる奴は記憶にある

122 20/06/27(土)03:33:33 No.703296660

>ミアレだけとは言えこの世界感でタクシーが走ってるってかなり異様な光景だよね… シリーズ通してまず自動車の存在が描写されてる場面が殆ど無いよね クチバ港のトラックとRS主人公宅の引越しトラック以外に出てきたっけ?

123 20/06/27(土)03:35:07 No.703296805

自動車は普通にある世界だし… マップ上の特に乗れるわけでもないオブジェクトとしては度々出てくるし

124 20/06/27(土)03:35:07 No.703296806

四国とかはまあ面白そうっちゃ面白そうだけど…狭いよな

125 20/06/27(土)03:36:11 No.703296886

>どいつか忘れたけど一人で来たの?って質問にはいって答えるとポケモンは無視かぁ?みたいな事言ってくる奴は記憶にある 忘れてたけどいいキャラしてんなそいつ

126 20/06/27(土)03:36:24 No.703296905

四国はゲーム禁止のところがあるから…

127 20/06/27(土)03:36:44 No.703296935

>四国とかはまあ面白そうっちゃ面白そうだけど…狭いよな 1時間いると追い出される街とかありそう

↑Top