20/06/26(金)23:12:58 お昼に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)23:12:58 No.703234521
お昼に立ってたスレを見て俺も6畳ワンルームだけど65インチテレビ購入しちゃった… ARで見てみたら意外と普通に置けるな!ってなっちゃったよ 大画面エロ動画楽しみ!!!!
1 20/06/26(金)23:14:07 No.703234971
巨女が好きなの?
2 20/06/26(金)23:14:45 No.703235205
いや流石にデカくねえか
3 20/06/26(金)23:15:16 No.703235433
6畳に49置いてるけど端に置くとすごいポツンと小さいから正解 今のテレビ極薄ベゼルと本体薄で画面サイズの割に小さいからね
4 20/06/26(金)23:19:01 No.703236883
>いや流石にデカくねえか 「」が55買うなら65がいいとか 40インチくらいだと思ったより普通って言ってたから…
5 20/06/26(金)23:21:11 No.703237785
65!?
6 20/06/26(金)23:21:48 No.703238046
業者もワンルームアパートに配送するとは思わんだろうな
7 20/06/26(金)23:22:59 No.703238503
ちゃんと65の実物見たことある?
8 20/06/26(金)23:23:16 No.703238618
今のは大きさ的にはそんなに無いからな…
9 20/06/26(金)23:24:23 No.703239032
テレビは買い替えると画面が大きくなる法則
10 20/06/26(金)23:24:36 No.703239116
今の65は昔の40とか50とかと同じくらいびっくりするほどコンパクトだよ
11 20/06/26(金)23:29:10 No.703240794
>業者もワンルームアパートに配送するとは思わんだろうな 業者だけど結構いるから別になんとも思わない でも4畳間に85インチくらいの入れた時はビビったかな…
12 20/06/26(金)23:29:36 No.703240954
su4001851.jpg TVのある柱と梁の向こう側が本来5.5畳の部屋なので65インチ置いたらそんな感じ 置いてるTVは65ね
13 20/06/26(金)23:30:36 No.703241313
>4畳間に85インチ なそにん通り越して加減しろ馬鹿!すぎる…
14 20/06/26(金)23:30:40 No.703241347
いい部屋だなおい!
15 20/06/26(金)23:31:03 No.703241495
>でも4畳間に85インチくらいの入れた時はビビったかな… 流石にそれは加減しろになる…
16 20/06/26(金)23:32:42 No.703242141
今週32から買い換えたとこだ 設置家具の都合上43が限界だったけど満足してる さすが10年も経つとベゼル薄いし重量が圧倒的に軽いね…
17 20/06/26(金)23:32:56 No.703242233
フカシじゃないなら4畳間に85は配送した設置スタッフもなんだこれ…って思ったと思う
18 20/06/26(金)23:33:40 No.703242489
壁掛けじゃないと辛いだろうな4畳に85は
19 20/06/26(金)23:34:53 No.703242932
4kになって視聴距離縮んだからなぁ
20 20/06/26(金)23:35:01 No.703242989
4畳間だと壁1面ほぼテレビにならない?
21 20/06/26(金)23:35:37 No.703243215
>4畳間だと壁1面ほぼテレビにならない? 計算上もし120インチだとほぼそうなる
22 20/06/26(金)23:37:30 No.703243916
ワンルームの壁で85インチ壁掛けに耐えきれるんだろうか
23 20/06/26(金)23:40:19 No.703244925
壁全面モニタはある理想かもしれないけど実際はスピーカー置く場所無いとかでAVルームにしても困るよな…
24 20/06/26(金)23:40:44 No.703245094
>なそにん通り越して加減しろ馬鹿!すぎる… 配送先に着いたとき先輩と一緒に住所間違えてないか確認しちゃったよ 木造の築50年位たってそうな所で階段が半崩壊してたからね通路狭すぎて搬入ギリだし ほぼ壁一面ディスプレイで埋まって迫力はすごかった
25 20/06/26(金)23:41:27 No.703245369
納入大変だったり部屋が狭い人はプロジェクターにしなさい
26 20/06/26(金)23:45:48 No.703246901
>木造の築50年位たってそうな所で階段が半崩壊してたからね通路狭すぎて搬入ギリだし >ほぼ壁一面ディスプレイで埋まって迫力はすごかった 85インチ導入どうこう以前に住環境を先に見直すべき問題すぎる…
27 20/06/26(金)23:46:39 No.703247207
関係ねぇ大画面でみてぇ
28 20/06/26(金)23:52:00 No.703249099
>テレビは買い替えると画面が大きくなる法則 うちもPCモニタだけど24から32にして最初はやりすぎたかなって思ったけど すぐ慣れたし文字も見やすくなったし動画も迫力アップしたしで いいこと尽くめだった
29 20/06/26(金)23:52:04 No.703249121
>関係ねぇ大画面でみてぇ よし!VR起動!
30 20/06/26(金)23:55:17 No.703250192
テレビは物足りなくなってワンサイズ上げていくと天井がない
31 20/06/26(金)23:57:49 No.703251027
もはや部屋の壁紙だな
32 20/06/27(土)00:01:14 No.703252194
4Kプロジェクターで100インチ設置してるわ 部屋暗くするのがめんどい
33 20/06/27(土)00:03:22 No.703252931
>部屋暗くするのがめんどい 6畳で80インチプロジェクター使ってるけど部屋を暗くした方が映画館っぽい雰囲気出て好き
34 20/06/27(土)00:04:28 No.703253285
>>部屋暗くするのがめんどい >6畳で80インチプロジェクター使ってるけど部屋を暗くした方が映画館っぽい雰囲気出て好き 今日は天気の子 UHD-BDを鑑賞するんじゃ…
35 20/06/27(土)00:04:38 No.703253350
>ワンルームの壁で85インチ壁掛けに耐えきれるんだろうか スクリーンにすれば100インチでも軽いよ プロジェクター買おうぜ
36 20/06/27(土)00:06:21 No.703253956
48インチ有機ELテレビ欲しい これが置ける限界サイズ
37 20/06/27(土)00:08:15 No.703254611
MADMAXデスロードをプロジェクターで見るとテンション上がるけど リビングの50インチで見たら案外普通だった