虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/26(金)21:50:12 角でハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)21:50:12 No.703196266

角でハイボールを作ると美味しいという事に今更気づいた おいちい!

1 20/06/26(金)21:50:54 No.703196578

ド定番だからな

2 20/06/26(金)21:51:39 No.703196947

知らなかったそんなの…

3 20/06/26(金)21:52:04 No.703197182

5リットル買うかな

4 20/06/26(金)21:52:18 No.703197316

角ハイはうまいよね…4Lおすすめだぞ!

5 20/06/26(金)21:52:40 No.703197509

おつまみちょうだい

6 20/06/26(金)21:52:42 No.703197528

逆にいうと角はハイボールしかおいしく飲めない 濃いとアルコール感が強すぎる

7 20/06/26(金)21:52:54 No.703197592

炭酸水買ってくるの重い… 炭酸水メーカーとか買ってみるべきか

8 20/06/26(金)21:53:32 No.703197846

そんなちんちんさすさすすると気持ちいいレベルのこと今更言われても…

9 20/06/26(金)21:53:34 No.703197863

Amazonで頼めば玄関まで持ってきてくれるぞ!

10 20/06/26(金)21:53:53 No.703197991

つまりハイボールはちんちん

11 20/06/26(金)21:53:54 No.703198001

おいしいかもー

12 20/06/26(金)21:57:40 No.703199826

雑にコークハイにして心が痛まないウィスキーって「」はどの辺りから? 俺はメーカーズマークあたりからもったいないかな…ってなる

13 20/06/26(金)21:57:42 No.703199833

同値段帯だとハイボールしか飲まないなら角を買う それ以外も飲みたいなら他のを買う

14 20/06/26(金)21:58:31 No.703200193

スーパーで1000円前後で買える奴

15 20/06/26(金)21:58:51 No.703200324

ジョニ黒とジャックダニエルくらいから下ですかね…

16 20/06/26(金)21:58:59 No.703200384

おいしいスコッチが知りたい

17 20/06/26(金)21:59:09 No.703200480

>炭酸水買ってくるの重い… >炭酸水メーカーとか買ってみるべきか 角はハイボール缶あるからそれ買えばいいんじゃねぇかな?

18 20/06/26(金)21:59:40 No.703200701

先生ハイボールより美味いの?

19 20/06/26(金)21:59:46 No.703200754

サントリーの最近発売されたやつ

20 20/06/26(金)22:00:13 No.703200959

画像のをウイルキンソンとかで割るのと 最初から缶入りの角ハイボール買うのでは コスト変わるだろうか

21 20/06/26(金)22:00:20 No.703201013

今日はジムビームハイボールにしたわ

22 20/06/26(金)22:00:32 No.703201127

最近おビールばっかだからたまにはハイボール飲みたい 「」ちゃんのオススメおしえて

23 20/06/26(金)22:01:19 No.703201573

ウィルキンソンは炭酸水の中でも高い方だからな それでも自分で割った方が安くなる 缶の角ハイボールって他の酒より1.5倍くらい高い

24 20/06/26(金)22:01:23 No.703201611

>おいしいスコッチが知りたい ボウモアやカリラみたいなアイラ系試してみるとハマるかもしれない

25 20/06/26(金)22:01:28 No.703201652

三ツ矢サイダーでハイボール作ると凄い健康に悪い味がしてオススメ

26 20/06/26(金)22:01:41 No.703201758

>「」ちゃんのオススメおしえて 白州

27 20/06/26(金)22:01:55 No.703201875

ニッカ…

28 20/06/26(金)22:02:39 No.703202177

>コスト変わるだろうか 規模の経済には勝てないよ…

29 20/06/26(金)22:02:53 No.703202293

バラファイでいいよ安いし

30 20/06/26(金)22:03:03 No.703202385

>白州 売ってねえ!

31 20/06/26(金)22:03:14 No.703202494

最近気がついたけどハイボールにした方が飲む量多くなってた… ストレートやトワイスアップにしたほうが少しの量で満足する… ただ食事しながらだとハイボールくらいが良いだよね

32 20/06/26(金)22:03:53 No.703202744

>>おいしいスコッチが知りたい >ボウモアやカリラみたいなアイラ系試してみるとハマるかもしれない ちょっとやめないかいきなりアイラを勧めるのは

33 20/06/26(金)22:04:00 No.703202802

1000円前後だとベンチマークが俺の下にドンピシャだった 「」に騙されて買った知多は高いけど美味しい 2000円前後なら常飲したかもしれん

34 20/06/26(金)22:04:29 No.703203007

ホワイトホースとティーチャーズ

35 20/06/26(金)22:04:33 No.703203039

>ボウモアやカリラみたいなアイラ系試してみるとハマるかもしれない さっそくポチって見る

36 20/06/26(金)22:04:34 No.703203044

ハイボールだと太りにくいって聞いたけど愛飲家の「」の意見を聞きたい できるだけ前向きなのお願いします飲みたいです

37 20/06/26(金)22:04:54 No.703203172

>最近おビールばっかだからたまにはハイボール飲みたい >「」ちゃんのオススメおしえて スモーキーなのが大丈夫ならティーチャーズ

38 20/06/26(金)22:04:54 No.703203173

メーカーズマークを崇めたまへ

39 20/06/26(金)22:05:16 No.703203327

俺はとにかく陸をオススメするマン…

40 20/06/26(金)22:05:34 No.703203448

蒸留酒だから糖質はないがアルコールの分きっちりカロリーはあるぞ

41 20/06/26(金)22:05:37 No.703203466

千円台だとハイニッカが一番好き どの飲み方でもバランスよくうまい

42 20/06/26(金)22:05:52 No.703203573

ハイボールは好きだけど混ぜるのめんどくさい しかし最初から混ざってるやつより自分で混ぜた方が加減がわかってるのでうまい もう俺好みの分量で勝手に混ぜて出してくれる人ほしい

43 20/06/26(金)22:06:15 No.703203727

やっすいジョニ赤とかもハイボール向けかなと思う

44 20/06/26(金)22:06:30 No.703203837

>ハイボールだと太りにくいって聞いたけど愛飲家の「」の意見を聞きたい >できるだけ前向きなのお願いします飲みたいです 太るとか太らないとかいちいち気にして飲んでない

45 20/06/26(金)22:06:42 No.703203926

ティーチャーズ飲んで良いかもって思ったならアイラ系のピート感そこそこの飲むと好みがはっきりわかるかも

46 20/06/26(金)22:06:45 No.703203942

>ハイボールだと太りにくいって聞いたけど愛飲家の「」の意見を聞きたい >できるだけ前向きなのお願いします飲みたいです 実感として確かに蒸留酒は太りにくい気がする 気がするだけかもしれないが

47 20/06/26(金)22:06:53 No.703203999

太りたくなかったら酒を飲むなという事になるのでな

48 20/06/26(金)22:06:57 No.703204028

ラフロイグのハイボールとか好きだけど人には薦めづらい

49 20/06/26(金)22:07:19 No.703204184

>実感として確かに蒸留酒は太りにくい わかったありがとう!

50 20/06/26(金)22:07:54 No.703204434

太るのいやなら運動するかつまみやめろ 俺はつまみ食いたいから運動している

51 20/06/26(金)22:07:55 No.703204438

ホワイトホースハイボールを馬場ハイボールと銘打ってお出しする高田馬場のお店のセンス見習いたい

52 20/06/26(金)22:08:00 No.703204478

ハイボール缶は大体レモン入ってるのがなあ ニッカはクリアのハイボール缶とかでも種別がウイスキーでえらいよ

53 20/06/26(金)22:08:03 No.703204498

意外とお酒で太ると言うよりつまみが効くのかもしれない

54 20/06/26(金)22:08:05 No.703204517

酒は蒸留酒を飲んでつまみ食べ過ぎなければそんな太らん

55 20/06/26(金)22:08:10 No.703204542

オイラはあんまりハードボイルドな人間じゃないからグビグビ気軽に飲める味のやつおせーて

56 20/06/26(金)22:08:50 No.703204885

>オイラはあんまりハードボイルドな人間じゃないからグビグビ気軽に飲める味のやつおせーて 角

57 20/06/26(金)22:08:53 No.703204914

バニラアイスにかけて食う 旨い

58 20/06/26(金)22:08:53 No.703204916

自分で作ってもまあまあ美味しいんだけどどうやってもバーのあじが再現できなくてやっぱプロってすごい

59 20/06/26(金)22:09:04 No.703205018

最近はめかぶをつまみにしている 単純にうまいしなんか健康に良さそうな感じするし余ったらご飯にぶっかけて食えるし

60 20/06/26(金)22:09:54 No.703205415

>バラファイでいいよ安いし それは間違ってるな バラファイがいいんだ

61 20/06/26(金)22:09:55 No.703205420

たまにはおいしいバーボン教えて!

62 20/06/26(金)22:10:13 No.703205558

とりあえずグレンリヴェット12年辺りが俺の贅沢ハイボール

63 20/06/26(金)22:10:18 No.703205598

安くて美味いウイスキー飲みたきゃハイニッカ

64 20/06/26(金)22:10:19 No.703205607

>オイラはあんまりハードボイルドな人間じゃないからグビグビ気軽に飲める味のやつおせーて 安いバーボンを適当にコーラで割る

65 20/06/26(金)22:10:21 No.703205623

>バニラアイスにかけて食う >旨い これやってるとやばい色の小便が出るという話はマジなのだろうか…

66 20/06/26(金)22:10:30 No.703205689

>太るのいやなら運動するかつまみやめろ 運動とカロリーコントロールして10キロやせて目標達成したんだ そろそろ普通の食事に戻るかと思っても怖くてなんやかんやに手が出にくくなっちゃっててさ…

67 20/06/26(金)22:10:32 No.703205706

太りたくない時はつまみを工夫するのだ 俺はグリル野菜とから揚げ(少量)をつまみにしてる

68 20/06/26(金)22:10:33 No.703205716

>たまにはおいしいバーボン教えて! I.Wハーパーうまいよ

69 20/06/26(金)22:10:37 No.703205750

>これやってるとやばい色の小便が出るという話はマジなのだろうか… アイスだろうが何だろうが飲み過ぎはあかんよ

70 20/06/26(金)22:10:46 No.703205795

>オイラはあんまりハードボイルドな人間じゃないからグビグビ気軽に飲める味のやつおせーて ニッカクリア 角 ジムビーム トリス ジョニ赤 バラファイ

71 20/06/26(金)22:11:01 No.703205910

>たまにはおいしいバーボン教えて! ヒリでよくない? 個人的にはバッファロートレース

72 20/06/26(金)22:11:24 No.703206087

やはりトリス トリスはすべてを解決する

73 20/06/26(金)22:11:38 No.703206203

タリスカーのハイボールにコショウかけるのが公式HPに紹介されてるけどもったいなくて試せない…

74 20/06/26(金)22:11:45 No.703206258

>たまにはおいしいバーボン教えて! メーカーズマークでいい

75 20/06/26(金)22:11:55 No.703206323

ハイボールにあうつまみか …合わないつまみってあるの?刺身?

76 20/06/26(金)22:12:03 No.703206390

>たまにはおいしいバーボン教えて! オールドグランダッド

77 20/06/26(金)22:12:28 No.703206621

一生角コークハイしか飲めないって言われてもいいくらいにはこれでいい

78 20/06/26(金)22:12:32 No.703206674

>…合わないつまみってあるの?刺身? 刺身も合うんだ 刺身なら水割りのほうがいいけど

79 20/06/26(金)22:12:39 No.703206751

ハイボールっておかずから丼ものから甘いものまでなんでも合うよな?

80 20/06/26(金)22:12:51 No.703206852

アイラは普通の酒からする匂いじゃないから麦の燻製のお酒だと思ってもらって覚悟して貰うしかない ベーコンとか牡蠣にめっちゃ合う

81 20/06/26(金)22:13:10 No.703207035

>>たまにはおいしいバーボン教えて! >ヒリでよくない? どのヒリだよ!

82 20/06/26(金)22:13:14 No.703207072

そもそもつまみの合う合わないを考えたことない 究極的には小さじ一杯の塩があれば多分酒飲める

83 20/06/26(金)22:13:28 No.703207206

バーボンはヒリがいいぞ ライの奴ね

84 20/06/26(金)22:13:37 No.703207278

おれはまだ初心者だから4リットルの角は売り場で躊躇ってコスパ悪いのも捨てるのも面倒臭いの知ってて普通のビンを買ってしまう…

85 20/06/26(金)22:14:13 No.703207571

c.c.は割って飲むのに丁度いい

86 20/06/26(金)22:14:16 No.703207606

ハイボールにしないで瓶の状態でグビグビやれるぐらい強い男になりたいだけの人生であった

87 20/06/26(金)22:14:43 No.703207826

酒太りって要はツマミの食い過ぎなんだよね ウイスキーは糖質ZEROだからウイスキーだけ飲んでれば絶対太らない完璧なダイエット方法だ

88 20/06/26(金)22:14:49 No.703207898

俺は焼き鳥がいい 焼き鳥とハイボールでご機嫌な週末だ

89 20/06/26(金)22:15:14 No.703208131

>たまにはおいしいバーボン教えて! オールドパー

90 20/06/26(金)22:15:30 No.703208245

酒のカロリーってよく知らない

91 20/06/26(金)22:15:36 No.703208288

ハイボールに焦げ目がうまいつまみはめっちゃいいよね.

92 20/06/26(金)22:15:47 No.703208371

最近酒をつまみに酒を飲むというスキルを身に着けてしまった 俺はもうダメだ

93 20/06/26(金)22:15:50 No.703208388

でもさあつまみと一緒の方が美味い気がすんだよなー マリアージュっつーの?

94 20/06/26(金)22:16:05 No.703208492

>>たまにはおいしいバーボン教えて! >オールドパー 突っ込み待ちかな

95 20/06/26(金)22:16:17 No.703208574

ヒリいいよね…(ワイルドターキー) いい…(オールドクロウ) ライも痺れる…(ファイティングコック)

96 20/06/26(金)22:16:30 No.703208663

お酒のカロリーはエンプティカロリーって聞くけど 実際のところどうなんだろう

97 20/06/26(金)22:16:40 No.703208741

バッファロートレースはなんつーか強味

98 20/06/26(金)22:16:51 No.703208834

ワイルドターキーって花山薫が飲んでるやつだっけ 飲んだことねえんだよな…

99 20/06/26(金)22:16:53 No.703208844

ストレートのチェイサーにハイボールならわかるがなぁ

100 20/06/26(金)22:17:15 No.703209003

晩酌に炭水化物抜いて後は酒だけ飲んでりゃええねん 夕飯食ってつまみも食えばそりゃ太る

101 20/06/26(金)22:17:17 No.703209021

>最近ケーキをつまみに酒を飲むというスキルを身に着けてしまった >俺はもうダメだ

102 20/06/26(金)22:17:17 No.703209027

>お酒のカロリーはエンプティカロリーって聞くけど >実際のところどうなんだろう 体脂肪にならないだけで消費中は逆に体脂肪使われないからそのうちに脂質糖質取りまくると太る

103 20/06/26(金)22:17:35 No.703209150

>でもさあつまみと一緒の方が美味い気がすんだよなー >マリアージュっつーの? 日本酒はご当地名産に合わせるべし ハイボールはガブガブ食ってゴクゴク飲むべし

104 20/06/26(金)22:17:40 No.703209186

>ハイボールにしないで瓶の状態でグビグビやれるぐらい強い男になりたいだけの人生であった それやると単純に酒の消費量跳ね上がるからやらない方がいい まあ定量のキャップつけたら出すの楽しくて更に無くなるの早くなったけど

105 20/06/26(金)22:17:52 No.703209264

お酒のカロリーでググったら超便利な計算機風なものが出てきた

106 20/06/26(金)22:18:15 No.703209395

>酒のカロリーってよく知らない エタノール1mlで5.6kcal あとは容量と度数で求まるね

107 20/06/26(金)22:18:28 No.703209495

>お酒のカロリーはエンプティカロリーって聞くけど >実際のところどうなんだろう そんな概念はねぇ

108 20/06/26(金)22:18:34 No.703209543

フォアローゼズも安いにいいバーボンだよ ハイボールに

109 20/06/26(金)22:19:02 No.703209742

キャパないけどウイスキーはすぐ抜ける気がするので好き

110 20/06/26(金)22:19:39 No.703210052

>体脂肪にならないだけで消費中は逆に体脂肪使われないからそのうちに脂質糖質取りまくると太る なるほど! やっぱり夕飯と一緒に軽く飲む程度が良さそうね

111 20/06/26(金)22:19:44 No.703210096

そもそもカロリーってのはそんなのも考慮された上で数値化されてるわけで

112 20/06/26(金)22:19:52 No.703210173

お店でハーパーハイボール見つけたら必ず頼むんだけどボトルは買ったことないんだよな アーリータイムスとかジャックダニエルは買うんだが

113 20/06/26(金)22:20:08 No.703210363

>最近ケーキをつまみに酒を飲むというスキルを身に着けてしまった >俺はもうダメだ 酒飲み始めた頃からそれやってたから25で肝炎と糖尿よ

114 20/06/26(金)22:20:26 No.703210492

ずっとブラックニッカのクリアしか飲んでねえな…

115 20/06/26(金)22:21:11 No.703210806

>25で肝炎と糖尿 エリート街道まっしぐら感がスゲエ それぞれのピーク時の数値をお聞きしても?

116 20/06/26(金)22:21:46 No.703211041

買うのめんどくさいから親父が週末用に買ってきたウイスキー勝手に使ってる 次はワイルドターキー買ってきてくんねえかなあ

117 20/06/26(金)22:21:48 No.703211056

>バッファロートレースはなんつーか強味 あれのザ・安酒って感じがたまらねえ!って知り合いはいる

118 20/06/26(金)22:21:48 No.703211061

>>最近ケーキをつまみに酒を飲むというスキルを身に着けてしまった >>俺はもうダメだ >酒飲み始めた頃からそれやってたから25で肝炎と糖尿よ よし!やめよう!

119 20/06/26(金)22:22:02 No.703211173

給付金でラガヴーリン16年買ってもいいよね…

120 20/06/26(金)22:22:28 No.703211383

>酒飲み始めた頃からそれやってたから25で肝炎と糖尿よ マジか…病気になる前に止めるか…

121 20/06/26(金)22:22:30 No.703211406

実際甘い物は酒に合う 砂糖で酒が飲める俺が言うんだから間違いない

122 20/06/26(金)22:22:42 No.703211518

>ずっとブラックニッカのクリアしか飲んでねえな… 一時期ディープブレンドがネットでめっちゃ押されてたので試してみては? 自分も好きなんだけど逆にクリア飲んだことないから好みに合うかわからんけど

123 20/06/26(金)22:23:06 No.703211693

そもそも「」っしーって週に何回くらい飲んでるの?

124 20/06/26(金)22:23:16 No.703211751

デュワーズはじめて買ってみたけどハイボール良い感じだ

125 20/06/26(金)22:23:42 No.703211947

>そもそも「」っしーって週に何回くらい飲んでるの? 7回

126 20/06/26(金)22:23:51 No.703212003

>そもそも「」っしーって週に何回くらい飲んでるの? 2~3

127 20/06/26(金)22:23:52 No.703212015

>そもそも「」っしーって週に何回くらい飲んでるの? 7回かな…

128 20/06/26(金)22:24:04 No.703212136

デュワーズコスパ凄くない?自分はロックでも飲めちゃう

129 20/06/26(金)22:24:31 No.703212315

>ずっとブラックニッカのクリアしか飲んでねえな… 安酒言われるけど値段関係なく一番飲みやすいよね… クセも風味もなく次の日に残りにくい 理想の酒だわ

130 20/06/26(金)22:24:33 No.703212328

週末の2回が楽しみだから平日は飲まない 付き合いはまあ仕方ないよね

131 20/06/26(金)22:24:34 No.703212340

酒を楽しむスレで病気の話は野暮すぎる

132 20/06/26(金)22:24:40 No.703212393

毎日飲んでる「」っしーは休肝日設けて…

133 20/06/26(金)22:24:50 No.703212467

>そもそも「」っしーって週に何回くらい飲んでるの? 月水金土って決めてる そうしないと毎日飲んじゃいそうだし

134 20/06/26(金)22:25:02 No.703212601

普段は流石に発泡酒かチューハイ ハイボールは週末とやけ酒以外では飲まん

135 20/06/26(金)22:25:07 No.703212645

>そもそも「」っしーって週に何回くらい飲んでるの? 店で飲んで家でも飲む日が3日くらいあるから…10回?

136 20/06/26(金)22:25:08 No.703212658

「」の肝臓はもうカチカチ

137 20/06/26(金)22:25:42 No.703213031

>>25で肝炎と糖尿 >エリート街道まっしぐら感がスゲエ >それぞれのピーク時の数値をお聞きしても? 言うて初期段階でやめたから AST43 ALT110 ガンマGTP193の雑魚数値よ

138 20/06/26(金)22:26:04 No.703213206

>そもそも「」っしーって週に何回くらい飲んでるの? 週末の2~3日だな だいたいウイスキー3杯くらい飲む

139 20/06/26(金)22:26:33 No.703213406

>毎日飲んでる「」っしーは休肝日設けて… いーや俺のレバーには死ぬまで馬車馬のように働いてもらう

140 20/06/26(金)22:26:36 No.703213421

>そもそも「」っしーって週に何回くらい飲んでるの? 7回だな

141 20/06/26(金)22:26:44 No.703213469

インドや南アフリカのウイスキーってどう? やまやに置いてあって気になった

142 20/06/26(金)22:26:48 No.703213502

テッテッテー

143 20/06/26(金)22:26:55 No.703213547

お酒は好きだけどめっちゃ翌日に響くから週6でしか飲まない

144 20/06/26(金)22:27:25 No.703213800

肝臓は再生するかけど休ませないと死ぬよ

145 20/06/26(金)22:27:27 No.703213811

>最近ケーキをつまみに酒を飲むというスキルを身に着けてしまった いいよね… うますぎて寿命縮む感じがするのがすごいわかる

146 20/06/26(金)22:27:47 No.703213964

ソーダストリーム買っちゃったけど炭酸強くていいね ペットボトルのより断然うまい

147 20/06/26(金)22:27:47 No.703213966

ちょいと贅沢してセールしてたジョニ黒買ってきた ロックが一番美味しいかなこれ?

148 20/06/26(金)22:27:55 No.703214032

>お酒は好きだけどめっちゃ翌日に響くから週6でしか飲まない なそ にん

149 20/06/26(金)22:28:02 No.703214102

>お酒は好きだけどめっちゃ翌日に響くから週6でしか飲まない 逆に飲まないのは何曜日なんだ

150 20/06/26(金)22:28:23 No.703214252

>インドや南アフリカのウイスキーってどう? >やまやに置いてあって気になった モンキャッスルならやめとけ

151 20/06/26(金)22:28:30 No.703214294

>そもそも「」っしーって週に何回くらい飲んでるの? 毎日飲んでるけどΓGTP30台だし休肝日は50超えてからでいいかなって…

152 20/06/26(金)22:29:12 No.703214576

家でお酒飲むとねむねむが強くて何もできなくなっちゃうんだよなあ

153 20/06/26(金)22:29:32 No.703214748

>ちょいと贅沢してセールしてたジョニ黒買ってきた >ロックが一番美味しいかなこれ? トゥワイスアップまでいかない程度にちょっとずつ味見しながらちょうどいい感じにぬるい水入れるとうまいよ

154 20/06/26(金)22:29:47 No.703214855

別に習慣にしてるわけじゃないしやなことあったら飲むだけだよ 大体週7ペースかな

155 20/06/26(金)22:30:10 No.703214998

台湾のウイスキーがコスパいいと会社の人に聞いた

156 20/06/26(金)22:30:47 No.703215291

友人と飲むくらいしか酒飲んでなかったのでここのところさっぱり縁がない 家飲み用になんか買うかな

157 20/06/26(金)22:31:10 No.703215475

>モンキャッスルならやめとけ あれ駄目か…

158 20/06/26(金)22:31:36 No.703215653

>ちょいと贅沢してセールしてたジョニ黒買ってきた >ロックが一番美味しいかなこれ? 万能型なのでどんな飲み方でもいけるぞ 今日なんかは暑いからロックとかハイボールで行ってもいいし 自分はストレートでちびちび煙を楽しむのも好き

159 20/06/26(金)22:31:36 No.703215656

先月末ぐらいに飲み過ぎて1晩ゲロ止まらなくなった挙句シーツをゴミにしてるので6月はマジでセーブしてる

160 20/06/26(金)22:31:39 No.703215671

確かに毎日飲んでるけど俺はあそれちんぽちんぽとか口ずさんじゃうテンションになる程度で抑えてるから 本当にやばい奴は記憶なくなるまで飲むから

161 20/06/26(金)22:31:58 No.703215797

日にワンショットだけ好きなウィスキーを飲むのが唯一の楽しみなんじゃ アルコールだめだけど30ミリなら全然いける

162 20/06/26(金)22:32:12 No.703215917

>トゥワイスアップまでいかない程度にちょっとずつ味見しながらちょうどいい感じにぬるい水入れるとうまいよ >トゥワイスアップまでいかない程度にちょっとずつ味見しながらちょうどいい感じにぬるい水入れるとうまいよ 冷蔵庫入れてないミネラルウォーターあるしやってみるぜありがとう!

163 20/06/26(金)22:32:14 No.703215932

正直アルコールが入っててまともな味してたらなんでもいい

164 20/06/26(金)22:32:20 No.703215981

酒の酔いで寝る習慣付いてると大変だぞ 交通事故で入院した時酒ないと寝れないから眠剤とデパス処方されたわ

165 20/06/26(金)22:32:20 No.703215984

>台湾のウイスキーがコスパいいと会社の人に聞いた 台湾といえばカバランだけど癖が強いので合わないと辛い 山崎とかグレンファークラスみたいなシェリー樽ダメなら避けたほうがいい

166 20/06/26(金)22:32:30 No.703216053

>自分はストレートでちびちび煙を楽しむのも好き スモーキーでいいよね…

167 20/06/26(金)22:32:32 No.703216063

>うますぎて寿命縮む感じがするのがすごいわかる ちょっとお高い店で買ったピスタチオのムースケーキと 辛口スパークリングワインの相性良すぎて止まらなくなったよ

168 20/06/26(金)22:32:35 No.703216096

>ソーダストリーム買っちゃったけど炭酸強くていいね >ペットボトルのより断然うまい 気になっているんだけど 水道水使って作ると考えるとあんまり特にならないんじゃないかと感じるんだけど どうなんだい?

169 20/06/26(金)22:32:38 No.703216123

>逆に飲まないのは何曜日なんだ 日曜だよ 週の頭に一気に計画を立ててだらだらする

170 20/06/26(金)22:33:08 No.703216356

1度くらい山崎〇年系飲んでみたいけどでかいスーパーくらいじゃ取り扱ってないんだよな

171 20/06/26(金)22:33:17 No.703216446

>どうなんだい? 一緒に浄水器を買うといいよ 少なくともそれなりレベルの炭酸水になるから

172 20/06/26(金)22:33:50 No.703216721

フロムザバレルってどんな感じ?

173 20/06/26(金)22:33:59 No.703216811

>最近ケーキをつまみに酒を飲むというスキルを身に着けてしまった 南ア旅行したときにお土産に買ったデザートワインが俺史上最高にうまい酒でもっとたくさん買っておけばよかったと後悔してる

174 20/06/26(金)22:34:37 No.703217159

>フロムザバレルってどんな感じ? 食べ物にあう

175 20/06/26(金)22:34:44 No.703217215

確実に言えるのは2月が年で1番飲まない期間というぐらいだ

176 20/06/26(金)22:34:48 No.703217246

>台湾のウイスキーがコスパいいと会社の人に聞いた カバランは旨いけど相応に高い 香りはあるけどアルコールあじも感じる時があるし熟成年数の短さは出てると思う

177 20/06/26(金)22:35:58 No.703217796

そういや近所のドンキに山崎12年売るって出てたな…

178 20/06/26(金)22:36:25 No.703218026

>そういや近所のドンキに山崎12年売るって出てたな… 1万円以下なら絶対買い

179 20/06/26(金)22:36:26 No.703218041

ティーチャーズ初めて買ってきたけどこれもハイボールでいいやつ?

180 20/06/26(金)22:37:01 No.703218336

>>最近ケーキをつまみに酒を飲むというスキルを身に着けてしまった >南ア旅行したときにお土産に買ったデザートワインが俺史上最高にうまい酒でもっとたくさん買っておけばよかったと後悔してる めっちゃ関連無い話振るね君

181 20/06/26(金)22:37:08 No.703218395

最近アイラに新しく出来たキルホーマンが色んな樽のフィニッシュを出したりしてるから気になる… 新しいだけあって熟成年数はまだ少なめだけど

182 20/06/26(金)22:37:29 No.703218555

1000円付近はハイボールチューニングされてるまである位ハイボール向き

183 20/06/26(金)22:37:29 No.703218559

グレンフィデック飲んだら凄い飲みやすかったんだけど 3000~10000円ラインで飲みやすいウイスキーあったら教えて欲しい 大体ハイボールで飲んでるけどロックとかでも楽しんでみたい

184 20/06/26(金)22:38:11 No.703218968

>1000円付近はハイボールチューニングされてるまである位ハイボール向き ジムビームのハイボール完全特化仕様いいよね

185 20/06/26(金)22:38:46 No.703219250

>3000~10000円ラインで飲みやすいウイスキーあったら教えて欲しい そのラインなら何飲んでもロックで楽しめるよ

186 20/06/26(金)22:39:06 No.703219396

いただきもののロイヤルサルートはさすがにハイボールにする勇気はなかった…

187 20/06/26(金)22:39:17 No.703219465

>フロムザバレルってどんな感じ? うーん樽感と麦が強い? 度数もあってアルコールは強めだけどロックで飲むとかなり好み

188 20/06/26(金)22:39:42 No.703219641

10000円だしゃ大体飲みやすいよ アイラの強烈なやつは別として

189 20/06/26(金)22:39:55 No.703219735

>そのラインなら何飲んでもロックで楽しめるよ そうなのね それなら気になるウイスキー探して試してみますか……

190 20/06/26(金)22:40:52 No.703220247

茶色くてしゅわしゅわしてればなんでもいいのかも

191 20/06/26(金)22:41:12 No.703220402

>>そのラインなら何飲んでもロックで楽しめるよ >そうなのね >それなら気になるウイスキー探して試してみますか…… むしろストレートでも全然いける価格帯である

192 20/06/26(金)22:41:52 No.703220743

>グレンフィデック飲んだら凄い飲みやすかったんだけど >3000~10000円ラインで飲みやすいウイスキーあったら教えて欲しい >大体ハイボールで飲んでるけどロックとかでも楽しんでみたい シングルモルトならグレンフィデックがシェリー樽とバーボン樽混ぜたやつだから 多分ネットでしか見つけれないと思うけどキルケランかスプリングバンクがおすすめ 飲みやすいスコッチなら グレンモーレンジィ10 年(オリジナル) グレンリベット15年 ブレンデッドでいいならシーバスミズナラ12年

193 20/06/26(金)22:42:04 No.703220866

>最近ケーキをつまみに酒を飲むというスキルを身に着けてしまった >俺はもうダメだ 甘味とは合うからな クソデブ一直線だけど

194 20/06/26(金)22:42:41 No.703221272

10年前後のボトルなんてだいたい3、4千円なのになんでマッカランだけ7千円近くするんだよと思って買ってみたらうますぎてビビった

195 20/06/26(金)22:43:11 No.703221614

>むしろストレートでも全然いける価格帯である 確かにグレンフィデックも美味しかったですしね…… >多分ネットでしか見つけれないと思うけどキルケランかスプリングバンクがおすすめ ありがたい! 調べてみます!!

196 20/06/26(金)22:43:14 No.703221648

>3000~10000円ラインで飲みやすいウイスキーあったら教えて欲しい バレンタイン17年をロックアイス買ってロックで

197 20/06/26(金)22:43:23 No.703221720

>10年前後のボトルなんてだいたい3、4千円なのになんでマッカランだけ7千円近くするんだよと思って買ってみたらうますぎてビビった うまいよね 昔を知ってる人はあれで劣化してると言う

198 20/06/26(金)22:44:19 No.703222270

>うまいよね >昔を知ってる人はあれで劣化してると言う いくらなんでも思い出補正とかそういうのでは…

199 20/06/26(金)22:45:30 No.703222888

マッカランあじを安く楽しみたければネイキッドグラウス買うと良い さすがにマッカラン12年には劣るけど

200 20/06/26(金)22:46:01 No.703223118

教えて頂いたウイスキーは全部メモりました! 「」ありがとう!!

201 20/06/26(金)22:46:14 No.703223231

いきなりオールド飲んだら不味くてウイスキー苦手になった… 初心者でも飲みやすいのある?

202 20/06/26(金)22:46:31 No.703223363

一番いいウィスキーっつっても白洲しか飲んだことないけどやっぱりストレートかロックだと苦味がキツい 角のソーダ割にレモンとガムシロ入れたくらいがちょうどいい

203 20/06/26(金)22:46:44 No.703223447

>初心者でも飲みやすいのある? 鹿の絵のついてるやつ

204 20/06/26(金)22:48:24 No.703224226

>いきなりオールド飲んだら不味くてウイスキー苦手になった… >初心者でも飲みやすいのある? シーバスリーガル

205 20/06/26(金)22:49:07 No.703224543

ボウモアのシェリーカスクおいしい

206 20/06/26(金)22:49:10 No.703224566

>いきなりオールド飲んだら不味くてウイスキー苦手になった… >初心者でも飲みやすいのある? カナディアンクラブ

207 20/06/26(金)22:49:11 No.703224570

ニッカクリア

↑Top