20/06/26(金)21:03:25 おいし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)21:03:25 No.703174559
おいしく飲み干した瞬間全身からめっちゃ汗出てきた ひょっとしてヤバかったんだろうか
1 20/06/26(金)21:05:18 No.703175300
はい
2 20/06/26(金)21:05:34 No.703175435
コレを美味しいと感じる状態がすでに結構な危険域に達してるらしいぞ
3 20/06/26(金)21:07:12 No.703176198
結構過酷な所でノー補給で働いたなあって思って飲んでみてもまだしょっぱいだけだったから結構追い込まないとおいしく飲めないんだろうなあ
4 20/06/26(金)21:08:35 No.703176868
おいしく飲むために努力するものじゃないよ!
5 20/06/26(金)21:09:26 No.703177262
減塩が叫ばれるようになって久しいが ぶっちゃけ塩の摂りすぎより塩足りないほうが遥かにヤバいからな
6 20/06/26(金)21:10:17 No.703177677
寝起きに飲むと最高にうまい
7 20/06/26(金)21:11:30 No.703178252
>減塩が叫ばれるようになって久しいが >ぶっちゃけ塩の摂りすぎより塩足りないほうが遥かにヤバいからな ケペル・ハインツ・ルンメニゲ博士のレス
8 20/06/26(金)21:11:47 No.703178389
個人的な感覚で言うとこれを即用意できないときは めんつゆを薄めた汁で代用できそうな気がする
9 20/06/26(金)21:13:34 No.703179309
人間はなんでこうミネラルを気前よく消費するのか 起源のアフリカあたりじゃ内陸でも塩が簡単に摂れるのか
10 20/06/26(金)21:30:40 No.703187496
>ぶっちゃけ塩の摂りすぎより塩足りないほうが遥かにヤバいからな 昨日塩味苦手だから1日1~2gしか取ってないとかいう「」がスレ立てて怖かった
11 20/06/26(金)21:30:56 No.703187600
夏場はむしろ積極的に塩摂らないとまずい