ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/26(金)20:45:03 No.703167985
明日名古屋駅行くから周辺で美味しいお店教えて「」! 一人で入っても浮かないところがいい!
1 20/06/26(金)20:47:00 No.703168635
エスカの寿がきやいってもんにょりしやがれ
2 20/06/26(金)20:47:37 No.703168829
宮本むなし
3 20/06/26(金)20:47:39 No.703168839
ひつまぶし食べよう
4 20/06/26(金)20:48:02 No.703168952
蕎麦食え蕎麦
5 20/06/26(金)20:48:05 No.703168963
ソロピッツァナポレターナ行こうぜ
6 20/06/26(金)20:48:06 No.703168969
コロナ大丈夫なの?
7 20/06/26(金)20:48:38 No.703169161
出張族に慣れてるからどこ入っても大丈夫でしょ
8 20/06/26(金)20:48:56 No.703169263
>コロナ大丈夫なの? こう見えて少ないほうだぞ 感染者リスト公開するぐらいには
9 20/06/26(金)20:48:59 No.703169274
ラーメン大とかそのへんでいいんじゃないか
10 20/06/26(金)20:49:25 No.703169417
その辺の喫茶店で小倉トースト食べよう
11 20/06/26(金)20:49:43 No.703169518
あんかけスパ
12 20/06/26(金)20:50:00 No.703169615
なんもねえ
13 20/06/26(金)20:50:34 No.703169795
コメダ珈琲
14 20/06/26(金)20:51:52 No.703170234
巫女居酒屋まだあるのかな
15 20/06/26(金)20:52:48 No.703170559
鯛茶漬け
16 20/06/26(金)20:53:25 No.703170765
杏亭いいよね
17 20/06/26(金)21:04:02 No.703174803
名駅近辺だと ひつまぶし…駅ビルにある備長 味噌カツ…エスカ(太閤通口地下街)の矢場とん 手羽先…太閤通口出てすぐやエスカにある風来坊 あんかけスパゲティ…栄のヨコイ こんなとこかな?
18 20/06/26(金)21:05:53 No.703175561
ヨコイは名古屋駅横のKITTEってビルにできたぞ 隣のJPタワーにあるチャオもいい
19 20/06/26(金)21:06:25 No.703175799
新幹線ホームのきしめん 駅中の台湾ラーメン
20 20/06/26(金)21:06:34 No.703175863
スガキヤ
21 20/06/26(金)21:07:05 No.703176117
吉野家
22 20/06/26(金)21:07:10 No.703176170
大名古屋ビルヂング3Fにある味噌おでんの店もわりといいと思う
23 20/06/26(金)21:10:09 No.703177628
味噌カツ丼発祥の店で食ったけど2時間並んだ割には普通だった
24 20/06/26(金)21:10:44 No.703177865
台湾ラーメンの味仙おすすめ
25 20/06/26(金)21:10:58 No.703177961
名古屋に住んでると名古屋駅で飯食うことが少ないからな…
26 20/06/26(金)21:12:11 No.703178590
>一人で入っても浮かないところがいい! 行く所は何処よ?
27 20/06/26(金)21:12:58 No.703179039
エスカのきしめんがうまかった記憶
28 20/06/26(金)21:13:48 No.703179420
>>一人で入っても浮かないところがいい! >行く所は何処よ? ラグーナ蒲郡行こうかなって
29 20/06/26(金)21:14:11 No.703179640
>巫女居酒屋まだあるのかな 閉店した
30 20/06/26(金)21:14:39 No.703179871
>台湾ラーメンの味仙おすすめ 大須か今池店がいいのかな
31 20/06/26(金)21:15:04 No.703180132
名古屋行くなら足を伸ばして岩倉市に
32 20/06/26(金)21:15:41 No.703180413
肉そばけいすけってのが気になってるけどおいしあ?
33 20/06/26(金)21:16:09 No.703180647
>名古屋行くなら足を伸ばして岩倉市に なんかうまいものある? モーニングとか
34 20/06/26(金)21:16:31 No.703180808
ライトニングファイアーで台湾まぜそば食おうぜ
35 20/06/26(金)21:17:05 No.703181110
極み寿司ってところが美味いって職場の先輩が言ってた
36 20/06/26(金)21:17:52 No.703181508
信長ラーメンでナパームラーメン食おうぜ 城北線使えばライトニングファイアーとセットで回れるよ
37 20/06/26(金)21:19:30 No.703182150
>ラグーナ蒲郡行こうかなって じゃあ名古屋駅周辺になるか もしくは豊橋で豊橋カレーうどんでも食べるか
38 20/06/26(金)21:20:02 No.703182390
岩倉なんてネットのおもちゃにされてるやつしかいないよ・・・ モーニング発祥の地といわれる一宮とか小牧のおぺにす神社のほうがまだいい
39 20/06/26(金)21:20:38 No.703182645
Yマーケット
40 20/06/26(金)21:21:14 No.703182907
やはり山登りか…
41 20/06/26(金)21:21:42 No.703183132
きしめんは駅構内以外で食べちゃ駄目だぞ! 駅内であんなに美味しないなら!ってちゃんとした店行ったけどイマイチだった
42 20/06/26(金)21:21:46 No.703183165
岐阜タンメンでも食ってろ!
43 20/06/26(金)21:22:10 No.703183381
ラグーナ行くなら変なホテル泊まろうぜ!
44 20/06/26(金)21:22:26 No.703183496
名古屋ならとりあえず矢場とんで味噌カツ食べておけばいいと思う
45 20/06/26(金)21:22:27 No.703183503
金津園行こうぜ! コスプレ専門ソープあるよ! あと珍しいSMソープもある
46 20/06/26(金)21:22:37 No.703183583
豊橋カレーうどんは期待すんな そもそもカレーうどんとご飯別に出してくれた方が嬉しい とろろとカレーも合わないし…
47 20/06/26(金)21:22:49 No.703183683
名古屋と言ったらもちろんベトコンラーメン
48 20/06/26(金)21:23:19 No.703183938
豊田 豊橋 豊川 ややこしい…
49 20/06/26(金)21:23:24 No.703183976
一人なら味仙かなあ
50 20/06/26(金)21:23:48 No.703184177
とりあえずん名古屋の地下街で迷子になろうぜ
51 20/06/26(金)21:23:55 No.703184240
>もしくは豊橋で豊橋カレーうどんでも食べるか 一度食べたことあるけど組み合わせ的に不味くなり様がない構成だったな でも想像以上に腹に溜まるから注意しとけ
52 20/06/26(金)21:23:59 No.703184268
ラグーナ楽しいよね…あの無駄にガチャシステムのあるシューティングアトラクションまたやりたいな…
53 20/06/26(金)21:24:04 No.703184303
週末の味仙にひとりで並んでたら肩身せめーよ…
54 20/06/26(金)21:24:06 No.703184319
台湾まぜそばもいいぞ
55 20/06/26(金)21:24:19 No.703184426
キッテの地下のエリックサウス
56 20/06/26(金)21:24:54 No.703184702
>豊田 >豊橋 >豊川 >ややこしい… やっぱり昔の三河は豊かな土地だったのかな
57 20/06/26(金)21:24:57 No.703184720
>豊田 >豊橋 >豊川 >ややこしい… 豊山を忘れんな
58 20/06/26(金)21:25:41 No.703185113
>巫女居酒屋まだあるのかな 昔行ったけどびっくりするくらいフード出てくるの遅くてびっくりした
59 20/06/26(金)21:26:39 No.703185596
東山動物園と名古屋港水族館の広さとか科学博物館のプラネタリウムとか 日本屈指の設備が割とあったりするんすよ・・・
60 20/06/26(金)21:26:56 No.703185724
>>豊田 >>豊橋 >>豊川 >>ややこしい… >豊山を忘れんな 豊明もだ
61 20/06/26(金)21:27:41 No.703186084
>東山動物園と名古屋港水族館の広さとか科学博物館のプラネタリウムとか プラネタリウムはリニューアルされてから初めて行ったけどすごい立派な設備でびっくりした
62 20/06/26(金)21:27:48 No.703186137
>豊明もだ 武豊町…
63 20/06/26(金)21:28:19 No.703186370
ベトコンラーメンも忘れるなよ
64 20/06/26(金)21:28:38 No.703186493
あさくまのコーンスープだ あさくまのコーンスープを飲め
65 20/06/26(金)21:28:42 No.703186518
>東山動物園と名古屋港水族館の広さとか科学博物館のプラネタリウムとか 地味に鴨川か名古屋港かのどっちかでしか見られないシャチがいるぞ
66 20/06/26(金)21:29:05 No.703186817
どて煮好きなんだけど推してる店ないよなぁ まぁどのみち夏にたべるものじゃないか
67 20/06/26(金)21:29:11 No.703186882
東山植物園の第一温室復活待ち遠しすぎる……
68 20/06/26(金)21:29:22 No.703186963
プラネタリウムって空いてるのかな・・・ 地元民だけど一度も行ってない
69 20/06/26(金)21:29:31 No.703187011
>あさくまのコーンスープだ >あさくまのコーンスープを飲め ちょっとまて あさくまって全国のチェーンじゃないのか…
70 20/06/26(金)21:30:07 No.703187270
台湾ラーメンと混ぜそば以外で美味しいラーメンあったりするのかなここ
71 20/06/26(金)21:30:34 No.703187447
岐阜タンメン
72 20/06/26(金)21:30:36 No.703187466
酒が好きならバーバーンズはいいぞ 名古屋人はいつでもあそこに行けていいよな
73 20/06/26(金)21:31:40 No.703187879
科学館のプラネタリウムはフラッと行って見れる!というほど空いてないイメージ大体埋まってる感 今の状況はどうか知らんけど
74 20/06/26(金)21:32:15 No.703188088
伏見の地下街で昭和気分を味わうといい
75 20/06/26(金)21:32:21 No.703188138
>あさくまって全国のチェーンじゃないのか… 全国にあるけど愛知県が地元だし店舗数も多いしグリル台設置店多い
76 20/06/26(金)21:32:56 No.703188437
>台湾丼の味仙おすすめ
77 20/06/26(金)21:33:18 No.703188597
愛知県行くならせっかくだしモーニングも楽しもう
78 20/06/26(金)21:33:28 No.703188650
大口民なのに最寄りはおぺにす神社駅
79 20/06/26(金)21:33:45 No.703188788
イオンでもどこでもいいからショッピングモールにあるフードコートのスガキヤだな 名駅にあるやつはスガキヤっぽい別物だから
80 20/06/26(金)21:33:56 No.703188862
シャチの水槽はいい 一人で行ってずっと眺めていたい
81 20/06/26(金)21:34:18 No.703189049
>伏見の地下街で昭和気分を味わうといい 伏見の地下立ち飲み屋の所にある ハンバーガー屋さん気になってるんだよなあ 行ったことある「」いる?
82 20/06/26(金)21:34:55 No.703189314
ネット上の名古屋の人はあんま矢場とんお勧めしないけど俺は好きだよ 味噌だけじゃなくてちゃんとカラシもつけて食べてね
83 20/06/26(金)21:35:39 No.703189741
矢場とんはなぁ…突然やってくるしなんかよく分からんアニメ作って話題にもならなかったし…
84 20/06/26(金)21:35:46 No.703189797
>ネット上の名古屋の人はあんま矢場とんお勧めしないけど俺は好きだよ >味噌だけじゃなくてちゃんとカラシもつけて食べてね なんかちょっとありきたりで照れるし… いや美味いんだけどね
85 20/06/26(金)21:35:55 No.703189837
>シャチの水槽はいい >一人で行ってずっと眺めていたい 年パス持ってた時はほぼ一日眺めてた お母さんシャチのステラは人間の子供が来ると目の間で停止してベロだしたり泡だしたりパフォーマンスしてくれる
86 20/06/26(金)21:36:48 No.703190205
>伏見の地下立ち飲み屋の所にある >ハンバーガー屋さん気になってるんだよなあ >行ったことある「」いる? ハンサムバーガーおいしいよ 値段の割にでかくて満足感がある
87 20/06/26(金)21:37:13 No.703190369
テレビ塔なんかは見てくれと推すほどではないけど地味に歴史ある建造物だからチラ見くらいはしてみるといいかもしれない 日本最初の電波塔だ今でこそ役目を終えたただのデカブツだが
88 20/06/26(金)21:37:19 No.703190417
名古屋港水族館はなんといっても潜水服の展示物 あれで子供たちに恐怖を植え付ける
89 20/06/26(金)21:37:33 No.703190530
>ハンバーガー屋さん気になってるんだよなあ handsome burgerだね 毎日通りかかるけど気になるだけで行ってないな
90 20/06/26(金)21:37:52 No.703190675
>とりあえずん名古屋の地下街で迷子になろうぜ 名駅の地下は迷子になるほど複雑じゃなくね
91 20/06/26(金)21:37:53 No.703190687
叶
92 20/06/26(金)21:38:09 No.703190803
>ハンサムバーガーおいしいよ >値段の割にでかくて満足感がある あそこ手作りなのにコスパいいよね
93 20/06/26(金)21:38:10 No.703190809
>テレビ塔なんかは見てくれと推すほどではないけど地味に歴史ある建造物だからチラ見くらいはしてみるといいかもしれない >日本最初の電波塔だ今でこそ役目を終えたただのデカブツだが この前まで浮遊塔してたが
94 20/06/26(金)21:38:11 No.703190816
コンパルでエビフライサンド頼むとかなり名古屋っぽいよ
95 20/06/26(金)21:38:21 No.703190912
イルカショーを下から見れるの楽しい
96 20/06/26(金)21:38:30 No.703190993
なんだかんだで矢場とんのでっけえカツのインパクトは観光向けに映えるよ
97 20/06/26(金)21:38:40 No.703191064
伏見地下はせんべろ激戦区すぎて楽しい
98 20/06/26(金)21:38:46 No.703191114
名古屋駅からは遠いが竹島水族館もかなりいいぞ お隣の竹島神社もめちゃくちゃかっこいい 近くにあるお店の味噌煮込みうどんがうまい 完璧なんだ
99 20/06/26(金)21:38:54 No.703191165
名古屋に住んで20年になるけどどこにも行ったことがないや俺
100 20/06/26(金)21:39:11 No.703191295
何しろ突然やってくるからな…
101 20/06/26(金)21:39:12 No.703191303
地下街は慣れれば迷いはしないけど出口少ないのに長いのがちょっと苦行チックなとこある
102 20/06/26(金)21:39:19 No.703191356
個人的な意見だが 愛知は良いお値段する所謂グルメじゃなくて お手頃な庶民フードを数食べる方が良いと思う つまりスガキヤとかコメダとかそんな感じ
103 20/06/26(金)21:39:22 No.703191389
名駅は複雑ではないけどホームが散らばりすぎて分かりづらい 導線もよく分からんし
104 20/06/26(金)21:39:26 No.703191421
駅についてはなんかどこもホームや階段に余裕なさ過ぎてびっくりするよね朝なんて車内のがまだ人少ない駅もあるし
105 20/06/26(金)21:39:32 No.703191489
名古屋から離れると行きたくなる 矢場とんとか
106 20/06/26(金)21:39:34 No.703191514
>何しろ突然やってくるからな… エレベーターに乗ってたり踏切の向こう側にいたり…
107 20/06/26(金)21:39:53 No.703191707
ナナちゃん今何着てるんだろう
108 20/06/26(金)21:39:56 No.703191755
>つまりスガキヤとかコメダとかそんな感じ コメダはもう全国区だしなあ
109 20/06/26(金)21:40:16 No.703191900
>名駅は複雑ではないけどホームが散らばりすぎて分かりづらい 名鉄は有名だけどJRも結構派手にひどいよね…… もうちょっとこう色分けとか
110 20/06/26(金)21:40:23 No.703191955
塩釜口のパセリはデブ「」におすすめしたい 今はテイクアウトもやってる
111 20/06/26(金)21:40:35 No.703192043
>>つまりスガキヤとかコメダとかそんな感じ >コメダはもう全国区だしなあ そし んら
112 20/06/26(金)21:40:40 No.703192080
>名古屋に住んで20年になるけどどこにも行ったことがないや俺 生まれも育ちも名古屋だけど子供の頃に色々連れて行って貰いはしたが自分で行ったのはほぼないなぁ
113 20/06/26(金)21:41:12 No.703192330
>ナナちゃん今何着てるんだろう SALEって書いた赤いワンピースだって 一昨日から夏のクリアランスセールで
114 20/06/26(金)21:41:32 No.703192488
>エレベーターに乗ってたり踏切の向こう側にいたり… その二パターン以外見たことないかもしれん…
115 20/06/26(金)21:41:33 No.703192499
今は大阪住んでるけど近所にコメダあるから懐かしくてたまに行く スガキヤも高槻にあるらしいが駅から遠いから行ってねえや
116 20/06/26(金)21:41:41 No.703192558
飛翔ってまだある?
117 20/06/26(金)21:41:47 No.703192604
大須が弘法さんのお寺だと知ってる人が地元民でも少ないのと コスプレ行列は似たことを江戸時代からやってるのに文句言う地元民が多いこと