20/06/26(金)20:38:26 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)20:38:26 No.703165801
セールしてたから買ってキャンペーンクリアしたけどストーリーめっちゃ面白かった ただコクピット視点でプレイしてるから高度制限かかった渓谷をサーチライト避けながら飛ぶミッションが馬鹿みたいに難しかった…コクピットに水滴付着するのやめて…
1 20/06/26(金)20:39:03 No.703166002
DLCやった?
2 20/06/26(金)20:39:05 No.703166013
DLCミッション…私も出番が欲しかった…
3 20/06/26(金)20:40:01 No.703166310
まだDLCはやってない! X-02を手に入れたから難易度ACEでキャンペーンやり直してる最中
4 20/06/26(金)20:40:05 No.703166344
ノースポイントに攻め込むエルジアにやめろー!って思ってたらやっぱり突如として押され始めてあーあ…ってなるよね
5 20/06/26(金)20:41:42 No.703166913
伝説のパイロットのデータを入れるってところでおじいちゃんじゃなくて一瞬リボン付きの事かと勘違いしておいやめろ…ってなった
6 20/06/26(金)20:43:06 No.703167355
あのサーチライトちゃんと壊せてポイントも入ることにスコアアタック動画見て知った…
7 20/06/26(金)20:43:50 No.703167598
>あのサーチライトちゃんと壊せてポイントも入ることにスコアアタック動画見て知った… まじで…でも兵装使うなって…
8 20/06/26(金)20:43:55 No.703167625
背景で消えるノースポイントへ攻めてるエルジア軍良いよね あいつまだ現役なのかよ
9 20/06/26(金)20:44:07 No.703167686
四度死神の怒りを買うエルジアさんは死にたがり
10 20/06/26(金)20:45:13 No.703168046
>背景で消えるノースポイントへ攻めてるエルジア軍良いよね >あいつまだ現役なのかよ いつものキミに頼みたい事があるで期間限定復帰させられてるんだと思う 新人育成しろや!
11 20/06/26(金)20:45:24 No.703168102
>まじで…でも兵装使うなって… 全速力で駆け抜けた後基地のターゲット全破壊してまた渓谷に戻って壊してたよ…
12 20/06/26(金)20:45:55 No.703168269
VR持ってる? VRモードやろ?コックピット視点はやっぱVRじゃないと
13 20/06/26(金)20:46:05 No.703168325
7ってかなり難易度高くない…? 久しぶりでなまっただけだろうか?
14 20/06/26(金)20:46:18 No.703168395
>新人育成しろや! VRで新人に戦い方はこうだよって教えてるから ドン引きしてる…
15 20/06/26(金)20:47:11 No.703168704
>VR持ってる? >VRモードやろ?コックピット視点はやっぱVRじゃないと VR持ってない…すちむーの方でもVRモード出来るのかな
16 20/06/26(金)20:47:54 No.703168910
難易度はちょっと高め+1ミッションが長い+老化のトリプルコンボだと思う
17 20/06/26(金)20:48:07 No.703168972
>VR持ってない…すちむーの方でもVRモード出来るのかな steam版はVRないし5も6もオマケでつかないし発売日遅いしで露骨に冷遇されてるよ
18 20/06/26(金)20:48:09 No.703168991
そろそろ新しい機体追加されるかな
19 20/06/26(金)20:48:44 No.703169188
機体の挙動がリアルになってるのもあると思う 5やったらすげー操作しやすいなってなったし
20 20/06/26(金)20:49:43 No.703169520
嵐の中突っ込んだらあからさまにハンドル?取られるのいいよね… あと雲の中で平衡感覚失う
21 20/06/26(金)20:49:53 No.703169565
DLCのミッションはいいぞ こいつを本編中に出せや!と言いたくなるサイコな奴が出てくる
22 20/06/26(金)20:50:12 No.703169682
>steam版はVRないし5も6もオマケでつかないし発売日遅いしで露骨に冷遇されてるよ まじか…PS5買う予定だからPS5と一緒にPS4版買うかな
23 20/06/26(金)20:50:22 No.703169728
dlcはF-4おじさんたちが好き
24 20/06/26(金)20:51:18 No.703170057
>まじか…PS5買う予定だからPS5と一緒にPS4版買うかな PS5で互換される可能性もあるし もし待ちきれないなら今PS4とVR買っちゃってもいい
25 20/06/26(金)20:51:20 No.703170068
逃げるトラック追いかけるステージが死ぬほど苦手なんだけどどうすりゃいいんだアレ
26 20/06/26(金)20:51:30 No.703170116
難易度は高めな気もするけど旧作と違ってチェックポイントあるからその分ですげー楽に感じたな
27 20/06/26(金)20:51:57 No.703170263
落雷で機首下げするのはどうなんだ…
28 20/06/26(金)20:51:58 No.703170270
>逃げるトラック追いかけるステージが死ぬほど苦手なんだけどどうすりゃいいんだアレ 落とし物全部壊すとフライドチキン落とすよ
29 20/06/26(金)20:52:04 No.703170305
シリーズに慣れきっちゃうと難しさに気づかないことが多いし DLCもストーリーは盛り上がるけどゲーム的にはさらに難易度上がってるし STGがどんどん難しくなっていって狭まっていったみたいで不安 今作も慣れればそんなでもないと思うけど難しい難しいって人多かったからな…
30 20/06/26(金)20:52:04 No.703170308
>逃げるトラック追いかけるステージが死ぬほど苦手なんだけどどうすりゃいいんだアレ 無誘導爆弾でドカン
31 20/06/26(金)20:52:34 No.703170472
対戦はレールガン積んだ機体ならどれで出てもだいたいいい勝負できるぞどの階級でも
32 20/06/26(金)20:52:45 No.703170543
基本的に1ミッションが長いから難しく感じるんだと思う コンティニューはあるけども
33 20/06/26(金)20:53:17 No.703170715
5は大丈夫なのに7のピッチロール操作すごい苦手で簡易操作にしてる ニュルニュル滑るのが全然ダメだ…
34 20/06/26(金)20:53:20 No.703170738
valve indexでVRモードやろうとわくわくしてたら対応してない事実知って死ぬ程がっかりしたばっかりなんだ・・・
35 20/06/26(金)20:53:40 No.703170843
>逃げるトラック追いかけるステージが死ぬほど苦手なんだけどどうすりゃいいんだアレ 広域マップにしてトラックの大体の位置を覚える あとは地面に近づきすぎない減速しすぎない
36 20/06/26(金)20:53:58 No.703170948
8は出ないモンと正直思ってるからまあ難しくてもいいかなって…
37 20/06/26(金)20:54:04 No.703170982
VRはすごかったな うっかり突っ込んだ雲海をまっすぐ抜けたと思ったら正面が海面で
38 20/06/26(金)20:54:33 No.703171161
>steam版はVRないし5も6もオマケでつかないし発売日遅いしで露骨に冷遇されてるよ チート対策も全然してないしね…
39 20/06/26(金)20:55:06 No.703171353
今公式ヒがカウントダウンみたいなのやってるけどなんか新しい展開あるのかな
40 20/06/26(金)20:55:52 No.703171626
04やzeroのリメイクが来たら個人的には嬉しいのだが
41 20/06/26(金)20:56:00 No.703171678
海上油田エリアが楽しすぎる…
42 20/06/26(金)20:56:09 No.703171744
>8は出ないモンと正直思ってるからまあ難しくてもいいかなって… 7はめちゃくちゃ売れたので売上的には大丈夫 でもストーリーがもう3に片足突っ込んでるから行き止まり
43 20/06/26(金)20:56:26 No.703171827
書き込みをした人によって削除されました
44 20/06/26(金)20:57:25 No.703172156
ベルカ分の薄さが致命的だったけどDLCで特濃が補充されてよかった
45 20/06/26(金)20:57:50 No.703172299
キャンペーン終わったばっかの感想だけど難易度は昔より簡単に感じた なんか今回機銃がめっちゃ強くない?
46 20/06/26(金)20:57:53 No.703172321
だんだん遡って紹介してるから1のリメイクとか…ないか
47 20/06/26(金)20:58:06 No.703172389
名誉ベルカ人とかいう不名誉極まりない称号
48 20/06/26(金)20:58:22 No.703172489
灯台戦争で無人機規制されたから3では出てこなかったんだろうなって辻褄が合うのいいよね
49 20/06/26(金)20:58:26 No.703172517
3はシミュレーション上での話なので 実際に起こったこととしてストーリーを再構築するっていう手もある
50 20/06/26(金)20:58:33 No.703172560
>7はめちゃくちゃ売れたので売上的には大丈夫 発売一ヶ月後にアジア圏50万行ったってニュース以降全く音沙汰ないぞ…
51 20/06/26(金)20:58:44 No.703172636
自分の場合昔の感覚で初回NORMALで突っ込んだら死にまくったのに…
52 20/06/26(金)20:58:53 No.703172685
3本編は一応シミュレーション世界だから別に追いついちゃってもいいんじゃない?
53 20/06/26(金)20:59:11 No.703172790
今回機銃はあまり当てにしないほうがいいような気がしてきた…
54 20/06/26(金)20:59:15 No.703172807
ストーリー中でベルカ人が荒らし・嫌がらせ・混乱の元みたいに言われてて駄目だった
55 20/06/26(金)20:59:20 No.703172836
3のリメイクをそろそろ・・・
56 <a href="mailto:ベルカとは混乱の源">20/06/26(金)20:59:37</a> [ベルカとは混乱の源] No.703172963
ベルカとは混乱の源
57 20/06/26(金)20:59:46 No.703173018
5でアークバードについて平和になったら大統領がまた作ってくれるって言ってたのが実現した結果ひどいことになったね…
58 20/06/26(金)20:59:57 No.703173085
ベルカが全面的に悪いんだけどベルカ戦争の敗戦に少なくとも鬼神がそれなりに関わってるのを考えるとアイツの影響デカすぎだろ…
59 20/06/26(金)21:00:03 No.703173119
電脳じゃなくて現実の3世界作ろう!
60 20/06/26(金)21:00:06 No.703173130
なんか全体的に機体が重い気がする7は X-02よりもMiG-21に運動性能カスタム盛った方が最終的に運動性能アップするんじゃないかと思うくらい
61 20/06/26(金)21:00:18 No.703173204
su4001452.jpg
62 20/06/26(金)21:00:23 No.703173237
まあニューコムが無人機規制ぶっちぎってジオペリア投入するんやけどなブヘヘヘヘ
63 20/06/26(金)21:00:42 No.703173388
セールで買った7しかやったことないけど言われてるよりは楽しめた
64 20/06/26(金)21:00:51 No.703173463
>今回機銃はあまり当てにしないほうがいいような気がしてきた… 5とかの機銃が強すぎるんだよ 機銃で戦艦沈むじゃねえか
65 20/06/26(金)21:01:01 No.703173532
DLC機体使ってないけどやっぱりどれもチート性能なの?
66 20/06/26(金)21:01:26 No.703173704
>ストーリー中でベルカ人が荒らし・嫌がらせ・混乱の元みたいに言われてて駄目だった いくらベルカ人が頭ベルカだからって報復で物理的にベルカ人を民族delひどかったね…
67 20/06/26(金)21:01:30 No.703173730
>DLC機体使ってないけどやっぱりどれもチート性能なの? ほぼ趣味機 ラプターの方が空戦だと便利
68 20/06/26(金)21:01:38 No.703173785
そういや今度追加される機体は何なんだろうな
69 20/06/26(金)21:01:40 No.703173796
アマゾンのとことかでめっちゃ叩かれててええ…ってなるよね
70 20/06/26(金)21:01:53 No.703173892
ミハイおじちゃんのレールガン超カッコ良かったのに自分で使うとなんか違うってなる…
71 20/06/26(金)21:01:54 No.703173896
さすがにもう追加ミッションはないだろうな LRSSGじゃなくてSpare部隊のミッションも何か欲しかったんだが
72 20/06/26(金)21:02:05 No.703173974
ラストの大量に敵航空機が出てくる所でボアサイトさえあれば…って思った
73 20/06/26(金)21:02:23 No.703174111
>su4001452.jpg ムービー実際に見てないとメガネが混乱の源ってセリフを口にしてるって勘違いするやつ!
74 20/06/26(金)21:02:24 No.703174120
個人的には4と5と同じぐらい楽しめたんだけど…
75 20/06/26(金)21:02:26 No.703174130
セールで買ったけどいきなり無人機飛ばせる戦闘機使えてすげー楽 シナリオは5以下だと思う
76 20/06/26(金)21:02:29 No.703174154
>今回機銃はあまり当てにしないほうがいいような気がしてきた… 7の機銃は特にゴミ 武装全般がパーツなしだと性能低いけど機銃はレティクルの挙動が悪いせいでよけいに使えない…
77 20/06/26(金)21:02:39 No.703174240
7のファルケンレーザー弱すぎ問題 お前一薙ぎで編隊叩き落としてただろ!
78 <a href="mailto:…おっと!">20/06/26(金)21:02:59</a> […おっと!] No.703174372
>さすがにもう追加ミッションはないだろうな …おっと!
79 20/06/26(金)21:03:13 No.703174476
>アマゾンのとことかでめっちゃ叩かれててええ…ってなるよね 1周しかしてないと裏の謀略全くわかんねえと思う 忙しい時に無線でこそっと遺跡の調査とかハーリング殺しの黒幕とか言うのやめてもらえません?
80 20/06/26(金)21:03:16 No.703174501
>DLC機体使ってないけどやっぱりどれもチート性能なの? レーベンはともかく他は別に…って感じ
81 20/06/26(金)21:03:20 No.703174532
というか実際にその技術使って好き勝手やったあげくベルカ人に罪をなすりつけたエルジア人が一番の邪悪では?
82 20/06/26(金)21:04:03 No.703174812
やつらはまじないをつかう!があまりに低IQすぎて笑えてきた
83 20/06/26(金)21:04:24 No.703174935
>というか実際にその技術使って好き勝手やったあげくベルカ人に罪をなすりつけたエルジア人が一番の邪悪では? おれじゃない あいつらがやった しらない すみませんでした
84 20/06/26(金)21:04:41 No.703175044
久し振りにファルケン使いたいからDLCも買うかな…コクピット視点の時に足元見えるのめっちゃ格好いいよね シーズンパス買えば良いのかな
85 20/06/26(金)21:04:45 No.703175069
>7のファルケンレーザー弱すぎ問題 >お前一薙ぎで編隊叩き落としてただろ! なのでsteam版だと早々に5のTLS並の性能にするMODが出てた
86 20/06/26(金)21:04:49 No.703175091
>というかベルカを騙して資源盗掘してた上にベルカ戦争後も意地汚く領土分取ったオーシア人が一番の邪悪では?
87 20/06/26(金)21:04:58 No.703175151
結局ラプターが一番便利だったけどアリコーン相手の時だけはラファール無双だった 何でアリコーン相手だとXSDBが弱体化しまくるの…
88 20/06/26(金)21:05:24 No.703175357
ロリコンメガネはベルカ人だけどただの技術屋だから憎めない 爺は地上で寝てろ
89 20/06/26(金)21:05:28 No.703175387
>1周しかしてないと裏の謀略全くわかんねえと思う かといって何周もするにはクソ面倒臭いミッションが結構あるからねぇ…
90 20/06/26(金)21:05:52 No.703175552
0のエース路線でいいのに無駄に溪谷とレーダー網飛ばされる 戦車とか施設相手にして何が楽しいんだ
91 20/06/26(金)21:05:55 No.703175576
>というか実際にその技術使って好き勝手やったあげくベルカ人に罪をなすりつけたエルジア人が一番の邪悪では? ベルカ人虐殺するわ愛国行動で自国の戦闘機撃墜するわエルジア軍蛮族すぎる… 初回特典本見たら4のストーンヘンジ接収時点でストーンヘンジでエルジア空軍機を誤射したとか何なのこいつら
92 20/06/26(金)21:06:06 No.703175671
>やつらはまじないをつかう!があまりに低IQすぎて笑えてきた ラーズグリーズの件といいなんかこの世界の人たち理解し難い戦力に対しては人外認定早いよね…
93 20/06/26(金)21:06:14 No.703175724
FALKENは下方修正著しいので以前の性能期待するとアレよ
94 20/06/26(金)21:06:26 No.703175814
>というかベルカを騙して資源盗掘してた上にベルカ戦争後も意地汚く領土分取ったオーシア人が一番の邪悪では? 資源周りの土地買収はオーシアが完全に悪いけど それまでの歴史でベルカはちょいちょい領土拡張しようとしてるからやっぱダメ
95 20/06/26(金)21:06:51 No.703175989
>セールで買ったけどいきなり無人機飛ばせる戦闘機使えてすげー楽 >シナリオは5以下だと思う 個人的に7の後に一緒にダウンロードできた5やったけど7の方がシナリオ好きだから好みだと思う
96 20/06/26(金)21:07:06 No.703176129
>それまでの歴史でエルジアはちょいちょい領土拡張してきたからやっぱダメ
97 20/06/26(金)21:07:21 No.703176292
ベルカはベルカ戦争までのムーブが史実のドイツ過ぎて駄目
98 20/06/26(金)21:07:29 No.703176341
7の特に後半遊んで欲しいなってなったのは モルガンでもファルケンでもなくCFA-44ノスフェラトゥだった ADMMを…ADMMを撃たせてくれ…
99 20/06/26(金)21:07:35 No.703176387
7のなにがすごいって本当に04と5の中間なところ
100 20/06/26(金)21:07:46 No.703176448
steamで買おうと思ってるけどデラックスの方を買うもんなの?
101 20/06/26(金)21:07:56 No.703176525
渓谷飛びはまあエリ8ごっこゲー作りたい!って生まれたシリーズだから… 特殊気象条件系と識別するまで撃つなははっきり言ってストレス源
102 20/06/26(金)21:07:59 No.703176560
偉大なるベルカの恩寵を遍く世界に広げる公国の慈善活動に楯突く愚昧なオーシアこそが諸悪の根源…
103 20/06/26(金)21:08:06 No.703176633
よく考えたらこの世界領土拡張してない大国ないわ だめだこの世界
104 20/06/26(金)21:08:11 No.703176670
民間コンテナからUAVを射出! 国籍偽装した戦闘機! 他国の元大統領や民間人暗殺! ベルカ人del!
105 20/06/26(金)21:08:11 No.703176685
通信網が壊れた!群雄割拠の戦国時代開始!はあの大陸頭エルジアしかいないのかってなる
106 20/06/26(金)21:08:19 No.703176750
>steamで買おうと思ってるけどデラックスの方を買うもんなの? DLC全部入りだからデラックス買えばいいよ
107 20/06/26(金)21:08:24 No.703176788
やっと大規模空戦だ大暴れしてやると思ったら後半戦はダルいアーセナルバード落としやらされる
108 20/06/26(金)21:08:57 No.703177040
>通信網が壊れた!群雄割拠の戦国時代開始!はあの大陸頭エルジアしかいないのかってなる ヒャッハー!シラージとボスルージ独立だー!!
109 20/06/26(金)21:08:57 No.703177043
>やっと大規模空戦だ大暴れしてやると思ったら後半戦はダルいアーセナルバード落としやらされる DLCやろう!ファントム部隊が相手だ!
110 20/06/26(金)21:09:07 No.703177126
04とZEROリメイク欲しい…… PS2とディスクはまだ実家で埃かぶってるから使えるはずだけど 3色ケーブル挿せるテレビなんてもうほぼ無いしな…
111 20/06/26(金)21:09:16 No.703177178
戦争犯罪コンプリートでも目指してらっしゃる
112 20/06/26(金)21:09:35 No.703177337
というか気軽に大国が戦争しすぎなんだよエスコン世界!
113 20/06/26(金)21:09:51 No.703177464
慣れればレイニーケープも1500kmで突っ込めるぜ! ラスト付近の急カーブ以外は
114 20/06/26(金)21:10:00 No.703177536
>ミハイおじちゃんのレールガン超カッコ良かったのに自分で使うとなんか違うってなる… 連射は出来ないけど一撃必殺で大抵確殺で圧倒的アウトレンジも決められるのは使ってて気持ちいいだろ!?
115 20/06/26(金)21:10:08 No.703177620
>やっと大規模空戦だ大暴れしてやると思ったら後半戦はダルいアーセナルバード落としやらされる DLCにも言えるけど長いから次回作では前半と後半でミッション分けて欲しいね
116 20/06/26(金)21:10:10 No.703177630
最後でエルジア有志が味方になるけどどの面下げて来たんだテメー!ってなる
117 20/06/26(金)21:10:19 No.703177687
やっぱユリシーズが悪いよなぁ
118 20/06/26(金)21:10:21 No.703177696
エルジア国王ついでみたいに死んでてかわいそう
119 20/06/26(金)21:10:28 No.703177759
>steamで買おうと思ってるけどデラックスの方を買うもんなの? 素の奴買って合うならズンパス購入 合わないなら何も買わないでいいよ 丁度今ズンパスも安くなってるし
120 20/06/26(金)21:10:34 No.703177802
ゼロの時点でウスティオ筆頭にベルカ連邦構成してた地域も独立していってたしオーシアが詐欺らなかったらベルカ戦争からそれ以降の出来事もなく平和な世界になってたかもしれない…
121 20/06/26(金)21:10:36 No.703177819
>>通信網が壊れた!群雄割拠の戦国時代開始!はあの大陸頭エルジアしかいないのかってなる >ヒャッハー!シラージとボスルージ独立だー!! あれはエルジアが頭エルジアだったからこそあんなことになったんじゃないかな それはそれとしてシラージの人たちかわいそうだったな…
122 20/06/26(金)21:10:39 No.703177833
>DLCやろう!ファントム部隊が相手だ! ファントム部隊がヒャッハー!してる一方でルーキーがSu-57乗ってるアンバランスさがすごい…
123 20/06/26(金)21:10:45 No.703177869
7で初めて手を出したっていうのもあるんだろうけど各面ごとにメッチャ死んだ 特に砂煙の中をトラック見つけて壊すステージ
124 20/06/26(金)21:10:50 No.703177910
>特殊気象条件系と識別するまで撃つなははっきり言ってストレス源 なんでもいいから全部ぶっ飛ばしたいぞ…って人とちゃんと全部確認しなきゃねって人とまあ取り合えず急いでるし邪魔なやつだけ潰すねって人みたいにミッションの評価が三つあるステージならよかったのにね
125 20/06/26(金)21:11:05 No.703178021
雷と砂嵐は全くいらん要素だった
126 20/06/26(金)21:11:10 No.703178082
ユークトバニアが難民に救援物資送ってるのでもおかしくて…
127 20/06/26(金)21:11:23 No.703178207
>>steamで買おうと思ってるけどデラックスの方を買うもんなの? >DLC全部入りだからデラックス買えばいいよ よしコンビでウォレットカード買ってくる
128 20/06/26(金)21:11:25 No.703178219
>やっぱユリシーズが悪いよなぁ それ以前の1.2.0はどうすれば 1.2はエルジア内戦だし
129 20/06/26(金)21:11:26 No.703178228
いま機銃でハーリングにつきまとうUAV落したらいきなり<<メイジ2のミサイルだ!>>って言われて駄目だった
130 20/06/26(金)21:11:32 No.703178274
クソ上司乗ったオスプレイ叩き落とすとポイント入るのいいよね…
131 20/06/26(金)21:11:39 No.703178332
>>DLC機体使ってないけどやっぱりどれもチート性能なの? >レーベンはともかく他は別に…って感じ ファルケンは装備のお陰で対地の鬼だしモルガンは…アーセナルバード本体はサクサクにできる
132 20/06/26(金)21:11:47 No.703178385
>それはそれとしてシラージの人たちかわいそうだったな… シラージ城爆撃たのちい!
133 20/06/26(金)21:11:50 No.703178414
>PS2とディスクはまだ実家で埃かぶってるから使えるはずだけど >3色ケーブル挿せるテレビなんてもうほぼ無いしな… 少し高いけどHDMIコンバーター使えば綺麗に映るしおすすめ 3色挿せても液晶だとロクにプレイできない
134 20/06/26(金)21:11:57 No.703178471
というか今作対地任務からの対空アップデートが多すぎる
135 20/06/26(金)21:12:05 No.703178523
識別するまで撃つなは△ボタン注視で識別だいぶ早くなるの知らないとストレス凄そうだな
136 20/06/26(金)21:12:07 No.703178547
気化爆弾あるの?
137 20/06/26(金)21:12:13 No.703178618
雷はクソァとはなるけど視界死にきらないぶんまだマシ 砂嵐は本当にダメだ
138 20/06/26(金)21:12:15 No.703178643
>それはそれとしてシラージの人たちかわいそうだったな… 無線で難民キャンプが爆撃された!みたいなこと言っててオイオイオイってなるなった こっちが生きるためなんだから仕方ねーだろっていう味方にもオイオイオイってなるなった
139 20/06/26(金)21:12:34 No.703178844
>気化爆弾あるの? DLCファルケン
140 20/06/26(金)21:12:41 No.703178893
>いま機銃でハーリングにつきまとうUAV落したらいきなり<<メイジ2のミサイルだ!>>って言われて駄目だった 近いやつに何かしら撃つと言われる そう例えレールガンやTLSを使ってもだ
141 20/06/26(金)21:12:43 No.703178919
一度手放したけどPSVR買ったからまたやろうかな…
142 20/06/26(金)21:12:45 No.703178930
>気化爆弾あるの? ファルケンが持ってる
143 20/06/26(金)21:12:49 No.703178963
>それはそれとしてシラージの人たちかわいそうだったな… CAMP
144 20/06/26(金)21:12:50 No.703178968
>DLCファルケン 気化爆弾あるなら買うわ!
145 20/06/26(金)21:12:51 No.703178987
ミハイは爆速で認知症になりそうな最後だったな
146 20/06/26(金)21:12:53 No.703178993
>識別するまで撃つなは△ボタン注視で識別だいぶ早くなるの知らないとストレス凄そうだな 知ってても十分ストレスです…
147 20/06/26(金)21:12:59 No.703179044
ラスト戦闘機で塔に侵入するとか絶対あり得ないけど 娯楽映画みたいな展開でで嫌いじゃないです
148 20/06/26(金)21:13:13 No.703179155
>近いやつに何かしら撃つと言われる >そう例えレールガンやTLSを使ってもだ メイジ2だ!って言ったやつが黒幕なのでは…
149 20/06/26(金)21:13:15 No.703179162
>エルジア国王ついでみたいに死んでてかわいそう クソコテ姫即位前のエルジア国王が夫婦そろって交通事故死ってねえこれって…
150 20/06/26(金)21:13:34 No.703179307
>いま機銃でハーリングにつきまとうUAV落したらいきなり<<メイジ2のミサイルだ!>>って言われて駄目だった あれよく見るとプレイヤーが攻撃した瞬間すごい勢いで横からミサイル飛んでくるんだよね
151 20/06/26(金)21:13:52 No.703179466
dlc最後のミッションSランク取らせる気ねえだろこれ...なんだこの鬼畜仕様
152 20/06/26(金)21:13:59 No.703179539
>いま機銃でハーリングにつきまとうUAV落したらいきなり<<メイジ2のミサイルだ!>>って言われて駄目だった ちゃんとハーリングはミサイルで死んでるので間違ってるのはミサイルの部分じゃなくて明治の所なんだよなアレ
153 20/06/26(金)21:14:11 No.703179645
カウント君いいよね… みんなトリガーに頼りすぎなんだよ!
154 20/06/26(金)21:14:13 No.703179664
トロフィーに全部の面機銃でクリアとかあってダメだった 俺にこのゲームは難しすぎた
155 20/06/26(金)21:14:17 No.703179695
>というか今作対地任務からの対空アップデートが多すぎる 対地対地ばかりいうから…したよって感じだよね
156 20/06/26(金)21:14:20 No.703179720
遠征王以外全部実績解除してるけどDLCは一切買ってないな…
157 20/06/26(金)21:14:46 No.703179944
>dlc最後のミッションSランク取らせる気ねえだろこれ...なんだこの鬼畜仕様 時間かけると駄目よ
158 20/06/26(金)21:14:48 No.703179966
>メイジ2だ!って言ったやつが黒幕なのでは… メイジ2がやった!って言ってる奴とジョルジュの声ってそっくりなんだよね ところでジョルジュは公式サイトの紹介でトリガーの事件に関わってるって書かれてるんだよね
159 20/06/26(金)21:14:55 No.703180040
いまトロコンしようにもマルチが無理なんじゃ
160 20/06/26(金)21:14:58 No.703180075
>トロフィーに全部の面機銃でクリアとかあってダメだった >俺にこのゲームは難しすぎた 機銃強化のパーツいっぱい入れてレーベンを使うという行為を簡単にすればいけるぞ!
161 20/06/26(金)21:15:00 No.703180098
多分誰かが誤認したのを利用してそのままトリガーに擦り付けたんだろうな
162 20/06/26(金)21:15:08 No.703180164
懲罰部隊大好きなのでずっとあのままでもよかった
163 20/06/26(金)21:15:13 No.703180206
steamだと大統領機の近くでレーベンの無人機使うとなんかミッションが普通に失敗になるバグなのか正しいのかわからん仕様があったような
164 20/06/26(金)21:15:36 No.703180361
>トロフィーに全部の面機銃でクリアとかあってダメだった 実は機銃がレーザーになるやつつけてても機銃なんだ これは機銃いいね?
165 20/06/26(金)21:15:41 No.703180410
>ラスト戦闘機で塔に侵入するとか絶対あり得ないけど >娯楽映画みたいな展開でで嫌いじゃないです いつもトンネル侵入が伝統だから…
166 20/06/26(金)21:15:43 No.703180421
>遠征王以外全部実績解除してるけどDLCは一切買ってないな… DLCやると04で戦艦タナガーにありったけの爆弾ぶちまけて爆沈しとけばよかった!って思うようになるぞ!
167 20/06/26(金)21:15:44 No.703180431
将軍護衛ミッションだけならともかくタイラー島爆撃にやってくる連中まで識別してから撃ては悪意を感じる
168 20/06/26(金)21:15:44 No.703180432
旧アークバード発射基地あたりで全員の運命が1つに結ばれてフィナーレに行くんだろうなと思ったら難民が歌歌って終わった 姫様ダイブ以降はなんかもう悪い夢だと思うことにした
169 20/06/26(金)21:15:50 No.703180491
>>steamで買おうと思ってるけどデラックスの方を買うもんなの? >素の奴買って合うならズンパス購入 >合わないなら何も買わないでいいよ >丁度今ズンパスも安くなってるし デラックスはDLC全部込みってわけじゃないんだ 入ってないのはリストの下2つだけ?
170 20/06/26(金)21:15:53 No.703180522
>トロフィーに全部の面機銃でクリアとかあってダメだった >俺にこのゲームは難しすぎた 死んだ目でただの作業プレイとしてガンポッドMig21飛ばしてた 対戦の方で使い慣れた機体なんで特性には慣れてたけどそれでもただただ苦痛だった
171 20/06/26(金)21:15:56 No.703180540
時間かけるとダメ! 点数たりなくてもダメ! めんどくせ…
172 20/06/26(金)21:16:03 No.703180603
>トロフィーに全部の面機銃でクリアとかあってダメだった >俺にこのゲームは難しすぎた ガンポッドついてる竹輪みたいなヤツに自動で照準合わせてくれるヤツ付けたらサクサクになるぞ 同時に二つの目標潰せるようになる
173 20/06/26(金)21:16:09 No.703180648
ところでVR持ってないからやれないけどVRどうなのこれ?
174 20/06/26(金)21:16:43 No.703180909
>ところでVR持ってないからやれないけどVRどうなのこれ? 酔う
175 20/06/26(金)21:16:44 No.703180920
>メイジ2がやった!って言ってる奴とジョルジュの声ってそっくりなんだよね 日本語ボイスだとスカイキーパーとアンカーヘッドに出てくるAWACSのアルガスも声似てるよね
176 20/06/26(金)21:17:00 No.703181056
濁ってる…
177 20/06/26(金)21:17:01 No.703181067
フギンムニンはジオペリア並の唐突感がある
178 20/06/26(金)21:17:05 No.703181108
>懲罰部隊大好きなのでずっとあのままでもよかった おっ流石捨て駒部隊だ単発機準備してくれるとかいいねえ (なんか滑走路で目の前にいる双発機)
179 20/06/26(金)21:17:10 No.703181149
>ところでVR持ってないからやれないけどVRどうなのこれ? たのしい ステージもっとちょうだい
180 20/06/26(金)21:17:20 No.703181218
VRは本編よりちょっと前の話 フリーエルジアが復活したからメビウス1を復帰させて潰してもらうって話
181 20/06/26(金)21:17:24 No.703181259
ラストのトンネル潜りは何度入口で死んだかわからん シリーズ通して遊んだプレイヤーはあれくらい余裕なのか?
182 20/06/26(金)21:17:30 No.703181344
>ところでVR持ってないからやれないけどVRどうなのこれ? 俺飛んでる!飛んでるよ俺!ってなる あとびっくりするくらい酔わない
183 20/06/26(金)21:17:35 No.703181399
>ところでVR持ってないからやれないけどVRどうなのこれ? キャンペーンで欲しかった空戦だけのミッションがあって楽しい ゴースト部隊とかいう敵部隊の登場の仕方がとてもカッコいい
184 20/06/26(金)21:17:49 No.703181490
隊員の距離感はメイジ2時代が一番心地よかったな…
185 20/06/26(金)21:17:54 No.703181524
>>ところでVR持ってないからやれないけどVRどうなのこれ? >酔う 酔うのか…
186 20/06/26(金)21:17:58 No.703181562
>シリーズ通して遊んだプレイヤーはあれくらい余裕なのか? 障害物ぜんぜん壁から生えてないから楽な部類だよ
187 20/06/26(金)21:18:24 No.703181735
>シリーズ通して遊んだプレイヤーはあれくらい余裕なのか? 初見の5よりはまあ簡単 4よりちょっと難しいかな?
188 20/06/26(金)21:18:31 No.703181776
>時間かけるとダメ! >点数たりなくてもダメ! >めんどくせ… クソ軌道のuavは許す なんでラファール君は通常味噌3発要求するんですか・・・
189 20/06/26(金)21:18:35 No.703181796
>ラストのトンネル潜りは何度入口で死んだかわからん >シリーズ通して遊んだプレイヤーはあれくらい余裕なのか? あれは機体によって難易度が変わるんだ 強いからとレーベン使ってるとデカくて引っかかりやすくなる
190 20/06/26(金)21:18:47 No.703181876
>>シリーズ通して遊んだプレイヤーはあれくらい余裕なのか? >障害物ぜんぜん壁から生えてないから楽な部類だよ シリーズプレイヤーだけど上昇中エレベーターの籠にぶつかったよ畜生!
191 20/06/26(金)21:19:00 No.703181954
>デラックスはDLC全部込みってわけじゃないんだ >入ってないのはリストの下2つだけ? いや全部入り
192 20/06/26(金)21:19:24 No.703182111
>ラストのトンネル潜りは何度入口で死んだかわからん >シリーズ通して遊んだプレイヤーはあれくらい余裕なのか? レーベンとかで楽しようとすればするほどトンネルと最後の垂直侵入が辛くなる
193 20/06/26(金)21:19:39 No.703182211
爆撃されながらの出撃は本当に凄かったよ
194 20/06/26(金)21:20:00 No.703182371
VRのゴースト隊はISAF抜けてフリーエルジアに参加するとかなんでそんな自殺を…?
195 20/06/26(金)21:20:01 No.703182388
>ラストのトンネル潜りは何度入口で死んだかわからん >シリーズ通して遊んだプレイヤーはあれくらい余裕なのか? 正直入り口の坂に関しては過去にない部類なので 入ってからは初見真上移動以外死ななかったのにそこは吸われるかのごとく死にまくった
196 20/06/26(金)21:20:05 No.703182418
DLC担当がUGSF番長だから3とつなげる話作ることになったらノリノリで設定ブチまけてくるのはわかる
197 20/06/26(金)21:20:07 No.703182434
全て終わって上昇して逃げるときも 上ってどこから上に行けるんだ?と何度も死んだ私です
198 20/06/26(金)21:20:07 No.703182435
というかあの軌道エレベーターの地下でよく胴体着陸成功できたなカウント…
199 20/06/26(金)21:20:11 No.703182459
>シリーズ通して遊んだプレイヤーはあれくらい余裕なのか? 3で鍛えられた一部の連中なら余裕だったと思う
200 20/06/26(金)21:20:18 No.703182512
あと感じたのはハイGターンが6の頃より違和感無くなってるのね なんか急にふわっとなる感じがあって6のハイGターン苦手だった…
201 20/06/26(金)21:20:21 No.703182522
レーベンでもそんな難しくなくない?
202 20/06/26(金)21:20:51 No.703182726
レーベンはゲーム中ほとんど気にしなかったけどプラモ買って異常なデカさにびっくりした
203 20/06/26(金)21:20:58 No.703182780
入り口が3つに分かれてるの見て元凶トンネルだ!って懐かしくなったよ…
204 20/06/26(金)21:21:01 No.703182806
>>デラックスはDLC全部込みってわけじゃないんだ >>入ってないのはリストの下2つだけ? >いや全部入り シーズンパスの下に同じ階層で並んでるから別扱いかと…そうかよかった
205 20/06/26(金)21:21:06 No.703182841
お爺ちゃんがトリガーにあの無人機を破壊してくれみたいなこというの良いよね
206 20/06/26(金)21:21:12 No.703182896
>ところでVR持ってないからやれないけどVRどうなのこれ? 掛け値無しに現状PSVRゲーム最高傑作の面白さ
207 20/06/26(金)21:21:17 No.703182935
>爆撃されながらの出撃は本当に凄かったよ スカイアイが管制塔から待てと言われてもAWACSも離陸させてくれと言うの熱いよね…
208 20/06/26(金)21:21:42 No.703183131
>お爺ちゃんがトリガーにあの無人機を破壊してくれみたいなこというの良いよね よくもまあぬけぬけと
209 20/06/26(金)21:22:01 No.703183309
地図にメガリスが出てくるからまたここ使うのかな…とちょっと警戒してた
210 20/06/26(金)21:22:05 No.703183345
ベットの上つまんね
211 20/06/26(金)21:22:13 No.703183407
>爆撃されながらの出撃は本当に凄かったよ AHのベールイ基地といいああいうシチュエーションいいよね
212 20/06/26(金)21:22:19 No.703183446
>レーベンでもそんな難しくなくない? デカいからトンネルとやエレベーターとの間にそこまで余裕ないし…
213 20/06/26(金)21:22:30 No.703183524
>ベットの上つまんね はっ倒すぞジジイってなるよあれ!
214 20/06/26(金)21:22:35 No.703183560
(本体破壊すると周囲の対空火器も連動して爆発するイージスアショア)
215 20/06/26(金)21:22:41 No.703183624
>というかあの軌道エレベーターの地下でよく胴体着陸成功できたなカウント… 被弾してガバ機動力の状態で主人公と並走したんだぞ 一瞬とはいえプレイヤーの到達する機会のない領域にいたんだ 嫉妬しちゃう
216 20/06/26(金)21:22:47 No.703183669
ミハイは少し認知症入ってたのでは?
217 20/06/26(金)21:22:48 No.703183678
>レーベンはゲーム中ほとんど気にしなかったけどプラモ買って異常なデカさにびっくりした 「666」とか懲罰部隊MISSIONで使うとムービーででけぇなお前…ってなる
218 20/06/26(金)21:22:51 No.703183701
>地図にメガリスが出てくるからまたここ使うのかな…とちょっと警戒してた 「おっと」
219 20/06/26(金)21:22:59 No.703183767
アーセナルバードのAIはアホなのでは?とやりながら思ってた
220 20/06/26(金)21:23:00 No.703183775
というかお爺ちゃん正直今回ライバルというより突然ポップするお邪魔キャラみたいな印象が強い
221 20/06/26(金)21:23:06 No.703183809
メガリスにエルジア残党が立てこもるDLCまだー?
222 20/06/26(金)21:23:45 No.703184153
レーベン君本体ユニットだけで普通の戦闘機ぐらいあるんだよね…
223 20/06/26(金)21:23:47 No.703184165
>というかお爺ちゃん正直今回ライバルというより突然ポップするお邪魔キャラみたいな印象が強い お供が撃墜というか一定ダメージ与えたら離脱してほしかった
224 20/06/26(金)21:23:54 No.703184222
これのためにVR買ったんだけどどうにも合わなくてすぐ酔ってしまった でもメビウス1は好きだから頭の上にゴーグル載せてテレビ見ながらプレイする形になった
225 20/06/26(金)21:23:58 No.703184264
>というかあの座礁した空母の上に管制無しでよく着陸成功できたなカウント…
226 20/06/26(金)21:23:58 No.703184265
>(本体破壊すると周囲の対空火器も連動して爆発するイージスアショア) 現実がああなっちゃったのでおかわり枠のクラスターで丸ごと吹っ飛ぶポイント源みたいな印象しかない
227 20/06/26(金)21:24:20 No.703184432
steam版安くてPCでのVRのためだけにまた買うのか迷う…
228 20/06/26(金)21:24:38 No.703184573
始めた時はカウントが一番好きなキャラになるとは思わなかった
229 20/06/26(金)21:24:39 No.703184582
>アーセナルバードのAIはアホなのでは?とやりながら思ってた 仕事自体は人間より真面目だったろ ちょっと融通が聞かないだけで
230 20/06/26(金)21:25:06 No.703184817
PC版のVR解禁あるのかな…
231 20/06/26(金)21:25:16 No.703184916
国境の壁を見て正気じゃねえって感想が出るカウント君良識人すぎない?
232 20/06/26(金)21:25:19 No.703184946
お爺ちゃんはあと10年以内に死んでくれないと色々困る
233 20/06/26(金)21:25:23 No.703184979
>始めた時はカウントが一番好きなキャラになるとは思わなかった 最初の一言だけ一人称が僕なのいいよね
234 20/06/26(金)21:25:54 No.703185223
「秘密の古代遺跡発掘してるらしい」からのお前かよ!感いいよね…
235 20/06/26(金)21:26:07 No.703185328
カウントは無線周波数切り替えてイケメンボイスになるのがあざとすぎる…
236 20/06/26(金)21:26:41 No.703185612
>>というかお爺ちゃん正直今回ライバルというより突然ポップするお邪魔キャラみたいな印象が強い >お供が撃墜というか一定ダメージ与えたら離脱してほしかった フラグ解決しないと無敵だけど超機動で逃げまくるボスエネミー・・・ハリウッド・・・うっ
237 20/06/26(金)21:26:47 No.703185655
衛星破壊後の情勢が酷すぎてこれは…やはり歪んだパズルは一度リセットするべき…
238 20/06/26(金)21:27:18 No.703185902
次回作は早めに出して欲しいな…
239 20/06/26(金)21:27:21 No.703185928
>お爺ちゃんはあと10年以内に死んでくれないと色々困る まあ生きてたら絶対サブリメーションのお誘い来るというか自分で嗅ぎつけて志願するよね…
240 20/06/26(金)21:27:31 No.703186013
>「秘密の古代遺跡発掘してるらしい」からのお前かよ!感いいよね… あれってメガリスのことだったのか…
241 20/06/26(金)21:27:31 No.703186015
>「秘密の古代遺跡発掘してるらしい」からのお前かよ!感いいよね… ハッキングしてたら秘密の情報見ちゃったぜー!せっかくだから懲罰部隊のみんなにも教えてやろうか
242 20/06/26(金)21:27:54 No.703186201
スクラップクイーンがトリガーの機体見て無茶苦茶してんなアイツ…からのもうちょっとやれるようにしとくか…ってなるの可愛いよね
243 20/06/26(金)21:27:58 No.703186226
>「秘密の古代遺跡発掘してるらしい」からのお前かよ!感いいよね… 精鋭が長距離偵察?なんでそんな なんでも遺跡の調査してるんだってよハッキングしたらそう書いてあったぜ 秘密兵器でもあるんじゃねえか そりゃBAN犬も黙れっていう
244 20/06/26(金)21:28:14 No.703186323
>衛星破壊後の情勢が酷すぎてこれは…やはり歪んだパズルは一度リセットするべき… 空前の独立ブーム!はほんと酷い
245 20/06/26(金)21:28:15 No.703186336
>あれってメガリスのことだったのか… ストーンヘンジだよぅ!
246 20/06/26(金)21:28:18 No.703186366
>steam版安くてPCでのVRのためだけにまた買うのか迷う… PC版はVRねえから!
247 20/06/26(金)21:28:34 No.703186469
そういやファーバンティでおじいちゃんのケツおっかけてビルの合間抜けるロールプレイまだ出来ないや… いつも上空から何くねくねしてんだじじいって見下ろしてた
248 20/06/26(金)21:28:36 No.703186476
調子こいてたアナル鳥の処女膜バリアを一発でブチ抜く120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲いいよね…
249 20/06/26(金)21:28:39 No.703186501
>フラグ解決しないと無敵だけど超機動で逃げまくるボスエネミー・・・ハリウッド・・・うっ 正直マルコフの方がゲームとしては出来がいい気がする ファーバンティとかプレイヤーそっちのけで勝手に飛んでるし
250 20/06/26(金)21:28:43 No.703186546
みんなトリガーに頼りすぎなんだよ
251 20/06/26(金)21:28:49 No.703186613
DLCのAnchorhead Raidの曲が好き …なんだけどMUSIC PLAYERのリストに出てこねぇ! なにか解放条件があるのかなこれ
252 20/06/26(金)21:28:55 No.703186677
>>「秘密の古代遺跡発掘してるらしい」からのお前かよ!感いいよね… >ハッキングしてたら秘密の情報見ちゃったぜー!せっかくだから懲罰部隊のみんなにも教えてやろうか ホイdel
253 20/06/26(金)21:29:02 No.703186781
本編最終ミッション後にトリガーのネタバラシでバリア解除下りを死ぬほど煽られてそうなカウント
254 20/06/26(金)21:29:04 No.703186806
カウントお前俺よりトンネル内飛行上手いね…
255 20/06/26(金)21:29:21 No.703186960
≪エルジア奥地だと?遺跡の調査だと?≫ 思えばストーンヘンジってもろに遺跡でふさわしすぎる言い回しだよね…
256 20/06/26(金)21:29:32 No.703187021
>DLCのAnchorhead Raidの曲が好き >…なんだけどMUSIC PLAYERのリストに出てこねぇ! >なにか解放条件があるのかなこれ DLCのはないからサントラかいなさる
257 20/06/26(金)21:29:35 No.703187047
わからんか!
258 20/06/26(金)21:29:43 No.703187114
どうでも良いといえばどうでも良いけど海のステージでバイパーゼロで無双できたのは良かった
259 20/06/26(金)21:30:01 No.703187238
>>「秘密の古代遺跡発掘してるらしい」からのお前かよ!感いいよね… >あれってメガリスのことだったのか… 再確認! https://youtu.be/MxpSX7_QLTA
260 20/06/26(金)21:30:05 No.703187256
歴戦感漂わせつつミッションで雑に死ぬネームド罪線がダメだった 水増しの常習者とはいえカウント強いんだなって
261 20/06/26(金)21:30:05 No.703187259
お前その態度改めないといつか死ぬよ? って言われるやつが本当に改める展開始めて見た
262 20/06/26(金)21:30:18 No.703187351
>調子こいてたアナル鳥の処女膜バリアを一発でブチ抜く120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲いいよね… そんなストーンヘンジの集中砲火単騎で潜り抜けて黄色中隊もぶち殺した変態の変態っぷりが光る
263 20/06/26(金)21:30:20 No.703187372
>衛星破壊後の情勢が酷すぎてこれは…やはり歪んだパズルは一度リセットするべき… 国境がなくなっても戦争は終わらないのひどくない?
264 20/06/26(金)21:30:34 No.703187445
>まあ生きてたら絶対サブリメーションのお誘い来るというか自分で嗅ぎつけて志願するよね… もし3がリメイクしたらウロボロス決起映像のメンバー顔写真にしれっとジジイ追加されてそう
265 20/06/26(金)21:30:48 No.703187542
>本編最終ミッション後にトリガーのネタバラシでバリア解除下りを死ぬほど煽られてそうなカウント ≪詐欺さ≫って返してるから指摘するとむしろ得意顔されるぞ
266 20/06/26(金)21:30:54 No.703187585
>アーセナルバードのAIはアホなのでは?とやりながら思ってた あいつマジで何であんなストーンヘンジに近づいてきたの?
267 20/06/26(金)21:31:03 No.703187641
アーセナルバードのバリアやべぇ バリア一撃で貫いたストーンヘンジもっとやべぇ 全盛期ストーンヘンジ7基叩き潰したリボン付きやべぇ…やべぇ…
268 20/06/26(金)21:31:37 No.703187855
懲罰部隊をあんな運用してるんだから当然っちゃ当然なんだけど番犬はそこまで知らされてるレベルの階級なんだ…ってなる
269 20/06/26(金)21:31:44 No.703187913
>そんなストーンヘンジの集中砲火単騎で潜り抜けて黄色中隊もぶち殺した変態の変態っぷりが光る どっかの誰かがなー!ストーンヘンジぶっ壊しまくったからなー!!
270 20/06/26(金)21:31:47 No.703187932
4の時の記憶がもうあんまりないんだけど 実際ストーンヘンジ1機だけ壊せなかったんだっけ?
271 20/06/26(金)21:32:12 No.703188066
>DLCのはないからサントラかいなさる Oh…ラストのDLCの方でいいから入れてほしいな…
272 20/06/26(金)21:32:22 No.703188150
ストーンヘンジあたりで落とすんじゃなくて防衛するんだから楽でしょ!って言われた時笑った
273 20/06/26(金)21:32:24 No.703188160
>>アーセナルバードのAIはアホなのでは?とやりながら思ってた >あいつマジで何であんなストーンヘンジに近づいてきたの? 陸軍空軍が双方撃退されたら一機つぶしてでもストーンヘンジつぶしたいだろ
274 20/06/26(金)21:32:27 No.703188198
>4の時の記憶がもうあんまりないんだけど >実際ストーンヘンジ1機だけ壊せなかったんだっけ? 確か隕石でもう壊れてるから壊す必要無いよって
275 20/06/26(金)21:32:36 No.703188268
>あいつマジで何であんなストーンヘンジに近づいてきたの? 陸軍を鼻からアテにしてなくて爆撃して解決するつもりだったんだろ たぶん今回もエルジア陸軍と空軍でクソみたいな縄張り争いして作戦がかみ合ってなかった
276 20/06/26(金)21:32:41 No.703188295
通常周回コース飛んでりゃストーンヘンジ撃たれてからでもフツーに回避できてたよなアーセナルバード…
277 20/06/26(金)21:32:48 No.703188357
ストーンヘンジは土壇場になって目がぁ!目がぁ!とか言うのほんと止めてよね えっ目視で撃てるんだ…
278 20/06/26(金)21:32:59 No.703188464
>>アーセナルバードのAIはアホなのでは?とやりながら思ってた >あいつマジで何であんなストーンヘンジに近づいてきたの? まさかイデオンやらターンエーじゃねぇんだから古代遺跡が動くわけないし…
279 20/06/26(金)21:33:01 No.703188476
>実際ストーンヘンジ1機だけ壊せなかったんだっけ? 04のミッションの時点で過去に隕石近くに落っこちて1基だけすでにぶっ壊れてた
280 20/06/26(金)21:33:10 No.703188532
>>本編最終ミッション後にトリガーのネタバラシでバリア解除下りを死ぬほど煽られてそうなカウント >≪詐欺さ≫って返してるから指摘するとむしろ得意顔されるぞ カウント《対空砲火が厚すぎる!まともに突っ込むと死ぬぞ!》 フーシェン《お前なら突っ込めばあの時みたいにかき消せるんじゃないか?》 カウント《実弾は専門外なんだよ!》
281 20/06/26(金)21:33:29 No.703188656
>4の時の記憶がもうあんまりないんだけど >実際ストーンヘンジ1機だけ壊せなかったんだっけ? 隕石の直撃食らって壊れてた 操作室が崩落してたり後ろのU字型のパーツが外れかかってたりボロボロだった
282 20/06/26(金)21:33:34 No.703188692
全ての兵器はマニュアル操作を導入するべきだと思いました!
283 20/06/26(金)21:33:35 No.703188702
>>アーセナルバードのAIはアホなのでは?とやりながら思ってた >あいつマジで何であんなストーンヘンジに近づいてきたの? ミッション見返せ そもそも工作で測量出来なくされてるから部隊もろとも皆殺しチャンスだったんだ
284 20/06/26(金)21:33:36 No.703188712
観測班が死んだからいったん射撃中止なだけで敵の侵攻からは守り切ってるから仕切りなおして打ち直せばいいだけだ
285 20/06/26(金)21:33:54 No.703188847
>ストーンヘンジは土壇場になって目がぁ!目がぁ!とか言うのほんと止めてよね >えっ目視で撃てるんだ… たぶん迫撃砲アプリみたいに洒落で作ったんだろうな射票…
286 20/06/26(金)21:34:05 No.703188940
ぶっちゃけガン逃げしても多分当たるしそれなら近くでUAVバラ撒いて煙幕にでもした方がいい 実際トリガーいなきゃストーンヘンジ潰されてたし
287 20/06/26(金)21:34:08 No.703188964
>>アーセナルバードのAIはアホなのでは?とやりながら思ってた >あいつマジで何であんなストーンヘンジに近づいてきたの? 復旧されたら離れてても普通に叩き落されるししょうがねえ
288 20/06/26(金)21:34:15 No.703189026
>たぶん今回もエルジア陸軍と空軍でクソみたいな縄張り争いして作戦がかみ合ってなかった 大陸戦争当時もストーンヘンジ担当のミサイル防空軍と空軍が犬猿の仲とかエルジアはさぁ…
289 20/06/26(金)21:34:24 No.703189089
>通常周回コース飛んでりゃストーンヘンジ撃たれてからでもフツーに回避できてたよなアーセナルバード… 一発撃てばオシャカなんて情報筒抜けだろうに わざわざ撃たれたら避けられない範囲まで近づくのは正直脚本があれ
290 20/06/26(金)21:34:39 No.703189197
ストーリー上で助手にマーサが出てきたけど もしかして3のマーサ・イノウエ?
291 20/06/26(金)21:34:48 No.703189257
>たぶん迫撃砲アプリみたいに洒落で作ったんだろうな射票… むしろ人類存亡の危機だったんだし考えうること全部やったんでしょ
292 20/06/26(金)21:35:20 No.703189556
このまま3の時代に行くのかな まだ手前で作品作るのかな
293 20/06/26(金)21:35:23 No.703189598
アリコーン迎撃みたいにこのタイミングしかないじゃなくて後日改めてができるからエルジア側は無茶するしかねえんだ
294 20/06/26(金)21:35:48 No.703189808
>むしろ人類存亡の危機だったんだし考えうること全部やったんでしょ まぁ艦長なら軌道上の隕石に射票で当てるかもしれんが…
295 20/06/26(金)21:36:08 No.703189916
そもそもはストーンヘンジぶっ壊した奴が悪いと思います
296 20/06/26(金)21:36:10 No.703189928
>このまま3の時代に行くのかな >まだ手前で作品作るのかな もう大きな事件ないだろうし… まぁせいぜい2020年に環太平洋戦争の真実が公開されるぐらいだし…
297 20/06/26(金)21:36:24 No.703190016
アーセナルバードのAIじゃなくてあれを守り切ったトリガーがおかしいんだよ! 普通なら通常部隊のダメ押しでAI部隊来てればストーンヘンジ陥落してただろうし
298 20/06/26(金)21:36:27 No.703190042
今回のストーンヘンジは無線聞いてるとぐぇー!した測量ガール以外にも民間の研究者とか動員してるよねオーシア軍…
299 20/06/26(金)21:36:29 No.703190063
04やってりゃわかるがストーンヘンジの射撃って撃たれてから着弾までかなり時間あるから 離れてたらアーセナルバードには絶対当たらん 散弾弾頭じゃバリア抜けないし
300 20/06/26(金)21:36:44 No.703190181
どのタイミングで撃たれるか分かんないのにどうやって超々高速の砲弾回避するんだよ
301 20/06/26(金)21:36:58 No.703190275
>まぁせいぜい2020年に環太平洋戦争の真実が公開されるぐらいだし… 全世界でベルカ人迫害が起きちまうー!!
302 20/06/26(金)21:37:09 No.703190336
>04やってりゃわかるがストーンヘンジの射撃って撃たれてから着弾までかなり時間あるから >離れてたらアーセナルバードには絶対当たらん >散弾弾頭じゃバリア抜けないし マコニー少佐は守り切れば私のプログラムが打ち抜くって言ってんだ
303 20/06/26(金)21:37:32 No.703190519
>どのタイミングで撃たれるか分かんないのにどうやって超々高速の砲弾回避するんだよ 04やれよ 一発でわかるから
304 20/06/26(金)21:37:42 No.703190595
>わざわざ撃たれたら避けられない範囲まで近づくのは正直脚本があれ 目を潰したから終わったも同然なはずだったし…目視射撃なんて曲芸されるとは
305 20/06/26(金)21:37:57 No.703190715
>どのタイミングで撃たれるか分かんないのにどうやって超々高速の砲弾回避するんだよ 撃たれたらすぐ観測されるしレールガンって着弾まで結構時間かかるもんなんですよ…