20/06/26(金)19:26:10 台湾ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)19:26:10 No.703143126
台湾まぜそば
1 20/06/26(金)19:27:04 No.703143404
生のニラがきっつい…
2 20/06/26(金)19:27:49 No.703143629
>生のニラがうっまい…
3 20/06/26(金)19:28:13 No.703143748
自分で作るとニラが曲者だよなあ いっそ肉と炒めた方が無難かも
4 20/06/26(金)19:29:42 No.703144188
自分でつくる時はサッと10秒ほどフライパンで炒めるな
5 20/06/26(金)19:34:25 No.703145552
ニラは火を通すもの、というのは割と思い込みだった
6 20/06/26(金)19:35:16 No.703145798
くさ…うま…
7 20/06/26(金)19:42:36 No.703147916
家で作る時はもやしとニラを一緒に茹でてる
8 20/06/26(金)19:42:54 No.703148001
すごい食べたくなる時あるけど3口分くらい食えば満足してしまう 最近は冷凍食品で我慢することを覚えた
9 20/06/26(金)19:43:21 No.703148112
ああ…締めは追い飯なのか?
10 20/06/26(金)19:46:05 No.703148899
たまにこんなの混ぜそばじゃなくてただのラーメンじゃねーか!ってくらいつゆだくな事があって悲しい
11 20/06/26(金)19:47:21 No.703149239
美味いのに出会ってないだけなのか俺的にあんまり評価が高くない麺
12 20/06/26(金)19:48:35 No.703149620
台湾ミンチを覚えれば作るの結構簡単だよね タレはめんつゆか醤油にごま油で大体なんとかなる
13 20/06/26(金)19:51:50 No.703150571
名古屋行って初めて食べた時はかなり衝撃だったよ それとどこの店も量多くね?
14 20/06/26(金)19:53:11 No.703150962
ほうニラ増し+30円ですか ぬあ…辛い
15 20/06/26(金)19:54:04 No.703151221
大抵油そばと並んでる 油そばより高い 油そば頼む
16 20/06/26(金)19:54:34 No.703151367
クチャ…モグ…ペロ…
17 20/06/26(金)19:55:17 No.703151587
月1ぐらいで食べたくなる好物
18 20/06/26(金)20:07:28 No.703155239
近くにあった台湾混ぜそば屋潰れていっぱい哀しい…
19 20/06/26(金)20:13:08 No.703157007
追い飯が足りないのが分かってるので 最初からライス一杯頼むデブゥ
20 20/06/26(金)20:14:44 No.703157501
お酢の適量が分からない ちょっと入れると支配されてしまう
21 20/06/26(金)20:17:08 No.703158297
>お酢の適量が分からない >ちょっと入れると支配されてしまう そこ割と好みなので適量は無いようなものだ
22 20/06/26(金)20:19:32 No.703159099
ちょっと離れたとこにある例の台湾料理店で選べると聞いたので 遠征して行かねば…と思う
23 20/06/26(金)20:22:10 No.703159984
具材が飛び散る