20/06/26(金)19:07:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)19:07:17 No.703138141
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/26(金)19:10:00 No.703138812
いい笑顔
2 20/06/26(金)19:10:48 No.703138990
ルーティン?
3 20/06/26(金)19:14:51 No.703140021
>ルーティン? かもね
4 20/06/26(金)19:18:03 No.703140877
みんなを笑顔にするルーティン
5 20/06/26(金)19:22:09 No.703142007
ニコニコだな
6 20/06/26(金)19:22:21 No.703142063
いいなあ…
7 20/06/26(金)19:23:22 No.703142349
困った…ちよっとかてない…
8 20/06/26(金)19:24:39 No.703142684
みんなにっこにこだな
9 20/06/26(金)19:27:01 No.703143387
俺もやられたらニコニコになるよ
10 20/06/26(金)19:27:01 No.703143392
なにそれラブレター?
11 20/06/26(金)19:29:01 No.703143981
断られたらコンディションがたがたになるのかな
12 20/06/26(金)19:29:47 No.703144215
勝ちたいならやらない方が良いわけだ
13 20/06/26(金)19:30:13 No.703144327
ひたすらうらやましい
14 20/06/26(金)19:30:56 No.703144568
腕なげえ
15 20/06/26(金)19:31:50 No.703144832
>勝ちたいならやらない方が良いわけだ グータッチされてるのはウェア預かったりする大会側のスタッフだと思うよ
16 20/06/26(金)19:35:33 No.703145872
スタッフへのリスペクトも忘れないボルトみたいなタイトル付いてた気がするこの動画
17 20/06/26(金)19:36:19 ID:xrhzqDls xrhzqDls No.703146105
削除依頼によって隔離されました これ黒人も白人に尊敬されてるんだぜって感じで編集された動画だろうけどアメリカの人種トラブルになんでジャマイカ人利用するのかわからん
18 20/06/26(金)19:37:59 No.703146555
ジャマイカ人も黒人だからでは?
19 20/06/26(金)19:38:25 No.703146685
勝手に差別に結び付けて勝手にわからなくなってる…
20 20/06/26(金)19:38:26 No.703146687
>これ黒人も白人に尊敬されてるんだぜって感じで編集された動画だろうけどアメリカの人種トラブルになんでジャマイカ人利用するのかわからん 当たり前だけどこんなことにまでその問題持ってくるやつはもう何も考えてないか肌だけで脊髄で喋ってる
21 20/06/26(金)19:39:33 No.703147018
人種とか関係無しに単に世界一速い男がグータッチしてくれるってだけなのにね そりゃニコニコになるよ
22 20/06/26(金)19:42:14 No.703147805
緊張感が伝わってくるであろう世界最高峰の場面で最速の男がグータッチしてくるなんてビックリして笑ってしまうのも分かる
23 20/06/26(金)19:43:19 ID:xrhzqDls xrhzqDls No.703148102
>勝手に差別に結び付けて勝手にわからなくなってる… 実際Twitterではそのような感じで扱われてるので
24 20/06/26(金)19:44:48 No.703148538
いつものヤツを頼むみたいなノリで通じるのかな
25 20/06/26(金)19:45:22 No.703148672
緊張感解れるんだろうな
26 20/06/26(金)19:45:52 No.703148838
ツイッターのプロは目の付け所が違うなぁ
27 20/06/26(金)19:48:34 No.703149613
かっこよすぎる……
28 20/06/26(金)19:48:34 No.703149614
自分からヒに毒されてることを白状しなくても…
29 20/06/26(金)19:48:55 No.703149721
>実際Twitterではそのような感じで扱われてるので そんな風に扱われてよいに見えないけど…
30 20/06/26(金)19:49:39 No.703149915
いきなり俺に手を差し出されても思考停止してしまって動けないかもしれない
31 20/06/26(金)19:50:41 No.703150209
界隈の人には有名なんだろうか (ボルトさんの例のアレが来るぞ…!)みたいに
32 20/06/26(金)19:51:24 No.703150428
なんかこう言うの見ると涙が出てくる
33 20/06/26(金)19:51:58 No.703150611
>いきなり俺に手を差し出されても思考停止してしまって動けないかもしれない そういう文化ないとまず理解できないもんね やられて一瞬固まったことある
34 20/06/26(金)19:52:23 No.703150736
足が速いところで車には勝てないし 腕っぷしが強かろうが銃火器には勝てない そういうことです
35 20/06/26(金)19:52:50 No.703150861
俺も世界一早い男にグータッチしてもらいたいすぎる
36 20/06/26(金)19:53:40 No.703151096
日本人ならグー出されたらチョキ出すよ
37 20/06/26(金)19:54:48 No.703151444
平和の祭典のオリンピックがスポーツ選手のスター性を利用したプロパガンダと営利的な興行と化した話する?
38 20/06/26(金)19:55:03 No.703151530
>日本人ならグー出されたらチョキ出すよ 頭がパーってことか
39 20/06/26(金)19:55:32 No.703151668
ここで「そういうことです」とかわかったようなこと言っても自身は何も成してない そういうことです
40 20/06/26(金)19:56:06 No.703151845
俺なんてお茶の間で世界記録の瞬間見てただけで感動したよ
41 20/06/26(金)19:56:24 No.703151939
>俺なんてお茶の間で世界記録の瞬間見てただけで感動したよ その感動によって民法が儲けている そういうことです
42 20/06/26(金)19:56:43 No.703152026
>足が速いところで車には勝てないし >腕っぷしが強かろうが銃火器には勝てない 俺車より足が速くて銃持ってる軍人何人にも勝てるやつ知ってるぜ キャプテンアメリカってんだ
43 20/06/26(金)19:56:53 No.703152079
ホントに良くできた人は黒も白も関係ないんだよなぁ
44 20/06/26(金)19:57:15 No.703152185
>日本人ならグー出されたらチョキ出すよ なぜ負ける
45 20/06/26(金)19:57:18 No.703152203
>俺車より足が速くて銃持ってる軍人何人にも勝てるやつ知ってるぜ >ハルクってんだ
46 20/06/26(金)19:57:26 No.703152240
>その感動によって民法が儲けている なんかある意味すっげーピュアだよねこういうこと言う人 なんか変な理想持っちゃってる感
47 20/06/26(金)19:58:05 No.703152431
急に何がそういうことなのか分からん
48 20/06/26(金)19:58:19 No.703152492
すごくカッコいいのに悲しいわお前ら
49 20/06/26(金)19:59:03 No.703152708
グータッチ要求が自然すぎる…
50 20/06/26(金)19:59:13 No.703152757
>>ハルクってんだ あれは薬物で作られた化け物だろ!
51 20/06/26(金)19:59:19 No.703152782
>足が速いところで車には勝てないし >腕っぷしが強かろうが銃火器には勝てない だが俺たちは自然にリスペクトしている
52 20/06/26(金)20:00:08 No.703153029
因みにこれが最初に貼られたのは一年以上前だからね FB経由でヒに転載されたから盛り上がったみたいだけど
53 20/06/26(金)20:00:24 No.703153112
予習しとけ https://www.youtube.com/watch?v=fG_mQMY8pO8
54 20/06/26(金)20:00:34 No.703153157
>なんかある意味すっげーピュアだよねこういうこと言う人 >なんか変な理想持っちゃってる感 人間の経済活動なんていう刹那的なノイズによって歴史的なスポーツマンの聖域が侵されることを許せる人がどれだけいるだろうか そういうことです
55 20/06/26(金)20:00:43 No.703153195
俺だってこれくらいされたい
56 20/06/26(金)20:00:59 No.703153281
なんか変なのがいるな…
57 20/06/26(金)20:01:21 No.703153369
イキってる奴相手だとガツンってぶつけてきそう
58 20/06/26(金)20:01:46 No.703153489
>その感動によって民法が儲けている >そういうことです 民放ってすごいなぁ みんなもっと民放見ようぜ
59 20/06/26(金)20:02:35 No.703153737
そのスポーツマンの偉業は報道されなきゃ誰も知らないままだぜ
60 20/06/26(金)20:03:08 No.703153899
>>>ハルクってんだ >あれは薬物で作られた化け物だろ! トロフティやラピコフ、カシリナに呂小軍 みんな薬物で作られたモンスターだよ
61 20/06/26(金)20:03:51 No.703154120
〇〇には勝てないから無意味って人は本気で言ってるのか分からん なら電車は全てリニアで自動車は全てフォーミュラカーで良くない?
62 20/06/26(金)20:04:18 No.703154253
経済活動してなけりゃ大々的にスポーツやってる余裕なんてないってことが想像できる人間の方が多いよ
63 20/06/26(金)20:04:36 No.703154353
>〇〇には勝てないから無意味って人は本気で言ってるのか分からん >なら電車は全てリニアで自動車は全てフォーミュラカーで良くない? 実生活で走れたり強いことが役に立つかって話であって
64 20/06/26(金)20:05:11 No.703154518
経済活動が刹那ならスポーツの歴史も刹那だろ馬鹿か
65 20/06/26(金)20:05:40 No.703154677
>経済活動が刹那ならスポーツの歴史も刹那だろ馬鹿か 歴史も刹那ってすごいパワーワードだね
66 20/06/26(金)20:05:52 No.703154739
>実生活で走れたり強いことが役に立つかって話であって 走れないよりは役に立つだろ