虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/26(金)18:31:58 8/15公開! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)18:31:58 No.703128826

8/15公開!

1 20/06/26(金)18:32:46 No.703129042

また遠のくんですね…

2 20/06/26(金)18:33:45 No.703129346

桜散ってますよ先輩

3 20/06/26(金)18:34:00 No.703129410

伸びたなぁ…そして初日が無茶な日にちにしたなぁ…

4 20/06/26(金)18:35:12 No.703129751

葉桜も乙なものだぞ桜

5 20/06/26(金)18:36:22 No.703130068

この後脱ぐ!

6 20/06/26(金)18:36:54 No.703130220

葉桜……そんなエイプリルフールがあったような?

7 20/06/26(金)18:37:00 No.703130247

お婆ちゃんになったな

8 20/06/26(金)18:38:11 No.703130545

Fesなくなって暇だからみんな来れますよね!

9 20/06/26(金)18:38:34 No.703130643

俺の誕生日だわ

10 20/06/26(金)18:39:40 No.703130936

桜見に行くどころかお盆じゃねぇか!

11 20/06/26(金)18:39:44 No.703130951

第二波で来年の春になったりしてもまあそれはそれで…

12 20/06/26(金)18:39:50 No.703130984

終戦記念日だからな…

13 20/06/26(金)18:40:01 No.703131033

春に見たかった… 春に見たかったんだよ…

14 20/06/26(金)18:40:03 No.703131040

だいぶ先だな

15 20/06/26(金)18:40:17 No.703131106

ノーマルルートじゃな?

16 20/06/26(金)18:40:26 No.703131142

ぶっちゃけまだ早いと思う

17 20/06/26(金)18:40:55 No.703131263

>俺の誕生日だわ 同じ日のやつ初めて会ったわ

18 20/06/26(金)18:41:33 No.703131437

まぁ現状ですら第二波か?なんて言われちゃってる状況だし人気考えるとちょっと勇み足すぎると思う

19 <a href="mailto:コロナ">20/06/26(金)18:41:57</a> [コロナ] No.703131553

絶対に後悔させないよ

20 20/06/26(金)18:42:14 No.703131618

ほんと桜の時期にに劇場で見たかったなぁ

21 20/06/26(金)18:42:24 No.703131670

あの目だ…

22 20/06/26(金)18:42:48 No.703131777

自分も楽しみにしてはいるけど正直まだ怖すぎるわな…

23 20/06/26(金)18:42:51 No.703131792

コナンみたいに来年にすりゃいいのに

24 20/06/26(金)18:43:05 No.703131842

公開決まったん!? 前売りってまだ買えるのかな

25 20/06/26(金)18:43:17 No.703131895

まあ万全を期して観に行きたいよね!

26 20/06/26(金)18:43:26 No.703131945

>春に見たかった… >春に見たかったんだよ… ボックス買お?

27 20/06/26(金)18:43:36 No.703131983

なぜ一年延期にしなかったのか

28 20/06/26(金)18:43:44 No.703132026

キャメロットと同日かよ

29 20/06/26(金)18:43:54 No.703132065

先輩…お盆になっちゃいましたよ…

30 20/06/26(金)18:44:05 No.703132113

もう正直先に配信やら販売やらして来年の春公開のほうがいいともう

31 20/06/26(金)18:44:13 No.703132154

>コナンみたいに来年にすりゃいいのに コナンはどうせ来年用の映画作れないからって意味もあるからあれは

32 20/06/26(金)18:44:15 No.703132159

>まあ万全を期して観に行きたいよね! 期日が万全じゃなさそう…

33 20/06/26(金)18:44:24 No.703132193

来年の春でよくない…?

34 20/06/26(金)18:44:26 No.703132202

>もう正直先に配信やら販売やらして来年の春公開のほうがいいともう いやそれはダメだろ…それなら諸々延期だわ

35 20/06/26(金)18:44:49 No.703132321

やけに暑い桜の季節だな…

36 20/06/26(金)18:45:22 No.703132449

まあ映画館は換気しっかりしてるし基本声出さないし今だと座席空けてるから 多分三密にはならない

37 20/06/26(金)18:45:28 No.703132477

>>もう正直先に配信やら販売やらして来年の春公開のほうがいいともう >いやそれはダメだろ…それなら諸々延期だわ 映画館のこととか完全に無視してる人いるよね...

38 20/06/26(金)18:45:47 No.703132562

もうおばあちゃんになっちゃいましたよ...

39 20/06/26(金)18:45:50 No.703132575

クソ暑い日に見る内容じゃないよねこれ

40 20/06/26(金)18:46:15 No.703132685

>まあ映画館は換気しっかりしてるし基本声出さないし今だと座席空けてるから >多分三密にはならない 映画館自体よりも来る時や並ぶ時がヤバイと思われる

41 20/06/26(金)18:46:32 No.703132759

夏に狂い咲く桜ってのもまた一興

42 20/06/26(金)18:46:44 No.703132820

お盆に帰ってくる先輩…?

43 20/06/26(金)18:47:11 No.703132930

>もうお盆になっちゃいましたよ...

44 20/06/26(金)18:47:13 No.703132936

来年になったらコロナが引いてるとは限らないというか 風邪に近いならむしろ春自体厳しいから夏の方が安全なような

45 20/06/26(金)18:47:29 No.703133024

>キャメロットと同日かよ そっちも延期したよ

46 20/06/26(金)18:47:36 No.703133053

>夏に狂い咲く桜ってのもまた一興 2章ならそれでも良かったけど3章はそうじゃねぇだろ…!

47 20/06/26(金)18:47:48 No.703133101

>お盆に帰ってくる先輩…? トゥルーに決まってるだろ! ノーマルエンドとか流石にひねくれすぎ

48 20/06/26(金)18:48:02 No.703133172

怖いなら1人で一生引き篭もってろよ

49 20/06/26(金)18:48:14 No.703133224

来年春じゃダメなんですか?

50 20/06/26(金)18:48:36 No.703133316

>クソ暑い日に見る内容じゃないよねこれ まぁ一番燃える展開詰め込まれてる章だしたくさん汗かくのもいいもんだ

51 20/06/26(金)18:48:58 No.703133416

三密に気をつけて来てくれたんですね先輩

52 20/06/26(金)18:48:59 No.703133419

菊の季節に桜が満開!って言葉思い出した

53 20/06/26(金)18:49:08 No.703133459

>風邪に近いならむしろ春自体厳しいから夏の方が安全なような アフリカやら南半球でも流行してる時点で気温はあんまり関係ないよ やっぱり密な状態がヤバイ

54 20/06/26(金)18:49:10 No.703133467

お盆でダメだった 私おばあちゃんになっちゃいますよ

55 20/06/26(金)18:49:11 No.703133475

夏になったら 桜を見に行こう

56 20/06/26(金)18:49:25 No.703133530

終戦記念日か…

57 20/06/26(金)18:49:33 No.703133569

1ヶ月半後じゃまだ収まってる気がしない…

58 20/06/26(金)18:50:00 No.703133692

オーストラリアとか桜咲いてない?

59 <a href="mailto:割烹着メイド">20/06/26(金)18:50:03</a> [割烹着メイド] No.703133702

夏はひまわりですよ

60 20/06/26(金)18:50:04 No.703133706

>キャメロットと同日かよ キャメロットは延期した

61 20/06/26(金)18:50:05 No.703133710

>菊の季節に桜が満開!って言葉思い出した 秋じゃねーか!

62 20/06/26(金)18:50:25 No.703133796

まぁその辺はやっぱダメってなったら延期するだろうしそのまま公開ってなったら万全の準備して見に行くだけだわ

63 20/06/26(金)18:50:31 No.703133832

映画館には悪いけど 本当に桜の季節に見たいんだよ! なんなら映画館出たら満開の桜が見える映画館探したいくらいに

64 20/06/26(金)18:50:37 No.703133865

秋桜…

65 20/06/26(金)18:51:12 No.703133998

まあこの時期公開からBD出る頃には桜満開だろうし…

66 20/06/26(金)18:51:15 No.703134013

本来の公開日は雪も降ってたらしいな

67 20/06/26(金)18:51:26 No.703134062

間桐秋桜

68 20/06/26(金)18:51:53 No.703134169

完全に収まるまで延期ってなったらそれこそワクチン開発されてインフル並になるまで無理だし 公開できるときに公開したほうがいいでしょ

69 20/06/26(金)18:52:01 No.703134204

東京がこのままの状態ならまあ三度目の公開延期は免れないだろうな 全ては百合子の判断次第

70 20/06/26(金)18:52:07 No.703134231

今公開となると稼ぎとしてもやっぱり減っちゃうんだろうか

71 20/06/26(金)18:52:09 No.703134243

秋歯…

72 20/06/26(金)18:52:14 No.703134264

終戦記念日じゃん…

73 20/06/26(金)18:52:18 No.703134279

お盆かぁ…

74 20/06/26(金)18:52:25 No.703134308

収まってるわけがないというかとっくに気をつけて活動していこうって段階なのになにを言って…

75 20/06/26(金)18:52:46 No.703134389

きのこってそういう…

76 20/06/26(金)18:52:56 No.703134428

みんなお盆で帰省してるときに… いや帰省できないか…

77 20/06/26(金)18:53:10 No.703134489

来年の春にまたコロナが蔓延する可能性もあるし…

78 20/06/26(金)18:53:17 No.703134521

春に観たいよ どうせ中途半端に夏に公開するぐらいだったら来年の3月とか4月でもよかったのではないか?そういうファンも多いだろう

79 20/06/26(金)18:53:17 No.703134523

多分緊急事態宣言第二段来てるな…

80 20/06/26(金)18:53:17 No.703134524

>終戦記念日じゃん… まあある意味終戦というか…FGOの周年生で事前の情報くれるかな?

81 20/06/26(金)18:53:18 No.703134527

>今公開となると稼ぎとしてもやっぱり減っちゃうんだろうか 2月末~3月頃公開した映画が軒並み稼ぎ死んだからなあ…

82 20/06/26(金)18:53:34 No.703134600

>今公開となると稼ぎとしてもやっぱり減っちゃうんだろうか 席が半分なので

83 20/06/26(金)18:53:39 No.703134625

>全ては百合子の判断次第 百合子じゃなくなってるかもよ

84 20/06/26(金)18:53:47 No.703134658

正直早く見たかったし早くBD欲しかったし…

85 20/06/26(金)18:54:17 No.703134794

間桐ひまわりちゃん

86 20/06/26(金)18:54:26 No.703134842

夏がきた

87 20/06/26(金)18:54:38 No.703134881

マジかよ鬼滅より早いじゃん

88 20/06/26(金)18:54:47 No.703134928

一年延期したコナン君はだいぶ思い切ったな

89 20/06/26(金)18:55:15 No.703135052

そりゃ劇場で見たいけどもうワクチン出来るまでは厳しい時代なんだし 普通にレンタル形式の先行配信した方が絶対にいいと思う

90 20/06/26(金)18:55:22 No.703135093

夏でもSpring songじゃい!

91 20/06/26(金)18:55:26 No.703135112

コナンは根本の体力が違うから参考にならん

92 20/06/26(金)18:55:32 No.703135134

Fateで終戦記念日を祝おう!

93 20/06/26(金)18:56:25 No.703135344

ようやく見れる事自体は嬉しいんだけど やっぱ元々予定してた春に見れない事が残念というか どうしても心にしこりが残ってしまってモヤモヤする…

94 20/06/26(金)18:56:34 No.703135394

>マジかよ鬼滅より早いじゃん 10月予定のあっちのが時期的にヤバそう

95 20/06/26(金)18:56:35 No.703135399

キャメロットはどれくらい延期なんだろな 10月の鬼滅とかぶせるのはアニプレ的には避けたいだろうけど

96 20/06/26(金)18:56:49 No.703135448

>夏がきた 夏がきた

97 20/06/26(金)18:57:18 No.703135578

あ~今年も~夏が来た~

98 20/06/26(金)18:57:20 No.703135585

>普通にレンタル形式の先行配信した方が絶対にいいと思う 映画館側との兼ね合いもあるから無理無理

99 20/06/26(金)18:57:42 No.703135662

興行収入1/3ぐらいになっちゃうんだろうか

100 20/06/26(金)18:58:00 No.703135749

きーみーがーいたなーつーはー

101 20/06/26(金)18:58:02 No.703135762

ドラえもんも8月だっけ

102 20/06/26(金)18:58:03 No.703135766

東京だけ公開無しで東京封鎖しようぜ!

103 20/06/26(金)18:58:31 No.703135883

>あ~今年も~夏が来た~ さわやかな青春映画かな…

104 20/06/26(金)18:58:39 No.703135904

>菊の季節に桜が満開!って言葉思い出した サクラスターオーだったかな…

105 20/06/26(金)18:58:53 No.703135959

>ようやく見れる事自体は嬉しいんだけど >やっぱ元々予定してた春に見れない事が残念というか >どうしても心にしこりが残ってしまってモヤモヤする… 安心してくれ 「」の3000倍ぐらい心にしこりが残ってるのが須藤監督と下屋さんだ

106 20/06/26(金)18:58:56 No.703135975

FGOも春リリースって言いながら7月末にサービス開始だったし 8月15日も春のうちよ

107 20/06/26(金)18:59:01 No.703135993

>東京だけ公開無しで東京封鎖しようぜ! 地方に行かなきゃ…

108 20/06/26(金)18:59:15 No.703136052

>「」の3000倍ぐらい心にしこりが残ってるのが須藤監督と下屋さんだ ですよね…

109 20/06/26(金)18:59:18 No.703136067

>>普通にレンタル形式の先行配信した方が絶対にいいと思う >映画館側との兼ね合いもあるから無理無理 もともとどっちもやる予定じゃなきゃ無理よね

110 20/06/26(金)18:59:24 No.703136089

やっぱ夏には爽やかな学生同士の恋愛映画だよなー!

111 20/06/26(金)18:59:43 No.703136205

>キャメロットはどれくらい延期なんだろな >10月の鬼滅とかぶせるのはアニプレ的には避けたいだろうけど 前後編だからさっさと見たいのになぁ… 前編伸びて後編はそのままなんてことないだろうし 後編は来年冬とかかな…

112 20/06/26(金)18:59:50 No.703136233

すげえジットリしている!

113 20/06/26(金)19:00:17 No.703136358

真夏に真冬が舞台の映画やるのか

114 20/06/26(金)19:00:25 No.703136388

しかも前作より収入減る事が確定してるからなあ マジでコロナクソすぎる

115 20/06/26(金)19:00:32 No.703136423

8/15って下手したら第二波でまた緊急事態宣言出たりしてない?大丈夫?

116 20/06/26(金)19:00:33 No.703136427

盆が来た

117 20/06/26(金)19:00:53 No.703136519

不謹慎だけどコロナ第二波で再延期になったら桜らしいなと思う

118 20/06/26(金)19:01:00 No.703136551

映画館かあ

119 20/06/26(金)19:01:10 No.703136598

主題歌tube

120 20/06/26(金)19:01:30 No.703136681

絶対たくさん人が来るから不安でいっぱいな奴だわこれ

121 20/06/26(金)19:01:43 No.703136731

無理して春公開に設定してただろうにな

122 20/06/26(金)19:02:01 No.703136813

桜だけの正義の味方は無理だったよ…

123 20/06/26(金)19:02:08 No.703136842

公開したとして完全収束前だと本来なら絶対見に行く! って思ってた人もこの状況だと行かない人も大勢いるよね…

124 20/06/26(金)19:02:19 No.703136889

>真夏に真冬が舞台の映画やるのか 見た目が涼しそうで良いじゃないか

125 20/06/26(金)19:02:33 No.703136945

見に行けるとしても9月だわ

126 20/06/26(金)19:02:53 No.703137027

>8/15って下手したら第二波でまた緊急事態宣言出たりしてない?大丈夫? もし夏そうなるような流れだと夏すぎて秋から春はたぶんもっと…

127 20/06/26(金)19:02:56 No.703137038

>公開したとして完全収束前だと本来なら絶対見に行く! >って思ってた人もこの状況だと行かない人も大勢いるよね… それに関しては今後の映画全てにかかってくるので…

128 20/06/26(金)19:03:19 No.703137125

冬木って舞台福岡だったよね 真夏の福岡で聖杯戦争やってもいまいちカッコよさ足りなくない?

129 20/06/26(金)19:03:37 No.703137207

映画を見たらお墓を参りに行こう

130 20/06/26(金)19:03:51 No.703137269

だいぶ早かったな11月ぐらいまで延びると思ってた

131 20/06/26(金)19:04:04 No.703137333

>前編伸びて後編はそのままなんてことないだろうし >後編は来年冬とかかな… 後編は前編と制作違うから制作自体はもうやってるはず 間空かないようにそうしたんだろうし

132 20/06/26(金)19:04:13 No.703137374

夏だし月姫やろうぜ

133 20/06/26(金)19:04:21 No.703137401

>だいぶ早かったな11月ぐらいまで延びると思ってた 多分限界なんじゃないかな引き伸ばし

134 20/06/26(金)19:04:22 No.703137405

今年の夏は! Fateで涼もう!

135 20/06/26(金)19:05:41 No.703137744

桜もあの下はスッポンポンだしな

136 20/06/26(金)19:05:52 No.703137785

まぁもう東京くらいだしコロナで騒いでるの 日本の9割がどこも映画館席開けてるけど普通にやってて新規感染者いないしね

137 20/06/26(金)19:06:09 No.703137861

おばあちゃんになってる…

138 20/06/26(金)19:06:12 No.703137875

春が数ヶ月前にゆく

139 20/06/26(金)19:06:16 No.703137895

映画館側も何かしら新作上映しないと潰れるだろうしなぁ

140 20/06/26(金)19:06:24 No.703137924

>冬木って舞台福岡だったよね >真夏の福岡で聖杯戦争やってもいまいちカッコよさ足りなくない? 真夏の福岡だと凛ちゃんさん達がふんどし履くぞ

141 20/06/26(金)19:06:35 No.703137970

良いニュースなのに素直に喜べない自分が恨めしい

142 20/06/26(金)19:06:37 No.703137977

やっぱりキャメロットの枠にスライドさせたか… まぁ…予定通り行くとは限らんが

143 20/06/26(金)19:06:43 No.703137999

春…行っちゃったね…

144 20/06/26(金)19:07:01 No.703138064

>>だいぶ早かったな11月ぐらいまで延びると思ってた >多分限界なんじゃないかな引き伸ばし 映画館が死ぬしねなんかしてくれないと

145 20/06/26(金)19:07:09 No.703138104

> まぁもう東京くらいだしコロナで騒いでるの >日本の9割がどこも映画館席開けてるけど普通にやってて新規感染者いないしね 都道府県間の移動の規制緩和だから東京から広がるぞ

146 20/06/26(金)19:07:10 No.703138105

>まぁもう東京くらいだしコロナで騒いでるの >日本の9割がどこも映画館席開けてるけど普通にやってて新規感染者いないしね その東京が日本の中枢である以上は無視出来ないんだけどね

147 20/06/26(金)19:07:16 No.703138132

桜は何一つ悪く無いのが酷い

148 20/06/26(金)19:07:16 No.703138134

8か月ロングランすれば春来ますよ先輩!

149 20/06/26(金)19:07:23 No.703138155

>夏だし月姫やろうぜ ――その夏、あまりに息苦しい暑さから、窒息するサカナみたいだと誰かが言った。

150 20/06/26(金)19:07:25 No.703138160

夏になったら海水浴に行こう

151 20/06/26(金)19:08:07 No.703138331

>夏になったら海水浴に行こう わくわくざぶーん

152 20/06/26(金)19:08:37 No.703138459

クラスター化してる東京は知らんけど 今は各地のシネコンが新作無いから過去の名画を趣味で上映してて地味に楽しい時期 逆シャアやBTTFをまたスクリーンで見られるとは

153 20/06/26(金)19:08:49 No.703138513

桜(夏の姿)

154 20/06/26(金)19:08:50 No.703138520

夏に満開の桜が見える集団幻覚

155 20/06/26(金)19:08:52 No.703138534

お盆だし消えたはずの英霊たちが居るホロウのPVも流れるんでしょしってる

156 20/06/26(金)19:09:32 No.703138693

>――その夏、あまりに息苦しい暑さから、窒息するサカナみたいだと誰かが言った。 開幕からきのこ節全開なのいいよね…

157 20/06/26(金)19:10:48 No.703138983

英霊の盆踊りか…

158 20/06/26(金)19:10:51 No.703138997

たぶん仕事休めるから行けるわ俺

159 20/06/26(金)19:10:59 No.703139022

ミニシアターとかもガンガン再開してるしなあ ディスタンス維持のために席一つ間隔空けてるけど隣が地雷でも気にならないから快適…

160 20/06/26(金)19:11:18 No.703139114

>クラスター化してる東京は知らんけど >今は各地のシネコンが新作無いから過去の名画を趣味で上映してて地味に楽しい時期 >逆シャアやBTTFをまたスクリーンで見られるとは ウチの地元はアベンジャーズ祭りやってて結構人いるけどコロナゼロで安心だ そういえば直流の映画始まったけどアレ面白い?

161 20/06/26(金)19:11:27 No.703139152

トンデモナイ夢を見た

162 20/06/26(金)19:11:31 No.703139178

>英霊の盆踊りか… 阿波おどりは再開協議してたな…

163 20/06/26(金)19:12:08 No.703139321

>夏に満開の桜が見える集団幻覚 劇場に桜を持ってこよう運動で桜柄とか桜の枝(偽物)とか持ってくるんだ

164 20/06/26(金)19:12:15 No.703139341

>ミニシアターとかもガンガン再開してるしなあ >ディスタンス維持のために席一つ間隔空けてるけど隣が地雷でも気にならないから快適… 映画館でいつも席2つ取ってたのを1つで良くなったから実質常に半額だわ

165 20/06/26(金)19:12:23 No.703139374

まほよって季節いつだっけ

166 20/06/26(金)19:12:48 No.703139486

>>ミニシアターとかもガンガン再開してるしなあ >>ディスタンス維持のために席一つ間隔空けてるけど隣が地雷でも気にならないから快適… >映画館でいつも席2つ取ってたのを1つで良くなったから実質常に半額だわ デブ!

167 20/06/26(金)19:12:53 No.703139506

>劇場に桜を持ってこよう運動で桜柄とか桜の枝(偽物)とか持ってくるんだ 俺たちが桜の木になることだ…?

168 20/06/26(金)19:12:54 No.703139509

というか感染者安定して保ってるし 夏にどうなってるか分からないと思う

169 20/06/26(金)19:14:03 No.703139803

>まほよって季節いつだっけ 冬

170 20/06/26(金)19:14:11 No.703139845

何万回も言われてそうだけど春に見たかった

171 20/06/26(金)19:14:20 No.703139890

都内は都内で見てくれよな!

172 20/06/26(金)19:14:54 No.703140037

>何万回も言われてそうだけど春に見たかった 来年の春に初公開よりは早く見たいから今年中にやるだけいいかなって

173 20/06/26(金)19:15:05 No.703140086

客席が満開ですね先輩

174 20/06/26(金)19:15:25 No.703140186

なんで私の周りにある世界は こんなにもわたしを嫌っているんだろう

175 20/06/26(金)19:15:25 No.703140189

最近は春に雪が降ってるんだし夏に桜を咲かそうぜ!

176 20/06/26(金)19:15:52 No.703140297

むしろ別に無理に季節合わせとかしなくてええよ

177 20/06/26(金)19:16:21 No.703140431

>なんで私の周りにある世界は >こんなにもわたしを嫌っているんだろう 桜のこのセリフを世界が再現するとは

178 20/06/26(金)19:16:49 No.703140540

> むしろ別に無理に季節合わせとかしなくてええよ 誰より製作側がそこめちゃくちゃ意識してたっぽいのが何よりかわいそうで…

179 20/06/26(金)19:17:36 No.703140761

でもあのエンディングのあと映画館出たら桜が満開ってのはなかなかロマンがあると思う

180 20/06/26(金)19:18:03 No.703140875

夏かな?

181 20/06/26(金)19:18:19 No.703140941

色々落ち着いたら春にリバイバル上映やろう

182 20/06/26(金)19:19:00 No.703141118

>むしろ別に無理に季節合わせとかしなくてええよ 季節合わせしたいのは誰よりも製作者なんだよ…

183 20/06/26(金)19:19:02 No.703141127

>色々落ち着いたら春にリバイバル上映やろう 3部作連続上映があったら行ってしまうかもしれん

184 20/06/26(金)19:19:11 No.703141181

ちゃんと政府が感染経路とか解析してるけど感染場所に映画館ほぼ無いからな日本では 外国ではなんか映画館でも増えてるらしいけども

185 20/06/26(金)19:19:24 No.703141244

2章の舞台挨拶の頃から3章は春に公開しますと意気込んでた須藤監督や下屋さんのことを思わずにはいられない

186 20/06/26(金)19:19:49 No.703141360

桜がやっと報われたと思ったら不遇じゃったか…

187 20/06/26(金)19:19:52 No.703141374

>都内は都内で見てくれよな! 席埋まってたから他県行くわ! ってなるのが悲しい現実

188 20/06/26(金)19:20:06 No.703141430

不運と運命に巻き込まれながらも無事エンディングにたどり着けた桜ルートのようじゃないか

189 20/06/26(金)19:20:10 No.703141467

8月でも家族が許さんだろうなうち

190 20/06/26(金)19:20:17 No.703141510

聖杯戦争もコロナには勝てなかった…

191 20/06/26(金)19:20:25 No.703141547

他の延期勢はどうなるんだろ

192 20/06/26(金)19:20:34 No.703141598

>ちゃんと政府が感染経路とか解析してるけど感染場所に映画館ほぼ無いからな日本では >外国ではなんか映画館でも増えてるらしいけども アジア系が妙に少ないから耐性あるのでは説と映画館の設備がいい説とか色々だね 圧倒的に罹患者が少ないのもあるが

193 20/06/26(金)19:21:15 No.703141766

ufoはまほよ作って

194 20/06/26(金)19:21:20 No.703141785

春が来て…春は来なかったけど夏に会えますね先輩

195 20/06/26(金)19:21:23 No.703141810

大丈夫?Fake続き出せる?

196 20/06/26(金)19:21:24 No.703141813

過ぎたことは気にすまい 中身が良ければ上映期間なんて些細なことだ

197 20/06/26(金)19:21:33 No.703141856

監督は2章の舞台挨拶から春に何とか公開したいって言ってたからなあ 無念だろうな

198 20/06/26(金)19:21:45 No.703141906

>ufoはHA作って

199 20/06/26(金)19:21:46 No.703141916

>ufoはまほよ作って その前に2部出してきのこ

200 20/06/26(金)19:22:08 No.703142000

監督が春公開に命かけてたからなんかかわいそうでな

201 20/06/26(金)19:22:28 No.703142091

削除依頼によって隔離されました でもUFOって脱税してた会社でしょ そんな奴らに天罰が下ったと思えばまぁ

202 20/06/26(金)19:22:33 No.703142109

マジメにufo大丈夫なんだろうか 倒産とかしたりしない?

203 20/06/26(金)19:22:49 No.703142184

夏に見てまた春にリバイバル公開を見たい

204 20/06/26(金)19:22:59 No.703142236

>ちゃんと政府が感染経路とか解析してるけど感染場所に映画館ほぼ無いからな日本では >外国ではなんか映画館でも増えてるらしいけども 海外だと映画は叫びながら見るせいじゃね

205 20/06/26(金)19:23:00 No.703142248

地元の映画館が男はつらいよとジブリとアベンジャーズで固めてて 担当者の性癖と売れ筋を合致させた絶妙なバランスでちょっと笑った 老若男女みんな楽しめるラインナップだこれ!

206 20/06/26(金)19:23:12 No.703142303

>監督が春公開に命かけてたからなんかかわいそうでな それがあるから来年春でも良かったんだけどな… 流石に制作費回収しないとヤバかったんだろうか

207 20/06/26(金)19:23:18 No.703142325

なんか変なのがいる?

208 20/06/26(金)19:23:20 No.703142338

天罰だとしたら被害範囲世界規模じゃねえかよ

209 20/06/26(金)19:24:00 No.703142498

須藤監督は10年後にHFをまた作る気でいるから 誤差だよ誤差

210 20/06/26(金)19:24:24 No.703142595

無いだろうけどノーマルエンドだったら手をたたいてほめちぎる

211 20/06/26(金)19:24:49 No.703142730

一応夏桜ってのもないわけではないんだな

212 20/06/26(金)19:24:55 No.703142762

>ufoはHA作って HAは最初衛宮さん家と見せかけて始めてほしい そこにバゼットやカレンが現れて破綻してくような流れが見たい 一向に俺の趣味です

213 20/06/26(金)19:25:15 No.703142856

配給のアニプレックスがキャメロット空いた所にHF3ねじ込んだのか HF3公開するためにキャメロット延期させたのか

214 20/06/26(金)19:25:29 No.703142925

1章2章で延期ならまだマシだったけど最終章で延期はなぁ

215 20/06/26(金)19:26:23 No.703143201

先輩…桜は諦めました 夏といえばスイカです!たわわです! たわわな桜です!

216 20/06/26(金)19:26:39 No.703143270

桜もマスクして体育座りでもしながら公開待ってるんだろうか

217 20/06/26(金)19:26:41 No.703143278

>1章2章で延期ならまだマシだったけど最終章で延期はなぁ 桜らしいエピソードだよな

218 20/06/26(金)19:26:48 No.703143314

キャメロットって延期してたのか 今頃キャラデザ外して作り直してるんだろうな

219 20/06/26(金)19:26:53 No.703143344

>須藤監督は10年後にHFをまた作る気でいるから >誤差だよ誤差 それはどうなんだ…

220 20/06/26(金)19:26:54 No.703143350

>アジア系が妙に少ないから耐性あるのでは説と映画館の設備がいい説とか色々だね >圧倒的に罹患者が少ないのもあるが 1番でかいのは欧米って映画は静かに見るもんじゃなくてみんなめっちゃ叫ぶので アベンジャーズのエンドゲームでのアッセンブル…!っとかって客の歓声で最初ほとんどの人が聞こえてなかったらしいぞ

221 20/06/26(金)19:26:55 No.703143353

>HAは最初衛宮さん家と見せかけて始めてほしい >そこにバゼットやカレンが現れて破綻してくような流れが見たい >一向に俺の趣味です 昼はほんわかしたいつもの絵柄で 夜になるといつものキャラデザ須藤になるんだ…

222 20/06/26(金)19:27:34 No.703143558

こんこんせきがなりました

223 20/06/26(金)19:27:42 No.703143599

>>須藤監督は10年後にHFをまた作る気でいるから >>誤差だよ誤差 >それはどうなんだ… 鉄心ルートとかまだ作れてないのがたくさんあるからね…

224 20/06/26(金)19:28:02 No.703143690

奮えよ似非正義の味方さんよ たった一人も守れない哀れな偽善者よ

225 20/06/26(金)19:28:06 No.703143710

Fateではあまりないけど日本も応援上映文化が根付き始めてたのにね

226 20/06/26(金)19:28:21 No.703143791

>海外だと映画は叫びながら見るせいじゃね アベンジャーズとかをウオー来たー!って叫べるのは憧れるな…

227 20/06/26(金)19:28:29 No.703143833

時代劇だと同じ題材でも何度も新作作ったりするし...

228 20/06/26(金)19:28:31 No.703143845

てことは宙ぶらりんになってた風王結界と上下姉さまのモーションやっとくるのか

229 20/06/26(金)19:28:34 No.703143854

予想だけどセイバールートリメイクくるよ

230 20/06/26(金)19:28:49 No.703143932

>Fateではあまりないけど日本も応援上映文化が根付き始めてたのにね 桜ー!がんばれー!抱けー!抱けー!とかやるんだ…

↑Top