20/06/26(金)17:40:52 カレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)17:40:52 No.703116786
カレーメシ貼る
1 20/06/26(金)17:42:12 No.703117072
お腹すいちゃったなー
2 20/06/26(金)17:42:34 No.703117150
コラボが毎回謎
3 20/06/26(金)17:43:41 No.703117412
腹が減ったらカレーメシ!
4 20/06/26(金)17:44:02 No.703117481
普通にそのままお湯注ぐだけだとシャバシャバになるのどうにかならんのか
5 20/06/26(金)17:44:20 No.703117534
作り方カンタン!
6 20/06/26(金)17:45:37 No.703117810
>普通にそのままお湯注ぐだけだとシャバシャバになるのどうにかならんのか 10分まつといいよ
7 20/06/26(金)17:46:46 No.703118056
>コラボが毎回謎 シンデレラ! SideM! 佐賀! ヒプマイ! みんな歌って踊るつまりカレーメシ
8 20/06/26(金)17:46:51 No.703118074
色モノだったのも今や昔 すっかりコンビニ定番商品になり申した
9 20/06/26(金)17:46:53 No.703118084
トマトカレーメシ帰ってきて
10 20/06/26(金)17:47:02 No.703118111
待たされる割に満足感が足りないデブゥ
11 20/06/26(金)17:47:12 No.703118154
なんで水を入れたらレンジでチンじゃなくなったんだろう
12 20/06/26(金)17:47:23 No.703118190
>普通にそのままお湯注ぐだけだとシャバシャバになるのどうにかならんのか よく混ぜろってcmでも散々言われてるだろ
13 20/06/26(金)17:47:46 No.703118278
>なんで水を入れたらレンジでチンじゃなくなったんだろう 野外にはレンジがないからかな
14 20/06/26(金)17:47:46 No.703118281
>なんで水を入れたらレンジでチンじゃなくなったんだろう レンジが必要で一手間かかるから
15 20/06/26(金)17:48:09 No.703118376
ハヤシとノーマルは美味しいけど シーフードはなんか苦手だったな
16 20/06/26(金)17:48:23 No.703118424
手軽だしおやつに丁度いい 量的に1食分にはならない
17 20/06/26(金)17:48:27 No.703118437
熱々で美味い
18 20/06/26(金)17:48:29 No.703118450
アンチカップヌードル
19 20/06/26(金)17:48:39 No.703118473
>普通にそのままお湯注ぐだけだとシャバシャバになるのどうにかならんのか 信じて混ぜろ
20 20/06/26(金)17:48:46 No.703118496
レンチンの頃の方が好き
21 20/06/26(金)17:50:02 No.703118751
レンチン時代の激辛が恋しい
22 20/06/26(金)17:50:05 No.703118756
最初からお湯でいけたが特許問題でレンチンにしてた説がある
23 20/06/26(金)17:50:17 No.703118798
キーマが好き
24 20/06/26(金)17:50:36 No.703118865
>アンチカップヌードル 「私が間違ってました~」って言わされる創業者っぽい顔のはいゆう
25 20/06/26(金)17:51:34 No.703119051
どうにかして自作できねえかなってたまに思う
26 20/06/26(金)17:51:38 No.703119064
>野外にはレンジがないからかな そこにコンビニがあるじゃろ…
27 20/06/26(金)17:51:42 No.703119078
>最初からお湯でいけたが特許問題でレンチンにしてた説がある 蓋裏に塗装してるやつが特許になっててレンジで本格調理可能というのが始まりだったはず
28 20/06/26(金)17:52:25 No.703119233
CMかなり好きだった
29 20/06/26(金)17:52:35 No.703119265
>そこにコンビニがあるじゃろ… コンビニレンジは調理には禁止やぞ そもそもワット数高すぎ
30 20/06/26(金)17:52:42 No.703119285
今年も夏山でエクストリームカレーメシの季節きたな… レンジ時代に無理やり山頂で食べてたなあ
31 20/06/26(金)17:53:22 No.703119411
ウマーメシ担々帰ってきて
32 20/06/26(金)17:54:08 No.703119568
人生初のソロキャン時に食ったカレーメシのうまさが忘れられない
33 20/06/26(金)17:54:52 No.703119717
チキンラーメンのやつはどうなの
34 20/06/26(金)17:55:00 No.703119741
キーマカレーどう?おいしい?
35 20/06/26(金)17:56:23 No.703120021
ビーフとキーマが好き 和風は出汁っぽい味があんまり...
36 20/06/26(金)17:56:43 No.703120098
日清誕生以来の最高傑作(マスターピース)を♪
37 20/06/26(金)17:57:21 No.703120228
>チキンラーメンのやつはどうなの まあまあ美味しい
38 20/06/26(金)17:57:30 No.703120264
>キーマカレーどう?おいしい? そんなにキーマカレーっぽくはないけどおいしい
39 20/06/26(金)17:57:46 No.703120317
カップカレーライスって商品だったのが カレーライスというものはカレーとライスが分かれて提供されているものを指しますのでコレはカレーライスではありません不快です撤回してくださいってファンメールが届いたので わかりました!今日からコイツはカレーメシです!ってやって大ヒットって実話が好き
40 20/06/26(金)17:59:02 No.703120580
マカロニ入りキノコスープのカップとかもそうだけど 信じて混ぜると本当にシャバシャバからとろみが出てくるんだよね…
41 20/06/26(金)17:59:13 No.703120620
色んな味出してるイメージあったけど調べたらそうでもなかった
42 20/06/26(金)17:59:50 No.703120763
>キーマカレーどう?おいしい? キーマが一番好き
43 20/06/26(金)17:59:55 No.703120782
ハヤシメシの酸あじ…いい
44 20/06/26(金)17:59:56 No.703120788
>日清誕生以来の最高傑作(マスターピース)を♪ ライブで聞きたかった…
45 20/06/26(金)17:59:59 No.703120802
ビーフは信じて混ぜるとちょっと引くくらいドロドロになるよね…
46 20/06/26(金)18:00:53 No.703121048
カレーメシカップヌードルカレー味が複雑な名前で好き
47 20/06/26(金)18:01:57 No.703121294
>ライブで聞きたかった… そっちは歌わねえんじゃねえかな…
48 20/06/26(金)18:02:09 No.703121331
カップヌードルとカレーメシで内部抗争があると聞いた
49 20/06/26(金)18:03:07 No.703121546
カルディになんかカレーメシっぽいタイカレーが増えてた
50 20/06/26(金)18:03:53 No.703121702
コラボ先もおかしければCMもサイトもおかしいけどうまさだけはまとも
51 20/06/26(金)18:04:03 No.703121735
コラボcmの方が普段のcmよりまだ意味が分かる
52 20/06/26(金)18:04:47 No.703121899
いか八郎さん…大ヒットしましたよ…
53 20/06/26(金)18:05:30 No.703122069
>いか八郎さん…大ヒットしましたよ… たまげたぁ…
54 20/06/26(金)18:05:36 No.703122095
>どうにかして自作できねえかなってたまに思う アルファ化米の量と値段のバランス狂ってて自作する方が高く付くんじゃなかったか
55 20/06/26(金)18:05:41 No.703122116
ハヤシメシがあればいい
56 20/06/26(金)18:05:57 No.703122187
>カップヌードルとカレーメシで内部抗争があると聞いた 日清は社内カンパニー制度を導入してるので他部署との連携がないどころかライバル社みたいなもの カップヌードルはその頂点にいるので他から目の敵にされてるし カップヌードル側もレシピの提供なんてしない だからカップヌードルごはんはカップヌードルっぽくなるように他部署が一から考えたレシピを使ってる
57 20/06/26(金)18:06:14 No.703122250
衝突や爆破シーンになるとマネキンのいかさん懐かしい
58 20/06/26(金)18:06:18 No.703122267
豚の顔もこれの系列かな あれめっちゃ旨い
59 20/06/26(金)18:06:45 No.703122375
>カップヌードルとカレーメシで内部抗争があると聞いた 創始者の百福派閥と現社長の派閥だな まぁ仲悪いと言ってもほぼプロレスに近い ただお互い味のレシピ教えない程度には仲が悪い
60 20/06/26(金)18:07:16 No.703122499
>だからカップヌードルごはんはカップヌードルっぽくなるように他部署が一から考えたレシピを使ってる ノウハウ共有しねーのかよ!
61 20/06/26(金)18:07:28 No.703122564
>ただお互い味のレシピ教えない程度には仲が悪い カレーメシカップヌードルカレー味は!?
62 20/06/26(金)18:07:57 No.703122666
クソ不味い
63 20/06/26(金)18:08:28 No.703122777
登山とかキャンプに需要あるとは聞いたことある
64 20/06/26(金)18:09:13 No.703122959
キャンプの朝飯に食ったらうまかった
65 20/06/26(金)18:09:19 No.703122984
>ノウハウ共有しねーのかよ! 争わせた方がいい物作るしカップヌードルは放っておいても売れるからな そっち一辺倒になるのは会社としてよくない
66 20/06/26(金)18:10:07 No.703123181
今の汁無野郎は全ての汁物に宣戦布告している和解はない
67 20/06/26(金)18:10:44 No.703123343
>登山とかキャンプに需要あるとは聞いたことある ジップロックにでも詰め替えれば携帯するのが楽だからな コッヘルに移し替えてもそのままお湯を注いでもいい アルファ米といえどちゃんとした米なんで腹持ちもいいしね
68 20/06/26(金)18:12:40 No.703123801
>今の汁無野郎は全ての汁物に宣戦布告している和解はない >とにかくかっこいいCMが作りたかった >このCMの狙いは、 >「カレーメシはドロっとしているからこぼれにくい」ことを >伝えるのはどうでもよくて、 >とにかくかっこいいCMを作りたかった。それだけだ。 >カレーメシには汁がないが、 >我々が狙っていたのは、兎にも角にもかっこいいCMを作ることだった。 >汁が無くて便利なことを描くというよりかは、 >世界に通用するかっこいいCMに仕上げて、 >世界中の人々から「かっこいいね。」と言われる夢を描いた。 >そしたら、 >すっごくかっこいいCMができた。 こいつアホぜー!
69 20/06/26(金)18:13:08 No.703123910
UFOもどん兵衛もカップヌードルを潰してやる!くらいの気持ちで作ったものらしいからな…
70 20/06/26(金)18:13:40 No.703124025
Q:本当に汁が無いんですか?
71 20/06/26(金)18:13:45 No.703124044
量が減った
72 20/06/26(金)18:13:57 No.703124095
UFOは最近落ち目なのでもうちょっと頑張ってほしい ヤキソバン2号出そうぜ
73 20/06/26(金)18:14:10 No.703124151
>UFOもどん兵衛もカップヌードルを潰してやる!くらいの気持ちで作ったものらしいからな… UFOはあんまり美味しくない…
74 20/06/26(金)18:14:29 No.703124222
ヒプマイCMめちゃめちゃ伸びててヒプマイの強さを改めて思い知った
75 20/06/26(金)18:15:28 No.703124442
お湯で戻した麺にソース掛けただけのものを焼きそばと言い張るのは如何なものかといつも思ってる
76 20/06/26(金)18:16:06 No.703124588
UFOは早くオタフクソースと関係修復して…
77 20/06/26(金)18:16:12 No.703124615
>お湯で戻した麺にソース掛けただけのものを焼きそばと言い張るのは如何なものかといつも思ってる お湯で戻しながらフライパンで炒めるやつは先輩がいるから…
78 20/06/26(金)18:17:40 No.703124985
荒川良々の代表作
79 20/06/26(金)18:18:54 No.703125343
いか八朗さん亡くなられてたのね…
80 20/06/26(金)18:19:39 No.703125522
>ちなみに撮影のこぼれ話は「ない。カレーメシはこぼれないからだ」 マジかよ…
81 20/06/26(金)18:22:16 No.703126188
>我々は謝っておく必要がある。 >このCMを見終わった瞬間から、 >あなたは二度と汁を飲む気にならなくなるだろう。 そうかな…そうかも…
82 20/06/26(金)18:23:01 No.703126384
もっと辛いのが欲しい
83 20/06/26(金)18:24:27 No.703126738
ジャスティス!
84 20/06/26(金)18:24:28 No.703126752
落とすと悲惨なことになる su4000980.jpg
85 20/06/26(金)18:25:17 No.703126989
完全にうんこだこれ
86 20/06/26(金)18:25:17 No.703126991
>落とすと悲惨なことになる >su4000980.jpg うんこ!
87 20/06/26(金)18:25:40 No.703127074
ハヤシメシはよく食べる
88 20/06/26(金)18:26:09 No.703127205
コンビニのレンジで旧カレーメシ作るってテロじゃん
89 20/06/26(金)18:28:03 No.703127707
わかりません…
90 20/06/26(金)18:30:08 No.703128336
トマト復活したら週1で食うのに 食ってたから
91 20/06/26(金)18:32:18 No.703128919
キーマカレーは信じてもシャバシャバになるので水少なめにする そうすることで味が濃くなって辛いのがダメな俺に大ダメージが入る
92 20/06/26(金)18:33:33 No.703129276
ハヤシメシのうまさは別格だと思う
93 20/06/26(金)18:34:21 No.703129503
今のUFOはなんだろうなあれ油が悪いのか
94 20/06/26(金)18:34:57 No.703129676
そういや辛口無くなってるのな
95 20/06/26(金)18:35:18 No.703129775
マーボーメシとかの方がオリジナルより美味しく感じた オリジナルは味が濃くてだんだん重くなる
96 20/06/26(金)18:39:30 No.703130894
そろそろ日清は普通にカレールウを売ってみてほしい