虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/26(金)17:30:47 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)17:30:47 No.703114617

>好きないもぷり貼る…

1 20/06/26(金)17:31:58 No.703114843

そんな…それなりどころじゃない盛り上がりになって…

2 20/06/26(金)17:39:06 No.703116377

いいんじゃない☆

3 20/06/26(金)17:39:28 No.703116482

先見の明があったんだなこの「」

4 20/06/26(金)17:47:36 No.703118242

ベビプリからの流れで追っかけてた「」が多く… 当時imgが世界最大のラブライブファンサイトだったらしいし…

5 20/06/26(金)17:49:06 No.703118566

アニメ化してキャラがそっちメインになってから離れちゃった

6 20/06/26(金)17:49:29 No.703118634

なければ建てる!ラブライブ!… いまお前はどこでスレを建てている…

7 20/06/26(金)17:52:47 No.703119300

立てたやつも最後のやつも当たってる

8 20/06/26(金)17:53:28 No.703119424

ブームの規模はともかく原作モノがTVアニメ化する前のファンあるあるじゃない?

9 20/06/26(金)17:57:48 No.703120331

これとキモ過ぎる!でimgのラブライブは大体出来てる気がする

10 20/06/26(金)17:58:41 No.703120505

ミルキィの二人参加してるから注目してたってのが多そう

11 20/06/26(金)18:00:17 No.703120892

>これとキモ過ぎる!でimgのラブライブは大体出来てる気がする いいTシャツ着てんじゃないかよ!とかまだあるだろ!

12 20/06/26(金)18:00:53 No.703121045

当時はまた「」が妙なマイナーなものに目をつけたな…って思ってたよ

13 20/06/26(金)18:02:06 No.703121325

いくつかある「」が流行らせたコンテンツの一つ

14 20/06/26(金)18:03:38 No.703121654

アイマスもアーケード時代からスレが立ってたり「」は先見の明があるのでは?

15 20/06/26(金)18:06:08 No.703122231

時効と思って荒れそうなこと言うけどアニメ1期の内容は全く良いと思えなかったのでそこからファンが増えたってのが信じられない キャラとかその他諸々は好きよ

16 20/06/26(金)18:07:19 No.703122514

>いくつかある「」が流行らせたコンテンツの一つ 俺がジャンプで注目する漫画だいたい売れるんだよなー! と同じ

17 20/06/26(金)18:08:03 No.703122684

わざわざ書かなくていいよ 一期も二期も劇場版も好きだよ俺

18 20/06/26(金)18:08:05 No.703122694

>いくつかある「」が流行らせたコンテンツの一つ それはねえわ…

19 20/06/26(金)18:09:22 No.703122994

世間で注目されてるから流行るんであって ここが火付け役だと思うのは本当ヤバいと思う

20 20/06/26(金)18:09:43 No.703123075

>なければ建てる!ラブライブ!… 中見てなかったけど多分毎日ぐらいやってたのは覚えてるわ…

21 20/06/26(金)18:09:44 No.703123080

>いくつかある「」が流行らせたコンテンツの一つ 連パパと同じはちょっと…

22 20/06/26(金)18:10:26 No.703123260

スレ画が誰これすぎる…

23 20/06/26(金)18:14:25 No.703124210

皇潤を流行らせたのも「」で間違いないしな

24 20/06/26(金)18:15:52 No.703124536

アニメ化前と後でファンの規模も層も違いすぎる…

25 20/06/26(金)18:19:37 No.703125516

本当のラブライバーというのは人気になる前から追ってた人達のことだろうと心の中で思っていた 今彼らがどうしてるかはもうわからない

26 20/06/26(金)18:20:41 No.703125792

読者投稿企画の末裔というかそこ知ってる人どれだけいるかなみたいなのはある

27 20/06/26(金)18:21:01 No.703125869

>本当のラブライバーというのは人気になる前から追ってた人達のことだろうと心の中で思っていた >今彼らがどうしてるかはもうわからない その人達は今もimgにいるのです…

28 20/06/26(金)18:24:23 No.703126716

マイナー作品は流行らせたいという願望と今の空気や距離感が失われるのは惜しいという葛藤がある…

29 20/06/26(金)18:26:48 No.703127373

>>これとキモ過ぎる!でimgのラブライブは大体出来てる気がする >いいTシャツ着てんじゃないかよ!とかまだあるだろ! ラブライブじゃねえ!

30 20/06/26(金)18:28:14 No.703127758

当時のラブライブおじさんたちは紳士で… 質問すると色々詳しく教えてくれた…

31 20/06/26(金)18:28:54 No.703127978

自己紹介ボイスの一部聞かされてなんだこれ大丈夫なのかみたいな感じだった思い出

32 20/06/26(金)18:29:36 No.703128182

>時効と思って荒れそうなこと言うけどアニメ1期の内容は全く良いと思えなかったのでそこからファンが増えたってのが信じられない >キャラとかその他諸々は好きよ 昔にそう言って荒れたのを時効と言うならともかく 昔思ってたことを今言葉にするのは時効とか関係無いよ

↑Top