虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/26(金)16:13:34 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)16:13:34 No.703099422

異世界のハイファンタジーから読み始めて ローファンタジーの現実と織り交ぜてるのに読み移り 恋愛、アクション、パニック、コメディーを読み 気付いたらSFと歴史ばっかり読んでた 「」はどんなジャンルが好み?

1 20/06/26(金)16:15:01 No.703099721

異世界[恋愛]

2 20/06/26(金)16:18:33 No.703100491

タグになくていいんだったらモンハンみたいな自然と渡り合うやつ

3 20/06/26(金)16:21:32 No.703101108

エッセイは良くも悪くも期待通りの物が読める

4 20/06/26(金)16:24:04 No.703101611

ヒューマンドラマ見ようぜ

5 20/06/26(金)16:24:15 No.703101651

VRものでも本編メインでやるゲーム一強じゃないやつ

6 20/06/26(金)16:26:21 No.703102053

異世界転生ハーレム無双

7 20/06/26(金)16:26:58 No.703102170

日本移転系架空戦記ものを少々

8 20/06/26(金)16:35:48 No.703104015

なんやかんや現代モノとバトルモノが好きかもしれない

9 20/06/26(金)16:36:37 No.703104198

いつまでも無職転生みたいなものを追い続けてる だから主人公最強ものより何段か落ちるくらいの以外が途中でブクマ外れる

10 20/06/26(金)16:41:37 No.703105172

基本的にサイバーパンクとポストアポカリプスが好き 最近はリビルドワールドばっかり読んでる

11 20/06/26(金)16:42:40 No.703105368

VR物以外は特にジャンル問わず読む VRだけはなんか苦手で読んでない

12 20/06/26(金)16:42:49 No.703105398

かわいいヒロインがいて最後まで恋愛にならないやつを求めてる

13 20/06/26(金)16:43:07 No.703105465

ガールズラブ!

14 20/06/26(金)16:44:48 No.703105785

伝奇だ!伝奇をよこせ! 古き伝承に秘められた謎!平和な町に忍び寄る不穏な影!暗躍する謎の組織!なんかかっこいい台詞を叫びながら超能力をぶつけ合うバトル! でもそんなのなろうに無いから自分で書くしかなかったので さらさら ローファンはダンジョン転移と魔法少女が多すぎんよ… https://ncode.syosetu.com/n8308fx/

15 20/06/26(金)16:44:56 No.703105810

>ガールズラブ! 念

16 20/06/26(金)16:45:30 No.703105923

>伝奇だ!伝奇をよこせ! 勝手なイメージだけど一昔前のラノベのイメージ

17 20/06/26(金)16:45:49 No.703105979

始めてファンアートもらっちゃった!

18 20/06/26(金)16:45:51 No.703105989

TSサブヒロインでTSに目覚めてなろうを見始めて ラブコメ求めて悪役令嬢ものとかを漁りつつTSタグを見て所謂精神的BL、TSFLにドはまりして ついでに無職転生とかにも手を出しつつTSタグスコップし続けてるうちにTSVtuber物にはまった 実際のVは見てない 若芽ちゃんかわいい

19 20/06/26(金)16:45:58 No.703106011

>ガールズラブ! 了解!主人公と親友をTS!

20 20/06/26(金)16:46:13 No.703106064

貴腐人ローザが最近の楽しみ

21 20/06/26(金)16:46:32 No.703106126

ファンタジー系ミステリー

22 20/06/26(金)16:47:07 No.703106243

>勝手なイメージだけど一昔前のラノベのイメージ 言うても鬼滅だって伝奇カテゴリだぞ

23 20/06/26(金)16:48:05 No.703106410

>TSサブヒロインでTSに目覚めてなろうを見始めて 「」作の完結済みのTS読むよろし https://ncode.syosetu.com/n3585fw/

24 20/06/26(金)16:48:53 No.703106552

>伝奇だ!伝奇をよこせ! 前に晒してた剣鬼と魔女の「」は新作を書いてないみたいだなー

25 20/06/26(金)16:48:56 No.703106566

>>勝手なイメージだけど一昔前のラノベのイメージ >言うても鬼滅だって伝奇カテゴリだぞ 漫画じゃん

26 20/06/26(金)16:49:34 No.703106680

ポストアポカリプスからローファンダンジョンとサバイバル 読むジャンルが推移するというより読める作品が少ないから推移せざるを得ないだけだが

27 20/06/26(金)16:50:53 No.703106925

最近は悪役令嬢がマイブームだけどただ悪役令嬢じゃなく他の要素混じった作品探してる TS悪役令嬢は比較的見つかるけどロボット物悪役令嬢があんまり見つからなくてつらい

28 20/06/26(金)16:51:27 No.703107020

「」!初めて投稿した!好きなものばかり詰め込んで書いたからオチも何もないことに今更気付いた! ゆるしてほしい

29 20/06/26(金)16:52:04 No.703107135

>「」!初めて投稿した!好きなものばかり詰め込んで書いたからオチも何もないことに今更気付いた! >ゆるしてほしい よしさらさらしようぜ

30 20/06/26(金)16:52:10 No.703107147

最近流行りが収まったけど転生からちゃんと話進めてく話が読みたい

31 20/06/26(金)16:52:22 No.703107180

ロボはそりゃ少ないよ… かっこよさ追求するにも小説媒体は向かない

32 20/06/26(金)16:52:55 No.703107271

急に古代文明出てきてロボ出てくるならわんさかありそうだがあれは誰も得しないよな

33 20/06/26(金)16:53:35 No.703107377

ロボはイラストありきなところがあるし…

34 20/06/26(金)16:53:49 No.703107415

伝奇バトルも現代の都市が舞台だったり田舎に伝わる風習が…系だったり歴史ものだったり多種多様だよね どれも好きだけど

35 20/06/26(金)16:53:49 No.703107416

>最近流行りが収まったけど転生からちゃんと話進めてく話が読みたい 転生モノで読んでたのは陰の実力者が最後だなぁ あの後なにかあったんだろうか

36 20/06/26(金)16:54:47 No.703107612

>急に古代文明出てきてロボ出てくるならわんさかありそうだがあれは誰も得しないよな そうかいオレは好きだぜ

37 20/06/26(金)16:54:49 No.703107621

>ロボはそりゃ少ないよ… >かっこよさ追求するにも小説媒体は向かない はいフルメタ

38 20/06/26(金)16:55:08 No.703107660

近未来世界観が荒廃したあとのファンタジーは雑に突っ込まれると首傾げるが辺境の老騎士のように今を生きる人々と過去との対比やるぐらいのクオリティなら好きだし 結局書くのが難しいってだけじゃないかと思ってる

39 20/06/26(金)16:55:37 No.703107752

ナイツマとかあるのにロボが不利っていつの話だよ

40 20/06/26(金)16:55:46 No.703107782

「」ってTS好きすぎない?

41 20/06/26(金)16:56:07 No.703107842

>「」作の完結済みのTS読むよろし >https://ncode.syosetu.com/n3585fw/ 他の「」作は見たことあるけどこれは知らないやつだ ありがとう読んでみる

42 20/06/26(金)16:56:20 No.703107881

>ナイツマとかいつの話だよ

43 20/06/26(金)16:56:21 No.703107891

ファンタジー世界の正体が未来の地球ネタは前世紀からの伝統芸能だから…

44 20/06/26(金)16:56:35 No.703107938

ロボは最低限イラストは欲しいね 普通のジャンルですら細かい所まで伝わらないのをどうすっぺって悩むぐらいなのに細かい造形出せずフワフワなイメージでかっこよさも出せずってロボの長所がゴミになるだけだし

45 20/06/26(金)16:57:00 No.703108002

>「」ってTS好きすぎない? サブヒロインで堕ちた「」が少なくないと聞く

46 20/06/26(金)16:57:35 No.703108110

人外とか無機物に転生した主人公が現地人とカタコト以下のコミュニケーションで始まってなんだかんだ進む話が好き

47 20/06/26(金)16:58:03 No.703108187

田舎伝奇バトルだとカクヨムに古武術高校生ものがあったな 第2部途中で止まっちゃった

48 20/06/26(金)16:58:04 No.703108194

想像力さえあればなんとかなる

49 20/06/26(金)16:58:46 No.703108339

>ロボはそりゃ少ないよ… >かっこよさ追求するにも小説媒体は向かない III count Dead END 読んでる量産機いいよね…

50 20/06/26(金)16:59:05 No.703108400

ナイツマって今でも更新してるけど終わった作品になってるんだ それは知らなかった

51 20/06/26(金)16:59:12 No.703108417

問題は想像力を要求されるのが読者という事では

52 20/06/26(金)16:59:17 No.703108433

>ナイツマとかあるのにロボが不利っていつの話だよ アレロボ要素はいいけど主人公がキモいのがキツイ

53 20/06/26(金)16:59:31 No.703108478

ロボを書くくらいなら戦車とか戦艦とか戦闘機のほうがやりやすい

54 20/06/26(金)16:59:52 No.703108535

>ナイツマって今でも更新してるけど終わった作品になってるんだ >それは知らなかった 一話投稿時じゃなくて更新中で話しするといろんな作品が今の作品になっちまう!

55 20/06/26(金)17:00:12 No.703108600

>人外とか無機物に転生した主人公が現地人とカタコト以下のコミュニケーションで始まってなんだかんだ進む話が好き 刀や剣になるの一時期増えたな コボルとやゴブリン、オークも一時増えた

56 20/06/26(金)17:00:14 No.703108604

更新って年一くらいじゃね 迷宮奴隷ハーレムとどっこい

57 20/06/26(金)17:00:15 No.703108607

ロボットなんてイメージカラー決めとけば大丈夫だってフルメタの作者が言ってた ロボットに限らずそんな細かい描写読む読者なんてもともと少ないからって

58 20/06/26(金)17:00:54 No.703108728

ダンジョンマスターものでなんかオススメないかな?

59 20/06/26(金)17:01:16 No.703108808

TSモノ書きたいが内容がなさすぎて自撮りしてネットにアップする日々くらいしか書けない

60 20/06/26(金)17:01:44 No.703108885

ロボもそうだが戦闘も伝わりにくいな と考えて思い浮かんだのが戦闘風景伝える気一切ないシャンフロだった

61 20/06/26(金)17:01:59 No.703108935

異世界食堂やnovみたいな基本的にの飯うまい!で1話完結する料理物が好き

62 20/06/26(金)17:01:59 No.703108936

去年の10月頃にステマキャッツのスレ画でTS作品がおすすめされててそこでTSサブヒロイン知ってドはまりしたよ いいスレだった

63 20/06/26(金)17:02:10 No.703108966

>剣鬼と魔女 見てきた そうそうこういうのだよこういうの 最近はほんとに見ない…

64 20/06/26(金)17:02:23 No.703109023

>ロボを書くくらいなら戦車とか戦艦とか戦闘機のほうがやりやすい 兵器開発者してえな…とりあえず列車砲を

65 20/06/26(金)17:02:35 No.703109068

>ダンジョンマスターものでなんかオススメないかな? 日間に載ってたカジノダンジョンが転移勇者来る辺りまでは面白かったよ

66 20/06/26(金)17:02:57 No.703109134

>ダンジョンマスターものでなんかオススメないかな? チュートリアルと思ったらチートリアルだった件 はさすがに読んでるか… 主人公の頭おかしい具合が好きなんでたまに読み返す

67 20/06/26(金)17:03:01 No.703109146

>TSモノ書きたいが内容がなさすぎて自撮りしてネットにアップする日々くらいしか書けない 友人出して日常生活するだけでもいいぞ! 友人が男女どっちでも恋愛に発展していけば俺によし

68 20/06/26(金)17:03:13 No.703109180

歩兵チートを貰ったので歩兵以外はいらぬと陸軍の一部以外を解体して始まる物語

69 20/06/26(金)17:03:33 No.703109250

>>TSモノ書きたいが内容がなさすぎて自撮りしてネットにアップする日々くらいしか書けない >友人出して日常生活するだけでもいいぞ! >友人が男女どっちでも恋愛に発展していけば俺によし 即セックスしちまってノクターン行きしちゃう…

70 20/06/26(金)17:04:01 No.703109339

シャンフロのロボゲーは良かったな…色と既存生物で描写されてたからイメージしやすかった…惜しむらくはメインではなく横道のゲームであるということだが

71 20/06/26(金)17:04:02 No.703109342

ロボっていうかミリタリの戦闘描写もふんわりで読んでる

72 20/06/26(金)17:04:32 No.703109434

>即セックスしちまってノクターン行きしちゃう… それはそれでヨシ!

73 20/06/26(金)17:05:04 No.703109531

ふんわり雰囲気で伝えられる銃整備シーンもっと増えろ

74 20/06/26(金)17:05:05 No.703109536

ダンジョン探索ついでにセックスする話がいい

75 20/06/26(金)17:05:49 No.703109663

>ダンジョン探索ついでにセックスする話がいい あるじゃん! でも比重がやっぱどちらかに寄せてくれって思ってしまうんだよな

76 20/06/26(金)17:05:50 No.703109664

>最近はほんとに見ない… ノクターンだと無能と異能の狭間でが学園異能を頑張ってるけど更新スローペース

77 20/06/26(金)17:05:53 No.703109672

商業ですら戦闘描写うまい作家なんてそうおらんからな ぶっちゃけフィーリングで皆読んでるでしょ

78 20/06/26(金)17:06:04 No.703109716

ノクターンはめっちゃいい文章書くTS作家が2か月前に急に復帰してめっちゃ喜んでたら1月で更新止まって辛い

79 20/06/26(金)17:06:29 No.703109787

>ダンジョン探索ついでにセックスする話がいい ノクターンへ!

80 20/06/26(金)17:06:32 No.703109800

戦闘要素はあーなんか戦ってるんだなくらいに頭使わず読んでる

81 20/06/26(金)17:06:51 No.703109873

なろうじゃないけど86の戦闘シーンとか本当何やってるか全然わからないな 映像で見たいわ

82 20/06/26(金)17:07:04 No.703109909

>ノクターンはめっちゃいい文章書くTS作家が2か月前に急に復帰してめっちゃ喜んでたら1月で更新止まって辛い ノクターンはちんこが気分乗らないと書けないからそういうものだと諦めてくれ

83 20/06/26(金)17:07:16 No.703109950

エタってるなーって思ってたのがいつの間にか書籍化してて来月2巻が出る

84 20/06/26(金)17:07:25 No.703109975

>シャンフロのロボゲーは良かったな…色と既存生物で描写されてたからイメージしやすかった…惜しむらくはメインではなく横道のゲームであるということだが 横道のゲームで思い出したがあの作品の戦闘シーンでもヒーローヴィランのやつは面白かったな…

85 20/06/26(金)17:07:27 No.703109980

戦闘なんて冗長なだけで結局主人公が勝つから結果だけ見て気になったら戻るくらいだな…

86 20/06/26(金)17:07:30 No.703109988

ノクターンって妙に文章上手い人が時々いるんだよな

87 20/06/26(金)17:07:43 No.703110019

戦闘シーンとかもやたら動きの一つ一つまで描写するのあるけど 正直目が滑るから勝った負けたぐらいしか理解してない

88 20/06/26(金)17:09:01 No.703110289

>エタってるなーって思ってたのがいつの間にか書籍化してて来月2巻が出る それWebの更新を止めて書籍に軸足を移したパターンじゃん 大抵は書籍も売れずエタることになる

89 20/06/26(金)17:09:06 No.703110302

カボチャ頭のランタンの戦闘描写好きだがボス戦になると自分の文章に酔った感じになってわけわからなくなってきつい 全体は良いのに本当に良いのに

90 20/06/26(金)17:09:28 No.703110379

戦闘シーンは羅生門の老婆の服を全力で奪い取るシーン参考にしてる というか国語でならったアクションシーンがあそこしかない

91 20/06/26(金)17:09:30 No.703110385

技名叫んでるだけの戦闘は流し読みでも問題ない

92 20/06/26(金)17:09:53 No.703110452

戦闘描写ってぶっちゃけほとんどの人が斜め読みしてるんじゃないか 頑張って書いてる人には申し訳ないけど

93 20/06/26(金)17:09:54 No.703110454

>技名叫んでるだけの戦闘は流し読みでも問題ない 雰囲気だけで流して読めるからむしろ楽という

94 20/06/26(金)17:10:06 No.703110492

>ラブコメ求めて悪役令嬢ものとかを漁りつつTSタグを見て所謂精神的BL、TSFLにドはまりして ノクターンとムーンライトの方が向いてるんでは

95 20/06/26(金)17:10:08 No.703110506

翌日人間おもしろかったよ続き書いてほしい でも俺はこれはTSじゃないんじゃないかって…

96 20/06/26(金)17:10:09 No.703110511

戦闘シーンでも内輪の内面をグチグチやり続けて尺を稼ぐ小説は個人的に好きじゃない

97 20/06/26(金)17:10:28 No.703110575

ミリタリや戦闘シーンに対して否定的な流れだけどそういうのさらさらするマン https://ncode.syosetu.com/n3046gi/

98 20/06/26(金)17:10:39 No.703110609

熱い戦闘シーンにしようとして長文セリフして冷める展開書く作者もいる

99 20/06/26(金)17:10:46 No.703110626

>戦闘描写ってぶっちゃけほとんどの人が斜め読みしてるんじゃないか >頑張って書いてる人には申し訳ないけど 頭の中でイメージ出来る文章の人のは読む

100 20/06/26(金)17:11:06 No.703110694

割と戦闘描くけど読みやすいのは姉妹冒険者物語だった 「」にオススメされて読んだら低pt帯にいるのに面白いじゃん!ってなったけどエタってるのがうn

101 20/06/26(金)17:11:07 No.703110700

実際何十話も掛けてサブキャラの戦闘までご丁寧に書いてくれると 主人公以外のは戦闘開始から決着まで飛ばすこともままある

102 20/06/26(金)17:11:20 No.703110746

ブクマ増えて作品一つ一つに戦闘シーンの詳細な描写を求めてるかって言うと…

103 20/06/26(金)17:11:29 No.703110775

>翌日人間おもしろかったよ続き書いてほしい >でも俺はこれはTSじゃないんじゃないかって… 読むの早くね?

104 20/06/26(金)17:11:45 No.703110821

>読むの早くね? 前に紹介されたときに読んだ

105 20/06/26(金)17:12:01 No.703110865

作者自身が良くわかっていないままに書くと当然読者にも伝わらず意味不明な描写になる

106 20/06/26(金)17:12:39 No.703110999

相手が攻撃してこっちが反撃して一話終わり これで尺稼ぎされると本当にきつい

107 20/06/26(金)17:12:47 No.703111026

>ミリタリや戦闘シーンに対して否定的な流れだけどそういうのさらさらするマン >https://ncode.syosetu.com/n3046gi/ 新人!?

108 20/06/26(金)17:13:07 No.703111090

お話面白くてエロシーン飛ばすのはあるな…

109 20/06/26(金)17:13:26 No.703111159

位置関係と後は大雑把にぶん回すぐらいなのは読みやすい 攻防の中の細かい体勢いちいち書いてるのはうっせバーカ!って言いそうになる

110 20/06/26(金)17:13:26 No.703111160

>作者自身が良くわかっていないままに書くと当然読者にも伝わらず意味不明な描写になる シーンの絵が浮かばないまま描写したってこと?

111 20/06/26(金)17:13:43 No.703111220

>お話面白くてエロシーン飛ばすのはあるな… ノルマセックスになりがちだしな…

112 20/06/26(金)17:13:48 No.703111242

戦闘シーンは小説じゃないけどダークソウルをイメージして書いてるな 台詞全く無いなる…

↑Top