虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/26(金)15:52:25 今回初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)15:52:25 No.703094983

今回初めて使ったんだけどもしかして超強くね?

1 20/06/26(金)15:52:48 No.703095041

8マナだぞ

2 20/06/26(金)15:54:19 No.703095312

>8マナだぞ もう勝ちでいいよね…

3 20/06/26(金)15:54:26 No.703095333

8マナの基準と言っていいくらいの強さ 強いけど最強って感じでもない

4 20/06/26(金)15:55:38 No.703095571

ニッサとらせん早く落ちろ

5 20/06/26(金)15:55:42 No.703095592

空の粉砕とか早めに唱えられる方が嫌だからこいつはまあ別に

6 20/06/26(金)15:56:28 No.703095739

>ニッサとらせん早く落ちろ ウーロ「ゆ、許された…」

7 <a href="mailto:sage">20/06/26(金)15:57:34</a> [sage] No.703095957

>8マナの基準と言っていいくらいの強さ >強いけど最強って感じでもない -4とか-5で流されてもショックとかで落ちるのだけが救い ハイドラキャストされたら諦める

8 20/06/26(金)15:57:51 No.703096023

なんかsageついちゃった

9 20/06/26(金)15:58:09 No.703096090

ニッサの加速から出てきてマイナスぶっぱしても土地クリが生きて殴ってくるのがひどい

10 20/06/26(金)15:58:26 No.703096149

制圧力の高さがすごい

11 20/06/26(金)15:59:02 No.703096264

>>ニッサとらせん早く落ちろ >ウーロ「ゆ、許された…」 お前来年までいるじゃん…

12 20/06/26(金)16:01:23 No.703096744

なんかもう最近セット出るたび青緑が強化され続けてる気がするんだけど

13 20/06/26(金)16:02:17 No.703096936

ランプにドロー与えたら デッキのカードパワー差ありすぎるという単純な話

14 20/06/26(金)16:02:22 No.703096954

だってみんなシミックが弱いって言うから…

15 20/06/26(金)16:02:24 No.703096960

スレ画が強いのはもちろんなんだけどこれを打ち消されにくくしてる小ハゲが一番悪いと思う

16 20/06/26(金)16:03:16 No.703097125

らせんとウーロと身代わりで手札ほとんど減らずに土地伸ばしてる…

17 20/06/26(金)16:04:39 No.703097409

どう考えてもランプカード達が悪い

18 20/06/26(金)16:04:40 No.703097411

ブロールで使ってるけど神のカードだわ

19 20/06/26(金)16:04:40 No.703097413

らせんはせめてソーサリーにしろ

20 20/06/26(金)16:05:01 No.703097474

前の環境だと予示とか大変異のトカゲとか入れて耐えれるデッキあったけど今回はどうかな…

21 20/06/26(金)16:05:26 No.703097566

耕作からニッサにつながるのもなにげにヤバいぞ

22 20/06/26(金)16:06:35 No.703097802

蛇とジンジャーブルート オゾリスもつけちゃう!

23 20/06/26(金)16:06:46 No.703097845

ウギン以下って事はないだろう

24 20/06/26(金)16:06:47 No.703097851

打ち消しはハゲで封じハンデスはドローの体力が高すぎる

25 20/06/26(金)16:07:00 No.703097911

当たり前だけどマナ出なくて出せないウギンはクソ弱いから入れても1、2枚って感じはする

26 20/06/26(金)16:07:55 No.703098127

また何か禁止になるのかな…

27 20/06/26(金)16:07:55 No.703098128

土地枚数2-4-6-8がふつうにつながるの怖いよね…

28 20/06/26(金)16:08:43 No.703098312

あのガッツポーズしてくるフェイ禁止にしてくれたらそれでいいよ

29 20/06/26(金)16:09:14 No.703098409

今こそ早い段階からマウントを取れて悠長なマナ加速を許さないオーコを解禁するべきなのでは?

30 20/06/26(金)16:09:30 No.703098473

身代わりがもう真面目すぎる

31 20/06/26(金)16:10:17 No.703098675

リミテで引いて勝ったなって思ったけど一回も使えずに終わった 相手は悪斬とこいつ出してきたのに…

32 20/06/26(金)16:10:23 No.703098710

このあたりで青緑のカードパワーにブレーキかかって 次のゼンディカーで来るであろうキオーラちゃんが微妙性能になったらどうしよう

33 20/06/26(金)16:10:34 No.703098741

ウーロは気軽なライフ回復がマジきつい

34 20/06/26(金)16:11:04 No.703098855

土地が気軽に伸びすぎる

35 20/06/26(金)16:11:13 No.703098892

>このあたりで青緑のカードパワーにブレーキかかって >次のゼンディカーで来るであろうキオーラちゃんが微妙性能になったらどうしよう ずっとフルスロじゃねえか

36 20/06/26(金)16:11:51 No.703099030

>リミテで引いて勝ったなって思ったけど一回も使えずに終わった >相手は悪斬とこいつ出してきたのに… 神話二枚も取れてるならどうしようもない

37 20/06/26(金)16:12:04 No.703099068

普通にクリーチャー展開するデッキはずっと低調なんだからキオーラにブレーキ入れてどうする

38 20/06/26(金)16:12:26 No.703099166

M21使えるようになってからスレ画めっちゃみるようになったけど やっぱスタンダードではオーバーパワーだったかこの再録カード

39 20/06/26(金)16:12:48 No.703099246

新しいカード試す期間だからなんとも

40 20/06/26(金)16:13:04 No.703099308

M21で環境をアッパー調整しようとしているように感じる

41 20/06/26(金)16:13:10 No.703099328

今のスタンはランプが強すぎる 8マナぐらい大したことじゃない

42 20/06/26(金)16:13:28 No.703099390

でかい!派手!つよい! とりあえず試したくなる要素しかないからなウギンは…

43 20/06/26(金)16:13:31 No.703099408

こいつはヘイトカードじゃなくて人気カードだな

44 20/06/26(金)16:14:25 No.703099600

こいつムカつく!とかじゃなくて 出したらつえー!っていう感想ばかりだな昨日から

45 20/06/26(金)16:14:44 No.703099664

8マナのカードが出て仕事したらまあ死ぬしかないし 5ターン目8マナが頭おかしい

46 20/06/26(金)16:14:45 No.703099666

>らせんとウーロと身代わりで手札ほとんど減らずに土地伸ばしてる… らせんもウーロも土地出したら手札減るけど?

47 20/06/26(金)16:14:45 No.703099667

そのうちむかつく!に変わっていくよ

48 20/06/26(金)16:15:05 No.703099740

しかし有色パーマネント追放の隙をつきたいけど 無色orアーティファクトで強いカードがスタンダードになさすぎる

49 20/06/26(金)16:15:09 No.703099756

>こいつムカつく!とかじゃなくて >出したらつえー!っていう感想ばかりだな昨日から ウギンはひたすら楽しいから

50 20/06/26(金)16:15:32 No.703099849

>M21使えるようになってからスレ画めっちゃみるようになったけど >やっぱスタンダードではオーバーパワーだったかこの再録カード こいつというかシミックが悪いと思う

51 20/06/26(金)16:15:40 No.703099879

>こいつムカつく!とかじゃなくて >出したらつえー!っていう感想ばかりだな昨日から そもそもM21以前までは1枚1万円弱するカードだったからあんまり使えないorアリーナに無い だったしな

52 20/06/26(金)16:15:42 No.703099887

カジュアルプレイヤーでもわかる程度には今はランプウギンが強い すぐに新たなメタが出てくるとは思うけど

53 20/06/26(金)16:15:57 No.703099933

トロンから出てこなきゃムカつかないよ

54 20/06/26(金)16:16:15 No.703099995

土地加速や踏み倒しが悪いのであって重いカード自体が悪いことはあまりないよね

55 20/06/26(金)16:16:22 No.703100016

なんかこう工作員とかオーコとかと違ってクソが!みたいなんじゃなくてあっ!強いっすね…みたいなノリばかり目にする

56 20/06/26(金)16:16:30 No.703100039

耕作とらせん共存させるなやアホか

57 20/06/26(金)16:17:08 No.703100171

精霊ウギン様は鹿にしたりしないし パーマネントコントロール奪うカードじゃないからね

58 20/06/26(金)16:17:40 No.703100299

ウギンはマナコスト相応の強さだからね ランプが安定しすぎる上にライフゲインやドローしながらだからそりゃそっちにヘイトが行く

59 20/06/26(金)16:17:51 No.703100334

っていうか耕作アンコモンに格上げかよ…

60 20/06/26(金)16:17:54 No.703100347

文句なしに強いけど割と逆転の目もあるナイスカード 何より能力が実にシンプルだ

61 20/06/26(金)16:18:43 No.703100525

>トロンから出てこなきゃムカつかないよ トロン並みの速度でマナ揃えて出してくるけどな

62 20/06/26(金)16:19:21 No.703100675

ウーロと新ハゲの相性やばく無い?

63 20/06/26(金)16:19:35 No.703100728

ウギン自体が強いというよりはウギンまでマナ伸ばすパーツに優秀なのが多すぎる

64 20/06/26(金)16:19:38 No.703100737

いま危惧されてるのは ちょっと前だと紙ではお値段も高いし用途も限られててそこまで見ることはないだろうって感じだったけど 再録されてまずシングル価格が落ちてここから供給量が増えたらこいつ握ってるデッキが使えるフォーマットでどこでも見るかもしれないって点が怖い

65 20/06/26(金)16:20:39 No.703100915

>>トロンから出てこなきゃムカつかないよ >トロン並みの速度でマナ揃えて出してくるけどな トロンにムカつくポイントは速度じゃなくサーチも使わずにトロン揃えてくる時だ

66 20/06/26(金)16:20:39 No.703100916

前のスレでも言われてたが脅迫なり否認なり8マナ揃うまでに握ってない方が悪いしな 8マナ溜め込むまでに何かしら対策の一つぐらい打とう

67 20/06/26(金)16:21:02 No.703100995

初期忠誠度高すぎる… でも8じゃなくてよかった

68 20/06/26(金)16:21:19 No.703101064

>いま危惧されてるのは >ちょっと前だと紙ではお値段も高いし用途も限られててそこまで見ることはないだろうって感じだったけど >再録されてまずシングル価格が落ちてここから供給量が増えたらこいつ握ってるデッキが使えるフォーマットでどこでも見るかもしれないって点が怖い プレリ今日から始まってだいたいどこも3000円ぐらいからのスタートだけど ここからもっと安くなる可能性があるんです?

69 20/06/26(金)16:21:38 No.703101128

>いま危惧されてるのは >ちょっと前だと紙ではお値段も高いし用途も限られててそこまで見ることはないだろうって感じだったけど >再録されてまずシングル価格が落ちてここから供給量が増えたらこいつ握ってるデッキが使えるフォーマットでどこでも見るかもしれないって点が怖い でえじょうぶだMOならケツ拭く紙にもなりゃしねえ

70 20/06/26(金)16:22:13 No.703101256

この再録新カード押さえ込んでテフェリーの次にトップレアだからな… その次がEDHぐらいしか需要なさそうな3マナ教示者だけどあいつは絶対値段の価値は無い

71 20/06/26(金)16:22:43 No.703101334

でもヒストリックよりも下環境でこいつが暴れてる場所あったっけ?

72 20/06/26(金)16:22:44 No.703101338

軽くてクソ強いだとムカつくけど重くて強いだとまぁ当然だからな…

73 20/06/26(金)16:23:37 No.703101521

無色はこうあるべき

74 20/06/26(金)16:24:05 No.703101614

追放されたくなければ無色パーマネント使え

75 20/06/26(金)16:24:30 No.703101696

>でもヒストリックよりも下環境でこいつが暴れてる場所あったっけ? モダンではトロンから4ターン目に出したら強いよ

76 20/06/26(金)16:24:37 No.703101729

このカードにヘイトは無いわな その過程でいいカードが多いのでむしろ「」もそっち側が強くね?ってなってる

77 20/06/26(金)16:25:00 No.703101804

パイオニアだと緑と絡めたデッキで強さ発揮してるウギン様

78 20/06/26(金)16:25:09 No.703101839

前使われてた環境だと手札をギリギリまでやりくりして最後に出すカードとして使われてた あんまりリソース回復手段も無かったのとメタとしては前半一年は打ち消しが強くて後半一年はエルドラージがいて一強にはならない環境だった 今回ドローとマナ伸ばし兼ねてるカード多すぎるから結構気掛かりではある

79 20/06/26(金)16:25:29 No.703101904

まさかついに灯争ウギンの常在がここに来てスタンダードで活躍できそうとはな…

80 20/06/26(金)16:25:59 No.703101983

タルキール+戦乱ゼンディカーの時はウギン打ち消してもウギンの聖域でウラモグや世界を壊すものサーチしてこられて 打ち消し効かないランプとかふざけんあ!!!ってなったけど今回は普通に打ち消せばいいから適正

81 20/06/26(金)16:26:05 No.703102002

工作員に比べれば全然不快じゃないから…

82 20/06/26(金)16:26:24 No.703102067

俺の灯争テジーでこいつを0マナで出してやるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

83 20/06/26(金)16:26:28 No.703102075

ランプにだけパーツ渡しすぎじゃない? バントランプに有利って言われてたジャンドサクリファイス泣いてるよ?

84 20/06/26(金)16:26:34 No.703102093

>追放されたくなければ無色パーマネント使え 巨像軸の門デッキと当たって実際ちょっと困った

85 20/06/26(金)16:26:41 No.703102117

マイナスから入るとか弱いから大したことないよ

86 20/06/26(金)16:26:56 No.703102162

>工作員に比べれば全然不快じゃないから… ハードルが地面まで埋まってやがる… でも8マナが勝負を決するってすごくいいと思うよマジで

87 20/06/26(金)16:26:59 No.703102172

アーティファクトデッキの時代がくるー!

88 20/06/26(金)16:27:08 No.703102203

ここに来てまた門デッキが注目されてると聞いて吹いた

89 20/06/26(金)16:27:19 No.703102241

不快に感じないのはまだ始まってすぐで飽きるほど見てないだけだと思うよ

90 20/06/26(金)16:27:25 No.703102257

マナ加速が潤沢だからどれ使おうか迷う ウーロ入れるなら緑騎兵入れたくなってくるけどニッサも強いし1→3→5のジャンプ狙うか2→4→6のジャンプ狙うかも悩む

91 20/06/26(金)16:27:31 No.703102280

こいつに常在能力とかないからな…

92 20/06/26(金)16:27:42 No.703102311

なんというかランデスが規制され過ぎた結果土地を伸ばすのが逆に強くなりすぎて数少ないランデスも結局マナが豊富なランプが使うというジレンマ こう赤か黒の軽い効果で焼きor生贄+相手の土地がこっちより2枚以上多かったら同じになるまで破壊 とかあってもいいんじゃねってくらいには

93 20/06/26(金)16:27:54 No.703102343

これプラスから入れるなら既に押してるからそりゃな

94 20/06/26(金)16:27:56 No.703102350

>不快に感じないのはまだ始まってすぐで飽きるほど見てないだけだと思うよ まだプレリ初日にして不快に感じていらっしゃる?

95 20/06/26(金)16:28:05 No.703102382

>ランプにだけパーツ渡しすぎじゃない? >バントランプに有利って言われてたジャンドサクリファイス泣いてるよ? サクリファイスは頑張ってアグロを駆逐してほしい

96 20/06/26(金)16:28:22 No.703102437

なんか今のご時世だったらもう3マナ土地破壊カード復活してもいいわなって思う

97 20/06/26(金)16:28:36 No.703102479

曲がりなりにも正規のマナを払って出してるから不快感が少ないのかなって

98 20/06/26(金)16:28:43 No.703102505

そもそもランデスはランプに弱いぞ

99 20/06/26(金)16:28:48 No.703102519

>なんというかランデスが規制され過ぎた結果土地を伸ばすのが逆に強くなりすぎて 逆じゃないの?土地伸ばすデッキは昔から単発土地破壊には強いよ ハルマゲドンや停滞ロックは別だけど

100 20/06/26(金)16:28:56 No.703102544

>なんか今のご時世だったらもう2マナ確定打ち消し復活してもいいわなって思う

101 20/06/26(金)16:28:58 No.703102553

対策は割と軽いマナでできるから それができない奴が悪いぐらいの話よこれ

102 20/06/26(金)16:29:01 No.703102562

ほんと別にこいつはいいんだよ 緑入れた途端土地伸ばしやすくなりすぎるのが酷い

103 20/06/26(金)16:29:05 No.703102571

>サクリファイスは頑張ってアグロを駆逐してほしい なんでいさんがこちらを見ている

104 20/06/26(金)16:29:07 No.703102581

今ランデス強くするなら多色デッキで使えないようにしないと 一方的な事になる

105 20/06/26(金)16:29:10 No.703102594

>なんか今のご時世だったらもう3マナ土地破壊カード復活してもいいわなって思う 今のままだとそれ結局ランプに新たなおもちゃ与えるだけでは?

106 20/06/26(金)16:29:21 No.703102629

今のスタン変異とかミシュラン系列とか無いの?

107 20/06/26(金)16:29:23 No.703102637

>なんか今のご時世だったらもう3マナ土地破壊カード復活してもいいわなって思う ランプがランデスしてきてキレるやつ

108 20/06/26(金)16:29:46 No.703102696

マナ豊富なんだからランプが上からランデスしてくるに決まってんじゃん!

109 20/06/26(金)16:29:56 No.703102735

>ここに来てまた門デッキが注目されてると聞いて吹いた どういうことなの…

110 20/06/26(金)16:30:14 No.703102793

つまりランデスしながら土地を伸ばすカードが最強

111 20/06/26(金)16:30:27 No.703102846

ランデスとかいつの時代もクソゲーのお供だからいらん

112 20/06/26(金)16:30:28 No.703102857

天界の列柱とか石鍛冶再録楽しみにしてるぞZEN

113 20/06/26(金)16:30:29 No.703102858

>曲がりなりにも正規のマナを払って出してるから不快感が少ないのかなって こいつ踏み倒すのって今のスタンだとペス死か戦慄衆の指揮でもってくるけ上のレスにもある灯争テゼレットで親和で軽減とかぐらいしかなさそうだしな…

114 20/06/26(金)16:30:33 No.703102869

昔からランデスデッキって基本ランプ系だと思うが

115 20/06/26(金)16:30:38 No.703102881

ランデスしながらランプする酸苔が最強ってことじゃん!

116 20/06/26(金)16:30:45 No.703102912

>>ここに来てまた門デッキが注目されてると聞いて吹いた >どういうことなの… ウーロ越えられる上にウギンに対処されない巨像強くね!って言ってる「」Wは見た

117 20/06/26(金)16:30:48 No.703102929

ランプしにくい色にランプ自体をどうにかできるカード配らないとこの傾向は止まらんよな (よし青と白に配ろう!)

118 20/06/26(金)16:30:50 No.703102935

>ランプがランデスしてきてキレるやつ モダンとかの赤緑土地破壊ってまさにそれだよね…

119 20/06/26(金)16:31:06 No.703102997

>なんか今のご時世だったらもう3マナ土地破壊カード復活してもいいわなって思う らせん&ウーロ大喜びだな いちいち1枚とマナ使って土地1枚壊してもらせんもウーロもドローついてるから結局有利なのはランパンサイドだし自分が加速してから使えば超強いし

120 20/06/26(金)16:31:11 No.703103018

>>ここに来てまた門デッキが注目されてると聞いて吹いた >どういうことなの… 門の巨像がこいつの対象にならん コストも高いしそもそもアーティファクトだし

121 20/06/26(金)16:31:15 No.703103033

>天界の列柱とか石鍛冶再録楽しみにしてるぞZEN 石鍛冶って今何持ってくるんだ…?

122 20/06/26(金)16:31:36 No.703103105

>石鍛冶って今何持ってくるんだ…? …ごめん考えてなかった

123 20/06/26(金)16:32:21 No.703103250

ミシュランよりアンタップ土地の方が欲しいよ

124 20/06/26(金)16:32:21 No.703103252

門デッキはアグロには門ファイヤーできるしウーロは巨像で止まる ただコントロールにはお冊子 まあ門デッキはチューンだけは無限大だからそこで頑張ってねって感じ

125 20/06/26(金)16:32:25 No.703103267

そりゃエンバレスよ

126 20/06/26(金)16:32:31 No.703103282

>石鍛冶って今何持ってくるんだ…? 宝剣

127 20/06/26(金)16:32:32 No.703103287

つまり今こそ二色剣の復権…!

128 20/06/26(金)16:32:41 No.703103329

じゃあ行くか ミラディン

129 20/06/26(金)16:32:52 No.703103363

3マナ土地破壊あったらナマケモノから2T土地破壊して ナマケモノ変容で土地破壊回収ループするデッキ作るから下さい

130 20/06/26(金)16:33:23 No.703103486

エンバレスってウギンで6コスト以下って言えば追放される?残る? アーティファクトだけど…

131 20/06/26(金)16:33:27 No.703103496

ZENに天界の列柱クラスのミシュラン居たら俺はノンクリトリコでミシック目指すよ

132 20/06/26(金)16:33:41 No.703103548

黒あたりの軽量クリにアタック時相手の土地がこっちより多かったら相手の土地一枚生贄 みたいなの突っ込まないとたぶん止まらん いれたら恐ろしい勢いで除去されそうだが

133 20/06/26(金)16:33:52 No.703103586

POXみたいに土地を1/3にするんなら大丈夫じゃないか

134 20/06/26(金)16:34:00 No.703103619

門デッキはオールタップinなのがまあ辛い辛い

135 20/06/26(金)16:34:05 No.703103638

>エンバレスってウギンで6コスト以下って言えば追放される?残る? >アーティファクトだけど… 色見てるだけだから追放されるよ

136 20/06/26(金)16:34:44 No.703103776

>エンバレスってウギンで6コスト以下って言えば追放される?残る? >アーティファクトだけど… 有色ならファクトでも飛ぶ ただ宝剣投げつけられたら除去する前に死んでることもありそう

137 20/06/26(金)16:34:47 No.703103783

>エンバレスってウギンで6コスト以下って言えば追放される?残る? >アーティファクトだけど… いちおうあれアーティファクトだけど赤だしな 余裕で追放されるよ 同じ理由でグレートヘンジも

138 20/06/26(金)16:34:54 No.703103811

今のランプ手札減らないのがほんとに

139 20/06/26(金)16:34:57 No.703103818

PWの皆さん聞こえますか…今日はプレリです…

140 20/06/26(金)16:35:14 No.703103881

色付きアーティファクトはそりゃ色があるからな アウトですよ

141 20/06/26(金)16:35:33 No.703103960

どうしようかなー? 仕事終わりにプレリいこうかなー

142 20/06/26(金)16:35:35 No.703103970

つまり求められているのは天秤…?

143 20/06/26(金)16:35:56 No.703104052

ランプのゴールをハンデスしたりランプ呪文をカウンターしたりしてる間に先に殴りきればいいんだ BO1で大振りなデッキ多くなりそうだったらまたシミフラ握ろう

144 20/06/26(金)16:36:13 No.703104102

ねぇ「」 巨像以外でそれなりに強い無色クリーチャーかアーティファクトクリーチャーってなんかない?スタンで

145 20/06/26(金)16:36:15 No.703104114

>PWの皆さん聞こえますか…今日はプレリです… アリーナでいいかなって思ってたけどアリーナでパックもらえるコード付いてくるんだっけ…

146 20/06/26(金)16:36:41 No.703104216

今のスタンには対象のパーマネントを無色にするっていうのないんだな スランのレンズ的な

147 20/06/26(金)16:36:53 No.703104256

>ねぇ「」 >巨像以外でそれなりに強い無色クリーチャーかアーティファクトクリーチャーってなんかない?スタンで とぐろ

148 20/06/26(金)16:36:55 No.703104266

>PWの皆さん聞こえますか…今日はプレリです… keep at home

149 20/06/26(金)16:36:57 No.703104274

シミフラだと小ハゲどうにかできるか次第だな っつーかシミフラも結局マナ加速すんじゃねーか!

150 20/06/26(金)16:37:04 No.703104291

「」がアリーナコード欲しいっていうならプレリ行ってくるぞ 俺アリーナしないマンだし…

151 20/06/26(金)16:37:06 No.703104297

マスティコア使えよ

152 20/06/26(金)16:37:11 No.703104310

>ねぇ「」 >巨像以外でそれなりに強い無色クリーチャーかアーティファクトクリーチャーってなんかない?スタンで wotcが自信を持ってお送りするマスティコア

153 20/06/26(金)16:37:12 No.703104313

>ねぇ「」 >巨像以外でそれなりに強い無色クリーチャーかアーティファクトクリーチャーってなんかない?スタンで とぐろ海蛇ソーレンマスティコアジンジャー辺りからデッキに合うのをどうぞ

154 20/06/26(金)16:37:17 No.703104338

>今のスタンには対象のパーマネントを無色にするっていうのないんだな >スランのレンズ的な そもそもそんな定期的にあるシステムでもないだろそれ

155 20/06/26(金)16:37:32 No.703104392

>ねぇ「」 >巨像以外でそれなりに強い無色クリーチャーかアーティファクトクリーチャーってなんかない?スタンで とぐろはおすすめだ プロテクション多色だからテフェリーにもバウンスされん

156 20/06/26(金)16:37:44 No.703104434

>ねぇ「」 >巨像以外でそれなりに強い無色クリーチャーかアーティファクトクリーチャーってなんかない?スタンで メカゴジラ

157 20/06/26(金)16:37:53 No.703104468

>>ねぇ「」 >>巨像以外でそれなりに強い無色クリーチャーかアーティファクトクリーチャーってなんかない?スタンで >wotcが自信を持ってお送りするマスティコア ミラーでコイツが使いそう

158 20/06/26(金)16:38:06 No.703104506

色変更はゴミすぎるのでしんだ

159 20/06/26(金)16:38:07 No.703104509

欠色カウンター来て

160 20/06/26(金)16:38:12 No.703104523

そういや門の巨像は門デッキでもみるけど 門のガーゴイル全然使われねぇな

161 20/06/26(金)16:38:23 No.703104562

>「」がアリーナコード欲しいっていうならプレリ行ってくるぞ >俺アリーナしないマンだし… くだち!

162 20/06/26(金)16:38:36 No.703104598

ここに来てメカゴジラやれるんのか!?

163 20/06/26(金)16:38:45 No.703104621

石戸愚呂君は環境にあってるな

164 20/06/26(金)16:39:22 No.703104753

ウギンの対策にメカゴジラ使うくらいなら速攻とかフラッシュ持ちとかカウンターとかハンデスとか別の手段のほうがいいんじゃねえかなと思考停止してしまう

165 20/06/26(金)16:39:45 No.703104815

>>「」がアリーナコード欲しいっていうならプレリ行ってくるぞ >>俺アリーナしないマンだし… >くだち! よしわかったんじゃ6時から晴れ屋でプレリあるから定時で仕事終わったらいってくるわ ただコードはうpするけどとれるかどうかは文字打つ速度勝負だ

166 20/06/26(金)16:39:56 No.703104854

流石にメカまで入る枠ないんじゃ

167 20/06/26(金)16:40:01 No.703104878

次のゼンディカーでエルドラージと一緒に無色対策刷るつもりなんだろうか

168 20/06/26(金)16:40:14 No.703104910

メカゴジラはでたターンで呪禁ついたらかなり熱い

169 20/06/26(金)16:40:51 No.703105034

スタンダードの無色クリーチャーとアーティファクトクリーチャーってマジでロクなのいねぇ

170 20/06/26(金)16:41:26 No.703105131

>スタンダードの無色クリーチャーとアーティファクトクリーチャーってマジでロクなのいねぇ すぐ上でだいぶロクな例出されてない!?

171 20/06/26(金)16:41:54 No.703105222

>そういや門の巨像は門デッキでもみるけど >門のガーゴイル全然使われねぇな 6マナやぞ 除去体制もない戦場に出たらただの飛行クリーチャーやぞ

172 20/06/26(金)16:42:03 No.703105252

石とぐろが環境的追い風だからセレズニアカウンターはちょっと楽しそう

173 20/06/26(金)16:42:17 No.703105292

>よしわかったんじゃ6時から晴れ屋でプレリあるから定時で仕事終わったらいってくるわ ありがと 気を付けてね

174 20/06/26(金)16:42:33 No.703105338

海蛇はスレ画に強いだけじゃなくてスレ画使うデッキが採用するカードに対して軒並み強いよ それ以外のデッキに対しても強いよ M21直前に緑単が勢力強めた理由の結構大きな部分占めてる

175 20/06/26(金)16:42:37 No.703105352

メカゴジラはニッサの土地越えるの運ゲーだから無理でしょ

176 20/06/26(金)16:42:42 No.703105376

隕石ゴーレム おすすめです ウギンでるなら出せるっしょ?

177 20/06/26(金)16:43:06 No.703105462

>石とぐろが環境的追い風だからセレズニアカウンターはちょっと楽しそう 鱗能力はなんだかんだ活躍しやすい気がするしメタ次第で行けたりしないかな

178 20/06/26(金)16:43:30 No.703105527

自前で飛行カウンターのせてけ

179 20/06/26(金)16:43:55 No.703105621

カウンター…無色…つまりオゾリスか!

180 20/06/26(金)16:43:56 No.703105624

石とぐろは借りてと黒単除去さえ握られてなかったら割といい強さある 去年「」が対オーコでグルールで握ってしばき倒す程度にはポテンシャルある

181 20/06/26(金)16:44:30 No.703105732

>M21直前に緑単が勢力強めた理由の結構大きな部分占めてる ただ変容すると緑になっちゃうのが悩み

182 20/06/26(金)16:44:43 No.703105774

トリコPW使ってたら海蛇除去できるカードが借り手かラスしかなくて笑ったりした 腐ったクラリオンで絆魂つけたサルカン軍団でライフレースで勝てたけど

183 20/06/26(金)16:45:20 No.703105885

割といいアーティファクトクリーチャーいるな 個人的には3マナ1/1だけど基本地形引っ張ってくるイコリアの無色クリーチャーおすすめです

184 20/06/26(金)16:45:50 No.703105981

ここで挙げられた無色カードのほとんとがランプのカーンがサイドに仕込んでるんだよなあ

185 20/06/26(金)16:46:23 No.703106091

さすがエルドレイン産の石とぐろだ

186 20/06/26(金)16:46:54 No.703106205

逆にアーティファクトカードが乱立しすぎると 灯争カーンの常在で悶絶しそうなんだよなー

187 20/06/26(金)16:46:56 No.703106210

>ここで挙げられた無色カードのほとんとがランプのカーンがサイドに仕込んでるんだよなあ えっ!門のガーゴイルを!?

188 20/06/26(金)16:47:14 No.703106264

リミテだとアグロでも入れて良いなこれ

189 20/06/26(金)16:47:21 No.703106279

石とぐろはハイドラの理想みたいな能力してるからな…

190 20/06/26(金)16:47:39 No.703106333

>ただ変容すると緑になっちゃうのが悩み そこは元々変容するとペス克の対象になるから盤面と相手のアーキタイプで切り替える所だったしね

191 20/06/26(金)16:48:23 No.703106470

>石とぐろはハイドラの理想みたいな能力してるからな… なんであのあいつハイドラ扱いしなかったんだろ?

192 20/06/26(金)16:48:28 No.703106484

ジェイスアバターまじでドラフト止めやがるな!

193 20/06/26(金)16:49:51 No.703106742

さっきオゾリス追放できずに溜まったカウンター叩き付けて勝ったけど安定はしないよなあ

↑Top