虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新曲も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/26(金)14:57:49 No.703084564

    新曲もいいよね…

    1 20/06/26(金)15:00:32 No.703085068

    盗作は全体的にダークな雰囲気でいくのかな

    2 20/06/26(金)15:01:31 No.703085258

    画面上にスクロールしてんのに動かねぇな…って思ったら 動画が横に長く縦短い仕様になってるのに気付いてびっくりした

    3 20/06/26(金)15:01:36 No.703085269

    ニワカと言われようともだから僕は音楽を辞めたは名曲だと声を大にして言いたい

    4 20/06/26(金)15:05:52 No.703086050

    >ニワカと言われようとも言って。は名曲だと声を大にして言いたい

    5 20/06/26(金)15:08:15 No.703086457

    八月、某、月明かりいいよね

    6 20/06/26(金)15:09:48 No.703086743

    劣等感を隠さず歌ってるの好き

    7 20/06/26(金)15:11:33 No.703087091

    爽やかな曲調からのじっとりとした歌詞で心が結露する

    8 20/06/26(金)15:11:41 No.703087114

    歌手のことは知らないが歌は好きだな

    9 20/06/26(金)15:13:04 No.703087410

    なんかコミュニケーションの下手そうな世界観じゃのぅ

    10 20/06/26(金)15:15:20 No.703087884

    春ひさぎはちょっと異色な感じする

    11 20/06/26(金)15:15:29 No.703087912

    まあ挫折経験のある大人に刺さる世界観だよな…

    12 20/06/26(金)15:16:50 No.703088175

    >春ひさぎはちょっと異色な感じする 曲調がいつもと全然違くて驚いた

    13 20/06/26(金)15:19:02 No.703088589

    将来盗作がバレたらどっちが検索で上に来るんだろう

    14 20/06/26(金)15:20:36 No.703088862

    >なんかコミュニケーションの下手そうな世界観じゃのぅ ラジオ聴く限り作曲の人ひたすら面倒くさいだけでユーモアあって円滑にコミュニケーションしてて意外だった

    15 20/06/26(金)15:20:55 No.703088922

    >将来盗作がバレたらどっちが検索で上に来るんだろう そこんとこのトラップとしてもアルバム名付けてそう

    16 20/06/26(金)15:22:35 No.703089208

    新海誠も絶賛してるからきっと素敵な青春ソング歌ってるバンドなんだろうな…

    17 20/06/26(金)15:23:37 No.703089396

    素敵な青春ソングじゃないか いい感じに拗らせててて

    18 20/06/26(金)15:25:15 No.703089716

    (もっと)

    19 20/06/26(金)15:25:34 No.703089778

    青春ソングかどうかと言われれば青春してるとは思うんだけど全力で後ろ向きすぎる

    20 20/06/26(金)15:28:52 No.703090464

    YouTubeで大体公開してるけど曲を通してのメッセージング性強いからアルバム買っちゃったな

    21 20/06/26(金)15:31:59 No.703091096

    割りとマジで思春期の多感な時期にこの人の曲に出会ってたら本気で危ないと思ったから 歳食ってから聞けて良かった

    22 20/06/26(金)15:35:25 No.703091790

    メリューや夜明けと蛍がもう5年前なんて知りとうなかった…

    23 20/06/26(金)15:37:04 No.703092129

    サブカル女子大好きそうという偏見を持ちつつすっかりハマってしまったので 俺の中にサブカル女子がいるんだと思う

    24 20/06/26(金)15:37:36 No.703092232

    俺はポップしなないで派

    25 20/06/26(金)15:38:11 No.703092356

    新作の発表ペースが早いのはすごいと思う…

    26 20/06/26(金)15:39:51 No.703092697

    >割りとマジで思春期の多感な時期にこの人の曲に出会ってたら本気で危ないと思ったから >歳食ってから聞けて良かった ヒッチコックとか中学生あたりで聞いてたらヤバかっただろうなとつくづく思う まあ実際の中学生当時は椎名林檎どハマリしてたんだけど…

    27 20/06/26(金)15:40:23 No.703092782

    夏とコーヒーとあとなんか湿り気があるバンド

    28 20/06/26(金)15:40:25 No.703092786

    ただ君に晴れが好きだよ

    29 20/06/26(金)15:41:33 No.703092980

    夏に執着しすぎる…

    30 20/06/26(金)15:41:35 No.703092987

    春ひさぎは曲調は普段のヨルシカと比べたら異質なんだけどめっちゃ癖になる 思想犯はメロディラインはいつもの感じあるけど低くてびっくりする でもどっちもじっとりしてるのはn-bunaらしい

    31 20/06/26(金)15:43:50 No.703093394

    >新作の発表ペースが早いのはすごいと思う… 作曲マシーンになるのが目標なのは伊達じゃないな…ってなる

    32 20/06/26(金)15:44:09 No.703093451

    アルバムごとのテーマがしっかりしてるよね

    33 20/06/26(金)15:45:17 No.703093682

    ヒッチコック大好き

    34 20/06/26(金)15:45:28 No.703093715

    普段のはそんなビビッと来ないけど春ひさぎはすごい好き

    35 20/06/26(金)15:45:42 No.703093751

    天気が良い日は花と亡霊が聴きたくなる

    36 20/06/26(金)15:46:00 No.703093793

    You Tubeのオススメがナナヲアカリとヨルシカまみれに

    37 20/06/26(金)15:47:12 No.703094018

    ヨルシカ好きはYOASOBIとかも好きだよね

    38 20/06/26(金)15:47:25 No.703094064

    先生人生相談です

    39 20/06/26(金)15:47:43 No.703094120

    さらに真夜中でいいのにを足せばオレの完成だ

    40 20/06/26(金)15:47:47 No.703094136

    雲と幽霊めっちゃ好き しっとりしてて爽やかな曲調のカットアップ初めて触れたけどこういうのもっと聴きたい…

    41 20/06/26(金)15:48:23 No.703094247

    ラジオのおもしろクソコテにいちゃんのn-bunaすき

    42 20/06/26(金)15:48:27 No.703094264

    ここまでカプチーノなし 一番好き

    43 20/06/26(金)15:48:32 No.703094281

    ただ君に晴れが好き パパンって音が好き

    44 20/06/26(金)15:48:38 No.703094294

    >雲と幽霊めっちゃ好き いいよね…

    45 20/06/26(金)15:49:41 No.703094476

    爽やかな曲調明るいメロディ湿度の高い歌詞

    46 20/06/26(金)15:50:38 No.703094638

    やっぱ負け犬にアンコールはいらないが好き 世界平和でも歌うか早く全部を救えよ愛とやらで が最高にやさぐれてて好き

    47 20/06/26(金)15:50:47 No.703094663

    >ラジオのおもしろクソコテにいちゃんのn-bunaすき suisさんとの会話どっちもかわいすぎる… 台本あるんだろうけどそれにしても絶妙な噛み合い方だと思う

    48 20/06/26(金)15:51:55 No.703094897

    だけ を濫用しすぎる…

    49 20/06/26(金)15:52:56 No.703095060

    >ピーナッツくん厄介ファンのn-bunaすき

    50 20/06/26(金)15:53:32 No.703095154

    五月は花緑青の窓辺から が1番好きなんだ…CDにしか収録されてないからあまり話題に出ないけど…

    51 20/06/26(金)15:54:33 No.703095356

    ロックサウンドも素晴らしいんだけどカプチーノとかコーヒーとかエルマとかみたいな抑えめな曲にセンスを感じる

    52 20/06/26(金)15:55:18 No.703095503

    新曲2曲の投稿者コメントいいよね

    53 20/06/26(金)15:56:52 No.703095816

    >五月は花緑青の窓辺から >が1番好きなんだ…CDにしか収録されてないからあまり話題に出ないけど… そうだね×1 イントロから掴まれるよね 歌詞もめっちゃ刺さる…手紙の内容を踏まえるとさらにぐえー!ってなる

    54 20/06/26(金)15:57:14 No.703095877

    YOASOBIは陽キャっぽいからあんまり…

    55 20/06/26(金)15:58:27 [sage] No.703096154

    >さらに真夜中でいいのにを足せばオレの完成だ 俺がいる

    56 20/06/26(金)15:58:41 No.703096184

    >爽やかな曲調明るいメロディ湿度の高い歌詞 湿度が高過ぎる