虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/26(金)13:34:54 そうか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)13:34:54 No.703069436

そうかな…そうかも…

1 20/06/26(金)13:35:21 No.703069517

うそはついてない

2 20/06/26(金)13:36:58 No.703069799

勇者殿にはいつ指輪贈るんだろう

3 20/06/26(金)13:41:33 No.703070592

※即売品

4 20/06/26(金)13:42:54 No.703070830

>勇者殿にはいつ指輪贈るんだろう 贈るとしたら今回の騒動の後だろうな…

5 20/06/26(金)13:44:06 No.703071043

エルフ以外にも二人ほど指輪贈りました

6 20/06/26(金)13:49:28 No.703072040

多分贈られた連中全員指輪付けたままだと思う

7 20/06/26(金)13:50:15 No.703072181

三人目って誰だっけ

8 20/06/26(金)13:51:00 No.703072339

>三人目って誰だっけ 商会の会長

9 20/06/26(金)13:52:52 No.703072694

>多分贈られた連中全員指輪付けたままだと思う 外せないからな…

10 20/06/26(金)13:54:31 No.703073030

>>勇者殿にはいつ指輪贈るんだろう >贈るとしたら今回の騒動の後だろうな… 贈られて照れ笑いしてる所にエルフが帰ってきて落ちまで見えた

11 20/06/26(金)14:01:13 No.703074385

省くな

12 20/06/26(金)14:02:27 No.703074623

>省くな 牽制だから…

13 20/06/26(金)14:02:55 No.703074702

かどわされるな…

14 20/06/26(金)14:04:17 No.703074944

幼馴染が全く役に立たんとは…

15 20/06/26(金)14:06:20 No.703075345

そういや引きこもりちゃん元気かな…

16 20/06/26(金)14:09:06 No.703075821

危機感覚えて速攻で幼馴染くっ付けようとして失敗してるエルフさん可愛い

17 20/06/26(金)14:09:16 No.703075841

なんかハコヅメに見えた

18 20/06/26(金)14:10:02 No.703076002

燃えた宿の修理代として主人に指輪を渡すおじさん…

19 20/06/26(金)14:11:02 No.703076189

モンスターのゴリラがおじさんの顔そっくりできっつ…

20 20/06/26(金)14:11:34 No.703076306

幼馴染は無いでニッコリしてるタカフミはさぁ…

21 20/06/26(金)14:11:44 No.703076340

>燃えた宿の修理代として主人に指輪を渡すおじさん… そっちもありえそうだな…

22 20/06/26(金)14:11:53 No.703076368

今ところスレ画と借金取り以外にフィアンセ居たっけ

23 20/06/26(金)14:12:41 No.703076529

>幼馴染は無いでニッコリしてるタカフミはさぁ… それでニッコリしてるのはいいけど虫がつきそうだと思ったら速攻で排除しようとするのが…

24 20/06/26(金)14:13:44 No.703076732

>今ところスレ画と借金取り以外にフィアンセ居たっけ メイベル

25 20/06/26(金)14:14:23 No.703076857

ツンデレさん牽制した上にアリシアがおじさんに気がありそうなので幼馴染とくっつけようとする

26 20/06/26(金)14:15:19 No.703077057

>>幼馴染は無いでニッコリしてるタカフミはさぁ… >それでニッコリしてるのはいいけど虫がつきそうだと思ったら速攻で排除しようとするのが… 別に排除はしようとはしてないよちゃんと幸せにしてくれる人かどうか確かめようとしてるだけ

27 20/06/26(金)14:15:57 No.703077169

かどわされないように… このエルフずっこいんですけお!!!

28 20/06/26(金)14:16:19 No.703077242

魔法使えないとどうにもならんなおじさん…

29 20/06/26(金)14:16:21 No.703077253

おじさん繊細すぎる…

30 20/06/26(金)14:16:47 No.703077316

ここまで露骨でひたすら気付かないって もしかしておじさん前回の経緯は人扱いが先って理屈が思いの外重くて オーク呼びがひたすら突き刺さってるの…?

31 20/06/26(金)14:17:35 No.703077470

>おじさん繊細すぎる… でも落ち込んで そのまま何も聞きたくなくなるのは分かるよ…

32 20/06/26(金)14:18:33 No.703077660

>ここまで露骨でひたすら気付かないって >もしかしておじさん前回の経緯は人扱いが先って理屈が思いの外重くて >オーク呼びがひたすら突き刺さってるの…? 人外扱い=速攻で殺しに来る の世界でオーク呼びが軽いとでも?

33 20/06/26(金)14:18:35 No.703077670

おじさんのエルフのイメージが洋物エルフなのかもしれんし…

34 20/06/26(金)14:19:04 No.703077757

>ここまで露骨でひたすら気付かないって >もしかしておじさん前回の経緯は人扱いが先って理屈が思いの外重くて >オーク呼びがひたすら突き刺さってるの…? 左様オーク顔って言うからフラグも立たないんだ

35 20/06/26(金)14:19:31 No.703077833

おじさんというか魔法パンプアップがエグい

36 20/06/26(金)14:20:21 No.703077979

魔封鳥はおじさんメタすぎる…

37 20/06/26(金)14:20:36 No.703078037

>おじさんというか魔法パンプアップがエグい おじさんの場合精霊さんの力直で借りてるからな…

38 20/06/26(金)14:20:48 No.703078065

じゃあなんて呼べばいいんだオーク顔

39 20/06/26(金)14:20:59 No.703078093

魔法封じるヒリ強くね?

40 20/06/26(金)14:21:19 No.703078159

勇者一行はちゃんと名前で呼ぶしボロクソ言ったりしないからな…

41 20/06/26(金)14:21:21 No.703078167

>じゃあなんて呼べばいいんだオーク顔 ウルフガングなりクロキなり名前を呼べ

42 20/06/26(金)14:21:31 No.703078200

エルフさん卑しい…

43 20/06/26(金)14:21:38 No.703078222

おじさんがマホトーン一つでびっくりするくらい雑魚になるなんて…

44 20/06/26(金)14:21:45 No.703078235

精霊と音信不通になると途端に死の危険が…

45 20/06/26(金)14:21:46 No.703078241

>じゃあなんて呼べばいいんだオーク顔 ウルフガンブラッドって名乗っただろ!

46 20/06/26(金)14:21:47 No.703078243

>魔封鳥はおじさんメタすぎる… ちょっとあれおかしいよな

47 20/06/26(金)14:21:51 No.703078256

本名を教えないおじさんが悪いところもあるけどエルフさんも本名名乗ってないよね?

48 20/06/26(金)14:21:53 No.703078262

>じゃあなんて呼べばいいんだオーク顔 ウルフガンブラッド

49 20/06/26(金)14:22:19 No.703078345

少なくとも好感度は勇者一行にさかだちしても勝てないよエルフ

50 20/06/26(金)14:22:26 No.703078359

>ウルフガンブラッド ???

51 20/06/26(金)14:22:32 No.703078384

ニートさんはウルフガンて呼んでるからそっちの方が好感度高いかも

52 20/06/26(金)14:23:15 No.703078515

>少なくとも好感度は勇者一行にさかだちしても勝てないよエルフ 氷ニートとは大して関わってないし よく考えたらあの新米一行があの世界で初めてまともに扱ってくれた連中なんじゃ…

53 20/06/26(金)14:23:21 No.703078527

澄んだ目でマウント取り

54 20/06/26(金)14:23:26 No.703078544

>>ウルフガンブラッド >??? あ、俺だった

55 20/06/26(金)14:23:27 No.703078548

>>ウルフガンブラッド >??? ウルフ…?

56 20/06/26(金)14:23:32 No.703078560

つまりオーク呼ばわりを続ける時点で時々共闘する悪漢以上にはなりえない…

57 20/06/26(金)14:23:40 No.703078593

おじさんは体育2のアラサーだし…

58 20/06/26(金)14:23:42 No.703078598

>本名を教えないおじさんが悪いところもあるけどエルフさんも本名名乗ってないよね? 偽名だろうと名乗った名前無視してオーク呼びしちゃってるのはエルフさんだから… エルフさん的には自分だけが言える親しみ込めた特別な愛称として使ってる節あるけど…

59 20/06/26(金)14:23:42 No.703078600

>>>ウルフガンブラッド >>??? >あ、俺だった おじさんはさあ…

60 20/06/26(金)14:23:46 No.703078621

エルフさんはツンデレでおじさんの名をまともに呼べないのがもう無理

61 20/06/26(金)14:24:47 No.703078798

今回なんか絵柄変わった? リアル調なのもデフォルメ調なのもかっちりした線になってたね

62 20/06/26(金)14:24:56 No.703078816

おじさんあんだけアイテム集めてて状態異常耐性装備一つも無いの…?

63 20/06/26(金)14:25:07 No.703078852

こっちにも選ぶ権利があるとか言われてる程度には微妙なの勇者?

64 20/06/26(金)14:25:15 No.703078873

というかこちらに好意があっても繰り返し外見を侮辱する奴とか普通の感性してたら普通に嫌いだろ

65 20/06/26(金)14:25:17 No.703078883

>よく考えたらあの新米一行があの世界で初めてまともに扱ってくれた連中なんじゃ… 二度ぐらい殺しにかかってきてるけどその後態度と評価改めたのがおじさん的に評価ポイント高いんだろうね

66 20/06/26(金)14:25:45 No.703078966

しかしかわいいな勇者ちゃん

67 20/06/26(金)14:25:53 No.703078982

書き込みをした人によって削除されました

68 20/06/26(金)14:26:11 No.703079035

>こっちにも選ぶ権利があるとか言われてる程度には微妙なの勇者? 上にも書かれてるけど容姿が大したアドバンテージにならないんならただの抜けた子だし…

69 20/06/26(金)14:26:26 No.703079094

>おじさんあんだけアイテム集めてて状態異常耐性装備一つも無いの…? 持ってたとしても空間収納魔法に入れてるだろうから…

70 20/06/26(金)14:26:33 No.703079117

おじさんが強すぎて話が作れない?ならメタできるヒリを投入だ! の流れが法師様への毒虫のようだ

71 20/06/26(金)14:26:57 No.703079194

幼馴染は恋愛対象としては見れないんだ なあタカフミ

72 20/06/26(金)14:27:13 No.703079241

新米一行が知ってるレベルのメジャーモンスターでそんなガンメタな奴居るのに今までよく死ななかったなおじさん…

73 20/06/26(金)14:28:08 No.703079414

部族の戦士みたいに通称で呼ぶのがエルフ的な文化なのかもしれん

74 20/06/26(金)14:28:28 No.703079460

エルフさん完全に勇者ちゃんをライバル認定したな

75 20/06/26(金)14:28:53 No.703079522

>新米一行が知ってるレベルのメジャーモンスターでそんなガンメタな奴居るのに今までよく死ななかったなおじさん… おじさんが凄いのって魔法だけじゃないからな 諦めずにパターン化して攻略したりするし

76 20/06/26(金)14:29:05 No.703079550

>エルフさん完全に勇者ちゃんをライバル認定したな 凍身剣の子はそこまででも無かった不思議

77 20/06/26(金)14:29:41 No.703079637

>幼馴染は恋愛対象としては見れないんだ >なあタカフミ でも藤宮さんに近づく男は全力で排除するよね?

78 20/06/26(金)14:30:08 No.703079723

幼馴染み3人組で恋仲になったら気まずいしな…

79 20/06/26(金)14:30:17 No.703079753

>でも藤宮さんに近づく男は全力で排除するよね? なんかちょっと愛の重い兄弟みたいな感情なのかもしれない

80 20/06/26(金)14:30:24 No.703079770

>エルフさん完全に勇者ちゃんをライバル認定したな メイベルで学習したからな

81 20/06/26(金)14:30:28 No.703079778

>凍身剣の子はそこまででも無かった不思議 あれは完全なニートだから…

82 20/06/26(金)14:30:34 No.703079797

だってエルフさんにない巨乳もってるし

83 20/06/26(金)14:31:33 No.703079945

>>幼馴染は恋愛対象としては見れないんだ >>なあタカフミ >でも藤宮さんに近づく男は全力で排除するよね? 幸せにしてくれる男なら何も言わんよ

84 20/06/26(金)14:31:35 No.703079951

>でも藤宮さんに近づく男は全力で排除するよね? 悪い男に騙されて日焼け金髪ピアスでホットパンツはいたりさせられるし…

85 20/06/26(金)14:31:46 No.703079996

読者からすれば可愛い巨乳だけど あの世界はビジュアルレベルがめちゃくちゃ高いから たんなる平凡顔の幼馴染でしかない可能性があるぞ

86 20/06/26(金)14:32:37 No.703080139

あの世界だと地味顔巨乳幼馴染の可能性があるのか…

87 20/06/26(金)14:32:42 No.703080159

エルフ的におじさんは保護欲を掻き立てるタイプに弱いと思ってるのかもしれない

88 20/06/26(金)14:32:42 No.703080160

>凍身剣の子はそこまででも無かった不思議 普通に危機感持ってるよエルフさん メイベルちゃんが残念なせいであんま目立たないだけで

89 20/06/26(金)14:32:53 No.703080181

>幼馴染み3人組で恋仲になったら気まずいしな… メタ的に考えるとそっちの描写まで考えるの大変だから 可能性を断ったみたいな感じだと思う

90 20/06/26(金)14:33:18 No.703080241

知らないやつを信用しちゃだめだぞクロキ! その甘さは命取りになるぞクロキ!

91 20/06/26(金)14:34:01 No.703080326

>知らないやつを信用しちゃだめだぞクロキ! >その甘さは命取りになるぞクロキ! 俺が信用したのはお前たちだ 他人じゃない

92 20/06/26(金)14:34:13 No.703080366

>知らないやつを信用しちゃだめだぞクロキ! >その甘さは命取りになるぞクロキ! ヒュー!

93 20/06/26(金)14:34:21 No.703080395

>俺が信用したのはお前たちだ >他人じゃない トゥンク…

94 20/06/26(金)14:35:12 No.703080559

エルフさんあの世界設定でも美人なんだな

95 20/06/26(金)14:35:37 No.703080632

冒険者になったらその手のセリフ一度は言ってみたいのわかるよ…

96 20/06/26(金)14:36:08 No.703080711

おじさん基本他人信用しないからな…

97 20/06/26(金)14:36:12 No.703080725

どういう関係なんですか?にどういう関係に見える?って返す奴がめんどくさくなかった試しがない

98 20/06/26(金)14:36:16 No.703080731

>俺が信用したのはお前たちだ >他人じゃない あれ?今回の元ネタのゲームは…?

99 20/06/26(金)14:36:23 No.703080753

精霊魔法って封印されるのか…

100 20/06/26(金)14:36:33 No.703080792

>おじさん基本他人信用しないからな… そう考えると思った以上に勇者一行への好感度高いな?!

101 20/06/26(金)14:36:46 No.703080828

実際よく知らなかった時は一切信用せずに記憶消去までしたからな…

102 20/06/26(金)14:37:06 No.703080889

>あれ?今回の元ネタのゲームは…? 素

103 20/06/26(金)14:37:31 No.703080964

>そう考えると思った以上に勇者一行への好感度高いな?! エルフの10倍くらいありそう

104 20/06/26(金)14:37:53 No.703081028

エルフさんにも信用自体はあるんだ…

105 20/06/26(金)14:38:25 No.703081132

エルフさんの強さは信用している

106 20/06/26(金)14:38:25 No.703081133

おじさんはSEGA以外の金品に執着がなさすぎる…

107 20/06/26(金)14:38:33 No.703081153

浴衣の上からアーマーつけるのカッコいい…

108 20/06/26(金)14:39:46 No.703081366

おじさんは基本人を信用できなくなっちゃったからな…

↑Top