虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/26(金)13:28:26 2004年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)13:28:26 No.703068291

2004年のM1見てたんだけど千鳥ノブのもみあげがキショかった

1 20/06/26(金)13:28:56 No.703068395

クソほど滑ってた時か

2 20/06/26(金)13:32:25 No.703068991

引きちぎりたいモミアゲしてるな

3 20/06/26(金)13:33:12 No.703069132

ヤクザもんじゃ

4 20/06/26(金)13:33:20 No.703069155

これじゃ売れん!

5 20/06/26(金)13:33:36 No.703069210

ドチンピラとクソもみあげのコンビ

6 20/06/26(金)13:34:08 No.703069309

漫才はともかくバラエティはしんどい

7 20/06/26(金)13:34:09 No.703069313

キモ男と反社じゃ!

8 20/06/26(金)13:34:15 No.703069330

大ヤンキーじゃ!

9 20/06/26(金)13:35:30 No.703069544

あーこれでテレビ出れるのは最後かなあ~

10 20/06/26(金)13:36:23 No.703069698

ノブもだけど大悟もチンピラ感がすごい

11 20/06/26(金)13:37:10 No.703069825

下ネタで攻めてたやつかな

12 20/06/26(金)13:38:01 No.703069952

帰ろか...千鳥

13 20/06/26(金)13:39:44 No.703070262

ノブ小池だった頃

14 20/06/26(金)13:40:26 No.703070382

ちなみに2004年の時は中世ヨーロッパの妄想でやたら丘に行こうとしてたやつ アダム!馬を引け!

15 20/06/26(金)13:42:08 No.703070691

この頃の大悟はまんまチンピラ

16 20/06/26(金)13:42:22 No.703070735

>ノブ小池だった頃 はこの10年後

17 20/06/26(金)13:42:48 No.703070814

>ちなみに2004年の時は中世ヨーロッパの妄想でやたら丘に行こうとしてたやつ >アダム!馬を引け! 帰ろか...

18 20/06/26(金)13:42:52 No.703070824

トミーズ雅にめっちゃ詰められてた頃

19 20/06/26(金)13:43:21 No.703070917

ダイ山本はもういろはにでしか通用せん!

20 20/06/26(金)13:45:15 No.703071267

>トミーズ雅にめっちゃ詰められてた頃 でもせやねんの時って雅さんにめちゃくちゃ金借りてなかった?大悟

21 20/06/26(金)13:51:15 No.703072378

アンタ復活した時ついでに見たけどびっくりするくらい滑ってたやつ アンタッチャブルは最高に面白かった

22 20/06/26(金)13:55:29 No.703073228

M1はトレンディエンジェルの優勝が異質すぎる

23 20/06/26(金)13:57:41 No.703073669

よく売れたよな千鳥…

24 20/06/26(金)13:59:10 No.703073983

M1の千鳥は全部滑っててよく決勝来れてるなって

25 20/06/26(金)14:00:57 No.703074324

決勝戦で下ネタやって地元から顰蹙食らった話好き

26 20/06/26(金)14:02:40 No.703074654

座王で笑い飯の西田が今から20代の自分にかけたい言葉ってネタで 「他はどうでもいいから千鳥をかわいがれ!」って言ってて吹いた

27 20/06/26(金)14:03:59 No.703074889

楽屋で寝てたら先輩芸人にだれかの借金取りが来て寝てるんだと思って怯えられてた方とパパパーク小池

28 20/06/26(金)14:07:44 No.703075589

よだれだこはどこが面白いのかわからなかった

29 20/06/26(金)14:08:08 No.703075667

大吾がイキリ倒しててノブが一切止めずむしろ乗っかるせいで司会者たちに嫌われてた時代

30 20/06/26(金)14:09:48 No.703075946

イカ2貫です

31 20/06/26(金)14:12:34 No.703076500

はくべいです

32 20/06/26(金)14:14:24 No.703076861

漫才は別に面白くない

33 20/06/26(金)14:15:24 No.703077074

>漫才は別に面白くない 嵐のチケットとか旅館の予約とか寿司屋とか面白いじゃん

34 20/06/26(金)14:15:34 No.703077107

>ちなみに2004年の時は中世ヨーロッパの妄想でやたら丘に行こうとしてたやつ >アダム!馬を引け! 前年も下ネタ漫才で滑ってたのに成長しないなって思ってたのに いつの間にかこの二人を見ないと満足できないぐらいになってしまった…

35 20/06/26(金)14:17:19 No.703077406

何でロケ中の方が面白ワード飛び出るんだよ

36 20/06/26(金)14:19:30 No.703077829

権蔵院様とか好きよ お前とお前!

37 20/06/26(金)14:20:54 No.703078082

最近も開いてる店は開いてるけど閉まってる店は閉まってる面白かったよ

↑Top