虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/26(金)11:50:50 なんで…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)11:50:50 No.703047639

なんで…?

1 20/06/26(金)11:52:37 No.703047929

やりたかったから…

2 20/06/26(金)11:53:42 No.703048108

え ? って言われてるじゃねえか

3 20/06/26(金)11:54:33 No.703048275

>本業で巻き返し図る え ?

4 20/06/26(金)11:54:50 No.703048325

300ZX懐かしい 俺の子供の頃のあこがれの車だった 今見ても平べったくてカッコイイよな

5 20/06/26(金)11:56:19 No.703048559

本業は柿の種屋

6 20/06/26(金)11:56:20 No.703048564

これじゃカーきのたねだななんつって

7 20/06/26(金)11:56:34 No.703048610

おっとっとだこれ

8 20/06/26(金)11:57:19 No.703048757

車業界って結構余裕あるんだな

9 20/06/26(金)11:57:57 No.703048865

遊んでないで早くいい車造れよ ノートセレナエクストレイルはもう飽きたよ

10 20/06/26(金)11:58:20 No.703048931

そこはガチのミニカーとかプラモの金型作ろうよ!

11 20/06/26(金)11:58:22 No.703048938

少佐、今日は4月1日じゃありませんぜ

12 20/06/26(金)11:58:41 No.703048997

難度高いな

13 20/06/26(金)12:00:08 No.703049245

ゴーン追い出した結果がこれ

14 20/06/26(金)12:00:50 No.703049368

ゴーンはマドレーヌが良かったけど追い出したから煎餅にできた

15 20/06/26(金)12:01:33 No.703049486

おっとっとがよかったな

16 20/06/26(金)12:02:18 No.703049606

こんなゴツゴツしてたら噛まずに飲み込みづらいよ

17 20/06/26(金)12:02:39 No.703049666

ピーナッツも整形しろ

18 20/06/26(金)12:03:43 No.703049860

決定権のある役員は逃げ切ることしか考えてないんだろうな……

19 20/06/26(金)12:05:59 No.703050282

亀田製菓に勝てると思っているのか?

20 20/06/26(金)12:06:30 No.703050387

上の方が社内政治に勤しんで商い考えず凋落した末路とは言え下の人可哀想

21 20/06/26(金)12:07:35 No.703050581

うちの地元から撤退したのまだ許してないよ

22 20/06/26(金)12:07:54 No.703050631

やっちまったなあ日産

23 20/06/26(金)12:09:02 No.703050837

全部一緒じゃないですか

24 20/06/26(金)12:09:17 No.703050888

濡れ煎餅で糊口を凌ごうとしたどっかに通じるものを感じる こっちは支持されそうにないが

25 20/06/26(金)12:10:11 No.703051058

金型技術のアピールにはならんだろ…

26 20/06/26(金)12:11:21 No.703051310

魚編の漢字ばかり描いた湯呑み(純正部品扱い)を売りさばく自動車メーカーもあるし まあこのぐらい良いんじゃないっすかね

27 20/06/26(金)12:12:25 No.703051526

ネタが交通事故してるやないですか

28 20/06/26(金)12:12:47 No.703051616

新型Zってもしかして…

29 20/06/26(金)12:12:54 No.703051642

バーグにでもプロモーション頼んだのかと思った

30 20/06/26(金)12:13:15 No.703051723

>まあこのぐらい良いんじゃないっすかね 本業をしっかりやった上での余興なら全然構わないけどね…

31 20/06/26(金)12:13:33 No.703051789

え ? ってなるわそりゃ

32 20/06/26(金)12:15:24 No.703052212

これがバンダイとか日清なら許せた

33 20/06/26(金)12:15:34 No.703052262

本業しっかりしててやるならいいけど…

34 20/06/26(金)12:17:21 No.703052680

マツダも対抗してもみじ饅頭で何かやろうぜ

35 20/06/26(金)12:18:32 No.703052971

実際これは技術的にすごいことなの?

36 20/06/26(金)12:19:14 No.703053142

いやでもこれ結構欲しい

37 20/06/26(金)12:19:29 No.703053214

現行ラインナップの惨状を見る限り全国の営業から仕事もしないで何ふざけてやがるって思われても仕方ない

38 20/06/26(金)12:20:45 No.703053503

缶開けてガーッって流し込んで一気にバリボリ食べたい

39 20/06/26(金)12:20:55 No.703053548

キックスがトヨタへの反撃第一弾になるといいなぁ

40 20/06/26(金)12:22:10 No.703053881

トヨタだかのチョコでできたボルトナットの方がすげえと思った

41 20/06/26(金)12:22:32 No.703053953

ははーん…さてはこいつらばかだな?

42 20/06/26(金)12:23:19 No.703054126

これ逆に車好きの子供が喜びそうなやつだ 甥っ子に買ってあげたい

43 20/06/26(金)12:24:10 No.703054321

車好きな奴らだぞ? そりゃ男の子が好きそうな事は好き

44 20/06/26(金)12:24:18 No.703054360

ゴーン戻した方がいいのでは

45 20/06/26(金)12:24:37 No.703054440

>魚編の漢字ばかり描いた湯呑み(純正部品扱い)を売りさばく自動車メーカーもあるし >まあこのぐらい良いんじゃないっすかね 車へんの創作漢字湯呑みはスズキ純正部品だけど魚へんってどこ?

46 20/06/26(金)12:24:57 No.703054513

え ?

47 20/06/26(金)12:24:58 No.703054520

こんなもんにまで技術力アピールはいらねえ

48 20/06/26(金)12:25:36 No.703054657

>これがバンダイとか日清なら許せた バンダイキャンディはこういうことする

49 20/06/26(金)12:26:08 No.703054796

車のチョイスは良いな…

50 20/06/26(金)12:26:09 No.703054803

ゴーン戻した方がいいのでは ゴーンのレス

51 20/06/26(金)12:26:52 No.703054987

>ゴーン戻した方がいいのでは お前はレバノンで乾いていけ

52 20/06/26(金)12:27:14 No.703055087

というか技術力が本当にあるなら普通に大したものをお出ししてアピールできるわけで 現実にはないのにあるアピールするにはこういう変なもので話題作りするしかないのだろう

53 20/06/26(金)12:27:41 No.703055212

本業じゃないのにせんべい作るって銚子電鉄みたいだ

54 20/06/26(金)12:28:03 No.703055311

ゴーンはいらないが昔の日産がゴーン居なかったらつぶれてたのは分かる

55 20/06/26(金)12:29:04 No.703055576

ん?4月1日か?違うよな

56 20/06/26(金)12:29:40 No.703055726

せめてディテールでも入ってりゃ

57 20/06/26(金)12:29:44 No.703055746

日産もここまで取り上げられるとは思ってなかったろうな

58 20/06/26(金)12:29:48 No.703055766

新車のプロモーション目的でその車を模ったお菓子作るならまだ理解できるんだが ほとんどが旧車っていうね…

59 20/06/26(金)12:30:34 No.703055970

ゴーン…だな…

60 20/06/26(金)12:30:46 No.703056037

バンダイはやたらクオリティの高い掛け軸に結構いい饅頭つけたのを食玩だと言い張って売るからな…

61 20/06/26(金)12:31:54 No.703056298

スバル煎餅に羊羹に最中にチョコレートと比べたらレパートリーに乏しい

62 20/06/26(金)12:33:06 No.703056615

柿の種は国民食だからな…

63 20/06/26(金)12:34:07 No.703056853

日産の車はほしくないけどこの柿の種はちょっとほしい

64 20/06/26(金)12:37:08 No.703057557

ゴーンが横領してた分を柿の種に回す

65 20/06/26(金)12:37:20 No.703057600

形見て車種全部言い当てられる人とかいるんだろうな…

66 20/06/26(金)12:37:42 No.703057693

迷走してるな

67 20/06/26(金)12:37:44 No.703057698

スズキの純正部品みたいなもんだろうか

68 20/06/26(金)12:38:14 No.703057818

社内政治優先して他人の失脚につながりそうな話ばっか通るなんてよくあること

69 20/06/26(金)12:38:27 No.703057866

>日産の車はほしくないけどこの柿の種はちょっとほしい 鈴木のバイクはいらないが湯呑は欲しいみたいな事を言うな!

70 20/06/26(金)12:40:36 No.703058412

薄い色は初めて見たかもしれない

71 20/06/26(金)12:40:43 No.703058434

発想は別にいいけどこれでブランドの回復ってのが…

72 20/06/26(金)12:40:44 No.703058439

何このシリアスな本編終わった後のOVAでハッチャケました!みたいなノリ

73 20/06/26(金)12:40:49 No.703058454

さっさと軽ワゴン型のEV出してよ 中古で買うから

74 20/06/26(金)12:42:20 No.703058850

全部同じじゃないですか

75 20/06/26(金)12:42:48 No.703058972

>浪花屋に勝てると思っているのか?

76 20/06/26(金)12:43:05 No.703059047

安い車出して

77 20/06/26(金)12:43:17 No.703059089

アホかと思うけど 正直すごく欲しい

78 20/06/26(金)12:44:14 No.703059315

パージェロ!パージェロ!

79 20/06/26(金)12:44:29 No.703059373

金型屋さん的にはこれ凄いの?

80 20/06/26(金)12:47:06 No.703059993

技術の日産をアピールしようとした結果が柿の種

↑Top