虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 異能力者… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/26(金)09:45:00 No.703029560

    異能力者…

    1 20/06/26(金)09:53:51 No.703030712

    きしめんの割合多すぎ!

    2 20/06/26(金)09:54:57 No.703030829

    何でこんなに余裕の無い生活をしているの…

    3 20/06/26(金)09:55:43 No.703030929

    >何でこんなに余裕の無い生活をしているの… 自らを追い込んでいる 本当は5万円もらえるほどの環境にいる

    4 20/06/26(金)09:55:48 No.703030939

    >何でこんなに余裕の無い生活をしているの… 自分の意志でこづかいを減らしたから…

    5 20/06/26(金)09:57:14 No.703031117

    >何でこんなに余裕の無い生活をしているの… 息子を東京の大学に送り出すため…

    6 20/06/26(金)09:57:32 No.703031158

    これだけ追い込みながらJR名古屋駅のきしめん(350円)を昼食に月20回食べるヘビーユーザー

    7 20/06/26(金)09:58:54 No.703031315

    食費もこづかい扱いなの…

    8 20/06/26(金)09:59:20 No.703031369

    プレイ・ボーイってタ・フしか見るものなくないスか?

    9 20/06/26(金)09:59:28 No.703031382

    昼食もお小遣いなのかよ!?

    10 20/06/26(金)10:00:35 No.703031514

    プレイ・ボーイはこの世のすべてが詰まっているからな

    11 20/06/26(金)10:01:53 No.703031661

    この話有名になりすぎてこの人特定されちゃったらかわいそうだな…

    12 20/06/26(金)10:02:00 No.703031682

    稼ぎ良さそうだしコーヒー代の安さから考えて会社でタダで飲めるコーヒーがあると推測できる

    13 20/06/26(金)10:02:23 No.703031732

    追い込んだ方が楽しくなるという理屈はわかるけど その結果残された娯楽がステーションバーとプレイボーイって地獄すぎない?

    14 20/06/26(金)10:02:24 No.703031736

    え創作の人じゃないの

    15 20/06/26(金)10:02:36 No.703031758

    良い父親じゃねえか

    16 20/06/26(金)10:02:49 No.703031790

    >この話有名になりすぎてこの人特定されちゃったらかわいそうだな… 実在するの!?

    17 20/06/26(金)10:03:16 No.703031846

    プレイ・ボーイをコン・ビニで立ち・読みすればもっと浮くっス

    18 20/06/26(金)10:03:27 No.703031870

    モーニング400円って月に一度だけ利用するのか

    19 20/06/26(金)10:03:52 No.703031925

    実在する人かどうかはともかくステーションバー以外は特におかしいことはない ステーションバーはちょっとだけやばい

    20 20/06/26(金)10:04:05 No.703031950

    >昼食もお小遣いなのかよ!? えっ違うの?

    21 20/06/26(金)10:04:06 No.703031952

    作者の幼馴染だから… モーニングも載る号だけ買ってくれている

    22 20/06/26(金)10:04:17 No.703031977

    >モーニング400円って月に一度だけ利用するのか 幼なじみの漫画が月一で掲載されるから買うんだ 友情が深まるんだ

    23 20/06/26(金)10:04:26 No.703032004

    ちょっとか?

    24 20/06/26(金)10:04:35 No.703032021

    駅のベンチで飲むか駅の隅っこで飲むかの差だな…

    25 20/06/26(金)10:04:38 No.703032028

    きしめん350円っておやすい…

    26 20/06/26(金)10:04:48 No.703032059

    モーニングって雑誌の方のか

    27 20/06/26(金)10:05:20 No.703032138

    このシリーズ読むたびにお昼ご飯代は家計から出してあげるべきでは…って思う

    28 20/06/26(金)10:05:46 No.703032200

    でもこの人割と楽しそうなんだよな…

    29 20/06/26(金)10:05:51 No.703032216

    ああ…朝飯に400円って話じゃないのか…

    30 20/06/26(金)10:06:31 No.703032314

    >でもこの人割と楽しそうなんだよな… ステーションバーやりながら涙流してるのはメンタルやられているのでは…

    31 20/06/26(金)10:06:44 No.703032342

    JR名古屋駅ホームのきしめんは安くて異様に速くてちょっと面白い文化だよ 本当に月20回食ってたら怪人認定するけど…

    32 20/06/26(金)10:06:51 No.703032359

    >このシリーズ読むたびにお昼ご飯代は家計から出してあげるべきでは…って思う 主人公は漫画家で自宅勤務だし削られてるという理由あるけど 他のお父さんは普通のサラリーマンばかりだもんね…

    33 20/06/26(金)10:08:27 No.703032583

    >ステーションバーやりながら涙流してるのはメンタルやられているのでは… 事前に暮らし聞いてると良い人なのは間違いないんだがだからこそ不安になる…

    34 20/06/26(金)10:08:54 No.703032640

    >ステーションバーやりながら涙流してるのはメンタルやられているのでは… その辺は漫画的な誇張だろ普通に考えて…

    35 20/06/26(金)10:09:01 No.703032658

    >これだけ追い込みながらJR名古屋駅のきしめん(350円)を昼食に月20回食べるヘビーユーザー 350円の昼飯ぐらいいいだろ!?

    36 20/06/26(金)10:10:13 No.703032811

    この人は自ら縛りプレイを選んだ格の違う人だからな… 食事代もその一貫だ

    37 20/06/26(金)10:10:24 No.703032833

    誇張はあるとして幼少期のファミコンやってる描写もだいぶキてる

    38 20/06/26(金)10:10:30 No.703032848

    >>何でこんなに余裕の無い生活をしているの… >息子を東京の大学に送り出すため… めっちゃいい親父さんだな

    39 20/06/26(金)10:10:44 No.703032868

    清野くん案件呼ばわりされてて駄目だった

    40 20/06/26(金)10:10:50 No.703032884

    >その辺は漫画的な誇張だろ普通に考えて… そっちは歳食って酒飲むとそうなるのは分かる その前の狭い空間でってのが分からん

    41 20/06/26(金)10:11:06 ID:Hr01oPn6 Hr01oPn6 No.703032925

    ステーションバーって何?

    42 20/06/26(金)10:11:26 No.703032974

    >ステーションバーって何? 駅のベンチで飲む!

    43 20/06/26(金)10:11:34 No.703032989

    >ステーションバーって何? エキナカで缶ビールとかのラベルを隠して隅の方で歩いてる人を眺めながら飲む

    44 20/06/26(金)10:11:34 No.703032991

    一人ステーションバーならまぁ ステーションバービデオ通話はマジでやばいと思う

    45 20/06/26(金)10:11:52 No.703033024

    名古屋で東京の大学は珍しいな うちも生活費的に関西にしたし

    46 20/06/26(金)10:12:01 No.703033042

    いい人成分が異常な行動とプレイボーイに世界のすべてを見出してるところで相殺されてる

    47 20/06/26(金)10:12:06 ID:Hr01oPn6 Hr01oPn6 No.703033058

    >駅のベンチで飲む! >エキナカで缶ビールとかのラベルを隠して隅の方で歩いてる人を眺めながら飲む 何が楽しいんだそれ・・・

    48 20/06/26(金)10:12:20 No.703033097

    え…駅の中にある立ち飲みバーとかじゃないの!?

    49 20/06/26(金)10:12:33 No.703033122

    >>ステーションバーって何? >駅のベンチで飲む! 駅の改札外の隅っこだ間違えるな

    50 20/06/26(金)10:12:36 No.703033132

    ステーションコーヒーならたまにやる…いややらねえわもう少し開けてる所で飲む

    51 20/06/26(金)10:12:49 No.703033164

    人間観察は面白いぞ

    52 20/06/26(金)10:12:53 No.703033178

    ベンチだったら普通だよベンチじゃないよ

    53 20/06/26(金)10:13:05 No.703033206

    >>駅のベンチで飲む! >>エキナカで缶ビールとかのラベルを隠して隅の方で歩いてる人を眺めながら飲む >何が楽しいんだそれ・・・ わからん…しかしTwitter見るにやってる人がそこそこいるみたいだ…

    54 20/06/26(金)10:13:10 ID:Hr01oPn6 Hr01oPn6 No.703033220

    >ステーションコーヒーならたまにやる… ステーションカフェだな

    55 20/06/26(金)10:13:17 No.703033239

    ステーションバーってなんじゃらと思ってググったら 予測検索でこのマンガのタイトル出てきた・・・

    56 20/06/26(金)10:13:27 No.703033259

    >清野くん案件呼ばわりされてて駄目だった まるで清野くんの漫画が変人しか出ないみたいな風評被害は止めろ!

    57 20/06/26(金)10:13:29 No.703033263

    ステーションバーは間違いなく病人の発想

    58 20/06/26(金)10:13:46 No.703033300

    >>駅のベンチで飲む! >>エキナカで缶ビールとかのラベルを隠して隅の方で歩いてる人を眺めながら飲む >何が楽しいんだそれ・・・ 幸せそうに歩いている家族連れを見てると涙が出てくる 人生という映画のいい感じのワンシーンを観ている気分になれる その為に自動販売機とゴミ箱の隙間に潜り込んでる

    59 20/06/26(金)10:13:53 No.703033319

    自宅で飲みなよ…

    60 20/06/26(金)10:14:17 No.703033383

    楽しいかどうかで言ったらそこそこ楽しいと思うぞ みっともないからやらないだけで

    61 20/06/26(金)10:14:44 No.703033447

    駅のベンチで缶ビール飲むのは昔国鉄のCMでそういうのがあったのよ

    62 20/06/26(金)10:14:48 No.703033463

    子どものために自分の楽しみすら犠牲にするのはすごいな

    63 20/06/26(金)10:14:56 No.703033482

    隅っこに佇まれるよりも普通にベンチで飲んでくれよ酔ってなきゃそんなにマナー違反と思わないよ…

    64 20/06/26(金)10:15:19 No.703033521

    >子どものために自分の楽しみすら犠牲にするのはすごいな してないが?

    65 20/06/26(金)10:15:19 No.703033522

    >ステーションバーは間違いなく病人の発想 創作と言われても納得するし実在と言われてもああ…いるなそういう人っていうギリギリのラインだと思う

    66 20/06/26(金)10:15:48 No.703033584

    この漫画より前からある言葉なのは確認されているが 言ってるのがこの本人かもしれない

    67 20/06/26(金)10:16:01 No.703033611

    モーニングって結構な頻度で「」に刺さるよね…

    68 20/06/26(金)10:16:15 No.703033638

    >隅っこに佇まれるよりも普通にベンチで飲んでくれよ酔ってなきゃそんなにマナー違反と思わないよ… 電車が来るまでベンチに座りたい人の邪魔になるだろ?

    69 20/06/26(金)10:16:22 ID:Hr01oPn6 Hr01oPn6 No.703033657

    >幸せそうに歩いている家族連れを見てると涙が出てくる >人生という映画のいい感じのワンシーンを観ている気分になれる >その為に自動販売機とゴミ箱の隙間に潜り込んでる おつらいだけだよそれ…まあ自分も家庭持ってるならいいんだろうけどさ おらがやったらそのまま電車ダイブかトイレで首くくってるよ

    70 20/06/26(金)10:16:54 No.703033725

    外面よりも子供を優先できるパパはカッコいいと思うよ

    71 20/06/26(金)10:17:02 No.703033742

    >電車が来るまでベンチに座りたい人の邪魔になるだろ? (この子メンタルやられとる…)

    72 20/06/26(金)10:17:06 No.703033746

    >その為に自動販売機とゴミ箱の隙間に潜り込んでる 側溝おじさんを縦にしたかんじはする

    73 20/06/26(金)10:17:06 No.703033747

    缶コーヒーなら理解してやるがマジで酒はやめろ

    74 20/06/26(金)10:17:11 No.703033758

    子供のおもちゃ代削って駄菓子食ってる作者とは真逆だな

    75 20/06/26(金)10:17:18 No.703033778

    帰りがけにビールの135mm缶を10秒チャージして帰る駄目なおっさんで済まない…

    76 20/06/26(金)10:17:31 No.703033807

    >幸せそうに歩いている家族連れを見てると涙が出てくる >人生という映画のいい感じのワンシーンを観ている気分になれる >その為に自動販売機とゴミ箱の隙間に潜り込んでる サイコパス~!

    77 20/06/26(金)10:17:36 No.703033819

    su4000296.jpg おっさんがやってたらヤバい奴だけどイケメンがやってたら絵になるよ

    78 20/06/26(金)10:17:48 No.703033850

    駅の人がいないとこ(利用者が邪魔にならないとこ)を俺的スポットにして酒とつまみをちびちびするのさ… な行動なのでなんとなくやりたくなった気持ちは分かる 酒とつまみをこっそりスタイルで日課にまで行くと極め過ぎだになるけど

    79 20/06/26(金)10:17:56 No.703033869

    領域展開『ステーション・バー』

    80 20/06/26(金)10:18:02 No.703033889

    >子どものために自分の楽しみすら犠牲にするのはすごいな 実は子供のためじゃなくて誓約と制約をかけることが手段ではなく目的の異常者なんだ

    81 20/06/26(金)10:18:06 No.703033899

    >缶コーヒーなら理解してやるがマジで酒はやめろ なにその線引き コーヒーでもキモいわ

    82 20/06/26(金)10:18:13 No.703033915

    >帰りがけにビールの135mm缶を10秒チャージして帰る駄目なおっさんで済まない… ウィダーインアルコール…

    83 20/06/26(金)10:18:19 No.703033929

    節約するならプレイボーイは真っ先に削る要素と考えられる

    84 20/06/26(金)10:18:27 No.703033947

    >モーニングって結構な頻度で「」に刺さるよね… 20代から60代くらいまでがターゲットな総合週刊漫画誌だからな

    85 20/06/26(金)10:18:37 No.703033981

    俺は人目が気になるからやれないや

    86 20/06/26(金)10:18:49 No.703034007

    >節約するならプレイボーイは真っ先に削る要素と考えられる 世の中の全てが載ってるから…

    87 20/06/26(金)10:18:51 No.703034018

    >>帰りがけにビールの135mm缶を10秒チャージして帰る駄目なおっさんで済まない… >ウィダーインアルコール… ウィダーみたいな容器の焼酎なかったっけ

    88 20/06/26(金)10:19:57 No.703034183

    >節約するならプレイボーイは真っ先に削る要素と考えられる タ・フの為に買っているんだ猿信者なんだ

    89 20/06/26(金)10:20:16 No.703034231

    快活クラブで済ませ

    90 20/06/26(金)10:20:21 No.703034243

    >帰りがけにビールの135mm缶を10秒チャージして帰る駄目なおっさんで済まない… 一気飲みなら咎められることはないんじゃないか それはそうと135ミリは割高じゃない?

    91 20/06/26(金)10:20:58 No.703034319

    >節約するならプレイボーイは真っ先に削る要素と考えられる 物は置いといて過剰な娯楽の削除は色々死ぬからお勧めしないぞ

    92 20/06/26(金)10:21:03 No.703034328

    >su4000296.jpg 確実にヤバい奴じゃん!

    93 20/06/26(金)10:21:04 No.703034332

    >帰りがけにビールの135mm缶を10秒チャージして帰る駄目なおっさんで済まない… 帰りがけ駅内にある立ち飲みバーでテキーラキメてるよ俺 一杯サクッと飲んで帰るのいいよね

    94 20/06/26(金)10:21:07 No.703034338

    駅のベンチでブラックコーヒー片手にタバコに火をつけて 俺の中でだけハードボイルド…ができる時代ではなくなってしまったせいで…

    95 20/06/26(金)10:21:58 No.703034444

    平日の午前中からここでクダまいてる「」に働くお父さんのささやかな楽しみをどうこう言える道理はないのだ…

    96 20/06/26(金)10:22:33 No.703034518

    心が荒んでるときにモーニング読むと高確率でクッキングパパにウェットダメージもらう

    97 20/06/26(金)10:22:34 No.703034524

    なんていうかこの漫画面白い気持ち悪さがあると思うんだけど やたらめったら叩かれすぎな気がする

    98 20/06/26(金)10:23:05 No.703034609

    作者的にはここから見える景色には人間ドラマがあるなみたいな感動のシーンなのに…

    99 20/06/26(金)10:23:20 No.703034636

    今叩かれてるわけじゃないのになんでその話持ってきた?

    100 20/06/26(金)10:23:22 No.703034644

    >平日の午前中からここでクダまいてる「」に働くお父さんのささやかな楽しみをどうこう言える道理はないのだ… 待てよ!俺はまだ夜勤帰りに出社する人々を肴にいっぱいやるほど落ちぶれちゃいない!

    101 20/06/26(金)10:23:45 No.703034701

    こんな奇行してるけど息子とは一緒にアメトーク見たり大学進学のために節約するぐらい仲がいい

    102 20/06/26(金)10:24:05 No.703034760

    >作者的にはここから見える景色には人間ドラマがあるなみたいな感動のシーンなのに… えっこいつヤバいな……ってちょっと引くシーンではないのか?

    103 20/06/26(金)10:24:12 No.703034779

    >やたらめったら叩かれすぎな気がする imgに関しての話ならこの作者が嫌いでしょうがないのがいるからというか

    104 20/06/26(金)10:24:18 No.703034793

    この5000円も月20日で計算すると 1日250円 キオスクで買うなら買えてチューハイと100円つまみだ

    105 20/06/26(金)10:24:31 No.703034830

    >>帰りがけにビールの135mm缶を10秒チャージして帰る駄目なおっさんで済まない… >一気飲みなら咎められることはないんじゃないか >それはそうと135ミリは割高じゃない? 135缶だと値段的にはコーヒー買うのと大して変わらないから350缶よりも自分を許せるんだ

    106 20/06/26(金)10:24:39 No.703034845

    >平日の午前中からここでクダまいてる「」に働くお父さんのささやかな楽しみをどうこう言える道理はないのだ… ちゃんと仕事しながらクダ巻いてるぞ

    107 20/06/26(金)10:24:42 No.703034849

    手取り10万全額ぶちこめる独身最高だなって思う

    108 20/06/26(金)10:24:49 No.703034861

    自伝漫画が破格のキモさだったからしょうがない

    109 20/06/26(金)10:25:08 No.703034905

    >手取り10万全額ぶちこめる独身最高だなって思う 手取り10万…?

    110 20/06/26(金)10:25:23 No.703034934

    >駅のベンチでブラックコーヒー片手にタバコに火をつけて >俺の中でだけハードボイルド…ができる時代ではなくなってしまったせいで… 喫煙ルームでハードボイルドしよう

    111 20/06/26(金)10:25:24 No.703034939

    >この5000円も月20日で計算すると >1日250円 >キオスクで買うなら買えてチューハイと100円つまみだ 週2とか書いてた気がする つまり8回なので1回600円位は使える

    112 20/06/26(金)10:25:25 No.703034941

    >>節約するならプレイボーイは真っ先に削る要素と考えられる >世の中の全てが載ってるから… 正直プレイボーイに世の中の全てが載ってると思ってるから出来る事であると思う それはそれとしてギャーギャー言うほど頭おかしい事してると思わないけど

    113 20/06/26(金)10:26:11 No.703035047

    絵の小汚さから溢れる昭和感が強すぎてこの人の漫画で令和の文物が出てくると違和感すごい

    114 20/06/26(金)10:26:26 No.703035095

    クッキングパパは見事な家庭ぶりで人を追い込むには十分なものを見せつけてくる

    115 20/06/26(金)10:26:28 No.703035100

    >自伝漫画が破格のキモさだったからしょうがない あれ読んだ後だとこっちはエンタメとして消化できる

    116 20/06/26(金)10:26:43 No.703035128

    金削る理由がそれなら仕方ないな…って感じだけど もう少し緩めても良いのでは…

    117 20/06/26(金)10:26:44 No.703035130

    本当は週刊少年ジャンプって書いてあるのを忖度で変えたんだろ 知ってるぞ

    118 20/06/26(金)10:26:45 No.703035134

    >喫煙ルームでハードボイルドしよう 今はコロナのせいで喫煙所が閉まってたりするからな…

    119 20/06/26(金)10:27:14 No.703035200

    >作者的にはここから見える景色には人間ドラマがあるなみたいな感動のシーンなのに… 普通にツッコんでなかったか

    120 20/06/26(金)10:27:18 No.703035210

    >本当は週刊少年ジャンプって書いてあるのを忖度で変えたんだろ >知ってるぞ ジャンプにこの世のすべてが書かれているか?

    121 20/06/26(金)10:27:19 No.703035215

    >正直プレイボーイに世の中の全てが載ってると思ってるから出来る事であると思う >それはそれとしてギャーギャー言うほど頭おかしい事してると思わないけど プレイボーイに世の中の全てが載ってる思ってる時点で…

    122 20/06/26(金)10:27:27 No.703035234

    >金削る理由がそれなら仕方ないな…って感じだけど >もう少し緩めても良いのでは… 本人満足してそうだしいいんじゃね

    123 20/06/26(金)10:27:29 No.703035239

    >週2とか書いてた気がする >つまり8回なので1回600円位は使える となればビールやハイボールも視野に入ってくる しかし焼きカマの値段も考えると こいつ2杯飲んでる…

    124 20/06/26(金)10:27:58 No.703035296

    >なんていうかこの漫画面白い気持ち悪さがあると思うんだけど >やたらめったら叩かれすぎな気がする 大体作者の前作のせいでぶっ叩いていい作者って認識になってる人が居て揚げ足取り出来りゃそこに全力でぶっ込んでくるだけよ

    125 20/06/26(金)10:28:14 No.703035334

    >こいつ2杯飲んでる… 2杯くらいのませたげてよぅ!

    126 20/06/26(金)10:28:25 No.703035360

    自販機の傍で缶を開けてるだけならそこまで突飛ではないかもしれん 人間観察しながら呑んでるのはぞわっとするがそれは外から見てもわからないしな…

    127 20/06/26(金)10:28:50 No.703035418

    >本人満足してそうだしいいんじゃね やりくりが好きなんだなとは読んでて思った その結果出力されてるのがなんかおかしい

    128 20/06/26(金)10:28:56 No.703035431

    清野くん案件漫画として見ればかなりいい感じだとは思うよ

    129 20/06/26(金)10:28:57 No.703035432

    >>缶コーヒーなら理解してやるがマジで酒はやめろ >なにその線引き >コーヒーでもキモいわ アル中ブチ切れかよ だからダメなんだよ

    130 20/06/26(金)10:29:09 No.703035457

    飯代まで小遣い内で済ますって大変だな…普通のことなんかもしれんが…

    131 20/06/26(金)10:29:23 No.703035497

    >>本当は週刊少年ジャンプって書いてあるのを忖度で変えたんだろ >>知ってるぞ >ジャンプにこの世のすべてが書かれているか? この世のすべてとも言われる〈一繋ぎの財宝〉(ワンピース)がある

    132 20/06/26(金)10:29:40 No.703035558

    >やりくりが好きなんだなとは読んでて思った >その結果出力されてるのがなんかおかしい きしめんとステーションバーとプレイボーイだけの人生になってる…

    133 20/06/26(金)10:29:54 No.703035587

    清野くんの変人紹介にしてはパンチが足りなさ過ぎるのでスレ画の変わった奴だなあ位がまあちょうどいい気もする

    134 20/06/26(金)10:30:11 No.703035625

    >>作者的にはここから見える景色には人間ドラマがあるなみたいな感動のシーンなのに… >普通にツッコんでなかったか 貼られたページにあった?

    135 20/06/26(金)10:30:43 No.703035692

    変な拘り持ってる人紹介漫画&小遣い少ないって大変だね漫画のミックスというか どっちを気にするかは読者次第だ

    136 20/06/26(金)10:30:48 No.703035707

    きしめん久しぶりに食いに行きたいけどそれだけの為に入場券買うのもなってなる

    137 20/06/26(金)10:30:57 No.703035733

    >きしめんとステーションバーとプレイボーイだけの人生になってる… 息子とテレビ見るぐらい仲いいし…

    138 20/06/26(金)10:31:04 No.703035755

    >飯代まで小遣い内で済ますって大変だな…普通のことなんかもしれんが… そこを奥さんが毎日作ってくれるお弁当なんかだと面白さ半減しちゃうしなぁ…

    139 20/06/26(金)10:31:22 No.703035786

    貧乏人の見栄に思うかもしれないけど節約する楽しさっていうのは確かにあるんだよ 300円制限で駄菓子買った時の延長っていうか

    140 20/06/26(金)10:31:56 No.703035863

    どんだけきしめん好きなのよ…

    141 20/06/26(金)10:32:09 No.703035912

    >貧乏人の見栄に思うかもしれないけど節約する楽しさっていうのは確かにあるんだよ >300円制限で駄菓子買った時の延長っていうか 正に本編でおんなじ事言ってたよ

    142 20/06/26(金)10:32:26 No.703035954

    >貧乏人の見栄に思うかもしれないけど節約する楽しさっていうのは確かにあるんだよ >300円制限で駄菓子買った時の延長っていうか ゲームだって縛りがあったほうが楽しいこともあるし

    143 20/06/26(金)10:33:09 No.703036054

    ここよりも夜中にアホみたいに菓子食う作者の方が不愉快だったよ俺は

    144 20/06/26(金)10:33:50 No.703036155

    能力バトル漫画の自己流の縛りプレイ入れてる人みたいだ

    145 20/06/26(金)10:33:55 No.703036171

    名古屋駅のホームには立呑があるのだいぶあたまおかしいと思う 名古屋人は車に乗らない=酒をいくらのんでもいいくらいに考えてるのだろうか

    146 20/06/26(金)10:34:00 No.703036179

    少ない小遣いをタフのために使うなんてマネモブの鑑だな…

    147 20/06/26(金)10:34:18 No.703036220

    >それはそれとしてギャーギャー言うほど頭おかしい事してると思わないけど おかしいんだよ…

    148 20/06/26(金)10:34:36 No.703036258

    >名古屋駅のホームには立呑があるのだいぶあたまおかしいと思う >名古屋人は車に乗らない=酒をいくらのんでもいいくらいに考えてるのだろうか ホームにあるのはともかくエキナカに飲み屋あるのは普通だろ!?

    149 20/06/26(金)10:35:19 No.703036363

    こういう人が漫画的誇張じゃなく実際現実にいるってことがなにより面白い

    150 20/06/26(金)10:35:22 No.703036367

    プレイボーイは好みだし世の中のすべてとかは酒でノリで言っただけだと思うけどステーションバーは一般的にはおかしい人だよ…

    151 20/06/26(金)10:35:32 No.703036387

    仕事や観光である程度長い時間電車利用する人とか向けに ある程度でかい駅の売店にアルコールも置いてあるのは普通では

    152 20/06/26(金)10:35:58 No.703036464

    他人ならまだいいけど作者本人が出てくるとキモいんだよ スーパーで菓子選ぶとこもキモすぎた

    153 20/06/26(金)10:36:39 No.703036559

    まあ娯楽としてはありじゃないかなプレイボーイ できるかぎり正しい情報とかは新聞で読めるし

    154 20/06/26(金)10:36:46 No.703036574

    変な人漫画なんだから皆変な人として認識して読んでるから ありえないレベルの変人とかまでは思ってないだけというか そこまで強調して話すようなもんでも

    155 20/06/26(金)10:36:46 No.703036576

    >まるで清野くんの漫画が変人しか出ないみたいな風評被害は止めろ! そういう漫画じゃないの…?

    156 20/06/26(金)10:37:18 No.703036645

    >こういう人が漫画的誇張じゃなく実際現実にいるってことがなにより面白い 実際現実にいるかどうかお前の視点からだとわからないだろ お前にとっての事実は「このような人物に取材した、という内容の漫画が存在する」という部分までだ

    157 20/06/26(金)10:37:37 No.703036687

    >名古屋駅のホームには立呑があるのだいぶあたまおかしいと思う >名古屋人は車に乗らない=酒をいくらのんでもいいくらいに考えてるのだろうか それはいいのでは?

    158 20/06/26(金)10:38:17 No.703036780

    >>こういう人が漫画的誇張じゃなく実際現実にいるってことがなにより面白い >実際現実にいるかどうかお前の視点からだとわからないだろ >お前にとっての事実は「このような人物に取材した、という内容の漫画が存在する」という部分までだ 変な人はいるもんだな

    159 20/06/26(金)10:38:19 No.703036793

    おさいふポンタの人どんどん改悪されてるから可愛そうだな

    160 20/06/26(金)10:39:52 No.703037024

    変な人を変な人として描いてその結果こんな風に騒いでくれるんだから作者の思惑通りだな

    161 20/06/26(金)10:41:17 No.703037231

    >おさいふポンタの人どんどん改悪されてるから可愛そうだな 公式Twitterで遺影に収められててこの漫画の悪意を垣間見た

    162 20/06/26(金)10:43:20 No.703037541

    喫茶店のモーニング月一なんだ…と思った俺は愛知県民ですどうぞよろしく

    163 20/06/26(金)10:44:24 No.703037681

    >喫茶店のモーニング月一なんだ…と思った俺は愛知県民ですどうぞよろしく 名古屋駅にきしめん食べに行けばスレ画に会えるかもしれない…

    164 20/06/26(金)10:46:07 No.703037929

    いままでの登場人物は明らかに違う角度すぎてステーションバーマンはやばい

    165 20/06/26(金)10:47:14 No.703038074

    俺どれくらい使ってるっけ? って調べようとしたらわからんのコラを笑えない感じになってしまった

    166 20/06/26(金)10:47:41 No.703038130

    こんなのが実在することに驚きを隠せない

    167 20/06/26(金)10:49:20 No.703038355

    ステーションバー自体は実在する概念だからな… エキナカとかそういうレベルじゃないけど

    168 20/06/26(金)10:50:31 No.703038525

    俺も地下鉄駅のベンチで小説読むの好きだからそれと同じかも...?

    169 20/06/26(金)10:50:59 No.703038591

    昨日スレ立ってたときは酒叩きの流れにしたくて仕方がない感じだったけど今日は普通に語れてるな

    170 20/06/26(金)10:52:06 No.703038772

    帰ってからゆっくり晩酌したら…と思うけど何か違うんだろうなステーションバー

    171 20/06/26(金)10:52:23 No.703038822

    >昨日スレ立ってたときは酒叩きの流れにしたくて仕方がない感じだったけど今日は普通に語れてるな 叩かれるべきは酒じゃなくて本人だからな…

    172 20/06/26(金)10:53:24 No.703038975

    >帰ってからゆっくり晩酌したら…と思うけど何か違うんだろうなステーションバー 喧騒の中に居ると逆に1人ぼっちな感じがして落ち着くとかそういうのかも 漫画にも書いてたけと駅を行く人の人間模様が酒のつまみなんだ

    173 20/06/26(金)10:53:41 No.703039011

    >叩かれるべきは酒じゃなくて本人だからな… 本人も別に犯罪者じゃないだろ…

    174 20/06/26(金)10:54:05 No.703039061

    一人で静かに駅の人間関係映画楽しみつつ飲みたいんだよ…たぶん

    175 20/06/26(金)10:54:53 No.703039174

    いや叩く必要牌と思うよ実際 でもなんかその…怖い…

    176 20/06/26(金)10:55:20 No.703039241

    駅の改札近くの路上で飲酒する気持ち悪い行動をステーションバーって名付けてるのこれ…

    177 20/06/26(金)10:55:43 No.703039294

    ステーションバーは初出2017年だから結構普及してる事象だぞ

    178 20/06/26(金)10:56:39 No.703039425

    駅にそんなドラマあるかな…と思うけど あれだけ人が行き来してたら小一時間も眺めてると何かしらあるのかもしれないな

    179 20/06/26(金)10:57:22 No.703039529

    なんか浮浪者がやってそうだなステバ…

    180 20/06/26(金)10:57:38 No.703039569

    ヒでぐぐると少なくとも3年前からやってる人いるんだよなステーションバー…

    181 20/06/26(金)10:57:51 No.703039603

    ステーションバーマンは制限しすぎて缶コーヒーときしめんでガンギマリしすぎてて怖い

    182 20/06/26(金)10:58:05 No.703039634

    本人は隅っこでやってるから問題ないと思ってるみたいだけどどう見ても不審者すぎる…

    183 20/06/26(金)11:00:10 No.703039954

    人口密集地の駅なら楽しいかもしれないね… 涙目で酒呑んでるおっさんに気付いたらホラー映画だけど

    184 20/06/26(金)11:00:49 No.703040060

    不快になるだろうって思ってハンカチで包み隠して配慮する割には こういう行為自体をしちゃうんだから奇妙なバランスだな

    185 20/06/26(金)11:02:20 No.703040279

    セブンのコーヒーの空き部分に焼酎いれるやつやって脱不審者しよう

    186 20/06/26(金)11:03:59 No.703040521

    ステーションバーとか初めて聞いたし内容聞いても何が楽しいのかよくわからない… よく公園に子供の観察に来てるおじさんと同じような感じだろうか

    187 20/06/26(金)11:04:03 No.703040535

    倹約はつらいけど楽しめる瞬間があるから 倹約チョータノシーだからな 皆も困惑する

    188 20/06/26(金)11:04:58 No.703040684

    自分以外のステバーマンと鉢合わせたらなんか気まずそうだな…孤独感・孤立感が肝な気がするし

    189 20/06/26(金)11:07:47 No.703041113

    >不快になるだろうって思ってハンカチで包み隠して配慮する割には >こういう行為自体をしちゃうんだから奇妙なバランスだな 「」だってimgで違法アップロード横行してる割に普通に過ごしてるし似たようなもんだ